海外「日本の伝統的な建築はエレガントすぎる、なぜやめてしまったんだ?」山形にある日本の温泉街に外国人たちが驚愕!!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Yamagata,Japan

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本、山形県

2海外の反応を翻訳しました : ID:

アジアの伝統的な建築が大好き!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

なんで人々は建物をこんな風にエレガントに作るのをやめたんだろう。
今だって、物凄くいけてる建物を作れるって思わない?

4海外の反応を翻訳しました : ID:

何年かぶりに絵を描きたいなって思った。水彩画に挑戦することにするよ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

5海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の建築は本当に美しいよね

6海外の反応を翻訳しました : ID:

なんだって。貯金して旅行しなきゃ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

有馬温泉への旅行と遅くまで唯一空いてたレストランの本当に美味しいうどんのスープを思い出した。

8海外の反応を翻訳しました : ID:

山形っていうのは地域の名前みたいだね・銀山温泉っていうのがこの街の名前だよ。

9海外の反応を翻訳しました : ID:

これって本当に美しい!

10海外の反応を翻訳しました : ID:

千と千尋の神隠しの温泉を思い出した

11海外の反応を翻訳しました : ID:

この写真は物凄く禅だね。写真を保存したし、君は僕のいいねをゲットした

12海外の反応を翻訳しました : ID:

ここに三年住んでたよ!
素晴らしい県だよ。
とても美しいし、食べ物は美味しいし、文化的なイベントも近くであるんだ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

気になる人のために。これはひなた荘のモデルになった実際の建物だと思う。

14海外の反応を翻訳しました : ID:

具体的には銀山温泉だね。

15海外の反応を翻訳しました : ID:

山形って見た時にウイスキーと酒の音が聞こえた。

16海外の反応を翻訳しました : ID:

木工職人として、これは怖いね。気に入ったけど。

17海外の反応を翻訳しました : ID:

美しい景色だね。

18海外の反応を翻訳しました : ID:

他の素材だとどんな建築になるのか興味があるな。近代化させるには勿体ないほどの構造だろうけどね!

19海外の反応を翻訳しました : ID:

日本が大好き!旅行するには一番の場所!

20海外の反応を翻訳しました : ID:

もうちょっと詳細な情報が知りたかったな

22海外の反応を翻訳しました : ID:

>>20
正確には、銀山温泉っていう温泉街だよ!

銀山温泉は、山形県尾花沢市にある温泉である。
NHK連続テレビ小説『おしん』の舞台となったことで一躍脚光を浴び、全国的にその名を知られることになった。
ウィキペディア

23海外の反応を翻訳しました : ID:

日本ってシロアリはいないの?

24海外の反応を翻訳しました : ID:

がんばれゴエモンでここにきたことあるわ

25海外の反応を翻訳しました : ID:

千と千尋の神隠しみたい!なんだか別世界みたいに綺麗!アニメの中でしか存在すべきではないみたいな感じ

26海外の反応を翻訳しました : ID:

4月に日本に行く予定で、金沢で3日過ごそうと思ってたんだ。でも山形に変更しようかな。

27海外の反応を翻訳しました : ID:

>>26
山形は素敵なところだよ。
あんまり外国人観光客がいないから、すごくフレンドリーにしてくれることもあるし、行ったことを喜んでくれる。

引用元:imgur

コメント

  1. 匿名 says:

    空襲でほとんどが燃えたしな

    • 匿名 says:

      戦前は丸の内も武家屋敷が立ち並んでた
      のにな。コンクリートのビルジングなんて
      戦前には都内にもなかったからね。

      • 匿名 says:

        「増上寺」の徳川家の” 霊廟 ”は直に観たかったですね~。。
        写真で見たけど、彫刻が素晴らしくて、現存してたら絶対に都内の観光名所になっていた筈。
        あと、「名古屋城」の焼失も残念。。

        0
        0
      • 匿名 says:

        コンクリートのビルジングなんて戦前には都内にもなかったからね。→あると思うよ。

        0
        0
      0
      0
    • 匿名 says:

      これな。実際燃えなかった京都や金沢、高山なんかは十分木造建築が残っている

      0
      0
    0
    0
  2. 匿名 says:

    こういうところって写真で見るのが一番いいんだよな
    実際に行くとイマイチなんだよ

    0
    0
  3. 匿名 says:

    家と家との間隔が充分に有り、庭を含め周囲にアスファルトもコンクリートも無い
    高級住宅地や田舎なら旧来の日本建築も活きるのだが、住宅密集地の貧民街では
    冷暖房の効率が落ちるだけで何のメリットも無い

    0
    0
  4. 匿名 says:

    新築建てるにしろ洋風の家じゃないと高いからなあ

    0
    0
  5. 匿名 says:

    なお金髪女将はアホ旦那に愛想を尽かしてアメリカに帰った模様

    • 匿名 says:

      オレゴン州に連れて帰った二人の子供も大学を卒業したみたいだし、あと恰幅の良い紳士と再婚されたみたいですね。

      0
      0
    0
    0
  6. 匿名 says:

    金髪女将ねぇ
    女将業がブラック過ぎるからと、人を増やしたりと福利厚生方面に力入れたり、他にも金のかかる投資を繰り返してた気がするけど、これ本当に採算とれんのかって思ったら、案の定離婚したよね

    • 匿名 says:

      銀山温泉の景観を愛した金髪女将が反対したのに、旦那が銀山温泉の景観をブチ壊すような
      隈研吾の設計のクソ高い建築費の和モダンの超高級旅館を建てたが、金髪女将が親の看病を
      口実に帰国してしまい、結局あの女将で経営が成り立っていた旅館が倒産した。
      因みに隈研吾も水道のカランは泉質の関係で2年で錆が出て壊れてしまうのに、1個10〜
      20万円のカランを取付させたという噂を聞いた。コレ、ホンマかいな?

      0
      0
    0
    0
  7. 匿名 says:

    平和ボケで中国人の危険性を忘れていた
    チャイナリスク、中国人は危険

    これ以上危険なウイルスや経済リスクは今後も何回も来る
    世界中がチャイナリスクを再認識する時

    0
    0
  8. 匿名 says:

    こういう伝統的な日本家屋って1本の木で木組みして建てられるからめっちゃ高い

    0
    0
  9. 匿名 says:

    山形は戸沢村がオヌヌメ
    道の駅とか最高

    0
    0
  10. 匿名 says:

    旅館それも大規模建築物ともなれば、法令上の制限が盛りだくさん。
    耐震性・耐火性・快適性との両立は難しい。

    0
    0
  11. 名無しさん says:

    木造建築はメンテナンスが大変なんだよ
    何十年も持たせるには莫大な金がかかる

    0
    0
  12. 匿名 says:

    火災と災害と建築法と予算の問題

    0
    0
  13. 匿名 says:

    >3:海外の反応を翻訳しました : ID:
    >なんで人々は建物をこんな風にエレガントに作るのをやめたんだろう。

    そこの建築様式は特殊で、日本でもほぼそこでしかやってないもんだし
    あと倉敷よりチョロッとしかないから(´・ω・`)

    0
    0
  14. 匿名 says:

    アジアで一括りにするやつは日本以外のアジアへ行け

    0
    0
  15. 匿名 says:

    古写真で王子の茶屋ってのがあるがあんな雰囲気あるよね
    その王子の茶屋はどうなったんだろう?
    かつては名所だったのだろうに全然聞かないが

    0
    0
  16. 名無し            says:

    ここは何年か前に電線の地中化したんだよな、どうやってやったのかと思うわ

    0
    0
  17. 匿名 says:

    >なぜやめてしまったんだ?

    バカだろ外人
    地震が多いのにこんな建物をわざわざ新しく建てる理由がねえからだよ
    おまえらも昔に倣って穴ぼこにでも住んでろよ

    0
    0
  18. 匿名 says:

    こういう建築物を維持したり再建した方が何か特別な事しなくても観光に役立つのに、ヨーロッパのように

    0
    0
  19. 匿名 says:

    確かこの手の建築は相続税関係でも負担がすごいんじゃなかったっけ
    耐久耐火性、維持できる職人の減少、いろいろあるよね

    0
    0
  20. 匿名 says:

    純日本家屋に住むのが夢だったけど、建てる時も維持するのも金がかかるんで諦めたわ
    うちは和室があるけど、今は畳が高価だからって和室作らない人も多いらしいな
    和室は本当にリラックスできるからホテルもなるべく和室を選んでるわ

    0
    0
  21. 匿名 says:

    隈研吾ってのは国立競技場造ったやつか
    ロクな仕事せんな

    0
    0
  22. 匿名 says:

    戦後、空襲のトラウマから出来た建築基準法と消防法でそれまでのような木造建築は立てられなくなってしまったのだ。
    再現しようとしても、地盤はコンクリートにしろ(木材が腐りやすくなる)、耐震にしろと物言いがついてしまう。

    0
    0
  23. 匿名 says:

    東北で和風建築は冬地獄だからもう建てることはないだろうな
    みんな欧米の寒冷地建築を参考にして建てるようになったしそれで幸せになった

    0
    0
  24. 匿名 says:

    これは、遊郭の建築だな。

    0
    0
  25. 匿名 says:

    この山形の旅館のデザイン、最高だな。こういう和風の3階建て建築物を、
    日本全国に建てさせるための古典建築支援法みたいな法律を制定したら良いよ。
                                       

    0
    0
  26. 匿名 says:

    建築費も、維持費も、火災保険料もずっと高くなるのが日本の伝統的な建物の現状。

    0
    0
  27. 匿名 says:

    伝統建築は建築費も維持費も高いんだよね。
    でも、今後は外国人観光客を意識して増えて来るかも知れないね。

    0
    0