海外「ガメラ以外選ぶ奴いんのかよ?」外国人の皆さまが選ぶ、ゴジラ以外の日本の”怪獣”

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

 Among the other Kaiju of japanese culture outside of the Godzilla Universe which ones do you like the most?

1海外の反応を翻訳しました : ID:

ゴジラ以外で、日本の怪獣の中で一番好きな怪獣いる?

2海外の反応を翻訳しました : ID:

そりゃお前、ガメラだろ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

だよな ガメラ一択だよ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

ガメラ以外選ぶ奴いんのかよ?

5海外の反応を翻訳しました : ID:

ウルトラマンだって、ある意味怪獣だろ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

エヴァンゲリオンの使徒って怪獣に含まれる?

7海外の反応を翻訳しました : ID:

でっかいし、日本だし、うん、含まれる

8海外の反応を翻訳しました : ID:

ウルトラマンのジラースとゴメスかな

9海外の反応を翻訳しました : ID:

ジラースの死は衝撃的だったな~ 今でも忘れないよ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

鎧の巨人!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

獣の巨人はどうなんだろ 怪獣に含まれる?

12海外の反応を翻訳しました : ID:

ってか巨人は人だろ? 怪獣には含まれないんじゃない?

おすすめ記事(外部サイトへ移動)

スポンサーリンク
RSS 人気の記事 | 海外の反応アンテナ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

ゲイオス、バガン かな

14海外の反応を翻訳しました : ID:

ゲイオス? ギャオスだろw

15海外の反応を翻訳しました : ID:

ミニラ!

16海外の反応を翻訳しました : ID:

みんな忘れてないか? ゴモラだ!

17海外の反応を翻訳しました : ID:

いやいや、そこはジェロニモンだろ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

違うって、バルゴンだ!

19海外の反応を翻訳しました : ID:

お前ら、エレキングはどうしたよ?

20海外の反応を翻訳しました : ID:

俺はコレ!

引用元:reddit

コメント

  1.   says:

    キングギドラとか入らないんだな

    0
    23
  2. 匿名 says:

    ツインテールかジャミラですね

    • 匿名 says:

      ジャミラこそ人だぞ。事実を揉み消す為に怪獣として退治した。科特隊の黒歴史。

      0
      0
    • 匿名 says:

      今の世界情勢を見ると侵略的何味とかフランスの下衆さとか妙にリアルだよな。セブンのノンマルトとかもね。ペダン星人って名前とかフランス嫌いなんかね?ゾフィとかブルトンとかバルタンとかフランスから持って来た名前が多いのに。
      ちょっと高度な風刺過ぎて外国人には伝わらないんだろうが?日本人には皮肉が通じないんじゃなくて外国人が日本人の皮肉を理解できないだけだよな?

      0
      0
    0
    0
  3. 匿名 says:

    快獣ブースカだな
    なにしろ日本語が堪能だしラーメンが好物というところが高ポイントだ

    0
    5
  4. 匿名 says:

    外人にはドゴラの透き通った触手の魅力が分からんのですよ
    CGの発達した今、ドゴラを昔のスチール写真どおりに暴れさせてほしいもんです

    0
    4
  5. 匿名 says:

    クモンガの話しようぜ!

    0
    1
  6. 匿名 says:

    ジェロニモンの圧倒的な可愛よ

    0
    0
  7. 匿名 says:

    レッドキング!

    0
    11
  8. 匿名 says:

    ドロシー・アンダーソン博士「やっぱり、キングジョーよ!」

    0
    11
  9. だから、たけのこの里派 says:

    自分にとって人生最大のトラウマを与えたマタンゴは怪獣じゃないしなあ

    0
    0
  10. 匿名 says:

    カネゴンは何処だ

    0
    6
  11. ぬぬぬ says:

    恐竜戦車だろ

    0
    0
  12. 匿名 says:

    オッサンの怪獣談義に国境なし

    0
    9
  13. 匿名 says:

    クモ男爵の方の蜘蛛と記憶がゴッチャになってましたわ
    思い出させてくれて感謝です

    0
    0
  14. 匿名 says:

    ビオランテが一番好きだわ

    0
    3
  15. 匿名 says:

    怪獣ゴルゴとかクローバーフィールドの怪獣をあげるやつはいないのか?
    まあ確かにゴジラに比べると華がないよね華が
    やっぱガメラかなあ
    小学生だった時にクラスメイトとどちらが強いか熱く議論を重ねたのが懐かしい
    第一ゴジラと言ったらモスラがいるし、ガメラと言ったらギャオスがいるんで比較対象を行う際に定義が散漫になってしまう
    大鵬と柏戸とか同じ土俵の対決なら両者の長短を公平に語れるのにね

    1
    0
  16. 匿名 says:

    バルタン星人は、あのハサミみたいな手でどうやって超高度な文明社会を築いたのだろう?

    0
    1
  17. 匿名 says:

    たまにはアンギラス君の事も思い出してあげてください

    0
    0
  18. 匿名 says:

    タッコング

    0
    6
  19. 匿名 says:

    大コンドル、ショッキラス、シュキュラ

    0
    1
  20. 匿名 says:

    お前ら大切なモノを忘れてないか?
    ギララとかギロンとかガッパとか、神様だけど大魔神とか、モグネチュードンとか?
    宇宙人もアリならパイラ星人とか?

    0
    0
  21. 匿名 says:

    やっぱ
    ウルトラマンを殺したゼットンか
    タロウとゾフィーを殺したバードンこそ至高よな

    0
    5
  22. 匿名 says:

    サンダ、ガイラ、大タコ

    0
    2
  23. 匿名 says:

    ガメラも昭和と平成では立ち位置が違うし・・・

    0
    3
  24. 匿名 says:

    ダダやブルトンなんかのアートな名称も良い

    0
    2
  25. 匿名 says:

    モスラとバトラ

    0
    5
  26. 匿名 says:

    バルタン星人やメフィラス星人のような異星人は怪獣じゃないとして、四次元怪獣プルトンのどこがケモノなのか。

    0
    0
  27. 匿名 says:

    エレキングって子供の頃、写真だけで泣いた記憶がある。怖かった

    • 匿名 says:

      現在52歳の俺ら世代だとバロムワンなんかの怪人で耐性付けさせられたから怖いってのはなかったな~
      1970年前後辺りはキモいの多かったし

      • 匿名 says:

        52歳じゃセブンもバロムワンもリアルじゃないだろ
        視る前にビジュアルが氾濫してたから怖くないのは当たり前

        0
        1
      • 匿名 says:

        バロム・1は怪人デザインがシュールレアリスムの悪夢みたいで好きや!
        カゲスターのダダイズム、マン・レイっぽさも好き。カゲスターはCGで作り直したらデザインもポップで古く感じないし特殊効果も面白くて楽しそうだけどな?
        某有名監督は選べる立場なんだから手垢の付いた同じ作品ばかりリメイクしてないで色々やればよいのに。

        0
        0
      0
      0
    0
    0
  28. 匿名 says:

    は?ビオランテは?

    0
    4
  29. 匿名 says:

    最後のセンスよ、スンバラスィ

    0
    0
  30. LLLLL says:

    ギララとガッパがでないな!?
    だが、一番キュートなのは『巨大フジ隊員』だぞ!!
    『巨大アンヌ隊員』が出てれば勝てたかも知れんのに残念だ!
    (´・ω・`)

    • てやん亭べら坊 says:

      思わず「巨乳アンヌ隊員」と読んじまったじゃねえか!…でもフジ隊員は
      ちゃんと「巨大」と読めたのは何故だろう?(笑)

      0
      3
    0
    3
  31. 匿名 says:

    ピグモン

    0
    4
  32. _ says:

    原瀧……いやそれもヒトか。
    最近いつのまにかウルトラソフビコーナーが超充実してきてて、ニュージェネの功罪というか再登場怪獣のソフビが多くて安価で有難い。
    東宝のは¥2200くらいするんで気に入ったけど2004ヘドラとかビオランテとか買う踏ん切りがつかん。

    0
    0
  33. 匿名 says:

    蟹江敬三

    0
    0
  34. 匿名 says:

    ここまでビオランテは出るのに、デストロイヤが出ないのが驚き。

    0
    2
  35. 匿名 says:

    赤影のアゴン、金目像

    0
    0
  36. 匿名 says:

    赤影のアゴンと金目像

    0
    0
  37. 匿名 says:

    キングギドラとかモスラって外国だとやってないの?
    日本だとそのあたりの名前が上がりそうなんだけど

    •  何年経っても進歩なし says:

      最近のハリウッドゴジラに出てるよ。
      キングギドラは昔から米国でプラモにもなってる。

      0
      0
    0
    0
  38. 匿名 says:

    個人的には怪獣といったらゴジラシリーズよりウルトラマンシリーズに出て来たウルトラ怪獣達だな

    0
    1
  39. 匿名 says:

    >>ウルトラマンのジラースとゴメスかな

    どちらもゴジラの着ぐるみを改造してるんだな

    0
    3
  40. 匿名 says:

    海底原人ラゴンってかっこいいよね。
    メスだけど

    • 匿名 says:

      最新作『ウルトラマンデッカー』でも出てたので、海外の人にも知れているのだろう
      円谷のウルトラはTBSに社長が出禁→MBS杉浦太陽→CBC時代に経営陣交代、円谷一族放逐→テレビ東京で
      地上波カバー率がどんどん落ちていってるから
      YouTubeやサブスク「円谷イマジネーション」に力入れてて
      世界展開している
      英語字幕も基本ついてるしな

      0
      1
    • 匿名 says:

      中の人もカッコいいし

      0
      0
    0
    0
  41. no name says:

    モスラ が上がっていないのに驚愕 ゴジラに一度も負けたことがない(親子合わせてを含む)唯一のキャラで、何より製作者たちに愛された

    • 匿名 says:

      まあ、完全に人類側のヒーローだったしな。
      当時のちびっ子たちには人気あったよ。
      イモムシ型の方がさらに人気があったが。
      外国人はあまり知らないかもあ。

      0
      2
    • 匿名 says:

      庵野、ナウシカ対モスラとか作らんかな?

      0
      1
    0
    1
  42. 匿名 says:

    日本人なら児雷也の蝦蟇よ
    南無 さったるま ぐんだりや 守護聖天 はらいそはらいそ

    0
    0
  43. 匿名 says:

    バキシムとバラバ
    超獣すき
    最近超合金が再販されたキングジョーはロボットだからダメか…

    0
    0
  44. プラモ持ってた says:

    ゴジラではなく”「円谷プロ」以外”でないと多すぎてツマラナイ・・・

    ガッパ (日活)

    0
    0
  45. 匿名 says:

    星人無しだとパンドンとガンダーかな

    0
    0
  46. 匿名 says:

    レッドキング出てないな。アホな子は可愛い可愛い。

    0
    0
  47. 匿名 says:

    ほっといたら地球人が難民化するだろ

    0
    0
  48. 匿名 says:

    怪獣括りならバルタン星人は巨大怪人だろ
    人っつってんだから

    0
    0
  49. 匿名 says:

    特撮初期にタイトルロールを演じた
    ワイも忘れんでくれ
               by バラン

    • 匿名 says:

      ゴジラ 「ボクもキミも平田昭彦さんに倒された同士だよね」
      ゼットン「アイツにゃ勝てねえ」
      エビラ 「ボク勝ったよ」

      0
      1
    0
    1
  50. 餓鬼玉...←やめろ! says:

    パシフィックリムで「怪獣」と言っていたのは嬉しかった。

    0
    1
  51. 匿名 says:

    キング・オブ・モンスターズでも堂々たるヒロインだったモスラが何で忘れ去られてるんだろう

    0
    1
  52. 匿名 says:

    オタクではない
    怪獣マニアと呼ばれ軽蔑された

    0
    0