海外「日本の独特な思想はここから来ているのか!?」”月とウサギ”から派生した日本の文化が話題に

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

In Japanese tradition, rabbits live on the Moon where they make mochi, the popular snack of mashed sticky rice. This comes from interpreting the pattern of dark patches on the moon as a rabbit standing on tiptoes on the left pounding on an usu, a Japanese mortar.

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本では月にはウサギが住んでいてお餅を作っているって考えるんだ
満月の暗い部分がウサギが臼でお餅つきをしているように見えるからだって


画像引用元:ウエザーニュース

2海外の反応を翻訳しました : ID:

だからスーパーマリオオデッセイではウサギが月に住んでいるんだ!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

だから、ドラゴンボールの兎人参化(うさぎ団のボス)は月に送られてしまうんだよね

4海外の反応を翻訳しました : ID:

セイラームーンも「月野うさぎ」って名前だろ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

本当だ!「月にウサギ」は日本人の中でかなり浸透した考え方だってことだね!

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

6海外の反応を翻訳しました : ID:

「僕のヒーローアカデミア」のミルコがウサギコスチュームだってことも忘れるな!!

7海外の反応を翻訳しました : ID:

ミルコの本名は兎山(うさぎやま)ルミだし、
攻撃も「踵月輪(ルナリング)」とか
「月墜蹴(ルナフォール)」とか
月と関係しているよな!!

8海外の反応を翻訳しました : ID:

そういえば、ナルトのカグヤも!

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
大元は「かぐや姫」という日本のお話なんだよ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人は餅つきって今でもするの?

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
昔ほどはしないみたいだよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
その代わり、美味しいモチ・アイスクリームがどこのスーパーでも売ってるよ!

13海外の反応を翻訳しました : ID:

中国にも竹取物語と似た昔話は存在するよ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>
私は中国にも数年住んでいたんだよね
それで、中国の文化を日本のものだって言うと、起源はどうだとか、よく怒られたわ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
中国と日本の間には非常に多くの文化的な関わりがあるんだ(あ、韓国もだね!)
日本の文化やメディアが最も輸出されていて、人気があるから、東洋的なものを見ると、僕らは「日本!」って思っちゃうよね

16海外の反応を翻訳しました : ID:

僕は中国で生まれ育ったから、なんでも中国→韓国→日本と伝わっていったと習ったんだよ
唐の時代に中国が日本に文化を輸出するまでは、日本人は野蛮人だったと教えられるんだ
その教育が嘘か本当か知らないけどね

17海外の反応を翻訳しました : ID:

メキシコでも月にウサギがいるって言うんだよ!
小さい頃母にそう聞かされたから、今でも満月を眺めるとウサギが見える気がするんだ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
僕もメキシコ人だけど、一緒だね
満月には「自転車に乗ったウサギ」が見えるっていうよね

19海外の反応を翻訳しました : ID:

皆何らのアニメや映画、メディアで、「月とウサギ」から派生した文化に触れてたんだね
僕の場合は「東方儚月抄 ~Silent Sinner in Blue」ってマンガだよ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

月でウサギがモチを作ってるだって?
バカ言うな、欧米では
「月はチーズでできている」って言われてるのさ

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    独特って……、日本の月には兎がいるという話は、元をたどると
    インドのお話に由来してるんですが。

    1
    8
  2. 匿名 says:

    中韓人は何でも「俺が日本に教えたんだぜ」って思いたがるよね
    ホントキモいし事実誤認も甚だしい
    でも今、野蛮人なのは中韓人だからどう思っててもいいよw

    0
    16
  3. 匿名 says:

    竹取物語はおそらく日本から中国なんだよなあ

    0
    9
  4. 匿名 says:

    月にウサギはもとは仏教説話からだよな
    餅をつきだしたのは日本に来てからか?

    0
    4
  5. 匿名 says:

    うさぎの向きは逆かと思ってたわ。杵も外側かと

    0
    5
  6.     says:

    >>うさぎの向きは逆かと思ってたわ。杵も外側かと
    同意
    中央左上の丸い部分が頭でその右上に向かって耳が二本生えている
    臼と杵は正直よく分らんかったが兎の形はそのように認識していた

    0
    3
  7. 匿名 says:

    文化伝播で、インド起源なのに中国起源扱いされるの多過ぎ

    0
    8
  8. 匿名 says:

    なんでもかんでも中国起源ってのもなんかおかしいと最近思いだしたわ
    どこが起源か分からんものも沢山あると思うんだが

    0
    8
  9.    says:

    月にウサギがいるという話は仏教成立より古いかもしれないそうな 。

    0
    0
  10. 匿名 says:

    まあ幼児が最初に天体に触れる機会があるとすれば、
    「月にウサギ」だろうからな。
    そういう認識がない日本人はほぼいないと思う。

    0
    3
  11. 匿名 says:

    あの画像おかしくない?
    兎が2匹いてモチをついてるのが日本の一般的なモチーフだと思うのだけど?

    0
    3
  12. 匿名 says:

    カニと女性のほうがそう見えるな
    この中ではうさぎの餅つきが一番強引だわ

    0
    0
  13. 匿名 says:

    中国と韓国って教育、思想、宗教的価値観が同じ過ぎない?同じ国になればいいのに。
    自分は東アジアの文化も好きだけど、はっきり言って東アジアもヨーロッパも全体的に辺境だし人類は野蛮人だよ。

    1
    1
  14. 匿名 says:

    世界最古の土器も世界最古の漆器も日本からの出土なんだけどね。

    0
    2
  15. 名無しの権兵衛 says:

    インドだけどな
    他にも中国から日本に渡来したのはほとんどインドに起源がある
    なぜなら輸入した人が空海などほぼ僧だったため輸入した文化はインド起源の仏教関連が大半なんだ

    0
    4
  16. 匿名 says:

    唐の時代って完全に別民族じゃん。
    モンゴルの奴隷のチャイナは現実を直視ようぜ!

    0
    3
  17.     says:

    > 唐の時代に中国が日本に文化を輸出するまでは、日本人は野蛮人だったと教えられるんだ
    >その教育が嘘か本当か知らないけどね
    自国に沢山古代のことを書かれたものが残ってるのにねw
    簡体字しか読めなくなってるのかな?

    0
    3
  18.     says:

    ↑↑
    てか唐に限らず現在の中国人の祖先が国を興したことってあったっけ?辛亥革命以前で。

    0
    3
  19. 名無しさん says:

    日本人はなんでも由来を確かめたり、文献や記録を残す民族だからね。
    だから、日本起源の物が無いなどと、言われたりするが、本来、文化とは、
    いろんな地域の習俗がまじりあって発生し進化していくものだ。
    中国や朝鮮は、中華思想の中国一番の思想から、海外由来の物も起源を主張して、
    自分のものと言い張るから、中国をさかのぼって調べられない。
    あんがい、中国起源のものは言われているよりもずっと少ないと、自分は考えてる。

    0
    5
  20. 匿名 says:

    >文化伝播で、インド起源なのに中国起源扱いされるの多過ぎ

    インド人は起源がどうのこうの言わないからね
    最近は中国まで朝鮮化してて笑う

    0
    4
  21. ( ゚Д゚) says:

    そっち向きだったなお!?
    ずっと反対向きだと思ってた。
    「ウサギ、どこにいるんだろう・・?」と思っていたが
    反対だったんだな!

    0
    0
  22. 名無し says:

    多くの伝承は世界的な経緯があるだろうから一々どこが本当の起源とか言っても仕方ないだろ?中国の物だって元はペルシャだったりインドだったりするんだから。
    だから、日本や中国の場合はだいたい書物で残っているからそこからの引用としておけばいいんだよ。何にも残ってないのに騒ぐ民族が近くにいるから騒がしいだけ。そいつら(韓国)は、現状を見れば昔もたくさんパクっていただろうと見るのはまともな推測だ。

    それに、そいつらの場合は「日本に教えてやった」とかよく言うけど、自分たちの発明でも文化でもないんだから偉そうに言ってもむなしいだけだろ。 噂話を「俺の方が先に知ってたよ。だから俺が伝えてやったんだ」といっているだけの話だ。

    0
    0
  23.          says:

    チャリンコこいでるウサギはかわいいかも。

    0
    1
  24. 匿名 says:

    >僕は中国で生まれ育ったから、なんでも中国→韓国→日本と伝わっていったと習ったんだよ
    いいえ朝鮮半島はただのストローです

    0
    0
  25. 匿名 says:

    自転車に乗ったウサギってETと混同してるだろう

    0
    1
  26. 匿名 says:

    ロッテとかいう日本背乗りの寄生蟲出すなよ
    半島に月見文化なんかねェよ

    0
    0
  27. 匿名 says:

    ウサギは元ネタはインド
    餅つきは望月とかけたダジャレ

    0
    0