1:海外の反応を翻訳しました : ID:
阪神・百北幸司球団社長が28日、神宮球場で取材に応じ、藤浪晋太郎投手が今オフにもポスティングシステムを利用して大リーグ挑戦する可能性について言及した。百北社長は「藤浪選手のほうからポスティングでの移籍の話、申し出を受けたのは事実でございまして。何度か、球団本部、嶌村本部長を中心に話をしているのも事実でございます」と認めたうえで、「彼のメジャーでのプレー、移籍についての強い思い、意思、メジャーへの憧れ、十分に球団には届いています」と、藤浪の思いを受け止めた。
引用元:Yahoo!ニュース
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
面白いじゃないか!
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
かろうじてね
プロとしては大谷ほど優れてはないよ
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
金本氏が監督だった3年間の起用以来、調子落としててるんだよね
最近は良い成績も出してるけどまだ不安定だし、怪我したりもしてる
全盛期と同じ問題に今も苦しんでる感じ
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
2016年に投げすぎて精神に影響しちゃって、成績も急降下しちゃったんだよね
追記:今シーズンは成績残してるみたいで嬉しい!
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
壊れたピッチャーってこと??
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
彼がどんな契約に合意するか次第だけど、ポテンシャル的にはメジャー球団が賭けに出る可能性はあるね
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
それって文化的なものなのかな?
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
けどメジャー来てもリリーフで終わるか、シーズン中に帰国してNPBの他球団行くかかな・・・
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
メディアのプレッシャーが少ない西海岸側のチームに行くのが良いと思う
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
パドレスに来てほしい!
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
シアトルもやめといた方が良いよ
優勝の可能性ゼロだからw
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
その逆はどうなんだろ?
そんな凄い才能持ってるなら、なおさら想像がつかない
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
アメリカに来れば一流の育成陣と分析リソースがあるから彼にとっては良い材料になるかもね
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
一番投手育成が上手なチームってどこだろう?
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
21:海外の反応を翻訳しました : ID:

引用元:reddit.com
引用元:reddit.com
コメント
日本でパッとせずメジャーで才能開花!ってパターンは今まであったかね?
記憶にないなぁ
岡島と高橋尚成?
一人あげるならMLB移籍前1勝・MLB50勝の大家友和かな
> 日本に行って復活する外国人選手はたくさんいるけど
ハズレの外人も沢山居るんだぞ?
知らないんだろうな。
デッドボールという決め球
斉藤、岡島辺りは「む〜り」って言われる中数年はやれたしな、でも改めて言う「む〜〜り」そう
害人はそもそも日本の野球見ないだろ。助っ人害人なんてクソみたいな奴ばっかりだぞ。
阪神にとっては、井川の再現にならなきゃいいが。
なるような気がする。 なると思う。
根本的な問題は、なにも解決してないだろ。
確か岩隈だったっけ?が言ってたけど日本人ピッチャーは通用する人多いと思うけど何よりも必要なのはコントロールの良さ。155km以上の球を投げるメジャーリーガーは多いので速さで勝負しても駄目だって。考えたら大谷もキレイなフォーシームでしっかり抑えられてることって殆どないもんなぁ。
乱闘用にどうぞ
日本でも駄目なのによくメジャーに行く気になるなぁ
メジャーに行った投手はほとんど制球に苦しむのに元から制球難のやつが行ってどうするんだよまじで
何も挑戦したことない奴が、なに他人にケチつけてんだよまじで笑
残念ながら、藤浪の成績と現状では、「行ってどうするの?」というセリフは、挑戦した人たちこそ思い浮かべる言葉だと思うよ。
すくなくとも、「どんどん挑戦しなさい」と本心から言う人はいないだろうね。
報復死球専門のリリーフとか胸熱。相手の主砲格を片っ端からぶっ壊す。
いやメジャーは逃げ道の1つじゃないぞ
自分の苦しい状況を変えれないからってメジャーに行っても
何も得られず帰ってくるだけだろ
向こうは日本以上にコーチ陣が無指導というか放任主義で
何のサポートもしてくれないからな
井川以上に恥をかくだけだからやめとけ
バカにしてる人は多いかもしれんが、かつては本当に大谷と同列あるいはそれ以上の評価だった男だからな
現実的には成功するとは全く思えんが、このまま消えるのも寂しい選手だから応援したいわ
高校時代で言えば大谷よりはるかに価値が高かったんだけどな
なんでこんなことになってしまったんやろな
やっぱ虎のせいか
大谷翔平の恋人である藤浪くんがメジャーに挑むなんて
楽しみでしかないよね
不治浪の病はまだ治ってないのに行くの❓
BS放送で日本人が引き起こした乱闘を
何度も見る事にならない事を祈ってます
岡田新監督が
環境が変わって調子が上向く選手もいるし、可能性はゼロではないんじゃないかな
全盛期並みとは言わないが、いい思い出を作れるかもしれない
単純に遊びすぎやねん
プロになるのが目標だった男と野球で挑戦し続けるのが目標の男の差が出ただけ
俺は藤浪を信じてるがんばれ藤浪
けど、2年くらい日本に帰ってきたら巨人に行くんだろうな
破壊神じゃなくなったの?
打者に向かってなげてた印象しかないぞ