海外「納豆とかいう日本のクレイジーな料理www」納豆を最初に作った人はすごく勇敢だよね!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

When you visit Japan, someone will inevitably ask if you like nattō. Be prepared with these Japanese words and phrases, including “無理!” and “臭い!”

「納豆」の画像検索結果

1海外の反応を翻訳しました : ID:

みんなが日本を訪れる時、「納豆は好き」と聞かれることがあると思います。
その場合、”無理!”や”臭い!”という単語を使って対応してください。

2海外の反応を翻訳しました : ID:

ありがとう! 参考にするよ。笑

3海外の反応を翻訳しました : ID:

HAHAHA
ん!?納豆!?遠慮しとくよ!!
スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

え? 私は納豆を愛してるよ!

5海外の反応を翻訳しました : ID:

日本に住んで13年、栄養価が高いのはしってるけど今だに食べられない。

6海外の反応を翻訳しました : ID:

「無理!」はちょっと失礼だよ!
「結構です」が適切だと思う。

7海外の反応を翻訳しました : ID:

俺は納豆大好きだよ!! 日本の朝食は美味しい!!

「日本の朝食」の画像検索結果

8海外の反応を翻訳しました : ID:

納豆大好きだけどな! 毎日食べてるよ。

9海外の反応を翻訳しました : ID:

日本に来てから3年、まだ慣れないよ。笑

10海外の反応を翻訳しました : ID:

匂い嗅いだことない人いるかな?
きっと好きになるよ。笑

11海外の反応を翻訳しました : ID:

納豆なんて無理だ!!
日本のクレイジー料理だよ。

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
完全に同意。
今日の給食で出たから最悪な気持ちになりました。

13海外の反応を翻訳しました : ID:

納豆を最初に作った人、すごく勇敢だよね。

14海外の反応を翻訳しました : ID:

それか「すみません、納豆は苦手です」って言うといいよ!

15海外の反応を翻訳しました : ID:

納豆は物議を醸す食べ物だよね。
健康に非常に良いけど、香りと食感が苦手な人がいるイメージ。

16海外の反応を翻訳しました : ID:

大好き、いつも朝食べる。

17海外の反応を翻訳しました : ID:

ニシンとピクルスと同じくらい嫌い!!

「ピクルス」の画像検索結果

18海外の反応を翻訳しました : ID:

悪魔の食べ物でしょ?
地獄のような味がするよ。

19海外の反応を翻訳しました : ID:

チーズやドリアンが好きな人は納豆も好きだと思うよ。

関連画像

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19
チーズ好きだけど納豆は苦手だ・・・。

21海外の反応を翻訳しました : ID:

納豆・・・Daisuki・・・Oishidesu・・・。

引用元:Facebook

コメント

  1. 匿名 says:

    ヴィーガンで納豆を冒涜してる奴はいないよね?

    0
    0
  2. 名無しさん says:

    アメリカ人は、ギャーギャー騒いでたけど、
    フランス人に「大豆から作ったチーズだよ」って言ったら、
    一粒ずつ食べて、「ふむふむ」って頷いてた。
    発酵食品が何かを知らない人は、ムリに食べなくていいよ。

    0
    1
  3. 匿名 says:

    納豆で踏み絵みたいにして入れる外人決めようぜ
    なりすましも納豆基準で追い出そう
    渡来系が多い地区は納豆も苦手なやつが多いはずだ!!!

    0
    0
  4. 匿名 says:

    チベットにも納豆そっくりの食べ物があるし
    雲南省やミャンマーにも似た様な大豆の発酵食品があるから
    そちらの方の人の感想も聞いてみたい

    0
    0
  5. 匿名 says:

    最近の市販品はニオイが少ないからそこまで気にならんだろう
    あとはネバネバが受け入れられるかどうか
    ちなみに加熱調理すると糸引きが減って味もよくなるので苦手な人にはおすすめ
    ただし酵素が熱に弱いので健康効果は落ちる

    0
    0
  6. 匿名 says:

    アメリカ人とか無理だろうな、食環境にもよるけど
    ちょっと前まで醤油すら知らなかったし、味噌汁も臭いとか言ってた連中だぞ。
    甘ったるいお菓子が子供のご飯で、ステーキソースも柑橘系の香りの甘ったるいヤツばかりだった、それで多くの現地日本人が日本食に飢えた、今でも大半がそんな食事してるし
    、そんな連中が納豆の味に拒絶反応起すのは目に見えてる。

    0
    0
  7. 匿名 says:

    どう見ても腐敗した豆という見た目がダメという人が、意外と多い。そういう人はひきわり納豆から始めるといいよ。

    0
    0
  8. lll says:

    外人は知らないだろうが、納豆は縄文時代から有った。またタイプは違うがインドネシアにも納豆は古代から有る。テンペと云う納豆だ。おそらく縄文時代黒潮で流され漂流して日本に来たのだろう。黒潮は赤道からなんでも運んで来た。

    • 匿名 says:

      テンペと納豆は別物だぞ。発酵に使う菌が違う。テンペが漂流して広まったならテンペ菌で繁殖するはずだからその説は無い

      0
      0
    0
    0
  9. 匿名 says:

    無理に食って残すなら最初から食うなよ、勿体無い。

    0
    0
  10. 匿名 says:

    そのまま食べてるんだろうか?

    カラシ醤油とネギを載せてホカホカごはんにかけて食べたときのうまさはどうよ

    0
    0
  11. 匿名 says:

    ガイジンの目の前で納豆卵掛けご飯ズルズルズルって食べてドン引きさせたい

    0
    0
  12. 匿名 says:

    苦手なら苦手で別に良いけど、外人はいちいち「クレイジー」とか貶めやがるな。
    テメエらの存在の方がよほどクレイジーだろうに。
    日本から出ていけよ、外人、ぺッ!

    0
    0
  13. 匿名 says:

    嫌いなものを食べる必要はない
    ただし、誰も食うこと強要してないのに
    外国の食い物を馬鹿にするやつは心底クズだと思う

    0
    0
  14. 匿名 says:

    料理じゃなくて発酵食品だろ
    位置づけとしてはチーズやヨーグルト
    あるいはベジマイトやマーマイトに近い

    豆腐が畑の肉なら、納豆は畑のチーズだっつーの

    0
    0
  15. 匿名 says:

    腸の働きを助けてくれる発酵食品だから
    お通じが良くない人なんかは食べてみると良い
    個人的にはお肉や揚げ物と一緒に頂くのをオススメする
    脂の甘みと納豆の苦みが互いを引き立ててくれるぞ

    0
    0
  16. 匿名 says:

    俺も十代後半までは無理だったわ
    臭いと他人が食べてる様子、食べ終わった後の箸や茶わんが汚らしく見えて
    駄目だった
    高2の時に部活終えて家に帰ったら誰もいない、冷蔵庫も納豆以外は何もない
    コンビニ行くにも腹は極限まで減っていて我慢できない
    しょうがないから納豆を食べる→何これ、美味いじゃん!
    それで今では米なしの納豆のみでも食べれるし、食パンに挟んでも食べる
    家ではお変人扱いだけどなw

    0
    0
  17. 匿名 says:

    「植物性のチーズ」って銘打って売り出せば
    ヴィーガンカルトが飛びついて崇拝しそう

    0
    0
  18. 匿名 says:

    納豆なしの生活なんて考えられない

    0
    0
  19. そら says:

    納豆、生卵、塩辛 白いご飯にこれらは最高に相います。
    これらで貧乏生活も何とか飢える事ないような気がしますね。
    最近はワサビふりかけが気にいっていますね。この4種で年金生活いけるかも!!

    0
    0
  20.   says:

    「納豆」が美味いんじゃなくて「納豆ご飯」が美味いんやで~
    和食の定番となる大豆の加工食品・調味料ってめちゃ多いよなw
    醤油 味噌 きな粉 納豆 豆腐(おから 高野豆腐 油揚げ 厚揚げ がんもどき) 豆乳(ゆば) 枝豆 豆もやし 

    0
    0
  21. 匿名 says:

    嫌いでも問題ないでしょ、食わなきゃ行きていけないようなもんでもないし
    そもそも日本人にだって蛇蝎のごとく食らう人もいるくらいだw
    食べられない人や食わず嫌いはもったいないと思うが、食べたい人が食べればいい

    0
    0
  22. 名無しさん says:

    大豆は縄文時代から栽培してるから納豆も当時から存在したはず大豆は日本原産の可能性もある

    0
    0
  23.   says:

    ヴィーガンに畑のチーズと言いふらせばあら不思議!
    とっても意識が高いマクロビオティックに早変わり

    0
    0
  24. 匿名 says:

    納豆は日本が誇るスーパーフードだからな
    その上安くて美味い…食べられないのはちょっと勿体無いよな
    苦手でも、頑張って毎日食べてたら案外食えるようになるけど

    0
    0
  25. 匿名 says:

    おれだって30過ぎまで食えなかったのにそう簡単に食えると思うな

    0
    0
  26. 匿名 says:

    納豆が苦手な人は、納豆巻き、納豆カレー、納豆そば、納豆スパゲッティ。この辺りから始めれば良い。
    甘納豆はちょっと違う種類の食べ物かなと思われ。

    • 匿名 says:

      あれは慣れが必要なものであって
      どんな料理をしてもたぶん無理
      そなままをふつうに数回食べたほうがいい

      0
      0
    0
    0
  27. 匿名 says:

    確かに納豆黎明期に食べた人はすごいと思うわ。

    0
    0
  28. 名無し says:

    入国許可の踏み絵は「旭日旗」が良いです。

    0
    0
  29. 匿名 says:

    昔に比べればほんと匂いしなくなったと思うわ。におわなっとう売れなくなったのが良い証拠

    0
    0
  30. 匿名 says:

    藁に常駐してる納豆菌を利用して作る昔ながらの納豆はしっかり臭い
    だけどスーパーでパックで売ってる納豆なんて納豆菌の粉末で作ったような代物
    あんなものは無臭レベルだよ、最近の納豆は本当に臭くない

    0
    0
  31. 匿名 says:

    まず基本がなってない
    納豆はあくまで食材
    最初に最低限の調理(混ぜる、カラシ、タレ、ネギ、ご飯にのせる)をしてから食ってくれ
    嫌いと喚くのはそれからだ
    好きな奴がいろんなレシピを気ままに垂れ流すのも同じく

    •   says:

      ネギもご飯にのせるも最低限には含まれねえよ
      本当に納豆好きな人間は本来の風味を飛ばしてしまうネギなんて入れない

      •   says:

        いやだから納豆を嫌いな人に対して言ってんだよ

        本当に納豆好きな人間w
        本来の風味w
        そこはまずは重要じゃないんだよ

        0
        0
      0
      0
    0
    0
  32. 匿名 says:

    チーズと豆のドロドロした料理が大好きな癖にアメリカ人w

    0
    0
  33. 匿名 says:

    酒や醤油を作った経験から発酵という概念を知っていれば
    納豆を口にしてみようと考えるのも、そんなにとんでもない勇気とも思わないけどな

    0
    0
  34. 匿名 says:

    納豆や納豆に近いものは東アジア各地で昔から有る物。
    日本独自のものではない。
    納豆菌は、草を枯らす枯草菌で、東南アジアの気温の元では凄く作りやすいから。

    0
    0
  35. 匿名 says:

    食文化が乏しい国には発酵食品がないのかな?
    それとも無知なだけ???

    0
    0
  36. 匿名 says:

    納豆すら食えない食文化の貧しい国はものを語る資格なし

    • 匿名 says:

      んじゃ自分の糞でも食ってろ
      うさぎは食うぞ、隣の国の人間は飲んでるぞ、そういう性癖の奴はガンガン食うぞ

      食いたくない奴は食わなきゃいい
      無理強いして嫌な顔されてどんな空気になるか想像つかないの?
      食文化ってのは何でも食う意地汚い根性ではない

      0
      0
    0
    0
  37. 匿名 says:

    最近の納豆は匂いはほとんどない
    昔の藁で作ったのは超くさかったけど

    0
    0
  38. 名無しさん says:

    納豆を、「大豆で作ったチーズだよ」って言ったら、
    フランス人は、うなずきながら、一粒ずつ食べてた。
    アメリカ人は、横でギャーギャー騒いでたよ。

    英語圏の食文化は、未熟だからね、仕方がないよ。
    家庭料理に時間をかける国は、圧倒的に肥満が少ないんだよ。
    イタリア人やフランス人みたいにね。もちろん日本人も。

    0
    0