Japanese man setting world record for running on all fours
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
いとう けんいち(1982年5月8日 – )は、四足走行世界記録保持者。四足走行創設者。日本の実業家。四足歩行を世界で初めて競技化した人物であり、四足最速の人類として、ギネス世界記録の認定を受けている。
引用元:Wikipedia
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:reddit
コメント
二本足より遅いなら四本足の時代は来ない
>これでリレーならバトンはどうやって持つ?
> そりゃ、おまえ、ケツの穴だろwww
口でいいだろうに、あえて狭き門を目指す気概は認めたいw
3足で挑戦する者が現れると予想しておこう
「日本人は退屈で抑圧された感じ」ってのは差別に当たらないのか
欧米人の価値観は進んでるんだなぁ
日本人ももっと学ばないと
後ろ向き走り100mもあるのかな
あるぞ、ギネスブックにはスプーンの上に生卵を乗せて後ろ向きに走る競技もある
どこに人間が居るの?サルが走ってるだけじゃん
意外と腹筋が鍛えられるんじゃないか
腹筋トレーニングできない人に四足歩行トレーニング!
だが場所が無い
プランクは静止中痛みが紛れないから出来ない……
感想がくだらねえなぁ
ガキの使いで見た。
俺がやったら股間の足が地面について五足歩行になっちまうわ……
そのポークビッツ擦るとか、ヤモリもびっくりな這い方だな
奇麗なフォーム。
俺がやったらひっくり返って酷い擦り傷になりそうだ。
腰が高い気がする
人間は二足歩行のために進化したんだなあってわかる映像。
また、10億年ぐらいかけて、四足歩行に戻るか
もう少し姿勢を低くしてストライドを広く出来たら更に速くなりそうだな
凄く早いね
地方大の短距離選手程度には鍛錬してると思われ
リスペクトするわ、俺にはできん
遅く見えるけど、100mを15秒って凄いな!