海外「日本で有名なきさらぎ駅のイメージだ!」今でも利用可能な土合駅の雰囲気が想像力を刺激する

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Exploring a Spooky Tunnel Station in Japan 土合駅

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の不気味な駅「土合駅」を散策してみた

土合駅は、地下70メートルに位置し、日本一低い場所にある
外に出るには486段の階段を上らないといけない
トンネルは、新潟と群馬の県境に位置している

外は暑かったけど、トンネルの中はすこし寒い
この駅はモグラ駅と呼ばれている

水の音も聞こえる
最近ずっと雨だったから地下水として流れているんだろう
出口は一つだけ、この階段だ

待合室

低温であることを利用して、ビールを熟成させているようだ
そして秋のイベンドで、人々に振る舞われる

この雰囲気はカタコンブ・ド・パリ(フランス、パリの有名な地下墓地)で味わったものに似ている
少し怖い場所だったけど、その地下墓地が持つ歴史はすごく面白かった

階段の横では水が流れている
かなり急な階段で息が上がってくる

上りきった!

もう少し運動することになりそうだ

やっと出口

駅の構造はこうなっているらしい

山に囲まれている
冬には大雪になるそうだけど、雪が降った後にはどう見えるかな?

土合駅(どあいえき)は、群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。

引用元(ja.wikipedia.org

カタコンブ・ド・パリ (Catacombes de Paris)は、フランス、パリの地下納骨堂(カタコンベ)。 (中略)

地下納骨堂にはおよそ600万人の遺骨が納められており[1]、パリの地下採石場の名残であるトンネルと改造された洞窟が遺骨で埋められている。

引用元(ja.wikipedia.org

カタコンブ・ド・パリの写真

引用元(en.wikipedia.org

2海外の反応を翻訳しました : ID:

そうだね、雪に覆われた土合駅も見てみたい

3海外の反応を翻訳しました : ID:

都市部から離れてて、時が止まったような感覚になるのがいい

4海外の反応を翻訳しました : ID:

『千と千尋の神隠し』的な雰囲気がある

5海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の電車のことを知るのはいつも楽しい

6海外の反応を翻訳しました : ID:

ホラーゲームやホラー映画のロケ地として最高だね

7海外の反応を翻訳しました : ID:

最初は思ったより悪くなさそうだった
でも途中で、駅の中が君一人だけになったのを見たら「絶対やめとこ!」と思った

8海外の反応を翻訳しました : ID:

ディストピア映画みたいだ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

ここを気にいった人は、ロンドン地下鉄の廃駅も気にいると思うよ
1940年以前から使われなくなった駅もある

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

JRにそういうユーモアセンスがあるとは知らなかったよ!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

カプセルホテルを建てるべき!

12海外の反応を翻訳しました : ID:

障がいがある人にとっては、エレベーターがなければ利用するのに無理があるね

13海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の農業地域で、廃校がホステルになったところがあるらしい
そこも気になるなあ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

『バイオハザードシリーズ』から出てきたみたいだ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

駅の中にいるときに全部の電灯が消えたらって想像してみろ・・・

16海外の反応を翻訳しました : ID:

エスカレーターがないのはやべぇな

17海外の反応を翻訳しました : ID:

ロシアのサンクトペテルブルグに、世界で最も地下深い鉄道網が敷かれているよ
平均地下57メートル、最も深いところだと地下102メートルなんだけど、ちゃんとエスカレーターもあるんだよ

今日は、ロシア・サンクトペテルブルク市の『地下鉄のエスカレータ』です。

物凄い長いエスカレータですが、改札からホームまでこの長さのエスカレータを3基乗り継ぎます。

引用元(ameblo.jp

18海外の反応を翻訳しました : ID:

不気味というより穏やかな雰囲気だと思ったよ
こっちにはそれほど地下深い駅はないと思う

19海外の反応を翻訳しました : ID:

駅の中は『サイレント・ヒル』みたい
外観は息を飲む美しさだね

20海外の反応を翻訳しました : ID:

階段の横に滑り台があったらめっちゃ楽しそうw

21海外の反応を翻訳しました : ID:

僕はネバダ州ラスベガスに住んでる
ラスベガスとロサンゼルスを結ぶ交通網の案が2つでてる
1つは新幹線
もう1つはイーロン・マスクが提案したハイパーループ

ハイパーループ(英: Hyperloop)は、旅客および貨物輸送に関して提案されている輸送方式であり、最初に使用されたのはTeslaとSpaceXの共同チームが公開したオープンソースの真空列車設計を説明するためである[1]。(中略)

イーロン・マスクがハイパーループに初めて言及したのは2012年のことである[4]。(中略)

2013年8月に発表された「Hyperloop Alpha」は、ロサンゼルス地域からサンフランシスコ・ベイエリアまで、州間高速道路5号線に沿って走るルートを提案・検討したものである。

引用元(ja.wikipedia.org

22海外の反応を翻訳しました : ID:

水が流れる音はセラピー効果もありそう

23海外の反応を翻訳しました : ID:

撮影したのが明るい時でよかった
夜だと怖さ10倍増しなはず

24海外の反応を翻訳しました : ID:

誰かがスケートボードで階段を降りるのを見てみたいと思わずにはいられないよw

25海外の反応を翻訳しました : ID:

階段の上の方から大量のゾンビがやってきたらどうする・・・

26海外の反応を翻訳しました : ID:

北アメリカの最も地下深い駅は、オレゴン州 ポートランドにあるロバートソントンネルだ
地下79メートルなんだけど、エスカレーターがあって良かったよ外観は土合駅のほうが美しいけどね

27海外の反応を翻訳しました : ID:

閉所恐怖症だから、私には行けないわね

28海外の反応を翻訳しました : ID:

冬に雪を見に戻ってみてほしいな
それとできることなら、一晩駅の中で寝てみようw

29海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の「きさらぎ駅」のイメージだ

引用元:youtube.com

コメント

  1. 匿名 says:

    こっから行く谷川岳もよろしくね。
    (1931年(昭和6年)から統計が開始された谷川岳遭難事故記録によると、2012年(平成24年)までに805名の死者が出ている。世界各国の8000メートル峰14座の死者を合計しても637名であり、この飛び抜けた数は日本のみならず「世界の山のワースト記録」としてギネス世界記録に記載されている。)

    • 匿名 says:

      それ典型的な誤解
      谷川岳で死者を大量に出しているのは一ノ倉沢というクライミングルートで、しかも時期は戦中〜戦後の装備が未発達だった時代のこと
      現代において一般登山道を歩く限りではきわめて安全な山、死者なんてほとんどいない

      0
      0
    0
    0
  2. 匿名 says:

    おい、きさらぎ駅、知ってるのか

    0
    0
  3. 匿名 says:

    きさらぎ駅って地下鉄だっけ

    1
    3
  4. 匿名 says:

    ビール作ってんのは初めて知った
    最近はイベント列車が長時間停車して階段の往復を体験できたりする

    0
    1
  5. 匿名 says:

    きさらぎ駅なんてよく知ってるなぁ

    0
    0
  6. 匿名 says:

    > 21:海外の反応を翻訳しました : ID:
    > 僕はネバダ州ラスベガスに住んでる
    > ラスベガスとロサンゼルスを結ぶ交通網の案が2つでてる
    > 1つは新幹線
    > もう1つはイーロン・マスクが提案したハイパーループ

    「新幹線」ではなくて「中共高速鉄路」(CRH)を使う” XpressWest ”( デザートエクスプレス計画のうち中共と作る鉄道 )ですね。
    これの事実上の挫折で、ハイパーループと言い出していますが
    お隣のカリフォルニア州での「カリフォルニア高速鉄道」計画が延期に継ぐ延期になってしまった原因ですね。

    「カナダのバンクーバーとアメリカのシアトル」を結ぶ鉄道、
    「The Great Lakes」(五大湖) シカゴとクリーブランドを結ぶ鉄道(時速730マイル。おおよそ時速1174.8km。下院、で法整備するらしい)
    も計画されているようです。

    • 匿名 says:

      今、アメリカで「新幹線」と呼んで良いのは
      「テキサス州高速鉄道」と「メリーランド州 BWRR」”BWI airport rapid rail(ボルチモア・ワシントンDC国際空港高速鉄道)”だけです。

      0
      0
    0
    0
  7. 匿名 says:

    新潟の筒石駅もなかなかのモグラ駅

    0
    0
  8. 匿名 says:

    きさらぎ駅のモデルになった駅は
    地元の私鉄沿線だな。
    自分は始発駅の近所だから都市伝説の
    主が降りた駅よりも遥かに南。
    あそこは区も隣だ@S県西部の地方都市

    0
    1
  9. 匿名 says:

    地下駅に対して、きさらぎ駅のイメージってどういう事なんだ…
    まったくイメージが伝わっていないじゃないか

    0
    0
  10. 匿名 says:

    不気味でも何でもない、
    しっかりした造り、
    良さげな環境、
    一度は行ってみる価値の有る駅だな。

    0
    0