海外「グリズリーに襲われるからアメリカのキャンプは怖いよな」クマと接触したときの正しい対処法は?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Camper woke up to find a giant grizzly sniffing around right outside their tent

1海外の反応を翻訳しました : ID:

キャンプから起きてテントを開けた結果、巨大なグリズリーが・・・

via Gfycat

2海外の反応を翻訳しました : ID:

「ねえ見て、クマの糞の中にスマホがあるよ 何が残されてるのかな」

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
ジュラシックパーク3を思い出した

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

この場合の正しい対象法はなんだい?
大きく見せかけてやつを怖がらせようとするべき?
それとも寝袋で漏らしながら祈るだけ?

ハイイログマは、北アメリカに生息するクマ科の大型動物で、ヒグマの一亜種である。日本に生息するエゾヒグマとは近縁である。 ウィキペディア

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
黒くまはびっくりすると逃げるだろうけど、グリズリーは攻撃的に反応する可能性が高い
俺なら小さく縮こまって、テントの中に食べ物の残りがないことを祈るね

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
いや、テントを開けてRedditのための撮影を始めるべきだな
断末魔の叫びまで完全に抑えられたら尚更いいね

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
それが黒いやつなら戦い返すんだ
もし茶色なら横になるんだ
丸くなるか、死んだふりをして、君が本当に死ぬまで、もしくはやつが興味を失うまで)

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
グリズリーを驚かせるなんて無理だと思うよ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
テントの反対側に穴を開けて、すごい勢いで逃げるんだな

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
撃つんだ!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
茶色なら低姿勢、黒なら戦い返す
この場合はもう一回寝て、何も見なかったのように振る舞うのが一番だろうね

12海外の反応を翻訳しました : ID:

地球でも最高峰の捕食者が草を食べてるぞ・・・

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
メインディッシュの前にサラダを食べてるんだよ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
奴らは基本草食だけどね

15海外の反応を翻訳しました : ID:

これより恐ろしいことなんて思いつかない、完全に神経がやられちゃうよ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
これでテントの反対側からこぐまの鳴き声が聞こえてくればより怖いね

17海外の反応を翻訳しました : ID:

これが怖いからキャンプに行くときは全然寝れないんだよ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
グリズリーはアメリカでもいくつかの場所にしか生息してないよ(主にワシントン州)
だから、君がそこでキャンプをしない限りは遭遇することもないさ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

クマは何マイルも先から匂いがわかるんだよ
やつはもう君がそこにいることは知ってるよ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

背中にジャンプして彼に乗るんだ

21海外の反応を翻訳しました : ID:

グリズリー「こんにちは、僕の朝ごはん」

22海外の反応を翻訳しました : ID:

このカメラを見つけたのは誰だい?

23海外の反応を翻訳しました : ID:

こんなの本物なわけないよ

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    真面目な話、どうすればいいのかな。

    • 匿名 says:

      アラスカだかシベリアあたりの話で
      白熊が外で鎖に繋がれた飼い犬を何匹も食べてるという事件があっただけど、
      ある犬だけは助かった。理由はその犬が遊ぶ仕草をみせてジャレついたので、熊が空腹も攻撃意欲も失って一緒に遊んでたんだとさ。

      0
      0
    0
    0
  2. 匿名 says:

    いや、だから、そんなアメリカのどこでもかしこでもいないからw
    生息圏のキャンプ場を避ければよろしよ
    どっちかと言うとカナダのほうがヤバスなイメージあるけど

    0
    0
  3. 匿名 says:

    勝手にグリズリーのテリトリーに侵入した人間が悪い

    0
    0
  4. 匿名 says:

    会ったらどうするかの質問なのに、、、
    下手に刺激しない方がいいとは思うわ。今襲われてないなら、まだ興味無くす可能性あるし

    0
    0
  5. 匿名 says:

    時速60kmで走る森の戦車から逃げ切る方法は無い

    0
    0
  6. 匿名 says:

    実家が知床近くで庭先に熊出たけど熊は出会わないようにするのが大切
    出会ったらまあ運だね
    人馴れして人を恐れて無かったり老いて餌取れなくなった熊なら襲ってくる
    襲われたらとにかく鼻狙えって曽祖父も祖父も言ってた
    あと熊鈴だと寄ってくる子いるからラジオの方がいいよ

    0
    0
  7. 匿名 says:

    アメリカやカナダも居るもんなあ。
    あんなのどうするんだ。
    無事を祈るしか無いよな、ぜってー速さで勝てないし。

    0
    0
  8. 匿名 says:

    ワシントンDCがある州はワシントン州ではないと知った。
    首都にグリズリーでるのかって思っちゃったよ。

    0
    0
  9. 匿名 says:

    背中見せて逃げると、今食べてるエサを放って追いかけてくるぞ。

    福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件を読むと
    絶望しかない。ヒグマとグリズリーは遺伝的に同種だからな。

    0
    0
  10. 匿名 says:

    ヒグマとどっちが強いん?

    • 匿名 says:

      グリズリー
      ヒグマの親戚で大きさは同じくらいではあるが筋力がグリズリーのほうが上で逆三体型でスピーディなんね
      対戦した記録がないんで実際にバトルするとヒグマが技と頭脳プレイで勝つかもしれんけど

      ややこしいけど平均でヒグマ系の関取クラスになるもともとの別種大型熊のグリズリーは絶滅したと言われてる

      0
      0
    0
    0
  11. 匿名 says:

    熊とか要らんだろ駆除して絶滅させろよ。
    動物園で種の保存だけしとけ。

    0
    0
  12. 匿名 says:

    鷹村か俺ならワンパンだ

    0
    0
  13. 匿名 says:

    一方日本ではヒグマがひよこ公園で遊んでいるのを女子高生が発見し通報
    まあだいぶ前のニュースだが

    0
    0
  14. 匿名 says:

    >背中にジャンプして彼に乗るんだ
    ライドンして手懐け、騎乗感を楽しむんですね、わかります

    0
    0
  15. 匿名 says:

    すげーな、一目見ただけで勝ち目ゼロだと心から納得できる。ジリジリと距離を取りながら静かに逃げるしかないだろ・・・

    0
    0
  16. 匿名 says:

    こらあ!って言ったら逃げるよ

    0
    0