海外「大谷翔平、祝・第10号ホームラン!」相手の投球は悪くなかったよ、ただ翔平がスゴイんだw

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

EARLY SHOTIME! Shohei Ohtani hits a 1st-inning homer for the Los Angeles Angels!

1海外の反応を翻訳しました : ID:

いきなりショータイム!大谷翔平、第1打席でホームラン!

2海外の反応を翻訳しました : ID:

しょっぱなからいきなりかよ!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

はぁ~ほんっと信じられないわ 彼と同じ惑星にいられて、ラッキーだよ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

それを言うなら、太陽系全体だよw

5海外の反応を翻訳しました : ID:

今!オレ!目の前でホームラン見た!あわわわわわ!

6海外の反応を翻訳しました : ID:

マジか!?どうだった?

7海外の反応を翻訳しました : ID:

バット当たった時の音!めっちゃ音でかかった!

8海外の反応を翻訳しました : ID:

ピッチャーで10本塁打って、翔平だけだよ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

ピッチャーで1本もホームラン打たないヤツがほとんどなのにな

10海外の反応を翻訳しました : ID:

デグロムが翔平の次ぐらいかな デグロムは打率がまぁまぁいいはずだ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

いやぁ~もうレベチでしょ MLBには素晴らしい選手たくさんいるけどさ
もう次元が違うんだよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

投球は悪くなかったよ ただ翔平がすごいんだw

おすすめ記事(外部サイトへ移動)

スポンサーリンク
RSS 人気の記事 | 海外の反応アンテナ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

まぁまぁ、大谷を称えようじゃないか 来年はこのオリオールズに来るんだし

14海外の反応を翻訳しました : ID:

ぶはははは!オリオールズなんか来たって尚更勝てねーよw

15海外の反応を翻訳しました : ID:

翔平はな、カーディナルスに来るんだから、残念だったな

16海外の反応を翻訳しました : ID:

みんな何言ってんの?もうドジャースに決まったんだよw

17海外の反応を翻訳しました : ID:

トラウトもキタ――(゚∀゚)――!!


※大谷さんの動画と間違えて差し込みました。
コメントを下さった皆さま、ありがとうございますm(__)m

18海外の反応を翻訳しました : ID:

すんげぇ、パワー!

19海外の反応を翻訳しました : ID:

でも軽く打った感じ!やっぱ兄貴はすげぇわ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

翔平も打って、トラウトも打った こりゃ勝つだろ

21海外の反応を翻訳しました : ID:

翔平、脚はえ~

22海外の反応を翻訳しました : ID:

左ピッチャーだからな、体が右に流れる だから1塁カバーに間に合わないんだよ

23海外の反応を翻訳しました : ID:

そうそう、マウントキャッスルを責めることはできないよ

24海外の反応を翻訳しました : ID:

ってか、ピッチャーであんなに速く走る奴いねーしw

25海外の反応を翻訳しました : ID:

レンフロー刺したぁ!最高だ!

26海外の反応を翻訳しました : ID:

誰もレンフローから逃れられないぞ

27海外の反応を翻訳しました : ID:

だからぁ~!なんでみんな走るんだ?アホですか?

28海外の反応を翻訳しました : ID:

エンゼルス側アナウンサーが
「レンフローじゃなくて、レンスローだ!」って言ってたw

29海外の反応を翻訳しました : ID:

んで?やっぱなおエ?

00管理人コメント : ID:

今日の大谷さん:5打数2安打2打点で打率.292
※内、第10号本塁打(打球速度161km、飛距離115m)

エンゼルスが6対5でオリオールズに勝ちました

★試合のハイライトはコチラ↓

引用元:YouTube、他

コメント

  1. 匿名 says:

    長年、野球見てるけどさ。外角高めのボール球が何故ライトスタンドに行くんだよ!

    レフトにHRならまだわかるんだけども

    しかも、力を乗せてるようには思えないような、振り!

    異常ですよw

    0
    1
  2. 匿名 says:

    兄貴の動画間違ってるね
    レンフローのプレイ見たかったのでありがたいです

    1
    0
  3. 匿名 says:

    トラウトのHRの埋め込みが間違ってるね

    1
    0
  4. 匿名 says:

    大谷も良かったけど、レンフローが凄かった
    あの体勢からあのスローインは日本人じゃ真似できない。外国人特有の上半身の強さが活きた瞬間だった

    0
    1
  5. 匿名 says:

    バッティングで肩痛めたデグロムを比較に出すな
    絵に描いた餅

    0
    0
  6. 匿名 says:

    投手にしてみれば、外角のボール球、しかもバットの上でこすった打球、だからファールかレフトフライでハイ、アウト!ってはずなのにライトに入っちゃうんだものなぁ。
    凹むよ。
    スイングスピードと長いリーチによる遠心力ですかねぇ。

    0
    0
  7. 匿名 says:

    オリオールズ4連戦を視聴したが、投打のバランスが良いチームだと思う。

    大谷が投手で先発した試合で5点取ったし、侮れないチームの一つなのは確かだ。

    0
    1
  8. 匿名 says:

    大谷が誰が見ても凄いのは認めるけど
    正直、日米ともにちょっと大げさに騒ぎ過ぎじゃないかなと思う

    0
    0
  9. 匿名 says:

    今日はチームワークの勝利だわ。
    もちろん大谷も良かったけど。

    0
    1