海外「離脱派は移民制限しか気にしないからな」EU離脱後の問題に直面するイギリス人

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

53% of British people now think Brexit is going badly, poll says, after empty shelves and fuel shortages hit the UK

1海外の反応を翻訳しました : ID:

英国が深刻なガソリン不足に直面している、その後の世論調査によると、イギリス人の53%がEU離脱後この国は悪くなっていると考えている

英国はここ数日、深刻なガソリン不足に見舞われている。各地のガソリンスタンドでは27日、燃料を必死に求める人々が車で列をつくり、いら立ちを募らせた。政府は、今回のガソリン不足の背景には、燃料を運ぶタンクローリー運転手の不足と、異例の需要があるとしている 

引用元:AFP●BB NEWS

2海外の反応を翻訳しました : ID:

47%の人に、なぜイギリスのEU離脱はうまく言っていると考えているのか、そちらの方を聞いてみたい

 

3海外の反応を翻訳しました : ID:

一部の人にとって移民の制限こそが経済より大事なこと
彼らの望みは国境閉鎖さ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

別の調査では6546人の成人に聞いたところ、18%がイギリス離脱は順調だと回答していた

5海外の反応を翻訳しました : ID:

53%(離脱否定派)対47%(離脱肯定派)とか、タブロイドのいつもの手口!

6海外の反応を翻訳しました : ID:

離脱肯定派は頑なに品不足を認めないよね
EU残留派が、離脱派に後悔させようと物を買い占めてるとまで言い出してさ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

「残留派はインテリ気取り」

8海外の反応を翻訳しました : ID:

私の国も移民反対派だらけでうんざり
宗教観やコロナで民意を人質にとって、進歩を阻止してる

9海外の反応を翻訳しました : ID:

離脱に文句を言う人は、増税に反対しながら、いざ減税された途端、機能しないインフラや制度に文句を言うのと同じ理屈だって気づけよな

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
「政府は無能だ おれなら上手くやれたのに」理論だね

11海外の反応を翻訳しました : ID:

今更離脱は上手く行ってないとか言ってるけど、EU離脱かどうかの国民投票の時、こうなることは散々経済学者らが予測していたんだけどね
イギリスの国立経済社会研究所(NIESR)は29日、ボリス・ジョンソン英首相が欧州連合(EU)とまとめたEU離脱協定案に従ってイギリスがEUを離脱した場合、離脱しない場合に比べて年間700億ポンド(約9兆8000億円)の経済損失が見込まれるとする報告書を発表した
(2019年10月のニュース)

引用元:BBC NEWS

12海外の反応を翻訳しました : ID:

テキサスに住んでいるけど、俺らもアメリカから離脱したいんだけどな

13海外の反応を翻訳しました : ID:

外国人労働者を国外に追い出すことと、彼らから搾取するのは同じくらい悪いことだよね
どの国も労働環境や賃金の差異によって安価な農産物などを手に入れるよね
EU離脱後、イギリスが労働者に対して適切な賃金を支払う故、物の価格が上がるのならそれは仕方のないこと
これはイギリスだけの課題じゃない 世界中が見て見ぬふりをしている現実

14海外の反応を翻訳しました : ID:

実際移民のほとんどは帰国してないよ
イギリスは600万人に永住許可を与えたんだ
人口の10%にあたるんだよ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

移民を入れることは社会活性化の原動力でその国にとってプラスになるって研究結果はたくさんある 政治家も選挙票を気にしないでいいのなら、移民を追い出す施策を実行しないだろうね

16海外の反応を翻訳しました : ID:
ドイツでも移民反対派が最も多い地域は、実際の移民の人口比率がとても少ない地域なんだよ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

自分達の将来を決める国民投票なのに、8割の人は外交や条約に詳しくなく、感情的に投票した結果だ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

実際、輸入に頼りきりの花屋でさえ離脱に賛成して、今その影響を「予想外だ」って嘆いているんだからな

 

19海外の反応を翻訳しました : ID:

「EU(経済連合)については考えていたけれど、ビジネスの側面については考えてなかったんだもん」

20海外の反応を翻訳しました : ID:

まあ、全て「予定通り」に進んでいるだけだよな

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    既に10%も移民だったなんてね

    0
    21
  2. 匿名 says:

    移民問題で離脱したのは失敗だ、とか言ってる移民が多そうな件だな。
    そもそも石油資源とか化石燃料による問題は今世界的起きてるんだけどね。
    経済が停滞してたから金持ちの資金が余ってた、そこで石油価格が下落していたのもあって、コロナの終息も見えてきた。
    よし、じゃあ経済が動き出すなら流通も活発になるだろう、消費もすすむだろう。
    で投資したら値上がりしちゃった。ってのも主な要因のひとつ。離脱どうこうじゃない。

    • 匿名 says:

      ガソリンと物が店頭から消えてるのはブレグジットで移民ドライバーが減ったからだぞ。物が足りないのでなく、運び手が足りない状態

      • 匿名 says:

        そう。ブツは有るのよ。軍まで投入してピストン輸送やってるの。
        んで、政府の発表も「ブツは有るから買い占めしないで下さい」なのに、買い占め→不足→値上がり(スタンドによっては休業)になってるだけ。
        もともとアナーキスト多いし?コロナ対策で政府に対する不信感強いし?どーしょうもないわね。

        1
        9
      1
      9
    1
    9
  3. 匿名 says:

    大体イギリスって他国荒らしまくって世界の移民問題作った張本人だろ
    原因作った国が一抜けた~なんて勝手な事やって上手くいくほど世界は甘くないわな

    •   says:

      イギリスが移民を受け入れるようになったのは80年代後半以降の話で帝国主義とは全く関係がない
      80年代前半にはイギリス国内で有色人種はほぼみかけなかったんだわ

      • 匿名 says:

        そうかあ?
        ロンドンなんて大英帝国時代の影響でアフリカ植民地からの黒人も華僑もインド系もたくさんいたじゃん

        だいたい、イギリスの旧植民地からの移民移住者にイギリス国籍与え、戦後にした戦争介入での難民も大量に受け入れ、領邦カナダやオーストラリアが入れた移民のイギリスへの移住や多重国籍認めて欧州内に引き込んでいたのはイギリス(フランスもだが)

        0
        1
      0
      1
    0
    1
  4. 匿名 says:

    移民の犯罪によって被害にあった人に対して責任取れないなら入れるべきじゃない

    0
    21
  5. 匿名 says:

    長期的に見れば正解だったと言えるようにしないと
    最初からメリットしかないと思って離脱したのかよ

    0
    17
  6. 匿名 says:

    どんな層に調査したのかは重要ですよね

    1
    16
  7. 匿名 says:

    エネルギー資源問題と離脱とどう関係があるんだ?そこがさっぱりわからないんだが…。
    今のEUはギリシャが破綻、キプロスも破綻、スペインは失業地獄、ポーランドやポルトガルも破綻寸前。富裕国の足を引っ張る斜陽国家が増え、実質EU経済連合は破綻しとる

    0
    4
  8. 匿名 says:

    イギリスはよい選択をしたと思うよ
    あのままヨーロッパ共同体に留まっていれば
    他の欧州諸国のように、随時ムスリムに国を乗っ取られて
    イスラム国家になるところだった
    同化しない移民は受け入れるべきではないということ

    • 匿名 says:

      イギリスの地方都市で、イスラム系議員がイスラム系犯罪者組織の犯罪を隠してたってのもあったからな。
      それなのにロンドン市長がイスラム系。
      政府を叩くくせに自分たちの選択は省みないってのがわからんわ。

      0
      6
    0
    6
  9. 匿名 says:

    マスコミの様式美と言うか、常套手段じゃん。
    ガソリン問題とEU離脱アンケートに関連なんてなくても
    合わせて報道すれば扇動の種になるってことでしょ。

    0
    19
  10. 匿名 says:

    でも本当に長期的な時点で考えれば100年後成功してるのはイギリスだろうね
    移民が増えすぎたら国を乗っ取られるよ

    0
    23
  11. 匿名 says:

    移民による問題は永遠に解決しない。それはアメリカ250年史が物語ってるだろ
    イタリアなんて2千年以上前のローマ期からアフリカとの交流で黒人移民が居るけど、未だに人種差別で揉めてるぞ。もう笑うしかないな

    0
    14
  12. 匿名 says:

    笑ったわ
    ガソリンの価格上昇は世界的
    ガソリンだけじゃなく、ガスも石炭も急上昇したんだよ
    労働力もブレグジットも関係ねーわw

    • 匿名 says:

      >燃料を運ぶタンクローリー運転手の不足と

      労働力思いっきり関係あるだろ
      白人様は底辺トラックドライバー仕事なんてやりたくないってよ
      白人様達が散々馬鹿にして奴隷や移民にやらせてた底辺仕事を自分達でやるようにしないと問題は解決しないわな

      •   says:

        運転手の給料100万円ぐらい上積みすればなり手いくらでもいるんじゃね?
        原油代に比べれば運転手の給料なんて鼻くそ程度だろ

        0
        1
      0
      1
    0
    1
  13. says:

    ガソリンなんて関係ない。反グローバリズムなことはすべて悪で間違いってのがマスゴミだから。

    0
    13
  14. 匿名 says:

    社会インフラに投資して住みやすい社会にするのに使うべきだったお金を
    目先の安さにつられて移民の給料として払って使っちゃったツケが回ってきたんだよ

    失敗は移民に頼ったことであって、現状では少し苦労するだけだまた良い社会が取り戻せるよ

    0
    10
  15. 匿名 says:

    何か悪いことが起きるとそれを移民禁止にしたせいだーみたいにしたいんでしょw
    日本のマスゴミと同じだよ
    乗せられるほうがアホ

    • 匿名 says:

      ほんと。恣意的に移民の話しを持ちだしたりしてね。
      移民を拒絶したらガソリンが上がったみたいな話しに
      持っていきたいんだろうか?姑息だよね。

      0
      18
    0
    18
  16. 匿名 says:

    多少の影響がしばらく出るのはしゃーないだろ。むしろ10%も移民になるまでよく我慢したと思うよ

    0
    15
  17. 匿名 says:

    離脱が痛手になるのは確かだろうがこのまま順応していけばイギリスは成功すると思う
    これ以上イギリスは移民を認めるべきではない
    マジで分断が酷くなってドイツ アメリカみたいになるぞ

    0
    14
  18. 匿名 says:

    イギリスはもともと人的ポテンシャルの高い国だから、低能移民どもを締め出せばやがて復活してくるよ。文化コンテンツや学術・研究部門など今でも一流の分野は健在だし。むしろ選挙を通じて選出したわけでもない官僚どもがのさばり、事実上EUを牛耳っている実態からすると、勝ち組のドイツやフランス以外の国は悲惨なもんだろ。通貨発行権まで差し出している国なんざ独自の金融政策すら打てないし、EU「参加国」と言うよりもただのEU「属国」だしな。

    0
    11
  19. 匿名 says:

    みんな書いてるけどガソリン不足はEUにも起きてる問題で離脱とは関係ない。
    離脱することでメリットは必ず生じてくる。帰属意識をなくした共同体なんてディストピアそのものだよ。

    0
    8
  20. 匿名 says:

    日英米豪で意識低い系同盟結ぼうよ

    1
    3
  21. 匿名 says:

    英国人は欧州人にはなりたくないんだよ
    俺も特亜人にはなりたくない

    0
    10
  22. 匿名 says:

    人手不足で、運転手の時給が5000円とかいう記事見たよ。白人様が物資を運べばいいのにねえ。あと、EU離脱で確か日本の自動車工場が撤退したはず。イギリス人残念がってたが、そういう工場で働いていたのは移民だったのかな?

    時給5000円もらえるならイギリスで出稼ぎ運転手やりたいわ。左側通行だしさ、ってこれが移民なのかあ、書いてて気がついたw

    0
    3
  23. 匿名 says:

    一時的な問題で中長期的にはむしろ好都合だね
    こんなんで移民が重要とか笑わせるわ
    それに国としての経済損失は個人の損失に直結しない
    そもそもこの経済損失はそれに支払う対価はまったく考慮していないからなあ

    0
    5
  24. 匿名 says:

    国内に植民地作ってそこから搾取して儲ける仕組みなんて
    国民国家の破滅を引き換えに目先の小銭を得るようなもの
    必ず死ぬけど今日は元気になる薬だよ

    0
    4
  25. 匿名 says:

    えー?昨日のニュースかなんかで人手不足だから移民再開してほしいとかって見たのに
    普通は人手不足って少なくとも不景気じゃならないと思うんだけど…なんか話がガチャガチャやな
    不足かどうかは知らんが日本もガソリン高騰しとる

    0
    0
  26. 匿名 says:

    ガソリンはさあ、元になる原油輸入量に依存する上に、その原油を精製分離しないといけないわけで、ガソリンのみを生成なんて無理なんだよ
    ガソリン以外の成分も活用できるようにしていないと大量に余って無駄が出る
    そうなるとガソリン生成は過剰に余らせないようにする他の成分をさばける量を基準に精製するはめになり、ガソリン需要量が満たせなくなってくる

    0
    2
  27. 匿名 says:

    トラック運転手、宅配員の不足はEU内も同じ
    コロナの影響でより多くの人が通販、宅配利用するようになったからあの業界が人で不足になった
    それと同時にガソリン需要用も増えてガソリン不足引き起こした

    0
    3
  28. 匿名 says:

    あと欧州はコロナで人が死にすぎ、感染者多すぎで労働従事できなくなった人多すぎ
    人口比で見れば国内麻痺してきてあたりまえだから

    0
    0
  29. 匿名 says:

    移民増やしたいなら入国審査をユルユルにして入国ビザ、長期滞在ビザ、労働ビザ乱発すればいいだけでしょw
    そしてEU初期のときのように移民さんいらっしゃい、うちの国は他のEU加盟国に先駆けて労働市場解放と入国、滞在を自由化するって大宣伝すればいいだけじゃん

    0
    1
  30.   says:

    ガソリンの高騰とEU離脱は別に関係ないだろ

    0
    2
  31. 匿名 says:

    物事には因果関係が異なる複数の要因、原因が複雑に絡み合っている場合が多くて、いろいろと分けてものを考えないといけないわけで、単純思考で複雑に絡んでいるものを同時に分析考慮して考えられない、処理タスク能力がない人はすぐに斜め上なことを言い出す

    0
    0
  32. 匿名 says:

    むしろ離脱派は今まさに勝利を噛みしめているとこだろ
    どんな不都合があろうと時計の針を戻すことはできないし
    反対派が泣こうがわめこうがもうEUに戻ることはないんだからな

    0
    3
  33.   says:

    記事の内容と議題の関連性が分からん
    何故ガソリン不足(タンクローリー運転手不足)とEU離脱とが関連あるんだ?

    0
    1