海外「日本の教師の勤務時間は世界で1位らしいwww」日本人のSamurai魂は理解できないよ・・・

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Junior high teachers in Japan work about 56 hours per week on average.

日本の教員の勤務時間は世界1位

OECD(経済協力開発機構)が世界の小中学校で働く先生たちの実態調査を行った。中学校は世界48の国と地域、小学校は世界15の国と地域を対象に、 1週間あたりの教員の勤務時間を調査した。

<1週間あたりの小学校教員の勤務時間>
1位 日本         54.4時間
2位 イングランド     48.3時間
3位 ベトナム       43.7時間
3位 オーストラリア    43.7時間
………………
最下位トルコ       31.7時間

<1週間あたりの中学校教員の勤務時間>
1位 日本         56.0時間
2位 カザフスタン     48.8時間
3位 アルバータ(カナダ) 47.0時間
………………
最下位ジョージア     23.5時間

このように日本の先生は世界一勤務時間が長いという結果となった。

https://www.fnn.jp/posts/00046882HDK/201906201946_livenewsit_HDK

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の先生は世界で一番働いているらしい。

2海外の反応を翻訳しました : ID:

うわぁ・・・、かわいそう。

3海外の反応を翻訳しました : ID:

これはサムライ魂だね! 仕事をして仕事をして、さらに仕事をする。
スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人の精神はとても理解できそうにないわ。

5海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の公立学校の教師は働きすぎ!
何かを変化させなければならない。

「中学校教師」の画像検索結果

6海外の反応を翻訳しました : ID:

教師の仕事は授業の休憩中にもあるからね。
しかも、子どもの事になると繊細だし、本当に難しい。

7海外の反応を翻訳しました : ID:

彼らはこの発表された時間よりももっと働いているはずだよ!

8海外の反応を翻訳しました : ID:

1週間仕事をして、ほとんど休みなし。
ストレスがたまらないわけない!

9海外の反応を翻訳しました : ID:

他の国の教師が怠け者みたいじゃないか。

10海外の反応を翻訳しました : ID:

先生たちに何時間学校にいるのか聞いたほうがいい。
彼らは素晴らしい仕事をしているはず・・・。

11海外の反応を翻訳しました : ID:

午前中から夜まで働いているからね。
それに時々土曜日まで・・・。

12海外の反応を翻訳しました : ID:

元々兵庫県で中学校の教師をしていた自分としては、これを重く受け止めなければいけない。

13海外の反応を翻訳しました : ID:

典型的な日本の例。
みんなは何を期待しているんだ?

14海外の反応を翻訳しました : ID:

残業の50%は無駄な時間に使われているだろうね。

15海外の反応を翻訳しました : ID:

週に60時間近くも!? 狂ってるよ!

16海外の反応を翻訳しました : ID:

義務教育はお金も生まないしね。
子どもを育てているのは誰!? 教師でしょ。
もっと給料をあげよう。

「中学校教師」の画像検索結果

17海外の反応を翻訳しました : ID:

生産性の低い書類や会議をなくして、授業に集中できるようにすればいい。

18海外の反応を翻訳しました : ID:

56時間って、日本では平均的な数字なのでは?

19海外の反応を翻訳しました : ID:

授業以外にもすることが多いんだろうね。
日本の教師は大変そうだ。

20海外の反応を翻訳しました : ID:

非効率的だ。

引用元:Facebook

コメント

  1. 匿名 says:

    だからガイジン頭悪いのか

    0
    0
  2.     says:

    日教組が特亜に媚び諂う様に日本人を洗脳するのに力入れてるからな。

    0
    0
  3. 匿名 says:

    部活がな
    日曜日も事故があるといけないから出るし
    さすがに負担が重いわ

    • 匿名 says:

      俺は高校野球の部活あてられた
      土日休みもない。つか年間4、5日くらいしか休みがない
      まじで終わってる

      0
      0
    0
    0
  4. 匿名 says:

    早く帰りたいけど他の先生方が残ってるから帰れん的な?

    0
    0
  5. 名無しさん says:

    イギリスの小学校教師が48時間というのも驚きだ。イギリスの小学校教師の仕事内容をもっと知りたい。日本とは仕事内容が違うところがあるはずだ・・・。

    0
    0
  6. 匿名 says:

    ほぼ世界唯一の部活文化でしょ
    こんなシステムが成立するのは自己犠牲が宗教的に美徳とされる日本だけだね
    この世界に冠たる文化は失くす訳にいかないというなら、
    とにかく部活動の分はしっかり割増でお願いしますよ

    0
    0
  7. 匿名 says:

    でも日教組は政治的な活動する余裕もあるんですよ

    0
    0
  8. 匿名 says:

    学生時代は部活の顧問というものに頓着してなかったけど、まあかなりきついよね
    まあ楽しんでそうな顧問もいたし、青春分かち合えるのは良いことかもしれないが
    会社員と同じで教員数に余裕もないんだろうな

    0
    0
  9. says:

    クソみてーなもん翻訳するな
    管理人   殺しに行くぞ

    0
    0
  10. 匿名 says:

    美容業界は非公式でもっと働くよ

    0
    0
  11. 匿名 says:

    それを報じてるテレビ業界はもっと働くよ。

    0
    0
  12. 匿名 says:

    元々高給取りだったけど今じゃ給料も下がって・・・
    昔の名残だよこれ、というか悪習か

    0
    0
  13. 匿名 says:

    労働は9時間までにしてくれ

    0
    0
  14. 匿名 says:

    Samurai魂?聞こえがいいな。
    Dorei Konjouやぞ

    0
    0
  15. 匿名 says:

    逆に部活もないのに長時間労働の国は何やってんですかね

    0
    0
  16. 匿名 says:

    時間が長いだけで他のまっとうな仕事に比べて密度は低いだろ

    そもそも人にしてもらったことを自覚し、それを生徒に返せない恩を感じれないような人間は
    教師になるべきじゃない

    0
    0
  17. 匿名 says:

    部活で土日休みなしは可哀想だが、時間だけ見れば土日休めて54時間なら普通でしょ サラリーマンの方がもっと働いてる
    「日本の先生」は世界一じゃなくて、日本の「先生の中では世界一」だな 多人数相手にという内容は過酷だとは思う

    • 匿名 says:

      週5日で54時間なら一日11時間程度。毎日3時間の残業だろ。
      それを普通と思うから社畜と言われるんだよ。

      0
      0
    0
    0
  18. 匿名 says:

    だから日本の子供は比較的に他国よりマナーが良いのか
    でも教師って他の仕事より優遇されてるよな

    0
    0
  19. 匿名 says:

    昔は名誉職みたいな部分もあったな教師って
    それにしても世界で一番働いてるわりに効果でてないな

    0
    0
  20. 匿名 says:

    人口が減ってるのに教師の申告「労働時間」は増える
    意味するところは1つ
    担任教師と、専門だけの教師、相当違いがあると思う

    0
    0
  21. 匿名 says:

    生徒も部活強要、教師も嫌々顧問をやる。
    誰が強要してるんだろう。

    0
    0
  22.             says:

    最近はロリコンが教師になると聞いた、それが事実なら60時間近い労働は妥当じゃないかと思うw

    0
    0
  23. 匿名 says:

    部活の顧問がネックだよなぁ。休みなんてほぼないし。
    時間外労働でほぼボランティアみたいなもんじゃん。
    顧問やりたい人ならともかく、嫌々やってる人には地獄だろうなぁ。

    0
    0
  24. 匿名 says:

    他の国は怠けすぎなだけだろ
    だからクソみたいな国しかできない

    0
    0
  25. 草加一郎 says:

    週56時間?そんなに少なくないぞ。朝6時出勤で、通常なら19時から21時退勤って処だったね。だから、俺の場合一日平均で13~15時間程度だったな。
    平均14時間として月~金で70時間、加えて土曜「自主出勤」で8時間、更に仕事を自宅に持ち帰り… だから、週70~80時間って処かな(自宅に持ち帰った仕事は含まず)。
    さらに労働基準法34条1項に拠れば「6時間超え、8時間以内の労働:少なくとも45分の休憩を付与する」「8時間を超える労働:少なくとも1時間を超える休憩を付与する」
    となっているが、午前の授業後は担任教師は直ぐに「給食指導」となり殆ど昼の休憩は、有っても10分程度で午後の勤務に入る(俺は31年間で27年間担任だった)。
    大体、俺は給食ナンゾ食いたくなかったね。自分の食うものは自分で選びたいよ。
    俺はそれを38年間も強要された訳で(教師も給食費払わせられてるんだぜ、誤解するなよ)。
    …と言っても、俺は特に勤務時間が長いと言う方でもなかったね。
    しかしなあ… 今頃になり、やっと問題視され始めたのか?
    今迄、何だと思っていたんだよ?教師の実質勤務時間を。
    …それに、これを機会に生徒達の生活の現状こそ見直すべきだろうな。
    朝7時から部活の朝練、授業終了後 夕方まで部活、帰宅後一人で夕食、その後塾通いで10時に帰宅。で、予習・復習と宿題(学校と塾の)は何時やる訳?
    結局、教師にとっても生徒にとっても「癌」は「部活動」なんだよな。

    0
    0
  26. ななしさん says:

    日本政府はリベラル風反日英字紙の ジャパンタイムズ をどうにかしろよ
    記者は日本が嫌いだけど日本に住んでる外国のおっさんだぞ

    0
    0
  27. 匿名 says:

    うーん、何校かで高校の臨時教員をしていたときほとんど全教員が「忙しい、時間が無い」と決まったように言うんだけど、みんな時間の使い方を知らないというか効率を考えないというか、「それじゃあ民間では通用しないよ」という仕事振りなんだよな。
    まあ学校は想像以上にストレスのかかる職場でもあるんだけど、空いているコマ時間をだらだら過ごしているのに「また残業だよ」なんてむしろ嬉しそうに「放課後俺忙しいアピール」しているもんだから、時間内に終わらせる俺の方がむしろ何もしていないように見られることもしばしばだった。
    そんな中でも仕事の効率化について熱心に聞いてくる人も結構いて(※)「ああこれで僅かでも改善されるのかな」と思いきや、学校という業界は全校と言っていいほど『村社会』のような縦型の考え方が定着していて、新しいやり方を嫌う古株の一声で『改革』までに及ばなかった。

    ※一部教員の間でなぜか『民間出身者信仰』があってなにかと持て囃された

    0
    0
  28. 匿名 says:

    これも時間外での生徒対応とかテストの丸付けは含んでないんだろ
    それに加えモンスターペアレントのストレス
    やってられんよ

    0
    0
  29. 匿名 says:

    だから生徒でストレス発散する奴がいるんだな

    0
    0