海外「日本人は歳をとっても働きたがるの!? さすが100歳まで生きる長寿の国だ!」→本当は引退したいけど、難しい状況ってことなのでは・・・

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

42% of Japanese in their early 60s hope to continue working part time after they turn 65, survey finds

1海外の反応を翻訳しました : ID:

60代前半の日本人の42%が、
65歳を超えてもパートで働き続けたいと
考えてるらしい
65歳以降、4割がパート希望=労使とも非正規中心-高齢者雇用
65歳以降の働き方として、60代前半ではパートやアルバイトを希望する人が42.3%と最も多いことが25日、厚生労働省の高齢者雇用に関する調査で分かった。企業が提供できる就業形態もパート・アルバイトが61.0%でトップ。労使ともに非正規の就業・雇用希望が多かった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102500889&g=eco

2海外の反応を翻訳しました : ID:

退職すること自体は可能なんだよね?

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

3海外の反応を翻訳しました : ID:

ほんとは引退したいけど、無理な状況ってことなのかな?

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
働くのが好きだから、
パートでもいいから働き続けたいんじゃない?

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
そうだといいな・・・
70歳になっても無理やり働かされてたりしたらかわいそう

6海外の反応を翻訳しました : ID:

金銭的な問題で働き続けないといけないのかも
「老後 お金」の画像検索結果

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
俺らがこの歳になるころには、
年金支給は70歳からになってるだろうからな

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
しかもいまより減額されてるだろうし

9海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人、働くの好きすぎ問題

10海外の反応を翻訳しました : ID:

それが生きがいになるのなら、いいんじゃないかな

11海外の反応を翻訳しました : ID:

イギリスでも退職年齢を70歳まで引き上げることが検討されてる
人間が健康に長生きできる時代になってきてるから、
元気なうちは働く!っていうのはいいことだと私は思う

12海外の反応を翻訳しました : ID:

労働に対する意欲がすごい

13海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人は100歳まで生きるからなー
「長生き」の画像検索結果

14海外の反応を翻訳しました : ID:

退職したら収入が減って生活を維持できないんだろう

15海外の反応を翻訳しました : ID:

「したくない」と「できない」は全然違うよ!

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
「できない」けど「したくない」って
言ってるだけかも・・・?

17海外の反応を翻訳しました : ID:

他の国にも60歳後半になっても働いてる人はたくさんいるでしょ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

サラリーマン時代に働きすぎて、
退職しても趣味とかやることがないんだろ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
彼らの人生から労働を奪ったら、
あとには何も残らない

20海外の反応を翻訳しました : ID:

知識と経験はあるのに、パートとかでしか雇ってもらえないのか

21海外の反応を翻訳しました : ID:

スペインの社会保障制度の状況は日本よりも悪いけど、
みんな働きたくないから65歳で退職する
貧乏でもいいから絶対に労働は嫌だってみんな思ってるw

22海外の反応を翻訳しました : ID:

退職したら、家で24時間奥さんと
一緒にいることになるから嫌なんじゃない?笑
「熟年離婚」の画像検索結果

23海外の反応を翻訳しました : ID:

年金だけでは生きていけないから、
働き続けたいのかなあ

24海外の反応を翻訳しました : ID:

いまの60代の人たちはみんなまだまだ若いよ!

25海外の反応を翻訳しました : ID:

>>24
日本人は特に若い

26海外の反応を翻訳しました : ID:

退職年齢を超えても、
働いて生産活動に関わっていきたいって考えてるなんて素敵!
私もそんな大人になりたい〜!

27海外の反応を翻訳しました : ID:

58%はそれ以上働きたくないってことだから

引用元:The Japan Times

コメント

  1.   says:

    俺も体が動く限りは働きたいな。
    何もする事無くなったらボケる自信がある。

    0
    0
  2. 匿名 says:

    俺は44歳で引退したよ。60歳以上で働くなんてナンセンス。俺の親父は55歳で引退した。

    0
    0
  3. 匿名 says:

    遊び方を知らないだけ
    やる事なくて昼間延々と歩きまわる年寄り多いわ

    0
    0
  4. 匿名 says:

    のんびり暮らしすぎてボケて近所迷惑を屁とも思わない老害になるよりは
    働けば年金で賄いきれない小銭も稼げてボケ予防にもなるし若い連中と触れ合って
    活力を得られるロマンスグレーな人生を追ったほうが健全ではある。

    進んでおススメはしないが。

    0
    0
  5. はいはい says:

    男の健康年齢が72歳らしい、80歳を超えると約半数が介護1~に成るらしい。
    死なない選択肢は、無く、全員、いずれ死ぬらしい。
    趣味もなく仕事をする愚か者!と言うが、楽しく過ごす工夫や上達する工夫をすると、楽しくて止められない止まらない、かっぱえびせん状態に成る。

    0
    0
  6.   says:

    労働は苦役という宗教観念がある国の人にはそう映るだろうな、我が国は神道の神様も天皇陛下も働く国だからな

    0
    0
  7. 匿名 says:

    金があるなら働きたくは無いな
    でも非正規の仕事って安い反面、責任も低いから精神的に楽だな

    0
    0
  8.   名無し says:

    欧米人の場合は50代でリタイアして60代で痴呆症や歩行困難で老人ホームに入るケースも増えている。
    昔のようにリタイアした後に自給自足の農業やDIYなどの体を動かす作業をする人が減った結果らしい。

    • 匿名 says:

      確かに欧米人って、日本人と違って80代でもマラソンだの農業だのをやっている人って見ないな…

      日曜の「ポツンと一◯家」とかで出て来るシャキシャキ動くお年寄りが欧米にいないのは、やっぱり生活習慣の違いや遺伝的なものがあるんかね?

      0
      0
    0
    0
  9. 匿名 says:

    自分は健康の為にも働きたい
    ボランティアをやるのもいいな
    自分だけの為に生きるのは嫌
    人の役に立つ事が生きがい
    人それぞれだから、どっちが正常とか目くじら立てなくてもいいじゃん

    0
    0
  10. 匿名 says:

    政府に年金のゴールポストすぐ動かされちゃうからな

    0
    0
  11. 匿名 says:

    働かないと、人生もう終わったという気分になる。金を稼ぐのは楽しいことだ。
    と、おじいちゃんが言ってた。よくわかる。働いてお金もらうのが一番楽しいことだよ。それを年齢で奪われてしまうのはしんどいことなんだろうと思う。

    0
    0
  12. 匿名 says:

    65歳過ぎて働きたがるか働きたがらないかというよりも、日本は、高齢者に対しても雇用がある環境が凄いんだよ。失業率の高い国では、働く働かないという意思に関係なく、そもそも老人なんて雇ってくれないからね。体が元気で小遣い稼ぎしたい人にはいいんじゃないの?

    0
    0
  13. 匿名 says:

    クソ民主の頃に会社潰れて、その際「2年くらい遊べる貯蓄があるな…こうなったら遊べるだけ遊んだる!!」と半年ぐらいただだらだら過ごした事があるが、
    大体2か月くらいで「こ、このままで良いんか?俺…。何か…何かやらなきゃ…」って凄い焦燥感のような、強迫観念めいた労働意欲を感じたわ…。

    ニートでさえネトゲでもしてないと生きていけないんだ。
    普通に仕事してる人が「引退」とかできるとは思えない。

    0
    0
  14. 匿名 says:

    近所の老夫婦は70代でもバリバリ働いているな。見た目は老夫婦という感じではなく若々しい感じだけどね。来年あたり?70歳を迎えるとか言ってた奥さんの方はまだ現役の役員として働いていて、旦那さんの方は60代の時に定年を迎え、引退後は家でじっとしていられないからと軽く働いている感じだった。奥さんの方はまだ定年退職を一度もしていないから、年金はまだ貰っていないらしく、むしろ税金を払っている立場みたいだけど、かなり年収が良さげ気だったな。時々、夫婦で海外旅行へ行くのを見かけるよ。

    0
    0
  15. 匿名 says:

    ウチの親父も
    70歳で退職したけど
    まだまだやりたかったみたいだったし
    会社も何度も引き止めてたけど
    お袋がそろそろ辞めて2人で
    余生を満喫したいらしい

    0
    0
  16. 匿名 says:

    趣味を持たない人間から、仕事を奪うと直ぐボケるから、働かせておいた方がいい。

    •   says:

      趣味はあるけどテレビゲームなんだよなぁ。
      さすがに老後に毎日一日中ゲーム漬けはしんどい。
      今も仕事から帰ってゲーム、土日祝に時間のあるときゲーム、がちょうどいい。
      だから老後も今と同じ生活を延長したいなぁ。

      0
      0
    0
    0
  17. 匿名 says:

    年を取っても働ける人、働きたい人ってのは実際かなり多い
    働くこと自体楽しい人もいるし職場の会話で寂しくならないし、稼いだお金で贅沢もできる。そりゃあ働きたいだろう。
    それに運動不足やボケ防止にも大変効果的。寂しさの病院通いも減って医療費負担が減り、社会との繋がりで孤独死も減る。
    稼いだお金で家族や孫に何か沢山買おうって意欲の流れができるから経済だってどんどん良くなる。
    労働力としての価値は若者にはかなわないが、働かせるメリットはデメリットを上回る。繋がりを保つのは社会的にも凄くいいことなのに、なんで今まで仕事を与えなかったのか。
    働ける人からも仕事を奪ってきた今までが異常すぎる

    •   says:

      俺も若い頃は老後は遊びまくるぞー!とか思ってたけど、今は逆で老後も仕事したいw
      動く限りは体と頭を動かしていたい。
      正直ボケたり体がまったく動かなくなったら死んでもいいと思ってるから。その時は安楽死させてほしいなぁ。

      0
      0
    0
    0
  18. 匿名 says:

    ボケるし体が動かなくなる

    0
    0
  19. 匿名 says:

    何かしら社会と関わる事って大事だと思う。
    自分も週2・3日数時間なら働ける内は働きたいわ。

    0
    0
  20. 匿名 says:

    仕事先のパートさんは60~70歳が結構いる
    ソコソコお金のある奥様が多いんだけど、お金のかかる趣味(乗馬 テニス 観劇 旅行etc)を持っている人は趣味に使う分は自分で稼ぐ、って感じみたい
    男性は家でゴロゴロしているのは所在無い、やっぱり社会とつながっていたいって人が多い感じです

    0
    0
  21. 匿名 says:

    知り合いが自営やめてバイトしてる
    社会とのつながり、健康維持、ボケ防止らしい

    0
    0
  22. 匿名 says:

    今すぐにでも仕事なんか辞めたいし、
    年金貰える年になったら速攻で辞めるつもり。
    人生に労働をこれ以上割くなんてありえねぇわ。

    死に際に聞く一番のセリフは「あんなに働かなければよかった」ってのは覚えておいた方がいい。

    金なんて死んだら持っていけないし、
    無けりゃ無いでなんとかなるもんだよ。

    0
    0