海外「日本って埃が溜まりやすいと思うんだけど、俺だけ?」ヨーロッパやアメリカじゃこんな事なかったのに・・・ 外国人のとある悩み

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Is it just me or does dust in Japan gather much more quickly than in other countries?

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本は他の国よりも早くほこりが溜まるの?僕だけ?

数週間前に新しいミキサーを買ったんだけど、最近それがほこりをかぶってることに気づいたんだ
綺麗に拭いたけど、1週間後にはまたほこりがたくさんついてた
本とかなら何か月も触ってないからわかるんだけど
楽器にほこりがつくのはマジでやばいから
ヨーロッパやアメリカじゃこんなことなかったのに
僕の家がおかしいのかな?

2海外の反応を翻訳しました : ID:

いや、君だけじゃないよ
他の国が1週間おきにやるのと対照的に、日本では毎日ほこりを拭かなきゃいけないんだ
少なくとも干している洗濯物から入ってくるっていうのが分かってる
外から塵や屑なんかが入ってくるんだよ
でもそれが全てを占めるっていうわけではないよ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
なるほど、とりあえず僕がおかしいわけじゃないんだね
つまり、バルコニーに干してるからってこと?
でも僕は外に干さずに洗濯乾燥機を使ってるんだ
窓も開けたことない

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
僕らはたくさんの糸くずやほこりを出す乾燥機に悩まされてたよ
日本の乾燥機はアメリカみたいにほこりを外に出さないからね

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

5海外の反応を翻訳しました : ID:

僕は以下のせいだっていつも思ってたよ
・通りと家の近さ
・自動車汚染の原因となっている高い人口密度
・粒子状物質を吸収する緑樹の少なさ
・ブレーキダストをより多く出してしまう信号機の多さ
・料理にガスコンロを使っている日本のほとんどの家僕がニューヨークのダウンタウンに住んでた時、窓を開けっぱなしにしておくとカーテンが真っ黒になってたんだ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
中国から舞ってくる塵も

7海外の反応を翻訳しました : ID:

良かった、俺が住んでるクソみたいなレオパレスだけじゃなかったんだ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

最後にエアコンのフィルターを掃除したのはいつ?

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
掃除したことないんだ
古いのが壊れちゃって、今使ってるのは1年も経ってないから
どれぐらいの頻度でフィルターを掃除した方が良いの?

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
それじゃね?
年に2回はした方が良いって聞いたよ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の多くのアパートにはカビを防ぐための24時間換気システムがあるんだけど、それが塵をたくさん持ち込むんだ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

わお、まさに僕の事かと思ったよ
掃除しても翌朝起きると全てがほこりをかぶってるんだ
僕は猫を飼ってるからそのせいもあるとは思うけど、アメリカで同じサイズの部屋に住んでた時も猫を飼ってたけど、こんなことなかった

13海外の反応を翻訳しました : ID:

東京とか他の都市部だからでしょ
北海道に移った友達がいるんだけど、めったにほこりを掃うことがことがないって言ってるよ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
僕は四国に住んでるんだけど、とてもほこりっぽいよ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

カーペットが無いせいじゃないかなって思う
カーペットは掃除機で吸い上げるまで塵を留めておくことができるからね
日本だとカーペットの無い所を歩くことで塵やほこりを空気中に巻き上げて、物の上に落ちるんだ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

中東には行ったことある?

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>16
ううん、ないよ
もっと酷そうな気がするけど

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
砂や岩がいたるところにあるんだ
日本なんかマシな方だと思うよ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

俺だけじゃなくて安心したよ
数日おきに掃除機をかけなきゃ誇りがたまっちゃうんだ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

全く問題ないな
ヨーロッパにいた時と同じさ

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    日本人の知り合いはいないのか

    0
    1
  2. 匿名 says:

    日本人だから海外に比べてどうかってのはわからんわな
    ただ都区内なのに隣に畑があるから風が強い日は土埃がすごい

    0
    1
  3. 匿名 says:

    埃の殆どは自分が着てる服から出てる
    世界中どこでも同じ
    少なくするには窓を開けて換気を良くするしかない

    • 匿名 says:

      日本と海外の違いだから布団の質の違いが大きいんじゃないかな
      布団は構造的にも埃が舞い散りやすい

      0
      0
    • 匿名 says:

      嫌ちがう これはマジ。 たしかに海外に住んでた時よりも日本のほうが埃の溜まるのが速い。日本人の俺でもそれは実感してる。 研究してる奴がおらんから原因はわからんけど、 大陸からの塵や人口密度、都市環境の影響の違いもあるかもしれんし、あるいは 大気中の塵の量は同程度でも 湿度の異差で塵が積もるのが速いなど なんらかの原因はあるかとは思う。 

      1
      3
    1
    3
  4. 匿名 says:

    今住んでる所は幹線道路に近いせいか異常に埃が溜まる
    掃除しても掃除しても埃っぽい

    0
    1
  5. 名無し            says:

    元道民だけど東京は埃直ぐ溜まるわ

    1
    1
  6. 匿名 says:

    確かにアメリカの乾燥機はフィルターが網で、乾燥機の後ろの壁や床は綿埃がいっぱいだった…

    0
    0
  7.   says:

    皆、不潔なんだな~

    1
    0
  8. 匿名 says:

    欧州人は世界一不潔だったから世界を制した
    だが今は世界一不潔なせいで死んでいっている

    0
    0
  9. 匿名 says:

    布団叩きはけっこう重要

    • 匿名 says:

      布団をバンバン叩くと繊維が切れて埃の素が増えるぞ。
      布団を取り入れる時に表面を軽く払うだけでいいよ。

      0
      1
    0
    1
  10. 匿名 says:

    ただの掃除をしない部屋ってだけだな

    1
    1
  11.   says:

    エアコンのフィルター掃除が年2回って少なくね?
    自動で掃除する機種ならいいけどさ

    0
    0
  12. 匿名 says:

    部屋の広さ、天井の高さ。おそらく容積の問題。

    0
    0
  13. 匿名 says:

    埃の溜まり具合には湿度が影響する。

    湿度が高いと埃が集まって塊になりやすく、落下して積もって目に付くようになる。
    湿度が低いと埃が塊になりにくいので、落下せずに漂い、換気とともに外に出て行く。

    0
    3
  14. 匿名 says:

    PM 2.5かな、あれ。この時すごい溜まる。
    排気ガスの粉塵は白っぽいグレーで粉の粒子が小さい。
    チョークの粉くらい。

    0
    0
  15. 匿名 says:

    間違いなくカーペットの有無だろうね

    0
    0
  16.   says:

    今の季節は花粉と黄砂

    • 匿名 says:

      これ
      去年の春とか暑かったから少し窓開けてただけで、数日で部屋中ほんのり甘い花粉らしき匂いのするホコリが積もって体調悪くなったわ

      0
      0
    0
    0
  17. 匿名 says:

    スレにあるように日本の家は風通し良く作られてるのが多いから
    カビだけでなくコロナ等ウイルス対策にもなっている

    0
    1
  18. 匿名 says:

    >埃の溜まり具合には湿度が影響する。

    これ
    日本人のコメだと必ず賢いものが出てくるが
    キチ外人は総じて知能が低いから日本ヘイトで満足して終わっちゃうんだよな
    中国肺炎の世界の惨状を見れば明らかだけど

    • 匿名 says:

      ほんとそれな
      外人は空気巻き上げて自分の肺で清浄してるw
      玄関にハンガー置いてコートなどを掛け常に外のホコリをコートから供給する
      部屋のカーペットには外の汚れが常についているそれを履で蹴飛ばしながら部屋中に拡散する
      もうね言葉も出ませんよ

      0
      1
    0
    1
  19. 匿名 says:

    まともな家なら結露防止の為に
    天井付近に換気口が有るからな

    0
    0
  20. 匿名 says:

     
    こまめに掃除するだけでいいのに
    ガイジカンは怠け者だなぁ
     

    0
    0
  21. ヒロ says:

    カーテンに埃たまるから、窓の外でハタハタすると良いなぁ。

    0
    0
  22. 匿名 says:

    日本人だけど、埃の多さには同意するわ

    0
    0
  23. 匿名 says:

    埃の9割は自分自身が出してる垢が乾燥したものだよ
    つまり代謝良くなって垢が沢山出てるって事

    1
    1
  24. 匿名 says:

    もしこれが最近のことなら日本は冬の方が乾燥してるせいもあるかも
    ヨーロッパやアメリカだと冬にあまり乾燥しない地域は多くて、そういうところだと冬から春にかけて日本に比べて埃も立ちにくい

    それ以外だと、自分の個人的経験であったのは、家で使用してる布製品のせいだった
    埃の立ちやすいものと、そうじゃないものがあって、冬の間に使ってた布団カバーを夏用に変えた時に、埃がなくなって、あれ?って思ったことはあった

    その他には、日本は今、原発がなくなったのでものを燃やして発電してる
    これでけっこう日本の空気が悪くなる

    自分の経験ではヨーロッパでたまたま埃の多い地域にいたので、日本の方が多いと思ったことないけど、日本では冬と夏じゃぜんぜん埃の量が違うから、たぶんやっぱり乾燥が関係してるんじゃないかな
    梅雨まで日本にいたら考えが変わるかも

    0
    0
  25. 匿名 says:

    家賃が安い地域とかだと何処か近くに工場とかあって埃っぽいところもあるよ

    0
    0
  26. 匿名 says:

    世界中に住んだことがあるわけじゃないけど、埃っぽいテキサスでさえ日本(関東)よりも家の中は埃がたまらなかった。
    ヨーロッパも滅多にハタキかけなくて良いぐらいだった。
    いずれも犬猫室内飼いしていたけどね。(アメリカだけはセントラルヒーティングで床カーペット。)
    ずっと不思議だったんだよねえ・・・

    0
    0
  27. 匿名 says:

    湿度と、床・壁天井の質と構造の違いかな。

    0
    0
  28. 匿名 says:

    湿度だろうね。

    >ヨーロッパも滅多にハタキかけなくて良いぐらいだった。
    ホコリが積もる→掃除するってプロセスが少ない海外は絶えず空気中にホコリが舞っている、あるいはカーペットに埋もれているってことだから、汚いよな。ホコリはどんどん追加されていくわけだから。

    ウイルスのエアロゾル感染なども湿度に大きく左右されるからね。

    0
    1
  29. 匿名 says:

    埃の原因の99%は布団とカーテン
    動かす度に埃が舞う
    ただ見えないだけ

    0
    0
  30.     says:

    そんなに掃除しないなら汚くなって当然だね。
    > 窓も開けたことない
    これも悪循環。
    てか向こうじゃ土足で家の中を過ごしてるんだろ?
    それでも週に一度しか掃除しないの?
    母国では実際は汚れてるけど気がついてないだけじゃ?

    0
    0
  31. 匿名 says:

    母国ではかーちゃんが掃除してくれてたってオチじゃね?

    0
    0
  32. 匿名 says:

    九州の端っこに住んでるけど、東京に遊びに行った時、どこだったか
    駅のホームで太陽がサッと差し込んだ時に見た光景が今でも忘れられない。
    古畑任三郎のオープニングの100倍レベルの埃がグワーっと舞っていた。
    「いま私の肺はこれを吸い込んでいるの?」と思ったら震えがきたほど。

    1
    0
  33. says:

    湿度だと結論出ている。

    0
    0
  34. 匿名 says:

    狭い部屋でふとんの上げ下ろししてればそうなるよ

    0
    0
  35. 匿名 says:

    でも会社のオフィスは年末の大掃除で机を移動させても埃がたくさん出て来たって記憶ないな
    家の布団と換気に原因がありそう

    0
    0
  36. 匿名 says:

    カーペット説があったけど、確かに部屋全体にカーペット敷いているときは感じなかったホコリも、フローリングだと隅っこにホコリがたまっていたりするからね。カーペットだとホコリが絡まって、エアコンや風や扇風機などで舞い上がりにくいんだと思う。だから舞い上がらないだけ、家具にもホコリが溜まりにくい。

    テーブル下に敷いた小さなカーペットを毎日掃除機かけていても、ベランダで叩くと結構なホコリが出てくるからね。ホコリが絡まっているんだと思う。

    0
    0
  37. 匿名 says:

    湿度、湿度と言ってるけど、冬も埃はたまるぜ。
    ただ言えるのは、家に溜まるのは砂のように重い埃ではない。

    0
    0
  38. 匿名 says:

    中国に忖度してTVの天気予報でPM2.5とか絶対放送しねーしな

    • 匿名 says:

      PM2.5はけっこう放送してないか?
      最近はコロナ問題であまり目に付かないけど、花粉症シーズンはいつも値が天気の予報で出てた気がする

      0
      0
    • 匿名 says:

      普通に放送してる
      だが韓国ほど酷い影響は無いし(殆どは韓国自身の粉塵らしいが)、
      影響のあるときは中東みたいに夕日が黄色く光るからすぐ判る
      そういう日は殆どないよ

      0
      0
    0
    0
  39. 匿名 says:

    布団をバンバン叩くと繊維が切れて埃の素が増えるぞ。
    布団を取り入れる時に表面を軽く払うだけでいいよ。

    0
    0
  40. 匿名 says:

    一般家庭の埃の原因は8割が外から
    植物等の分解された繊維が過半数を占める
    他の国の都市と比べて緑地が多く、また住宅との距離が近い
    そのため埃が多くなる
    ただし掃除してない家の埃は絨毯や衣類やカーテンなんかの繊維が多い掃除しろ

    0
    1
  41. 匿名 says:

    テレビとか掃除以外で触ることないのになんで汚れるのだろうな

    0
    0
  42. 匿名 says:

    カーペットは逆にそういう利点もあるんだね
    日本はフローリングばっかりになったせいか
    潔癖症の主婦は毎日掃除機かけてとても非効率な生活をしてる

    0
    0
  43. 匿名 says:

    シーツ・布団カバーを高密度のものに変えるとだいぶ収まる
    絨毯は物によっては綿埃を産む

    0
    0
  44. 匿名 says:

    綿埃なら布団や衣類のせいだけどね。
    それ以外の埃は外からでしょ。
    海外と違うなら、道路からすぐ窓だからかな?
    家は環七沿いだけど、普通の住宅地から引っ越した当初、ビックリしたよ。
    拭いても拭いても翌日には汚れてて、新築マンションだったのに、すでに網戸とか汚れてたから。

    0
    0
  45. 匿名 says:

    住宅メーカーに聞いたら全館空調してる家は埃が舞わないらしい。一社だけじゃなく何社も同じこと言ってた。
    全館空調向けの高性能な換気システムと住宅の気密性と空調のフィルターが埃を少なくする要因らしい。

    海外の家は気密性が高いのもセントラルヒーティングも当たり前だからね。

    0
    0
  46. 匿名 says:

    >埃の9割は自分自身が出してる垢が乾燥したものだよ

    でも、人が住んでない空き家でもホコリって溜まるよね

    0
    0