海外「日本の伝統的な家屋を見てくれ! 最高に居心地が良さそうだろ!?」日本の文化って他の国とは本当に違ってるから、体験してみたいね

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

this traditional japanese house

1海外の反応を翻訳しました : ID:

これ見て!日本の伝統家屋の写真なんだ。

2海外の反応を翻訳しました : ID:

こんなこと言うと笑われるだろうけど・・・日本では、膝の悪い人たちはどうやって生活してるの?
体重に関係なく遺伝的に膝が悪い人もいるでしょ?

3海外の反応を翻訳しました : ID:

たいていの家やアパートには、こういう部屋が1つはあるよね。床に布団を敷いて寝る人も多いけど、ベッドを使ってる人もいっぱいいるよ。食事だって椅子に座って食べるし、テレビもソファーに腰かけて見るんだ。

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

こういうのって最悪だよ。僕は足首を痛めてるんだけど、日本の旅館に泊まった時には立ったり座ったりを繰り返さなきゃいけなくて、ずっとイライラしてたね。

5海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人に膝が悪い人なんていないんだよ。

6海外の反応を翻訳しました : ID:

日本に4回行ったことあるけど、日本の伝統的な家は大好きなんだ。
でも、写真見てたら蚊の飛ぶ音が聞こえてきそう・・・

7海外の反応を翻訳しました : ID:

私の夫の実家は、戦前の古い日本家屋だったんだけど、夏に行くのは嫌だったな。
エアコンはないし、蚊が入れないようにするための網戸も無かったんだから。

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
それと、ムカデも這ってるよな・・・

9海外の反応を翻訳しました : ID:

写真じゃ分からないけど、湿度80%ってところかな。おばあちゃんの家がこんな感じでさ。遊びに行くのは凄く楽しいんだけど、夏に一晩泊まるのは堪えられないね。

10海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の文化って他の国とは本当に違ってるから、体験してみたいんだ。普段とは全く違うことって、面白そうじゃん。

11海外の反応を翻訳しました : ID:

同感だけど、年を取る前に体験してみたかったな。床に胡坐をかいて食事なんて、無理だよ!

12海外の反応を翻訳しました : ID:

これって旅館?

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
そうだよ。日本に旅行したら、是非とも旅館に泊まってみてよ!

14海外の反応を翻訳しました : ID:

「千と千尋の神隠し」で千尋たちがごろ寝してた部屋か?!

15海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の建築様式が良いなって思うのは、伝統的な建物はどれも周りの自然環境をすごく意識して造られてるところなんだ。

16海外の反応を翻訳しました : ID:

この写真みたいな日本で昔から使われてる寝床ってどんな感じなんだろう?
寝てみたことある人いる?
布団は薄いし、下に台があるわけでもない。まぁ、日本人は慣れてるんだろうけど、寝心地悪そう。

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>16
床が柔らかいからね、見た目よりは快適だよ。日本家屋の床には、畳が敷いてあるんだ。

18海外の反応を翻訳しました : ID:

布団の質にもよるね。初めて布団に寝た時は、寝心地が悪いのなんのって。かったい岩の上に寝てるのかと思ったよ。

19海外の反応を翻訳しました : ID:

布団が好きな人もいるんだね。私はしんどくて仕方なかったな。ワクワクしながら寝たけど、翌朝起き上がる時には背中がレンガにでもなったような感じだったから。

20海外の反応を翻訳しました : ID:

確かに、昔から日本人は畳に布団で寝てたけど、最近ではそうやって寝てる人はあまりいないよ。

21海外の反応を翻訳しました : ID:

椅子をちょうだい・・・

22海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の夏の暑さと蚊のことは皆知ってるだろうけど・・・じゃあ、冬はどうなんだって話だよ。多分、暖房もないんじゃないかな。

23海外の反応を翻訳しました : ID:

>>22
暖房器具なんてないから、寒さは半端じゃないよ。世界にはもっと寒い場所がたくさんあるけど、日本は寒さの質がマジで違うんだよ。体の芯から冷えるんだ。

24海外の反応を翻訳しました : ID:

昔の日本人って毎日パジャマパーティーしてたのかなって思っちゃった。

25海外の反応を翻訳しました : ID:

畳で小さな掘立小屋を作ってみたいんだけど、よく考えたら畳ってベランダに座る時以外で使ったことないんだよね。

26海外の反応を翻訳しました : ID:

ここなら、もっと布団の中にいたいって気になっちゃうわ。

27海外の反応を翻訳しました : ID:

畳の上では、最高によく眠れたよ。

28海外の反応を翻訳しました : ID:

これって寝心地良いの?こんなに低い場所で寝れるかなぁ。しかも専用のマットじゃなさそうだから、体も安定しそうにないしさ。

29海外の反応を翻訳しました : ID:

ベッドの方がいいな〜。

30海外の反応を翻訳しました : ID:

イランでも親戚が集まった時には床にブランケットを敷いて寝るよ。みんなで1つの部屋に寝るんだ。子供と大人は別々だけどね。

31海外の反応を翻訳しました : ID:

ドアに鍵はないの?簡単に壊されそうだし、不安になるわ。

32海外の反応を翻訳しました : ID:

日本でこういう部屋に泊まったことあるけど、朝起きたらあちこち痛いし、布団の上でゴロゴロしたってくつろげないよ。

33海外の反応を翻訳しました : ID:

こんな家に住めたら、幸せだろうな。

34海外の反応を翻訳しました : ID:

散らかす前に撮れよw

関連:

海外「これが日本の伝統的な家!?本当に素晴らしいね・・・」日本の古風な建築に外国人が興味津々!

海外「なぜ日本はここまでこだわるんだ・・・?」日本の伝統技法”Yakisugi”に外国人から感心の声!

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    動かないと体は老化してダメになる
    頭を使わないと頭はボケる

    正座をしないと道端三姉妹になる

    0
    0
  2. 匿名 says:

    >>暖房器具なんてないから、寒さは半端じゃないよ。世界にはもっと寒い場所がたくさんあるけど、日本は寒さの質がマジで違うんだよ。体の芯から冷えるんだ。

    おい

    0
    1
  3. 匿名 says:

    仮にも異文化体験をするつもりならば甘えを捨てることだな。

    0
    0
  4. 匿名 says:

    そう言えば日本人は正座をするから膝の疾患が少ないって聞いたな
    正座をするからってより、生活の丸ごとが原因だな
    毎日こうしてれば歳を取っても体の柔軟性が失われにくいだろう

    0
    0
  5. 匿名 says:

    箸と同じ。慣れだよね。

    0
    0
  6. 匿名 says:

    でぶにゃきびしい日本の家屋

    0
    0
  7. 匿名 says:

    >日本では、膝の悪い人たちはどうやって生活してるの?

    この人、
    床に座る=正座だと決め付けてない?

    0
    0
  8. 匿名 says:

    どんだけ膝が悪いんだと思うな(苦笑
    おそらく体重過多で壊す人が多いのだろうな
    夏休みに爺さんの家に行って畳の上でゴロゴロするのが好きだった
    家の中を風が通りぬけていくんだ
    冬は掘りごたつと豆炭が入った行火だったな

    0
    0
  9. 匿名 says:

    布団に対する評価で、デブかそうでないかすぐわかるな。
    デブは下が柔らかく無いと自分の体重で潰れるからな。

    0
    0
  10. 匿名 says:

    自分は寧ろベッドから布団に移ったよ
    スペースができるし、布団からはみ出しても落ちる心配は無いしこっちの方が便利。
    勿論マットを下に敷くけど

    0
    0
  11. 匿名 says:

    畳ってのは一枚で40kgぐらいの藁で出来てるから
    クッション性もそうだが大量の湿気を吸い取ることができる
    それを昼間開け放して風が通るようにして湿気を吐き出させる
    そうやって調湿をしながら日本人は暮らしてる
    壁も吸湿効果の高い漆喰や珪藻土なんかがよく使われている

    0
    0
  12. 匿名 says:

    日本人に膝の疾患が少ないのは、単に西洋人みたいなウルトラデブが少ないってだけだろ。

    0
    0
  13. 匿名 says:

    >日本では、膝の悪い人たちはどうやって生活してるの?

    ベッドだよ
    年取って本当に辛くなったらベッドでねてる老人は多い

    それでもやっぱり普通のスプリングのマットレスではなく、すのこベッドに日本の布団をしいたりして日本風なのが多そうだけど

    0
    0
  14. 匿名 says:

    日本人はベッドでも布団しいてる人多いからベッドと言えるかどうか
    ただの小上がりみたいな感じでもある

    0
    0
  15. 匿名 says:

    畳にベッドの組み合わせが最高ですわ。適度に弾力性が有って足への負担が減るし、断熱効果も高い。冬とかフローリングより絶対畳部屋の方が暖かい。床座っても冷たく無いし。

    0
    0
  16. 匿名 says:

    大抵の旅館なら椅子も置いてるだろ。エアプじゃん

    0
    0
  17. 匿名 says:

    習慣とそれに伴う体力の違いだな
    「床で寝る・座る」から立ち上がる動作が苦手
    柔らかいマットレスに慣れると変な姿勢で寝る様になる
    和式トイレも理想の排便姿勢であり、且つスクワット効果もある

    冬が寒いのは否定出来ない

    0
    0
  18. 匿名 says:

    隣の芝は青く見えるんだろうな。
    日本家屋に住む外国人もいるけど、彼らの多くは畳にテーブルと椅子を敷いてる。
    おくどさんも西洋式のキッチンに
    リフォームしていて日本家屋に
    住む意味がない。外国人だけではなく
    日本人も西洋式キッチンにフローリング
    の生活を送る人間がいる。
    そんな日本人は西洋にでも移住すれば
    いいのにと思ってしまう。

    0
    0
  19. 匿名 says:

    日本家屋がいいと言いながらトイレは
    洋式がいいとか矛盾したことを外人は
    言うんだよな。日本人でも和式を
    使えない似非日本人がいるみたいだし。

    0
    0
  20. 匿名 says:

    >日本では、膝の悪い人たちはどうやって生活してるの?

    分かる。
    昔は意識した事が無かったが、膝を悪くした今、昔の日本人はよく生活できてたなと思う。
    膝が悪くて正座が出来ないから、玄関の接客も立ったままとか、膝立でやらざるを得ない状況になってる。
    こんな状態になった時、昔のまま和式便所しか無かったら大変な事になってただろう。

    0
    0
  21. 匿名 says:

    さっさと障子を閉めろ!
    蚊が入ってくるだろうが!

    0
    0
  22. 匿名 says:

    外国には、折りたたみのマットレスというのは存在しないのか?
    (でも、浅田真央さんがCMやっていたのは、外国製だという気もするが・・・)

    作り方、売り方次第では、儲けられるかも?

    0
    0
  23.   says:

    >畳ってベランダに座る時以外で使ったことない

    ゴザと混同してないか?
    ま~写真などでは表面しか見えないので、畳とゴザって両方の現物を見て観ないと見分け付かないかもね

    0
    0
  24. 名前 says:

    暑いの寒いの軟弱な事ぬかす奴は春秋の気候のいい時に来いよ。
    行楽シーズンでいろいろと値が張るかもだがな。

    0
    0
  25. ピカチュー☆彡 says:

    膝が悪くなったらって意味が解らない。
    足伸ばして座れないの?

    0
    0