海外「日本はこんなに早い乗り物を50年前に開発してたのかよ!!」もはや神業!? 超高速で通過する日本の新幹線に外国人が驚愕!!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Japanese maglev train reaching 500 km/hr

Japanese maglev train reaching 500 km/hr from r/interestingasfuck

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本はこんな早い乗り物を50年も前に開発してたのか!?

2海外の反応を翻訳しました : ID:

>>1
いや、開発が始まったのが50年前だと思う

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
アメリカにもこういう早い鉄道があれば飛行機よりも便利だと思うな

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
自動車業界が反発するから開発できないんだよ
スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

5海外の反応を翻訳しました : ID:

数年前にドイツが同じような磁気浮上式高速鉄道のテストをして失敗してたような
確か死者も出てた

6海外の反応を翻訳しました : ID:

対抗する車両とすれ違うときどうなっちゃうんだろう・・・

7海外の反応を翻訳しました : ID:

この手の鉄道って、乗ってるぶんには静かなのに線路の近くにいるとすごいうるさいんだよなあ
15mくらい離れてても建物は揺れるし会話もなにも聞こえなくなる

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
動画に出てる人たちが後ずさってる理由がわかったわ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
車両が完全に通過した後に後ずさってるのが面白いよねw
とにかく速すぎる

10海外の反応を翻訳しました : ID:

こんな最高な高速鉄道が開発されるとは・・・
生きててよかったーーーーー!!!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

高速鉄道は飛行機による環境汚染対策にもなるよね
線路の敷設費用は高そうだけど

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
敷設の段階で大気汚染が進行するのでは?

13海外の反応を翻訳しました : ID:

フランスでこのくらい速い列車見た!
速すぎて隣にいた人に「今のが列車ですよね・・・?」って聞いたわ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
フランスには磁気浮上鉄道はないよ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
いや、TGVは547.8km/hのスピード出るらしいぞ
TGV
テジェヴェ
TGVは、フランス国鉄が運行する高速鉄道の車両、およびそれの運行形態。名称の「TGV」は、高速列車を意味するフランス語「 Train à Grande Vitesse」にちなむ。 ウィキペディア

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
たぶんTGVは旅客乗せた状態でそんなに速くはならないと思う

17海外の反応を翻訳しました : ID:

動画で観る限りそんなにうるさくもなさそう・・・?

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
アメリカの列車はうるさすぎて地震でも起きたのかと思うよねw

19海外の反応を翻訳しました : ID:

事故が起こる可能性もあるのかな

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19
可能性は低いね
磁気浮上列車はかなり安全性高い

21海外の反応を翻訳しました : ID:

>>20
高速鉄道ってどの国にもあるし、どれも事故率低いもんね

22海外の反応を翻訳しました : ID:

アメリカは1800年代の鉄道敷設以降、鉄道が便利な交通手段だってことを忘れかけてる

23海外の反応を翻訳しました : ID:

20年前の動画なのか!

24海外の反応を翻訳しました : ID:

速さを追求しすぎてもはや病気でしょ

25海外の反応を翻訳しました : ID:

これは・・・全能の神ゼウスの仕業ですね

26海外の反応を翻訳しました : ID:

これスローで再生してるでしょ?
カメラが追いつくはずない!

27海外の反応を翻訳しました : ID:

このままさらに加速して最終的に飛ぶんだよね?

28海外の反応を翻訳しました : ID:

バードストライクは起こらないのかな

バードストライク

バードストライクとは、鳥が人工構造物に衝突する事故をいう。鳥衝突ともいう。主に航空機と鳥が衝突する事例を指すことが多い。この他、鉄道や自動車といった他の乗り物、風力発電の風力原動機、送電線や送電鉄塔、ビル、灯台などにおいても起きている。 ウィキペディア

関連

海外「日本の新幹線は素晴らしいよね!世界の羨望を集めるようになったのはいつから?」日本の新幹線の沿革を説明した動画が海外で大人気な模様!

海外「日本人に教えてもらった新幹線の豆知識を紹介するぜ」日本の新幹線、外国人も感動する10の秘密とは・・・?

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    子供の頃は新幹線なんて先進国には昔からあるものと思ってた。
    ニューヨークなんか東京よりも前から走ってるぐらいに思うじゃん?

    0
    4
  2. 匿名 says:

    TGVの記録は
    ・客は乗せていない
    ・ゆるやかな下り坂で長い直線コース
    ・特別仕様の架線と車輌
    という条件だから参考にならん

    0
    3
  3. 匿名 says:

    アメリカって凄いよな、地域によっては歩道すらない道もあるし
    意地でも車乗れって感じなんだろうな

    •   名無し says:

      アメリカの自動車保険の月々の支払額とその保証内容から考えると車に乗れと言われてもなぁって感じだぞw
      月々1万円くらいの自動車保険の基本プランだと人身事故を起こした時に被害者に支払われる上限が35万円くらいだからなw

      0
      1
    0
    1
  4. 匿名 says:

    >いや、開発が始まったのが50年前だと思う

    東海道新幹線構想が具体化し始めたのが1957年、
    実際に新幹線が開通したのは1964年だから、
    62年前に開発が始まって55年前に開通だね

    0
    2
  5. 匿名 says:

    リニアの開発の事だから57年前かな

    0
    1
  6. 匿名 says:

    確かに、バードストライクで新幹線が止まった。って話は聞かないな…

    実は何羽か引いてたりするんだろうか…

    0
    1
  7. 匿名 says:

    中国人がスレに乗り込んでこなくて良かった
    高速鉄道を新四大発明の一つとか言い出してるし

    0
    2
  8. 匿名 says:

    バードストライクについては、既に試運転の時にトビが激突するという事故があり、その際にあの丸っこい連結器カバーが破損すると言う結果になった。
    そのため、急遽強度を上げたカバーに置き換えられた。カバーの色が濃くなっていることで、判別できる。
    運転士さんの書いた本を読むと、鳥がぶつかることは多く、あの素早いツバメがぶつかることもあるとあった。
    で、当たりそうで当たらないのがカラスだそう。
    *但し、自分の経験では、身延線で写真を撮っていた時、貨物を牽くEF15に逃げ遅れたカラスがぶつかったのを見ている。通過後に見に行くと、頭から血を流して死んでいた。

    0
    0
  9. 匿名 says:

    実はアメリカでもボストン-DC間を高速鉄道車輛が走っている
    ただし専用線ではないんで速度出せない区間も多く結果として遅い

    0
    0
  10. 匿名 says:

    バードストライクはあるよ、新幹線の先頭に血がついてたり羽毛がついてたりする事ある
    車でもあること、車の速度でもぶつかるカラスもいる

    0
    0
  11. 匿名 says:

    「早い」
    じゃねーだろ「速い」だろ

    >翻訳に付加価値をプラスしてお届けします。
    どーみてもマイナスじゃん有害

    0
    2
  12. あああああああ says:

    TGVのは実験車両で営業車両は547.8km/hも出ない
    しかも解体されてもうない

    0
    2
  13. 匿名 says:

    これがガイジンのネタでないなら
    単にガイジンがいかに無知かと。

    0
    1