海外「日本のSamuraiはチビだしハゲだった?」侍の体格と髪型が気になって仕方ない外国人たち

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Japanese Samurai Archer, 1870

1海外の反応を翻訳しました : ID:

1870年の日本にいた弓使いの侍だってさ

2海外の反応を翻訳しました : ID:

この男の人は、当時では平均的な体型なのかな?
博物館で見る侍の甲冑はどれもびっくりするくらい小さいんだ
この男性の身長も気になるけど、それ以上に体格はどうなのか知りたいね
骨格が華奢っぽいし

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
ググってみたら、侍の平均身長は160~165cmだったらしいよ
もちろん、それに当てはまらない人だっていただろうけどね

4海外の反応を翻訳しました : ID:

何かすごく目についちゃったんだけど、うちの主人もこの写真の人みたいに土踏まずがなくてヤバいくらい偏平足なのよね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
僕もこんな感じの足してるよ
だから、年取ってからちょっと不安だったんだ
1マイルも歩けば足首が痛くなるんじゃないかってさ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

6海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の弓と他の国の弓では何が違うんだ?
それに、弓をこんなに大きな形にした意味は何なんだろ?
正確さよりも、長距離飛ばせるようにしたのかな

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
ヨーロッパの弓矢に比べれば、強さは劣るけど恐ろしく正確に当たるんだ
あと、他の国と比べると飛距離は短いね

8海外の反応を翻訳しました : ID:

弓使いの侍ってめっちゃ強かったらしいな

9海外の反応を翻訳しました : ID:

おい、こいつの生え際どうしちまったんだ!?

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
これはチョンマゲって言って、数百年続いた侍の伝統的な髪型だよ
1871年に頭のてっぺんのまげを切るよう御触れが出るまで、侍は絶対この髪型にしなきゃいけなかったんだ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
目的は兜をつけやすくするためだけど、見ての通り見た目は超最悪ってな

12海外の反応を翻訳しました : ID:

僕もアジア系ではあるけど、この時代のアジア人はダサい髪の切り方してるなっていつも思ってた
でも、自分で髪を伸ばしてみてやっと分かったんだ
前側半分剃っとけば視界が遮られないってわけ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の弓術は弓道って言われてて、今でも世界中の人たちが習ってるんだよ
私の父親もその1人
普段は地面に立った状態で構えるんだけど、馬の背中から矢を放ったりもするんだってさ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

現代の弓道は、侍の弓術から派生してるのかな?

15海外の反応を翻訳しました : ID:

お腹のところについてる棒は、バランスを保つためのもの?

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
これは次に射る弓矢だよ
今持ってる矢を放った後にこれを弓にセットして、その次の矢をすぐ使えるようここに準備しておくんだ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

この年代に撮られた「サムライ」の写真は、全部役者さんがポーズとって撮影してるんだよ
本物の侍は、ほとんどいなくなってる時代だからね

18海外の反応を翻訳しました : ID:

後に写ってる枝が何でか分からないけど腕に見えてた
どういう写真だよって悩んだわw

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
これ、富士山だと思うけど・・・

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19
私もずっと背景にある山の絵が羽だと思ってて、この男性は天使みたいな格好してると勘違いしてたわ

21海外の反応を翻訳しました : ID:

っていうかさ、めっちゃガリガリじゃん!
俺がアメリカ人だから余計そう思えるのか・・・

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    》っていうかさ、めっちゃガリガリじゃん!
    》俺がアメリカ人だから余計そう思えるのか
    ジャバザハットみたいなアメリカ人に比べたら誰だってガリガリだろうに

    0
    3
  2. 匿名 says:

    この時代のアメリカ人だってそこまで太ってないよ、当時太ってたのはイギリスを始めとするヨーロッパ

    • 匿名 says:

      ヨーロッパって20世紀初頭まで頻繁に飢饉起こして貧農が生きるためにアメリカに移民してたんだから
      庶民はほとんど栄養失調に近い健康状態だよ
      アメリカも食肉産業が近代化されるまでは芋とか穀物中心だからヨーロッパよりましな程度

      0
      0
    • 匿名 says:

      イギリス人も元々そんな大きくないよ
      古い家だと身長163センチの私でもひっく!ってなるくらいには天井低い
      産業革命期には環境劣悪すぎて平均身長縮んだりしたし
      今でも女の人はそこまで大きくないし
      流石に男の人は日本人よりは大きいけど

      1
      0
    1
    0
  3. 匿名 says:

    飛脚の写真みせたら意見変わるかな?

    0
    0
  4. 匿名 says:

    栄養失調でハゲで細くて小さくて出っ歯でかわいそうな国日本

    2
    2
  5. 匿名 says:

    ちょんまげは確かかぶとがずらんように頭剃ってるんだったよな

    0
    0
  6. 匿名 says:

    ビリーザキッドをはじめ、アメリカのガンマンだってみんなひょろガリやん
    昔は太ることができるのは金持ちだけだよ

    0
    2
  7. 匿名 says:

    糞食い乞食朝鮮猿

    0
    1
  8. 匿名 says:

    そんなチビでハゲでヒョロガリな奴に負けた国があるらしいな
    あれは確か。。。

    0
    0
  9. 匿名 says:

    チビハゲ出っ歯
    サムライの真実

    1
    0
  10. 匿名 says:

    江戸時代末期の侍の身長が160~165cmもあるわけないじゃん
    平均155cmで、日本史上一番低い時代やで

    • 匿名 says:

      それ農民も入れた平均だろ
      侍は、平均的に百姓より良いもの食ってたから、侍だけの平均なら身長は高くなってたはずだぞ

      1
      0
    1
    0
  11. 匿名 says:

    髪型にケチつけてるけど、ヨーロッパの貴族とか今の価値観でみるとすげー奇妙やん

    0
    3
  12. 匿名 says:

    兜着用時の蒸れのぼせ防止で前髪をそり落とした侍
    VS
    ハゲ隠しのズラに蚤よけの粉をまぶしていたヨーロッパ貴族

    0
    1
  13. 匿名 says:

    そもそも侍じゃねえし

    0
    2
  14. 名無し says:

    サムライ、戦国武将と騎士がよく比べられるが、日本人が知らないことはヨーロッパで実際戦争してたのは傭兵だということ。スイス傭兵が有名だけどスペインが戦争してもフランス人大将でスイスやトルコ混成軍で相手方も欧州混成軍とかいうのが多い。欧州サッカーと同じ。ヨーロッパの職業軍人とお家がかかった日本の戦国武将。どちらが苛烈な戦いをしてたかわかるだろ?

    0
    1
  15. 匿名 says:

    頭に船を乗っけてた連中が侍の髪形を馬鹿にしてはいけません

    0
    3
  16. 匿名 says:

    この髪型 町人髷やろ 侍じゃないし

    0
    2
  17. 匿名 says:

    朝鮮人しか立てないスレ

    0
    0
  18. 名無しの権兵衛 says:

    ザビエルよりマシだろw

    0
    1
  19. 匿名 says:

    ガリガリとか言ってるが、手合わせしたら力の強さと持久力に痛い目に合うぞ。
    侍は幼少期より鍛錬しているから、只のガリでは無く必要な筋肉以外は削ぎ落とした屈強な戦士だよ。

    0
    1
  20.     says:

    西洋人もガタイが大きくなったのは食料事情が改善された戦後じゃらだけどな。
    アメリカ人だってベトナム戦争くらいの写真を見てみろよ。
    みんなスマートというか痩せてて筋肉もそんなについてない。
    ヨーロッパも同じ。
    身長は骨格の違いだから昔からある程度地域によって差があったけど。

    • 匿名 says:

      骨格は食生活の影響が大きいんだよな
      数十年で変化する

      故に縄文人・弥生人の区別はもっと精査すべき
      弥生化した縄文人も多く居たかも知れん

      0
      1
    0
    1
  21. 匿名 says:

    177センチ80キロの俺がタイムスリップしたら江戸中の音を抱けるな

    0
    0
  22. 匿名 says:

    で、当時の海外の人達の身長や風貌はどうなんだ?

    0
    0
  23. 匿名 says:

    確か、山岡鉄舟は188㎝くらいだったとか言われているね。
    きちんと計ったかはともかく、当時では規格外の高さだっただったんだろう。

    0
    0
  24. 匿名 says:

    7:海外の反応を翻訳しました : ID:
    ヨーロッパの弓矢に比べれば、強さは劣るけど恐ろしく正確に当たるんだ
    あと、他の国と比べると飛距離は短いね

    通常の和弓ならそうだけど、日本の長弓とロングボウを比べると、長弓のほうが威力も精度も射程も上なんだよね
    まぁ、コンポジット・ボウには負けるけど

    • 匿名 says:

      通常の和弓もくそも通常の和弓が長弓でそれより短いのが半弓って呼ばれてるんだぞ・・・
      コンポジットボウにしても動物素材が主体で短弓しか作れなかった海外のものより植物素材や海洋素材をふんだんに使えて大型化できる日本の複合弓の方がずっと強かったんだがまさか日本に複合弓があったって知らなかったのか?
      それともコンパウンドボウと勘違いしているのか?
      どちらにしろよくこのコメントを曝そうと思えたな

      0
      1
    0
    1
  25. 匿名 says:

    江戸時代に入って四つ足に関する食肉文化が減衰したってのもあるんじゃないの。
    クスリ食いとかモモンジ屋とか特別な隠語で呼ばれるくらいだし。
    そりゃタンパク源が少なくなれば体格も小さくなるよ。
    それはともかく力士の体格に関する記述はおかしい。

    0
    1
  26. 匿名 says:

    宣教師もみろよ、侍とどっこいどっこいだろ。

    0
    1
  27. 匿名 says:

    ★まるでチビだとデメリットの塊みたいに
    見下しやがるよなァ身長コンプレックスの原始人は。実際はノッポのほうがデメリットだらけなのに。

    1
    1
  28. 名無し says:

    兜を被ると天辺がこすれてハゲる→つまり天辺だけがハゲてるのは100戦錬磨の強者→やだカッコイイ
    てことでみんな剃り出したって聞いた

    0
    0
  29. 匿名 says:

    当時の欧米人の写真を出してみろよ
    たいして変わらんだろ
    外人ってアホだからすぐ今の基準で比べてしまうからな

    0
    0
  30. 匿名 says:

    欧米にいるアジア系のほうが髪型も服もめちゃくちゃダサいだろ

    0
    1
  31. 匿名 says:

    当時の日本人は身長も小さく細かったけど体幹が尋常なぐらい強かったから、小柄な女性でも米俵2,3つ余裕で背負って峠超えてたんだよ
    あとは、飛脚とかは筋肉ムキムキで山一つ越えるのも半日も経たずに越えてた位早かったから体の大きさ関係なく、今の日本人よりも圧倒的に体力・力があった

    0
    1
  32. 75キロのガリ男(笑)落とせるよ、落とそうと思えば says:

    っていうかさ、めっちゃガリガリじゃん!
    》俺がアメリカ人だから余計そう思えるのか
    ジャバザハットみたいなアメリカ人に比べたら誰だってガリガリだろうに

    ↑75キロのオレでもガリ呼ばわりされるからな(笑)

    日本人に聴いてみろ、
    もっと痩せて下さい、言われるわ

    ちなみに、アメリカ女子の平均が
    77キロらしいからな(笑)
    今は知らんが

    0
    1
  33. 匿名 says:

    ある程度体重ないと、海外で通用しない

    1
    0
  34. 匿名 says:

    ガンジー呼ばわりされる(笑)

    0
    0
  35. 小岩変電所 says:

    ホビットの剣士の能力とか弓使いとか豊臣秀吉の対明の戦でよく知られてるしなあ

    1
    0
  36. 匿名 says:

    坂本龍馬さんが、173センチ80キロ
    日本人の平均的、私の方が少し高く、少し軽いが、そう変わらない
    当時としては大きいらしいがね

    0
    1