When Pope Francis visted Japan last year, he was gifted a custom anime robe, which he wore.
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
それを羽織ってる写真がこれさ!

2:海外の反応を翻訳しました : ID:
本物の幸せってこういうことね
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
これ見てると、人としての素晴らしさを感じるし、愛とか慈悲とかを私たちに示してくれてるんだって思うわ
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
そりゃ教皇様が気に入るわけだ
リオプラテンセ・スペイン語は、ラ・プラタ川流域のアルゼンチンおよびウルグアイで話されているスペイン語の方言。「銀(プラタ)の川」のスペイン語を意味する。
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
一般的に使われてるスペイン語とはちょっと違ってるっていうのに凄いね
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
動画を見つけたよ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
あれから1年も経ってるなんてビックリだな
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
着物の上に着たりするものなのさ
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
確か、これを渡してた時に「法被」って言ってた気がするけど・・・
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
すごく愛嬌のある男性に見えるわ!
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺もう絶対地獄行きじゃんw
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんか、好感持てるな
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
本当そう思うよ
みんなの話を喜んで聞いてくれそうな雰囲気だし
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
ローマ教皇が最強モードに変身してしまうぞ!
21:海外の反応を翻訳しました : ID:

22:海外の反応を翻訳しました : ID:
漢字とアルゼンチンで使われてるスペイン語の両方で、細かい部分まで正確に仕上げてあるんだ
23:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:reddit
コメント
匿名 さん 2020年11月22日 12:24
毎度死刑制度に首突っ込んでくる人
匿名 さん 2020年11月22日 12:59
この様な寛大な方に生まれ変われってミサで説教されたミンジョク
匿名 さん 2020年11月22日 14:05
シナ人か朝鮮人に腕引っ張られてはたいたジジイ
匿名 さん 2020年11月22日 14:33
>これは羽織って言うんだよ
デタラメ言うんじゃねえ!
匿名 さん 2020年11月22日 16:41
外国人のデザインって感じもするよね。
桜ではなく梅だったりとか、グーグル翻訳みたいな日本語とか、
完璧なスペイン語とかね。
匿名 さん 2020年11月22日 17:31
「法」王(教皇)が「被」るから法被ってね。
匿名 さん 2020年11月22日 19:09
冗談抜きで一瞬そう見えたw
匿名 さん 2020年11月22日 18:12
この人は回復系の呪文を使えるみたいだけど
ザキとかザラキも使えるのかな
匿名 さん 2020年11月22日 20:55
ロリコンの人?
匿名 さん 2020年11月23日 03:10
神道のトップって天皇陛下だろうけれど
仏教のトップって誰なんだろう?
死んでからなるから生きている人には
居ないのか!
匿名 さん 2021年03月01日 01:51
ネトウヨホルホルで草