海外「仕事が終わったなら帰らせてくれ」コロナが終息しても会社の飲み会はやらなくてOKだよ!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

The pandemic has changed Japan’s drinking culture. Many want some of the changes to stay. 50%+ want to end many company drinks and drinking parties (Surveys)

1海外の反応を翻訳しました : ID:

パンデミックは日本の飲酒文化を変えました 半数以上が今後も会社の飲み会を廃止し続けてほしいと思っています

新型コロナウイルスの影響で、会社の歓送迎会・忘年会が中止になったり、オンラインで開催されたりしている。コロナ収束後、職場におけるリアルな飲み会を希望している人はどの程度いるのだろうか? キリンホールディングス(HD)は月に1回以上飲酒する全国の20~50代の男女1000人を対象に実施した「コロナ禍を受けた飲酒と『アルハラ』に関する実態調査」の結果を発表した。

コロナ収束後に復活させたい飲み会を聞くと、1位は「花見」(43.9%)で、2位は「忘年会」(41.9%)、3位は「誕生日会」(40.5%)という結果に。キリンHDは「その季節ならではのイベントが恋しくなっている人が多いように見受けられる」と分析する。

コロナ収束後も、「ないままでいい」と思う飲み会を尋ねた。すると、1位は「取引先との接待」(64.8%)で、2位は「会社の定期飲み会」(61.9%)、3位は「新年会」(49.5%)と続いた。1位と2位がともに60%以上の回答を集めていることから、同社は「仕事関連の飲み会を避けたいと感じている人が多いことが見て取れる」としている。

「取引先との接待」と回答した人からは、「気を遣うのがしんどいから」(25歳女性)、「もともと必要ない。したくもされたくもない」(41歳男性)、「接待を必要とせずとも関係性は築ける」(52歳女性)、「自分の望む飲み会ではないうえ、気疲れするため」(26歳男性)といった声が寄せられた。

「会社の定期飲み会」と回答した人からは「強制的な一気飲みといった『アルハラ』など、さまざまなハラスメントを防げるから」(37歳男性)や「会社の飲み会は業務の延長」(43歳女性)といった指摘があった。

こうした結果を踏まえ、同社は「総じて『プライベートな飲み会はまた楽しみたい。仕事関連の飲み会は、できればこのままなくなってほしい』と感じている人が多いという傾向が見られた」と分析する。

引用元:ITmedia

2海外の反応を翻訳しました : ID:

そりゃ残業みたいな飲み会に参加したい奴なんかいないでしょ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

費用が会社持ちの忘年会は楽しかったわ 二次会は楽しいフリをしないといけなくて嫌だったけどね

4海外の反応を翻訳しました : ID:

任意参加の飲み会は楽しいけど強制参加のやつは疲れるよ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
日本の労働文化だと常に強制されているようなものです

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
昭和じゃないんだから 僕が直近で働いた2社は強制参加の飲み会はなかったし同僚の多くは不参加だったよ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
そういう会社がまだあったとしても小さなブラック企業ぐらいだろう

8海外の反応を翻訳しました : ID:

飲み会は特に私のようなお酒をまったく飲まない人間にはとても辛かったです

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
別に酒を飲まなくたってトラブルになるわけではないでしょ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
酔っぱらった人たちに囲まれたままパーティーが終わるまで外に出られないのは苦痛だよ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

11海外の反応を翻訳しました : ID:

飲み会の需要が減ることで居酒屋がどう対応するのか気になるところ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
お酒の需要が減ることはないと思うけど会社の飲み会が行われるような広い店の需要は減るかもしれないね

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
これからは少人数での飲食がブームになるかもな

14海外の反応を翻訳しました : ID:

多くの日本人、特に男性は会社の同僚以外と社会的ネットワークを築くことが苦手だ 飲み会廃止は一部の人にとっては壊滅的なものになる可能性がある

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
10時間働いた後に2~3時間飲み会 通勤に1~2時間かかって8時間ぐらいは寝る 同僚以外の友達を作る時間なんてないだろうな

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
飲み会が義務的なものから自発的なものに変わればいいよね

17海外の反応を翻訳しました : ID:

うちの会社はネット飲み会を始めたけどリアルの飲み会よりも最悪だよ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
バーチャルな飲み会が楽しかったのはパンデミックの初期だけだね

19海外の反応を翻訳しました : ID:

忘年会やクリスマスパーティーの時期が近付いてきたのか・・・

20海外の反応を翻訳しました : ID:

飲み会は減ったけどアル中は増えただろう

21海外の反応を翻訳しました : ID:

仕事が終わったら家に帰らせてください

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    仕事が終わったらさっさと帰りましょう。
    酔っぱらいに付き合うのは人生の無駄

    5
    12
  2. 匿名 says:

    酒と豚肉は法律で禁止してほしい。日本人には毒でしかないから。
    全ては神の思し召し。

    • 匿名 says:

      何人か知らないが、君の投稿は日本の憲法で定めている国民固有の権利侵害に該当している。

      調子に乗っていると刑事罰の対象になるので立場を自覚しておくべきだ。

      1
      0
    • 匿名 says:

      お前に警告しておくが、【日本国憲法第20条で国民の信教の多様性と無信教の自由が認められている】ので他人に特定宗教の価値観を強要することは認められていない。

      身元を特定すれば刑事罰の対象になるのでふざけた投稿をしていると後悔することになる。

      10
      2
    10
    2
  3. 匿名 says:

    A[飲み会なんてばかばかしくて参加したくねえよ」
    B「まったくだぜ俺も常々そう思ってたんだ」
    A「やあ、やっと気の合う人に出会えた感じです」
    B「俺もだ、どう話しがてらちょっと飲んでかないか」

    • 匿名 says:

      マジレスすると、気のあいそうな人とは飲みながら深く語り合いたいけど、表面上のお付き合いで飲み会に参加するのは嫌という人は少なくないと思う。

      0
      1
    0
    1
  4. 匿名 says:

    夜更かしは万病の元ですが、深夜アニメも健康にはよろしくないものです。
    飲酒と共に日本から無くしてしまうべきです。

    4
    1
  5. 匿名 says:

    飲み会って、酒飲みは酒飲むだけの話かも知れんが、あっちこっちからタバコの煙も漂って来て本当に迷惑。こっちは酒は飲まないで過ごすから、最低限は常識として全面禁煙にしろ。

    5
    7
  6. 匿名 says:

    会社の飲み会はコミュニケーションが目的なので強制ではない。実際に私の職場では用事がある社員は参加していないので勝手に決めつけられるのは極めて不快だ。

    1
    3
  7. 匿名 says:

    コロナを通して、仕事に飲みニケーションなんてものは必要ないことが証明されたね。

    1
    4
  8. 匿名 says:

    会社主催の忘年会は消滅して欲しい。
    でもうち今年はやりそうな雰囲気なんだよなあ。
    昔は自由参加だったらしいんだが、参加率が悪かったので「第1部:社長のありがたい話を拝聴する式典・第2部:懇親会」という形式にして業務の一環として参加が強制化されたんだぜ。アホかと。
    やりたい奴らだけで勝手にやってろや。

    1
    5
  9. 匿名 says:

    未だにそんな旧態依然な会社あるのかよ

    1
    4
  10. 匿名 says:

    意外なことに飲み会をやりたがる人は一般人に多いし消費税増税に賛成する日本人も多い
    ネットだけ見てると視野が狭くなるいい例だね

    6
    1
  11. 匿名 says:

    強制飲み会もパワハラ、労基違反になる可能性あるから今どきないでしょ
    強制参加じゃないけど周りに悪く思われたくないから断れないっていうキョロ充みたいなのが他人とか文化のせいにしてんだよ

    1
    4
  12. 名無し says:

    帰ればいいだろ

    1
    3
  13. 匿名 says:

    喫煙所で社内人事、人間関係、仕事の進捗が
    決定していた時代、時期すらついこの間の話。

    飲酒も「個人の趣味」カテゴリーになってくれると良いのだけれど

    1
    4
  14. says:

    会社の飲みなんて仕事みたいなもの。コロナで自粛されるならほとんどの日本にとっては嬉しい限りでしょ。

    2
    2
  15. 匿名 says:

    気の合わない奴、ハッキリと嫌いな奴が同席してる飲み会なんて出たくないよな
    一次会が終わったら速攻で帰ってたわ
    今勤めてる職場は体育会系のノリで付いて行けない

    1
    3
  16. 匿名 says:

    やったことないけどオンラインの飲み会なんて、画面に自分の顔がずっと出るから、バラエティ番組のワイプみたいにずっと笑ってなきゃいけなそうでしんどそう。

    0
    1
  17. 匿名 says:

    外人だってパーティー大好きなくせに

    0
    3
  18. 匿名 says:

    てか飲み会を仕事と割り切ってる奴は黙って仕事しろよ
    俺は1ミリも仕事と思ってないしパワハラ上等で断ってるわ

    1
    2
  19. 匿名 says:

    居酒屋文化はもう駄目かな、外食も駄目、経済が縮小する。

    1
    0
  20. 匿名 says:

    うちは出席率20%切ったんでもう大分前に無くなった

    0
    1