How has Covid changed your life in Japan?
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に住む外国人たち、コロナ禍によって生活はどう変わった?
自分はあまりにもやることがなくて週5回ジムに通い始めたよ
お酒を飲む量も減ってタバコもやめたから、
自分はあまりにもやることがなくて週5回ジムに通い始めたよ
お酒を飲む量も減ってタバコもやめたから、
健康面では正直言って多くのポジティブなことがある
ただ、居酒屋に行って一晩中グダグダしていた頃も懐かしい
予定を立てるのが億劫になって、
ただ、居酒屋に行って一晩中グダグダしていた頃も懐かしい
予定を立てるのが億劫になって、
ただ流されて生きているように感じることもあるよ
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
ワークライフバランスが改善した
自炊もするようになった
ただ友人と出かけたりといった社会生活は終わった感ある
自炊もするようになった
ただ友人と出かけたりといった社会生活は終わった感ある
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
通勤しなくてよくなったのが最高
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>3
満員電車は臭い人がいなければそんなに気にならないかな
マスクにアロマオイルをつけたりして対策してた
満員電車は臭い人がいなければそんなに気にならないかな
マスクにアロマオイルをつけたりして対策してた
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
パートナーが日本に来れなくなって、全ての予定が据え置きになった
コロナ禍で人生が一時停止しているよ
コロナ禍で人生が一時停止しているよ
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
残念だけど、日本に対する思いが薄れてきたかな
美しいところだけど、ここで年を取りたいとは全く思わないね
そろそろ帰国して友人と再会し、いい仕事に就き、ヨーロッパを楽しみ、
30年後に壊さなくてもいいような家を買おうと思っているよ
美しいところだけど、ここで年を取りたいとは全く思わないね
そろそろ帰国して友人と再会し、いい仕事に就き、ヨーロッパを楽しみ、
30年後に壊さなくてもいいような家を買おうと思っているよ
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>6
分かる、祖国のじいさんばあさんの方が楽しく生き生きとしてる気がする
分かる、祖国のじいさんばあさんの方が楽しく生き生きとしてる気がする
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
そこらじゅうにある消毒液で手に湿疹ができた・・・

9:海外の反応を翻訳しました : ID:
コロナ禍で明らかに精神状態が悪くなったから、
心療内科に通院し始めたよ
心療内科に通院し始めたよ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
祖国の年老いた両親を気軽に訪問できなくなったのが本当にショック
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に来たばかりの時にコロナ禍が始まったから、
比べられないなぁ・・・
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
酒もタバコも増えたし、日本語能力もすごく落ちちゃった
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
10キロ太った
退職したいけど、転職活動が億劫
希望に満ちて日本に来たけど、
退職したいけど、転職活動が億劫
希望に満ちて日本に来たけど、
今はホームシックになっちゃった
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>13
同じく
自分は20キロ増えたけど
同じく
自分は20キロ増えたけど
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>13
本当にそう
3年ぶりにお母さんに会いたい
本当にそう
3年ぶりにお母さんに会いたい
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
リモートワークは生活の質を劇的に高めることを発見した2年間だったな
食事、運動、仕事のストレス軽減、ワークライフバランス・・・
疫病のことがなければ、このまま終わってほしくないくらい
食事、運動、仕事のストレス軽減、ワークライフバランス・・・
疫病のことがなければ、このまま終わってほしくないくらい
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
分かる、気の合わない同僚に合わないだけでこんなに楽になるなんて
分かる、気の合わない同僚に合わないだけでこんなに楽になるなんて
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
海外出張がなくなったのが寂しく感じるな
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
電車を使うのをやめて、車を買ったよ

20:海外の反応を翻訳しました : ID:
とにかくマスクがうざい
邪魔だし肌荒れするし、本当にやだ
邪魔だし肌荒れするし、本当にやだ
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
毎週金曜日は呑んだくれていたけど、そういうのも無くなったな・・・
22:海外の反応を翻訳しました : ID:
テレビゲーム時間が劇的に増えたね

23:海外の反応を翻訳しました : ID:
自分はリモートワークが無理だった
家に一日中いるなんて気が狂っちゃうよ
オフィス勤務が再開されたときはほっとした
家に一日中いるなんて気が狂っちゃうよ
オフィス勤務が再開されたときはほっとした
引用元:reddit
コメント
これを機会に日本では酒と豚肉を禁止してほしい。違反者には舌と両腕の切断が妥当。
もちろん豚肉を使った餃子やラーメン・トンカツなども。見るのも汚らわしい。
自主的に禁止して自分で破ったら自分で切断しちゃえば?
他人に押し付けない限り自由だよ。
変なの湧いとるww
本文6と7はいかにもな母国で上手くいかなかったLOSER GAIJINだな。
これを機会にモスクと教会を全部取り壊してほしい。一神教の宗教はウザい
この二年間で体重が15キロ増えたわ
コロナ終わらないとまだこの先も増えそうで困る
しかし本当に今回のコロナで思ったのが、思ったより英語圏…とは言えないか、ヨーロッパ系もだが精神がもろかったのだなと。全員ではないがかなり多いように感じる。
災禍なれなのか自己肯定感の強さが問題なのか、なんだろうなこれ。
コロナ以降の海外ドラマ見ると、リアリティもたせるためにドラマの中の世界もコロナなんだが、メンタルやられた設定多いのよ。マクガイバーのキャラも情緒不安定だったりさ。
さっさと祖国にお帰りになればよろしいのに。
>残念だけど、日本に対する思いが薄れてきたかな
美しいところだけど、ここで年を取りたいとは全く思わないね
すごくいい心がけだ
こっちも日本の地に外人の骨なんか埋めたくないからな
お互いのためにさっさと母国に帰ってくれ
>満員電車は臭い人がいなければそんなに気にならないかな
マスクにアロマオイルをつけたりして対策してた
人間は自分の臭いには鈍感だしな
普通に考えて外人のお前の方が日本人より悪臭を放ってる確率は高い
>分かる、気の合わない同僚に合わないだけでこんなに楽になるなんて
向こうはお前以上にそう思ってるよ
スーパーとサブスクして日本各地のブランド牛を食べまくってたら
舌が肥えて外産牛の赤身肉なんて不味くて食えなくなった。
風味に乏しく、スジがあり、肉質が均一でなく、質が悪い。
自分は牛肉のうまみが凝縮されたような鹿児島黒牛がお気に入り。
この2年で仕事激増で7kg勝手にダイエット出来て、貯金がえぐいくらい増えた。
ただ連休が全く取れず遊べもしないから出会いが無いのが悲しい。あと姪たちとも会えないの辛い