海外「知ってたか?日本以外で提供されてるワサビは本物のワサビじゃないらしい」→日本国内で提供されてるほとんどのワサビも同じだぞwww

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

TIL most of the wasabi served outside of Japan is mostly just horseradish with green food coloring, not the true Wasabia Japonica.

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本以外で提供されてるほとんどのワサビは、西洋ワサビを緑の食紅で色付けしてるだけなんだって
本物のワサビじゃないらしい

2海外の反応を翻訳しました : ID:

日本国内で提供されてるほとんどのワサビもそうだよ
本わさびはめちゃくちゃ高いんだ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
それに、浅くて流れが急な、部分的に影になるような清流で育たなきゃならないんだ
実際にカナダのバンクーバー島で育ててる人がいるけど、日本国外で育てられてる数少ない場所の一つなんだよ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
どこででも育てることはできるんだよ、例えば家庭栽培とか
ただ、しばらく流水にさらしてないと変な味がするけどね
ワサビは可愛くて白い花を咲かせて、葉っぱはサラダにして食べると美味しいんだ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

本わさびは育てるのがとても難しいし、かなり高価なんだよ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
そんなに高価ではないよ
自分ですりおろせる茎は、チューブで売ってるワサビの2〜3倍の値段だよ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
まぁね
でも茎を買うために日本まで行かなきゃいけない
高い買い物だよ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

本わさび食べたことあるよ
僕のバカ舌では、10年前には違いを感じることはできなかった
でも今ならわかるし、味覚も繊細になったって言える
約束はできないけど

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
高級レストランで本わさび食べたことあるよ(レストラン側が嘘を言ってなければ)
僕が感じた違いは、本わさびはツンとした辛さがきてすぐに消えるけど、西洋ワサビはあまり強くない風味が長く続くんだ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

両方とも同じ種類で、アリルイソチオシアネートっていう成分があるんだ
だから、そこまで味に違いはないよ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

これ、マジでクールなビデオだからオススメだよ。

12海外の反応を翻訳しました : ID:

僕的には良い西洋ワサビは本わさびより美味しい気がする

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
僕もそう思う
多くの人が、食べ物がより”エキゾチック”であるほどより”良い”って思ってるんじゃないかな

14海外の反応を翻訳しました : ID:

もし日本にいるなら、わさびを醤油に混ぜることは寿司シェフを侮辱することになるからね

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
それはハイエンドな店だけだよ
特に外国人であるなら、たいていの人がそんなこと全く気にしないよ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

この間レストランで本わさびを頼んだんだ
味は新鮮で軽くて、でも西洋ワサビほどきつくなかったよ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

日本で本わさび探そうとしたけど無理だった
見つけるのは簡単じゃないよ
同時に、日本で「偽物の」ワサビを食べたけど、僕が食べなれてるものより全然美味しかったよ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

ワサビが苦手な僕にはあまり関係ない話だったのである。

19海外の反応を翻訳しました : ID:

僕は本わさびの方が少し甘みがあって、わずかに薬草の味がすると思うんだ
あと本わさびは、たいてい鮫皮のワサビおろしですりおろされるよね

20海外の反応を翻訳しました : ID:

そうなんだ、別に気にしないな

関連:

海外「日本人に怒られそう、マナーの問題じゃない?」ワサビと醤油は混ぜる?という投稿に外国人から様々なコメントが

引用元:reddit

引用元:huffpost

コメント

  1.   says:

    本わさびが高価???

    0
    0
  2. 匿名 says:

    マスターキートンを読め

    0
    0
  3. 匿名 says:

    ベッカムの嫁のグループのデビュー曲ってなんつったっけ?

    0
    0
  4. 匿名 says:

    本物のワサビ買って使ってみたら、偽物のワサビがよく出来ている事がわかって感動した

    0
    0
  5.   says:

    スーパー行けば1000円以下で売ってるわな本わさび
    あとチューブでも本わさび表記なら五割以上は本わさびだし10割のもある、まぁ添加物除けばだが

    0
    0
  6. 匿名 says:

    味は全然別物だぞ
    本物はまさに鮮烈な味わい

    0
    0
  7. 匿名 says:

    葉わさびを千切りにして、さっと湯通しし冷蔵庫で一晩寝かせる。
    つーんと来ますわつーんとオススメです。

    0
    0
  8. 匿名 says:

    高くはないけどな。
    一部高級感を出そうとして、変な付加価値を添加してる業者はいるけど。
    無添加っていうのは色んな意味で難しいよね。

    0
    0
  9. 匿名 says:

    某テレビ番組で、わさび好き外国人が日本にやってきて
    初めて憧れの本物の日本のわさびを食べた瞬間、一瞬微妙な顔をしていたな。

    0
    0
  10. 匿名 says:

    素人が語るな哀れ

    0
    0
  11. 匿名 says:

    山ん中の沢に生えてるよね
    売り物みたく根っこは大きく育ってないけど
    子供の頃によく葉っぱを醤油漬けみたいにして食べてたけど爽やかな辛味で美味しかったな

    0
    0
  12. 匿名 says:

    たまに食うけど……値段よりはお手軽さかね

    0
    0
  13.   says:

    本ワサビなんて物は無い
    西洋ワサビを原料にしたにもかかわらず、商品名から西洋の文字を削って粉ワサビや練ワサビなどとして売った。
    だがそれだとワサビを使った商品の、商品名にワサビと付けても区別が出来ない。
    そこでワサビに本ワサビという偽物の名前を付けて売るようになった。
    ワサビはワサビで本ワサビじゃないし、西洋ワサビは西洋ワサビでワサビじゃない。

    0
    0
  14. 匿名 says:

    どうでも、いいかな
    金ある奴は大枚はたいて食えばいいじゃん

    0
    0
  15. 匿名 says:

    長野の蕎麦屋行けば大抵の普通の店で本わさび出てくるんだがハイエンドな店の定義とは

    0
    0
  16. 匿名 says:

    静岡のワサビ農園でおろしたてを食ったけど、たしかにおいしいよね。でも、目隠しされてAかBどっちが本物?ってされたら、ガクトレベルじゃないと無理だよ。本当に日本の食品会社の練りワサビは良く研究されてる。

    0
    0
  17. 匿名 says:

    たぶん本わさびとかいうの食べたことないかも

    0
    0
  18. 匿名 says:

    心配するなら良いワサビは良い西洋ワサビよりおいしいから

    0
    0
  19. 匿名 says:

    工場で作れそうな気がする
    温度管理、流水管理、栄養管理などお手の物だから

    0
    0
  20. 匿名 says:

    ワサビは流水が無いと自毒で成長できないって言われてて沢や湧水水田で育てるのが一般的だけど色や形・風味にこだわらない加工品用は日陰なら畑でも作れてメーカー主導で大量生産してるよ
    安価なチューブ入り等の「本わさび100パー」ってのは本物だけど畑で育てたやつ

    0
    0
  21. 名無し says:

    自分みたいに、
    言われないと「本わさび」と判らない者は、
    「偽物」で十分だと思う。

    0
    0
  22. 匿名 says:

    西洋わさびって白いよね。
    日本で売れれている本わさびって書かれてないものは、西洋わさびを着色してるのかな?

    0
    0
  23. 匿名 says:

    本わさびは西洋わさびほど辛くないから、酒糠漬けは酒のつまみになる。

    0
    0
  24. 匿名 says:

    相変わらず記事タイトルが嫌な感じ

    0
    0