海外「エジプト、学校教育内で中国語を組み込む事を決定」CGTNが配信した動画に中国支持者のコメントが多数!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

China and Egypt sign cooperation protocol on teaching Chinese language

1海外の反応を翻訳しました : ID:

エジプトが学校教育において中国語を組み込む旨の覚書に調印


CGTN(シージー ティーエヌ、英語: China Global Television Network、中国語:中国国际电视台(中国环球电视网))は中華人民共和国の国営テレビ局中国中央電視台の中国グローバルテレビジョンネットワーク(中国環球電視網)の英語による国際ニュース放送チャンネルである。24時間放送を行なっている。かつては「CCTV-NEWS」「CCTV-9」「CCTV International」として知られていた。Wikipedia

2海外の反応を翻訳しました : ID:

エジプトは今回の件で
中国との間に橋をかけ
トランプとの間には壁を作ったな

エジプトの学校教育に中国語が組み込まれることになりました。どんな背景があるのでしょうか。

エジプトは小学校から高校で学ぶ第二外国語として中国語を選択できるようにする覚書を中国と調印しました。中国国営の新華社通信は、これまで中国が電子ホワイトボードや太陽光発電設備などを提供するなどエジプトの教育を支援してきたと紹介しました。エジプトにとって中国は最大の貿易相手国であり、中国側も自身が提唱する経済圏構想「一帯一路」の要衝として企業の進出やインフラ投資に力を入れています。テレ朝news

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
彼ならきっと大丈夫!
トランプはイスラエルとアラブ首長国連邦の仲介したことで
ノーベル平和賞受賞間違いなしだから!(笑)

8月13日、イスラエルとUAE(アラブ首長国連邦)が米国の仲介を受けて国交を樹立した。1948年にイスラエルができて以来、イスラエルと国交を樹立した国は、中東アラブ諸国ではエジプト、ヨルダンに次いで3カ国目。ただ、ペルシャ湾に面する裕福な湾岸産油国としては初めてとなる。JBpress

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

中国は確かに大国だし急速に発展しているから
その力を認めざる得なくなってきたな

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
他言語を学ぶことはいいことだと思うし
これからの社会では必要なことだからね

6海外の反応を翻訳しました : ID:

エジプトにとっては最良の選択だったんじゃないかな
両国がいい関係性を築いていくことを願っているよ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

中国が自分達の未来のために投資したな

8海外の反応を翻訳しました : ID:

私は本当に中国が大好きです!
なんなら中国人になりたかった!
だから私にとって
イスラエル・アメリカ・イギリスとその同盟国は悪です

9海外の反応を翻訳しました : ID:

インドからの脱却

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
なぜヒンディー語を学ぼうとしないで
中国語を選んだのか疑問でしかないよ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

この世界的パンデミックは中国の口臭によるものなのに
よく近づこうと思ったよな(笑)

12海外の反応を翻訳しました : ID:

話者が多い言語を習得することはいいことだよね
まあ一番は英語だと思うけど…
マンダリンは日本語ほど美しくはないね
やるならまだ広東語がいいと思うよ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
マンダリンは広東語や日本語よりも
多く使われているのを知らないのか?

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
広東語話者はマンダリンも大体話せるよ
私は広東語より福建語の方がいいと思う
日本語はちょっと…難しすぎる

15海外の反応を翻訳しました : ID:

中国語勉強するのは地獄への入り口だよ@香港

16海外の反応を翻訳しました : ID:

エジプトよ中国といい関係を保つんだ!
中国語は世界で2番目に使える言語だよ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

ロシアではフランス語・英語・中国語の3つを話せる人が多いね
なんで中国は母国語が自分の国に準ずる言語でない時
マンダリンを学ぶことを強制するんだろう

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
文化的虐殺だ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

これは世界的に見ても大きな変化だね
エジブトは先進的と言えるだろう

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19
どの辺がそうなの?
中国は増強のために国力を外に向けて
それにエジプトが屈したってだけじゃん

21海外の反応を翻訳しました : ID:

>>20
なんて愚かな考えなんだ
君酔っ払ってるの?(笑)

22海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19.20
とりあえずヒンディー語を
代わりに学んで貰えば万事解決じゃない?

23海外の反応を翻訳しました : ID:

次はアフリカらへんがターゲットになりそうだな

引用元:Youtube

コメント

  1. 匿名 says:

    一帯一路に組み込まれたらチャイナに浸透されてもう抜け出せなくなるんだが解ってるのかな?

    0
    0
  2. 匿名 says:

    日本でも佐渡島の小中学校で中国語を学ばせてるとかあったな
    気持ち悪い
    国土交通大臣(公明党)が北海道に中国人の移民を500万人入れる政策をやってることも知らない人が多いから拡散してほしい

    0
    0
  3. 匿名 says:

    まだスペイン語のがマシだろ。
    英語の次に多く使われてるしな

    0
    0
  4. 匿名 says:

    ピラミッドや遊戯王の影響でアラブのイメージのあるエジプトだが、エジプトはアフリカだ。
    アフリカといえば、中国が多大な侵略型の投資を行ってきた地域。
    こうなるのは時間の問題だった。

    0
    0
  5. 匿名 says:

    宮城の中学校も中国の国歌を歌わせてるとこがあった。エジプト早く気付かないと!!

    0
    0
  6. 匿名 says:

    アフリカは中国につくだろうね
    エチオピアのWHOのトップとかモロだし
    2002WCの開催地の投票でもアフリカは長年無償援助してた日本を裏切って票欲しさに援助はじめた韓国についたし
    で、日韓共催になって韓国が援助やめたら、韓国がいるから日本はいらないと追い出したNGO団体にまた来てくださいと頼んできたとか

    0
    0
  7. 匿名 says:

    現地のインフラ政策に金を貸す
    業者と作業員は中国から派遣して、現地の人間は使わない
    なので、公共事業による経済効果で潤うのは現地ではなく中国
    完成したインフラそのものが利益を生むのであればまだ救いはあるが
    赤字を垂れ流すだけであれば中国への返済が滞り、担保のインフラはボッシュート
    あとに残るのは中国から進出した業者・作業員が形成する中華街
    インフラと国の一部が中華経済圏となり、何をするにも中国の顔色を窺うことになる

    それが「一帯一路」という名の経済的な侵略
    対抗手段として日米豪が「ブルードットネットワーク」を立ち上げてもメディアは沈黙
    そりゃアメリカもブチ切れるわ

    0
    0
  8. 匿名 says:

    嫌でも乗り込んでくる相手に
    騙されないためにってのもあると思う。

    0
    0
  9. 匿名 says:

    敵国の言葉を学ぶのは良いことだとは思うけど洗脳されるなよ

    0
    0
  10. 名無し says:

    目先の利益だけで中国に近づくなら地獄の入口だね
    中国語学んでも中国人と同じレベルまで落ちなきゃ対等な経済活動なんて出来ないよ

    単に米国への対抗心だけなら馬鹿の極み

    0
    0