海外「日本でよく使われる『お疲れさまです』、難しくない?」言われたら何と返せばいいの?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

What is the appropriate response to お疲れ様でした?

1海外の反応を翻訳しました : ID:

「お疲れさまでした」と言われたら何て返すのが正しい?
日本でよく言われるんだけど、正しい返しがまだ分かってない

2海外の反応を翻訳しました : ID:

「お疲れ様でした」ってそのまま返せばいいんだよ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
そうだよ
オウム返しはどの言語でも使えるよ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

先に帰るときは「お先に失礼します」と言うといいよ
仕事中に「お疲れさまです」と言われたら、「お疲れさまです」と言い返せばいいよ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

実際の日本語ネイティブは、特にいちいち感情を込めることなく返事を返しているよね
「むにゃむにゃ~ます」とか、「もごもご~です」って感じで、語尾以外は聞き取れないときもあるよね

6海外の反応を翻訳しました : ID:

「ありざっす」と返して

7海外の反応を翻訳しました : ID:

「ぞす!」って言えばいいよ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

関西が恋しい
関東圏に来てから語尾を「~ですーー」と伸ばすのを初めて聞いてイラついた
そのうち慣れたけど

9海外の反応を翻訳しました : ID:

ツイキャスを見に行くと、みんなただ「おつ」って言ってるw

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

バカな俺は「お先にお疲れさまです」って言ってしまう

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
それに「ご苦労」を足して「先にお疲れ苦労です」って言うのがいいよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

誰か、漢字を含めた日本語じゃなくて、ひらがなだけかもしくはローマ字を使って書いてくれない?w
僕は漢字わからないからw

13海外の反応を翻訳しました : ID:

健康的な働き方を構築しようとしてる会社だったら、自分の勤務時間が終わったなら、残業なんてせずに先に帰っていいって認識のはず
だから「お先に失礼します」じゃなくて「お疲れさまです」でいいんじゃないかな

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
「失礼します」にはそこまで深い謝罪の意味は込められていないと思うよ
例えばエレベーターから先に降りるときも、別に無礼じゃないけど「失礼します」って言う

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
私もそう思うわ
自分のオフィスを出て、そこからビル体の出入口まで歩くときに、私が「失礼します」と言って軽く会釈すると、すれ違う人も「お疲れさまです」と言って会釈してくれる
無意識的に交わされる挨拶のようなものよ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
2005~2007年に日本に住んでた時、仕事以外(クラブ活動やボランティア活動)でも、他の人々より先に帰るときは「お先に失礼します」と言ってたよ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
君のコメントを見るまで、漢字の「先」と「失」がこんなに似ているとは気づかなかった
「似すぎて困る漢字のペア」が1組増えた・・・

18海外の反応を翻訳しました : ID:

俺がいつもジムから帰るときにスタッフが「お疲れさまです」と言ってくれるw
「お先に失礼します」や「お疲れさまです」が返しとして適切なのか分からなくて困るw
だから施設を使わせてもらったことに「ありがとうございます」って言うようにしてるよ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
その場合は「ありがとうございます」がベストだと思うよ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
「お疲れさまです」と返しても大丈夫だと思う

21海外の反応を翻訳しました : ID:

大体の場合は「お疲れさまです」と返して、それが不自然な場合は「ありがとうございます」を言えばいいよ

22海外の反応を翻訳しました : ID:

以前サウナに行ったとき、80歳の男性がおならをして「おぉ、失礼」って言ってた

引用元:reddit.com

コメント

  1. 匿名 says:

    夜でも「おはよう」、帰り際の「お疲れ」は歌舞伎界の業界用語。演劇業界では普通の話。
    それをテレビ業界が真似をした。番組の主力が歌番組からバラエティにシフトした頃から、
    芸人が平気でオンエアで使うようになった。そして一般的に広まった。

    0
    0
  2. says:

    オウム返ししておけばいい。

    1
    9
  3. 匿名 says:

    ちょっといいですか?と返答して
    一時間程無駄話すると良い
    コミュニケーション大事よ

    1
    0
  4. 匿名 says:

    業界のちょりーっす!って挨拶は
    日本人をころころするって意味だって

    3
    0
  5. 匿名 says:

    ジムとか終わって帰る時には「ありがとうございます」じゃなくて「ありがとうございました」がベストだと思う。まぁ去り際だしどうでもいいかもしれんけど。

    0
    1
  6. 匿名 says:

    失礼も用法の多い言葉だな
    「お先に失礼します」「そろそろ失礼させていただきます」退室時
    「失礼いたします」は入室時
    ちょっとなんかあったときの「おっと失礼」
    えくすきゅーずみーみたいなもんなんかな
    「失礼な人」っていうのが辞書的な意味だとわかり辛いよね

    0
    2
  7. 匿名 says:

    オッスでおk

    3
    0
  8. 匿名 says:

    うぃーす

    2
    0
  9. 匿名 says:

    人間関係は人生そのもの
    簡単に済まそうとすることが そも間違い

    0
    2
  10. 匿名 says:

    一緒に終業するなら「お疲れ様です」、自分が残るなら「ありがとう」だな。

    0
    2
  11. ななし says:

    「ドモ」と言っとけばいいよ

    0
    2
  12. 匿名 says:

    最後ワロタ

    0
    1
  13. 匿名 says:

    先と失の感じが似ているって、そういえばそうかもね
    日本人からは生まれにくい発想
    字の成り立ちとか書き順とか、習字させられる時点で基底知識になる
    同じように漢字使う中国人も、似ているとか感じないんじゃないかな

    0
    1
  14. 匿名 says:

    ありざっすwwwwwwwww

    1
    1
  15. マスクは化粧より効果あり says:

    お疲れ様はなんか気持ちが悪い何時から使われ出したのか、朝からお疲れ様と言われたら疲れてないしと腹の中で言っている。

    これに代わる挨拶は何が良いのだろう、電話で何々ですと応答しているのにモシモシ「ハイ」からしか話し出さない者が多いのも気に障る

    4
    2
  16. 匿名 says:

    帰ります!は?
    もう帰るの?辺りから少し会話して
    話すことがお互い無くなって変な間ができたら
    じゃ!って言ってお互いニヤニヤして終わる

    1
    0
  17. 匿名 says:

    インストラクターや店員さんには「お世話様でした」って言って帰るわ。
    「お世話になります」「お世話様でした」は便利。

    0
    3
  18. 匿名 says:

    外人なら、お前もなで通じるぞ。

    0
    0
  19. 匿名 says:

    日本語も不自由な相手に多くは望んでいないだろ

    はい。

    相手の日本人はコレで充分なはず

    0
    0
  20. 匿名 says:

    ゴースでいい

    0
    0
  21. 匿名 says:

    「ありざっす」と「ぞす!」
    ちょっと言われてみたいww

    1
    1
  22. 匿名 says:

    で、元記事のイッチは納得したの?

    0
    0
  23. 匿名 says:

    そもそも外人にそこまでの気遣いも日本語レベルも期待してないからカタコトで適当なこと言ってればいいよ

    0
    0
  24. 匿名 says:

    お得意のアニメから学んだ日本語で返せばいいよ
    ブチギレられるかもしれないが

    0
    0
  25. 匿名 says:

    最近はおはようございますも使わなくなって、出社時からお疲れ様って言われる事が多くて返答に困る。とりあえず相手が帰りっぽければお疲れ様、そうでなければおはようございますで済ましているけど。

    0
    0