海外「日本はミニマリストなんだね」シンプルで効率的な日本の都道府県のマークを見た外国人の反応

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Prefectures Map of Japan

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の都道府県のマーク

2海外の反応を翻訳しました : ID:

すべて完璧だね 驚いた

3海外の反応を翻訳しました : ID:

ほとんどが何百年も使われているシンボルマークだね

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
何百年も引き継がれているマークのほとんどは酷いもんだね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
それは違うよ これらのデザインはほとんど1950年代から1960年代のものだ
もちろんそれより古いものを基準として作られたものもあるだろうけどさ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
興味深い
東京で育った僕の妻は東京のマークを知らなかった

7海外の反応を翻訳しました : ID:

サムライの旗はミニマリストだ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
このマークは”紋”または”家紋”の名残からきている ヨーロッパの家紋と同じ 数百もの”紋”が日本にはあるけれど、ほとんどがシンプルでスタイリッシュだ ヤマハとか三菱は紋が使われているね

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
素晴らしい解説をありがとう ヤマハの紋は好きだよ
最初に買ったバイクはヤマハだからね

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
ほとんどは第二次世界大戦後に付けたマークだよ
長崎なんて1990年代だからね

11海外の反応を翻訳しました : ID:

シンプルなマーク いいな

12海外の反応を翻訳しました : ID:

ものすごく組織化されていて、おかしいものは一つもない ある意味笑えるww

13海外の反応を翻訳しました : ID:

鳥取の県庁マークは
“とっとり”の「と」を鳥の形にしてるんだよ

飛ぶ鳥の姿を、鳥取県のかしら文字のひらがなの「と」に造形したマークで、「自由と平和」と「鳥取県の明日への進展」を表象したもの。(昭和43年明治百年記念事業としての選定。昭和43年10月23日鳥取県公告)

引用元:(鳥取県の県章及び県旗の使用

14海外の反応を翻訳しました : ID:

小さいけど効率的だ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

なんで北海道だけでかいんだ?

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
日本の領土になったのが遅かったからだよ
元々のアイヌ文化は廃れてしまったから、地域ごとの特徴がなくなったんだね

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
とても大きい島だからそれぞれ支庁はあるけどね
北海道はアイルランドと似ているね
でも北海道の人口はほとんどが町の中心部にしかいないから、
野生の土地はアイルランドより広いね

18海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の都道府県ってアメリカの州と同じ?

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
違うよ
アメリカの州ほど権限はない 例えば教育とか保健衛生とか

20海外の反応を翻訳しました : ID:

青森はそのまま”青森”なんだねwww

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    マンホールに押印されてる印象

    0
    0
  2. says:

    上下水道は市町村管轄だからそれは無い

    0
    0
  3. 匿名 says:

    タイトルの「ミニマリスト」はミニマムでなくてミニマルのほうでは・・・

    0
    0
  4. 匿名 says:

    北海道のせいでレッドチームみたいだ

    0
    0
  5. 匿名 says:

    島根と同レベルのハズの鳥取マークの由来を知ってる外人って何モンだよ

    0
    0
  6. 名無し says:

    個人的には鹿児島と沖縄が好き。
    ひっくり返したみたいな似たようなマークで可愛い。

    0
    0
  7. 匿名 says:

    青森は青森ですw

    0
    0