海外「Suicaとかいう日本旅行に必須の超便利アイテムwww」日本で外国人向けのICカードが発売されるらしいぞ!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

JR East and Tokyo Metro to debut IC transport cards aimed at allowing tourists to go cashless

1海外の反応を翻訳しました : ID:

JR東日本と東京メトロが
旅行客向けのICカードを出すらしい!
デポジット不要の「Suica」と「PASMO」。お土産に持ち帰る訪日外国人向け
交通系ICカードの「Suica」と「PASMO」に訪日外国人向けのICカードを追加する。JR東日本は「Welcome Suica」を、パスモは「PASMO PASSPORT」を9月1日から発売する。通常のSuica/PASMOで必要となる、500円の預り金(デポジット)が不要となる代わりに、28日の使用期限が定められている。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1170041.html

2海外の反応を翻訳しました : ID:

期限過ぎたら払い戻しもできないの?
しかもJRとメトロ以外のエリアでは使えないんでしょ?
これまでのデポジット付きのやつよりほんとに便利なのかな・・・

3海外の反応を翻訳しました : ID:

これ欲しいいいいいいい!

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

普通のSuica持ってるけど、
このデザインに変えてほしいわ
「Suica」の画像検索結果

5海外の反応を翻訳しました : ID:

28日じゃ足りないよー!

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
JRめ、使い切れなかった分の
チャージ金額をせしめる気だぞ
そして次来た時にまた買わなきゃいけない

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
28日以上いるような人は普通のSuica買えばいいじゃん?

8海外の反応を翻訳しました : ID:

何度も日本に行きたいと思ってるなら
緑のノーマルなSuica買えばいいよね

9海外の反応を翻訳しました : ID:

こっちのデザインも可愛いけど、期限付きなら要らない

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
普通のSuicaでも、
カードを返せば500円は戻ってくるけど
「500円 デポジット」の画像検索結果

11海外の反応を翻訳しました : ID:

これ欲しいけど、普通に日本に住んでるからな

12海外の反応を翻訳しました : ID:

使い切れないまま期限切れになっちゃうぐらいなら、
旅行の最後に窓口に並んで500円のデポジット返してもらうほうがマシ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
「お土産」と言う名のぼったくりかもしれんな

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
普通のSuicaの有効期限は最終使用日から10年だから、
そのうちにまた日本へ来るつもりがあるなら普通のでいいと思う
緑のカードだってお土産になるよ・・・

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
ほんとそれな!
これに騙される旅行者が増えないといいけど

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
メリットといえばかわいい桜のイラストがついてることだけだね
お金を捨てることにならないようにみんなよく考えて!

17海外の反応を翻訳しました : ID:

俺は俺の普通のSuicaが好きだぜ
「Suica ペンギン スタンプ」の画像検索結果

18海外の反応を翻訳しました : ID:

うまく使い切らない限り、お得なカードとは言えないかも

19海外の反応を翻訳しました : ID:

お金とプラスチックの無駄!
私のSuicaは9年選手だけどバリバリ現役よ!

20海外の反応を翻訳しました : ID:

これ便利そうだね〜

21海外の反応を翻訳しました : ID:

普通のICカードを適切に宣伝してくれたほうがありがたいわ
香港には空港についてすぐ、八達通の広告があった
「オクトパスカード」の画像検索結果
八達通(オクトパス、はったつつう、バッダットン)とは、香港の公共交通機関などにおいて使用できる電子決済手段である。英語での名称は Octopus である。 ウィキペディア

22海外の反応を翻訳しました : ID:

>>21
僕が10年前に行った時は
すでにSuicaも観光客向けに宣伝されてたけどな

23海外の反応を翻訳しました : ID:

せめて期限過ぎた後でもチャージ金額を払い戻しできるといいのに

24海外の反応を翻訳しました : ID:

日本へ来るたびに新しいICカード買うの面倒だから、
普通のやつのほうがよさそうだな〜

25海外の反応を翻訳しました : ID:

もしシーズンごとに違うデザインとか出してくれれば、
お土産としてすばらしいと思うから買うね!

26海外の反応を翻訳しました : ID:

というか500円のデポジットすら払えない人間は
そもそも日本へ旅行できなくない?

引用元:The Japan Times

コメント

  1. 匿名 says:

    デザイン変えるなやボンクラ
    日本語しゃべれない外国人がSUICA見せるだけで
    販売店員が分かるようにしとけ間抜け

    1
    0
  2. 匿名 says:

    前に新宿の丸ノ内線改札の近くで東南アジア系カップル困ってて助けた時、Suica のデポジットの説明何度しても女が怪訝な顔して納得しなかった。払い戻しできるって言ったのに。男の方は宥めてる感じだったけど。

    別のスイス人女子はスイカは10年有効だからこれが使えるうちにまた来るの!って目を輝かせながら教えてくれた。
    ワイのスイカ、カード返したら10年過ぎてたけどデポジット分は戻ってきたからもうそれでよくない?

    0
    0
  3. 匿名 says:

    普通のSuicaと変わらなければ、コンビニや自販機などで使えるので、使い切るよう計画的にね!

    0
    0
  4. 匿名 says:

    騙されるとはあんまりな言い様。
    実際どうか知らんけど…

    0
    1
  5. 匿名 says:

    払い戻しして帰れや

    0
    1
  6. 匿名 says:

    通常のSuicaって、初回は身分証明書の提示が必要じゃなかったっけ…?

    外国人観光客でも、そんなに簡単に通常のSuicaって手に入れられる物なのか?

    0
    0
  7. 匿名 says:

    スイカもパスモも券売機で即買えるだろ

    0
    1
  8. 匿名 says:

    空港とかスイカ売ってる窓口ならある程度解説して1ヶ月以上滞在する予定の外国人には普通のスイカか2枚買うよう言ってくれると思うがね
    おもてなしの国日本やぞ

    0
    0
  9. 匿名 says:

    成田で降りて関空から帰るなら、どのタイミングで払い戻しをしたらいいか?
    JR西でもSuicaの払い戻しできるヤツを「外国人旅行者」向けとして売ればいいのに。

    0
    0
  10. 名無しの権兵衛 says:

    なお事務手数料で500円取られる模様・・・完全なるぼったくりやね

    2
    0
  11. 匿名 says:

    手数料は Suica 220円、PASMO 0円だとさ。発行会社の窓口のみにて受付。

    0
    0
  12. 匿名 says:

    (2) 預り金(デポジット)なしで、28 日間使用可能
    500 円の預り金(デポジット)を頂かないことで、帰国時の払いもどしの手間がなくなります。※入金(チャージ)残額の払いもどしは行いません。

    4.販売価格(予定)
    1 枚あたり1,000 円、2,000 円、3,000 円、4,000 円、5,000 円、10,000 円から選択可能

    0
    0
  13. 名無しの権兵衛 says:

    PASMOは500円取ると公式にある
    →2,000円(SF1,500円+発行手数料500円)
    ttps://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/toden/2019/tdn_p_201908098704_h.html

    0
    0
  14. 匿名 says:

    海外iPhoneもsuica使えるんだろ?

    0
    1
  15. 匿名 says:

    お土産に持ち帰る訪日外国人向けって書いてあるやん
    普通に使いたいなら普通の使えよ

    0
    1
  16. 匿名 says:

    日本のiphoneはNFCモジュールが別物
    共通化の話はあるけど、JRか他言語化頑張らないと敷居高いね

    • 匿名 says:

      おサイフケータイから遅れること十数年、まるでiPhoneが世界で初めてNFC始めたみたいな宣伝してたよな

      0
      0
    0
    0
  17. 匿名 says:

    デポジット返却の簡易方法考えた方がいいんじゃないか?
    少額なら機械で完了。残高多い場合は窓口必須とか
    あとこういうまったく別のデザインを採用されると鉄道以外で
    支払い取り扱ってる店舗の店員とか一瞬わからなくて困りそうだな
    交通系ICは全国バラバラで地方のコンビニとかで出した時に、伝わらないこともあるとか聞くし
    とにかく日本はなんでもごちゃごちゃ作り過ぎ

    0
    0
  18. 匿名 says:

    亡くなった母のスイカを返却しようとしたら、使い切って下さいって言われて未だに手元にあるわ。500円分損してるままだ。

    0
    0
  19. 匿名 says:

    普通のスイカも10年期限なのか
    東京駅開業100年記念のスイカの残金0にしとこうかな

    0
    0
  20. says:

    お土産に持ち帰りたい人向けならどうせならアニメ系絵柄とかを出版社と契約してやればいいのに
    ドラゴンボールとかキャプテン翼とか星矢絵柄ならあいつら発狂して使うだろ

    • 匿名 says:

      そういうのはむしろパスモのほうが得意そう、それも日本人向けのパスもでw
      営団ってタイアップには柔軟だし。
      定期不可でTカードみたいな限定絵柄みたいのを発売するんでもいいよね

      0
      0
    0
    0
  21. ななし says:

    黒人に与えるなよ(ジョーク)

    0
    0
  22. 匿名 says:

    使い切れる最低金額の旅行用suicaを購入すれば使い切った時点でおみやげになるだろ
    あとは普通のsuicaを買えばいいわけだし
    なにも1枚で済まそうとしなければいい

    0
    2
  23. 匿名 says:

    デポジット払い戻しって何かめんどくさかった気がする
    チャージ残金あってもそれは払い戻しされないから
    まずチャージを空にしてからじゃないともったいない

    ……ってのは昔の話なんだけど、最近はマシになったのか?

    0
    0