海外「地震や台風のある日本で生き延びてきた最強の要塞だ!」日本の国宝でもあり、ユネスコの世界遺産でもある”姫路城”を知ってるか?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

 TIL about Himeji Castle located in Himeji, Japan. The castle is the largest and best-preserved samurai fortification in the country and is both an official National Treasure of Japan and a UNESCO World Heritage Site.

1海外の反応を翻訳しました : ID:

今日学んだこと:
日本の姫路にある姫路城は日本で一番大きくて最も保存状況がいい。
侍の要塞で、日本の国宝でもあるしユネスコの世界遺産でもある。

姫路城は、兵庫県の姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されている。また、ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城などに選定されている。別名を白鷺城という。 ウィキペディア

2海外の反応を翻訳しました : ID:

忍者になってこの屋根を登るところを想像できる?

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
うん。最初の門の側に忍者の格好をした人が立ってたんだ。
だから僕が行った時はずっとその事を考えてた。
これは素晴らしい場所だよ。

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

おお! 2週間後にこの場所を訪れる予定だったんだよ!

5海外の反応を翻訳しました : ID:

2010年に行ったよ。素晴らしい経験だった!
その隣には絶対に見るべき庭園もあるよ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
私は2011年に行った。その時は修繕の為に閉じてたんだ。姫路城の絵が描かれたすごい大きい箱で覆われてたよ。めちゃくちゃがっかりした。

7海外の反応を翻訳しました : ID:

これはくだらいない要塞に違いないと思われてるけど、そんな事はない。
これは地震と嵐ががある日本で生き延びてきた美しい要塞だ。
それに木の加工方法によって、いくらか防火様式でもある。この要塞は環境の生産物だ。
ヨーロッパでは地震がないから巨大な城が立てられるけど、日本では常に地震を考慮しないといけない。

8海外の反応を翻訳しました : ID:

侍に関する事はなんでも大好き

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
日本の他の城と違って、姫路城には未だに武器を置く棚があるんだ。本当に昔戦士がいたような感じがする

10海外の反応を翻訳しました : ID:

私は2015年に行ったんだけど、本当にすごい感動的な場所だった。
階段はあらゆる侵入者を躓かせる為に幅が不均等に作られてるんだ。すごくイケけてる妨害だと思った。

11海外の反応を翻訳しました : ID:

なんてこった!1333年に建てられたんだって?
日本人は昔みたいな建築はもうしないんだね。

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
実は日本には昔みたいに建設をしてるところがあるよ。それはお寺なんだけど、20年ごとに解体して、最初から伝統的な方法だけを使って建て替えるんだ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
文字通り、ほとんどの木材はすでに樹齢300年の木とかでは作られてないよ。そんなに強くないんだ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

サムネイルから大阪城かと思った。数ヶ月前に日本に旅行した時に大阪を訪れたんだけど、すごく堂々どした構造だったよ。

15海外の反応を翻訳しました : ID:

どのくらいの隠された小部屋があるんだろう?
とても気になってしまうよ。

16海外の反応を翻訳しました : ID:

それにこのお城のマスコットキャラクターは可愛いマスコットバージョンのお城なんだよ。私の大好きなものが日本中にある!

17海外の反応を翻訳しました : ID:

現実でオリジナルを見ると本当に驚くよ。

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
8月に行ったよ。
めっちゃ暑かったけど、素晴らしい城だった。

19海外の反応を翻訳しました : ID:

東京のインターナショナル・スクールにいたとき、修学旅行で見学に行ったことがある!

20海外の反応を翻訳しました : ID:

国内で保存されている立派なお城は他にもあるんだろうか?

関連:

海外「Ninjaが実際に存在しなかったっていう話はどこにいったんだ!?」日本が誇る京都の世界遺産”元離宮二条城”の忍者対策が話題に

海外「日本が戦争をしなければもっと素晴らしい城が残っていたのに」日本は城がたくさんあって羨ましいよ!

引用元:reddit

引用元:https://www.ancient.eu/Himeji_Castle/

コメント

  1. 匿名 says:

    保存状態も何も。
    平成の大改修後だけど?

    • 匿名 says:

      どういう意味?
      それが保存てことだけど?

      全く手をつけないで大昔そのまんまじゃないと
      保存じゃないと思ってんの?

      0
      0
    • 匿名 says:

      え?もしかして海外の世界遺産は改修工事をしないままだとでも思っているの?ギリシャのパルテノン神殿なんか1983年から足場を組んでずっと改修工事しているじゃないか。足場を組んだパルテノン神殿しか見ていない人の方が多いくらい長い時間かけているけど、そもそもいつ終わるのか。

      スペインのサグラダ・ファミリアなんかは、ガウディの未完成作品として有名だけど、ガウディは詳細な設計図を描かずに建設を進めていたから、ガウディ亡き後は、ガウディの残した資料やスケッチや思想から推測しながら現代の人達が工事が行っている建設継続中の作品だよ?2026年には完成予定らしいけど。

      0
      0
    • 匿名 says:

      そもそも哲学が、「壊れない建物を作る」じゃなく、「壊れるから修繕する」ってところが、ヨーロッパの技術者とは違うところ。テント的なんだよ昔から、この島の建物。

      0
      0
    0
    0
  2. 匿名 says:

    明治政府とアメリカに破壊されなかっただけ

    0
    0
  3. 匿名 says:

    1333年築とか、いろいろ誤解受けてるけどwww、
    とりあえず山陽道の大城郭にはあまり地震の被害はないな。

    0
    0
  4. ななし says:

    日本に来る台風は
    何故か行政が区画整理したいとこだけに被害をもたらしますからね

    0
    0
  5.   says:

    うちの地元にもお城あるけど、地震や台風っていうか空襲で焼かれたんですがね?

    0
    0
  6. 匿名 says:

    現存してるほとんどのお城は昭和になってから
    天守閣のみ再現されたコンクリート製だよ。

    ただ、建造から数十年経過してコンクリートが崩れ始めてると
    クローズアップ現代でやってたわ。

    •   says:

      それは現存とは言わない。
      日本の城の天守閣は幾つかに分類される。
      ・現存天守・・・江戸時代以前から修理や若干の改修だけでそのまま保存されている天守(姫路城など)
      ・復元天守・・・解体や焼失で失った天守を当時と同じ場所に同じ工法で完全に復元した天守(大洲城など)
      ・外観復元天守・・・外観のみを似せて再建したもので当時とは内部構造や工法が全く異なる天守(広島城など)
      ・復興天守・・・かつて天守はあったが当時の資料が残っていないため代用品として建てられた天守(大阪城など)
      ・模擬天守・・・城跡に元々天守自体があったのか不明だが観光や街のシンボルとして建てた天守(館山城など)
      ・天守風建築・・・元々天守が無い場所に観光などの目的で天守を模して建てられた建築物(熱海城など)

      0
      0
    0
    0
  7.   says:

    桜の季節が一番きれいだとおもう

    0
    0
  8. 匿名 says:

    日本の城はほとんど天守だけ保存されてるのが勿体ないね

    ドイツやフランスでは天守を観光地にして未だに城の内部に売店が並び人が住んでいた
    そのまま城下町がひとつの区域になってた

    まぁ天災の多い日本じゃ家を現存させるのは難しいけどね
    アメリカの空襲にほとんど焼かれたし

    0
    0
  9. 匿名 says:

    姫路城でも江戸城の十分の一だからな。江戸城はそれくらい凄い。
    現在の姫路城でも備前丸付近の櫓は復元されていない。

    0
    0
  10. 匿名 says:

    松本城なんかは競売にかけようとしてみたり、古びて斜めに傾いじゃったから潰すつもりだったんりしたんだけどね
    地元の人らが買い戻したり、保存会作ったりでいまや国宝だからわからんもんだ

    • 匿名 says:

      明治維新後は日本中の殆どの城が同じような目に遭っていた。同じく国宝になった松江城も一時期は荒れ果てて崩壊するのを待つだけだった。
      保存に力を尽くしてくれた当時の人々には頭が上がりません。

      0
      0
    0
    0
  11. 名無し says:

    「お菊井戸」って、姫路城じゃないの?

    0
    0
  12. 匿名 says:

    幕末戊辰戦争では、新政府軍(岡山藩兵主体)1500名!に包囲され、近隣の山上に引き上げた大砲数発で降伏している。だもんで完全体で残った。城の時代が終わり、要塞の時代になっていたので陳腐化していた好例だな。

    0
    0
  13. 匿名 says:

    なぜ天守閣ばかりを注目するのか
    堀を見ろ
    石垣を見ろ
    縄張りを見ろ

    0
    0
  14. 匿名 says:

    ワイ昔な、姫路城に住んでてな、もうちょっとゆっくりしたかったんやけどな、光秀がよぉ・・・

    0
    0
  15. 名無しさん says:

    最大の危機は2回あった。薩長が登ってきた幕末。

    明治になり、なんとか解体は免れた。

    戦中の米軍空襲。爆弾が天守閣に飛び込み、終わった!と思ったら、不発弾だった。

    阪神大震災は石垣が少し崩れたが、事なきを得た。

    0
    0
  16. 匿名 says:

    愛媛の大洲城は平成になってから昔と同じ構造で再建されている
    現存12天守の時を経て黒光りする姿もいいもんだが、新築でまっさらの天守がどんなものだったかよく判るので、興味のある方は是非行ってみて欲しい

    0
    0
  17. 匿名 says:

    今残ってる城は碌に戦ってこなかった城ばっかだぞw

    0
    1
  18. 匿名 says:

    ほぼ天守しか残ってないのは本当勿体ないよなぁ
    いまや、日本の城=天守閣だと認識されてる始末だし笑
    天守閣なんて城全体の一部分にしか過ぎないのにな

    0
    0
  19. ピカチュー☆彡 says:

    日本の城が大きくないとか何の冗談だよw
    姫路城もそうだが、天守閣はほんの一部の「建造物」で、四方八方を1キロ以上ぐるりと囲む石をくみ上げた城壁と二の丸三の丸の砦全てが日本の城の構造物の全体像だぞ、

    0
    0