海外「日本とアメリカの牛肉って比較して違いわかるの?」→日本の牛肉食べたら、アメリカの牛肉を食べようとは思えなくなるけど・・・

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Besides Wagyu how does Japanese domestic beef compare to U.S. beef?

1海外の反応を翻訳しました : ID:

和牛も含めて、日本の牛肉とアメリカの牛肉ってどうやって比較してるの?

2海外の反応を翻訳しました : ID:

日本のレストランでさ、国産の牛肉を食べると、アメリカで認定されてるアンガス・ビーフよりも高くつくよね。
質が良いからなの?それとも、ただ育てるのにお金がかかるから?

3海外の反応を翻訳しました : ID:

アメリカの牛肉は和牛に比べて脂身が多いとか言う人たちって、どうかしてると思う・・・
アメリカン・ビーフは「赤身」が美味しいって有名じゃん。そうでしょ?!

4海外の反応を翻訳しました : ID:

同感。日本で平均的な価格の焼肉屋さんに行けば分かるよ。めっちゃ脂身が多くて霜降ってる切り身が多いから。

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

5海外の反応を翻訳しました : ID:

和牛は、単に「日本の牛」って意味なんだよ。昔聞いた話だけど、アメリカは脂身の多い肉が自分の国で売れないから日本に輸出してるらしいじゃん。だから安いんだって。

6海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人は国産牛の「霜降り」具合が好きなんだ。高級と言われてる和牛の大半はすごく脂が多いから、滅多に食べられないんだよ。僕も絶対無理だね。

7海外の反応を翻訳しました : ID:

牛を育てる土地が安い分、アメリカやカナダやオーストラリアの方が安くなるだろうね。それに、質の高い牛肉は自分の国で消費しちゃうから、日本には安い牛肉を輸出してるんだ。

8海外の反応を翻訳しました : ID:

日本は、行き過ぎた保護貿易主義の国だからね。

9海外の反応を翻訳しました : ID:

共感する人は少ないだろうけど、和牛ってたくさん食べれないんだよね。霜降りが凄くてさ、何口か食べただけで脂っこいなぁってなっちゃうから。美味しいとは思うよ。少しだけならね。

10海外の反応を翻訳しました : ID:

日本国内で育てられた牛でも、和牛と思われてないなんて思わなかったよ。

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
和牛のほとんどは黒毛和牛だからね、その意味で考えてしまう人もいるんだよ。

12海外の反応を翻訳しました : ID:

アメリカの牛肉が安いのは、規制が緩かったり、農場の環境が悪かったりして質が良くないのが主な理由だね。アメリカ産の原料を使ってないって表示してるレストランも見たことあるし。

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
そんなの大間違いだわ。アメリカだって規制がすっごく厳しいんだから。日本は土地が限られてて設備の経費も高いの。それに輸入にかかる費用でアメリカの牛肉の値段が上がる分、日本の牛肉が高くなるのよ。

14海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の牛肉は脂が多いし、種類は少ないし、値段が高いんだよね。

15海外の反応を翻訳しました : ID:

和牛に脂身が多いのは、穀物ばかり食べて運動もさせてもらえずに育った牛だからよ。

16海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の牛肉食べたら、アメリカの牛肉を食べようとは思えなくなったけどね。

17海外の反応を翻訳しました : ID:

輸入された牛肉には関税がかかってるし、輸送コストも追加されてるからね。

18海外の反応を翻訳しました : ID:

米だって見てみろよ。国産品は質が高いって思わせたいから安い値段で売ってる輸入品がたくさんあるだろ。

19海外の反応を翻訳しました : ID:

利益を出すために、一番安い肉を輸入してるんだよ。

20海外の反応を翻訳しました : ID:

最高級の牛肉が味わえるんだろうけど、日常生活でそうそう食べたいと思うか?

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    日本人「アメリカ牛おいしいじゃん」(昔は本当に酷かったけどな)

    • 匿名 says:

      主婦ですが…外国産は独特の獣臭がする。だから、ウチは国産しか買わないです。
      でも、美味しくない肉を輸出してたってこと?
      カレー等の肉にがっつり味付けする料理なら気にならないかもしれないけど、煮物に使うと臭い…

      • 匿名 says:

        輸入自由化の当時30年くらい前は筋がゴリゴリのかたーい肉
        20年くらい前は日本向けの飼育をはじめた影響で固さは改善するも安い肉は草臭い
        だいぶ変わったのはここ10年くらい
        どっかのアホが和牛の種を外国にだしたことと日本の育て方を真似し始めた

        0
        1
      0
      1
    0
    1
  2. 匿名 says:

    ちゃんとしたアメリカ牛は美味いらしいので、食べてみたい

    • 匿名 says:

      すごく美味しいよ。アメリカに肉の街というのがあって、
      そこから肉を入れてるステーキ屋があったが、スーパーに出回ってる
      US牛とはうまさが違う。赤身に味があり、脂身も甘くて美味い。
      ただその店は、狂牛病を境にアメリカとの取引きをやめて
      和牛に切り替えてしまい残念だった。

      1
      0
    1
    0
  3. 匿名 says:

    食べ方にもよる

    0
    0
  4. 匿名 says:

    分かっていなさ過ぎて草

    0
    2
  5. ひとり言。 says:

    価格が同じなら日本産を食べたいが、ここまで価格差があったら
    好きな方を選ぶしかないでしょう。

    国産牛なら週 1 価格は高い、他の日は別途に食費がかかる
    米国産なら週 6 食べても一緒位だろ・なら米国産を選びますよ

    更に、これから10年かけてどんどん下がっていくのだろう

    2
    0
  6. 匿名 says:

    日本は行き過ぎた保護貿易主義の国だとかアメカスが言ってんのが笑える
    redditは相変わらずバカしか居ないな

    0
    2
  7. 匿名 says:

    昔の外国産の肉はやばかった【靴底】みたいに硬くて不味いのが普通
    日本のマネしてやわらくなってんやで

    0
    1
  8. 匿名 says:

    硬さもそうだけど、アメリカ牛は味自体も別にそんなに味わい深いってわけじゃないと思う
    こめかみ痛くなるくらい噛んで味わって食べてもそこまで美味しいと感じられなかった
    それが好きな人もいるらしいからなんとも言えないけど、個人的にはやっぱり国産の方が美味しい

    0
    1
  9. 匿名 says:

    一度食べればわかるけど別の食べ物って考えていい
    どっちがいいかは好みがあると思うけど
    その別の食べ物になるように牛を育てるのはコストがかかるので高い

    ガチの和牛は口の中で溶ける

    • 匿名 says:

      和牛の旨さは認めるけれど、脂身の旨さなんで、大量に食うには向いてなかったり人によりそれほど食えないって場合もあるわな。
      脂が美味いってことで、突き詰めていって、霜降りまでたどり着いた。
      江戸の頃には脂が強すぎるってんで避けられていたトロみたいな話だ。

      0
      1
    0
    1
  10. 匿名 says:

    オージービーフ「解せぬ」

    1
    0
  11. 匿名 says:

    逆に言うと特にアメリカは身分制の名残で牛肉をやたら食べる
    差別を受けていたドイツ系がまともな肉が買えずにくず肉を
    ミンチにして作ったのがハンバーグの始まり
    黒人はさらに状況が酷くて豚の内臓肉ぐらいだったので
    ブラジルのソウルフードであるフェイジョアーダが生まれた
    欧州はそこまで牛肉に拘らない

    • なまえ says:

      そういう俗説を広めないでください。ハンバーグの始まりにアメリカは関係ないです。現在のドイツの場所で出来た料理です、当時は神聖ローマ帝国でしょう。タルタル人の料理から変化したものです。

      • 匿名 says:

        ハンブルグ風ステーキでこれはドイツ人以外が命名してる
        おそらく知ってはいるんだろうが彼らはくず肉を忌み嫌ってるよ
        アメリカに長く占領された地域はくず肉を整形したランチョンミートが
        兵士から伝わって名物だが
        彼ら自身はほぼ食べない

        • 匿名 says:

          ハンブルグ風ステーキ、ってのを最初に作ってメニューに残したのが
          フランスの巨匠、エスコフィエ。1900年以前。
          ちなみにアメリカでハンバーガーが初めて世に出たとされているのが
          1904年のアーカンソー(セントルイス?だったかな?)で行われた万博。

          0
          1
        0
        1
      0
      1
    0
    1
  12. 名無しさん says:

    その昔牛肉オレンジで揉めてた頃、アメリカのテレビレポーターが、さんざん和牛肉をくさした後、一口食べて暫く沈黙の後今までアメリカで食べてたのはサンダルの底だったって陳べたのは有名だろ

    0
    1
  13. なまえ says:

    アメリカの牛肉は穀物肥育は稀で牧草がメインだけど、一部では途中から穀物肥育にして柔らかくて美味しいのもあるが、それでも和牛とは比べものにならない。日本でも一番多いのは和牛ではなく乳牛、特に雄牛だ。雄の乳牛は当然牛乳を出さないから若いうちから肉にする。雌の僅かだがまだ乳が出ない若いうちに肉に回すこともあるが、これは雄より柔らかいのが普通だからより高値、一番安いのは牝で乳の出の悪くなった歳かさの牝。これは牧草肥育の牛よりマシだけど、かなり固い。輸入牛も日本向けに穀物肥育をしているものが増えているから日本に輸出されているものは品質が劣るものばかりではない。

    1
    0
  14. 匿名 says:

    正直アンガスビーフ好きだわ
    ステーキでガツンと食べると元気になるね、あれは
    和牛はもちろん旨いけど、アメリカンビーフとはまた違ったうまさだよね

    0
    0
  15. ななし says:

    国産牛として売っている物は100%和牛ではない。まあまあ美味しいのもあれば、引退乳牛みたいな激安、かなり癖の強いのもある。

    0
    0
  16. 匿名 says:

    昔は関税がたっぷりかかってたから
    日本に入ってくる牛肉は高いくせに最低品質で不味かった

    0
    0
  17. 匿名 says:

    今ではオーストラリア産牛肉の方が輸入量が多い状況だった気がする。

    0
    1
  18. 匿名 says:

    とにかく日本を貶めたいって感じだね
    色んな意味で分かり易いサイトと記事ではある

    紹介者や解説者は実際の言葉よりも、
    どんな立場で言っているのかで伺える背景もあると言う話

    0
    1
  19. 匿名 says:

    赤身はアンガスが旨いとか大嘘である。
    輸入牛に押されて国産牛は霜降りばかりに成ったが、昔は赤身の黒毛も有った。
    寧ろ、霜降りは一部の高級ブランドだけで殆ど赤身だった。
    その頃に焼き肉屋をやっていたが、アンガスよりよっぽど旨かった。
    まだ、一部で細々とやってる所が有るから、一度喰ってみると良いよ。

    0
    1
  20. 匿名 says:

    赤身の和牛は短角牛だな
    これもガチで美味い
    赤身に深い味わいがある

    0
    1
  21. 匿名 says:

    同じ牛肉でも、アメリカンビーフと和牛じゃ根本的な食べ方が違うからな
    アメリカ人は「牛肉を食う」って言ったら分厚くて巨大な肉の塊を丸ごと焼いて大量に食べるイメージかもしれないけど、日本人の和牛の食べ方はそうじゃない
    そこをわかっていないと「脂が多くてたくさん食べられない」とか言ってしまうんだろう

    0
    1
  22. 匿名 says:

    まるで日本の牛肉は アブラでギトギトみたいに語ってんな

    0
    1
  23. 匿名 says:

    日本が大量に輸入してる海外ビーフなんて加工用とかチェーン店用だから

    • 匿名 says:

      狂牛病以前の吉野家は米国産の脂ぎった安っい肉使ってたんだが
      あれが旨かったんだよなぁ
      表面が脂でテラテラと虹色に光ったぺらぺらで「噛み応え」のある肉だった
      下品な味だったけどそれが良かったんだよなぁ

      0
      1
    0
    1
  24. 匿名 says:

    黒毛和牛や、ズワイカニ、クロマグロは、やっぱり贅沢だな、って思う。
    アンガス牛のリブロースなら、毎週食べても、平気だけどね。
    けれど、すき焼きのような料理なら、和牛が合うと思う。

    0
    0
  25. 匿名 says:

    だーら、和牛もものすごいいろんな種類あるからw
    言ってるような霜降り和牛は、焼く調理に特化した牛肉と言ってもいいんで煮込む料理には使えんのよ
    やってみりゃわかるけど、霜降り和牛で肉じゃがとか大和煮とかつくると、細かく入ってる牛脂が溶けちゃって糸くずみたいに分解しちゃうんね

    0
    1
  26. 匿名 says:

    >とにかく日本を貶めたいって感じだね
    >色んな意味で分かり易いサイトと記事ではある

    reddit の japanlife って、日本への誹謗中傷を連投するためだけに常駐してる中韓移民VANK&五毛の巣窟でもあるからなw

    0
    1
  27. 匿名 says:

    まあ、 japanlife には、日本のことなんかろくに知らない英語圏中韓移民もいっぱい常駐してるけど、本物の日本在住外人もいっぱい常駐してるんで元スレを見るとちゃんと日本の牛肉事情を長文で正しく解説してるコメントが何個もあって上位コメントにあがってるよw

    管理人のコメント翻訳がそういうコメントを丁寧に除外してるだけ

    ┐(´∀`)┌

    0
    0
  28. 匿名 says:

    スーパーで気がつかずアメリカ産豚肉を買ってしまった
    食べたらなんか固いので見たらアメリカ産
    なるほどなーと「すべて」納得した

    0
    0
  29. 匿名 says:

    アメリカ食品はヤバいよ。みんな呑気で驚くわ。↓これ読んだ方が良いよ。
    「安倍政権の無能:日本だけが輸入する危険な食品」
    私はアメ食で、胸のサイズが1つ大きくなったし、腿がジョッパーズみたいに変形して、戻すのに帰国後半年かかったよ。

    0
    0
  30. 匿名 says:

    吉野家が輸入してる牛丼用の肉はバラ肉だからな
    脂身が多くて薄切りにして煮込むと柔らかくなる
    一方アメリカのステーキ肉はまさにサンダルの底

    0
    0
  31. 匿名 says:

    牛の品種も違うし飼料も違うし飼育方法も違う
    肉質の違いに至っては下手な部位の差以上に違っている
    同じ牛肉を食べている感覚で比較をするようなものじゃ無い
    そして日本人は輸入牛肉だって嫌いじゃ無いよ
    事実を知らないアメリカ人が誤解に誤解を重ねている話が多いわ

    0
    0
  32. 匿名 says:

    白飯を食うにはやわらかくて脂の入った和牛少量で食ったほうがいいわ
    糖質制限してタンパク質大量摂取!みたいな意識高い奴は
    赤身肉を数百グラム単位で食うとか言うんだろうけど腎臓壊しそう

    0
    0
  33. 匿名 says:

    例えが馬鹿すぎて草

    0
    0
  34. 匿名 says:

    脂まみれの肉を食う気にはなれないんだが、赤身で柔らかくてうまい肉は作れないのかな?

    0
    0
  35. 匿名 says:

    肉が主食の欧米人とおかずの一つな日本人では感覚違うだろうね
    「和牛は霜降り多くて脂っこくて少ししか食べられない」って、大量に食べるの想定してないものw
    赤身だけの中まで茶色く火の通った肉を何枚もガツガツ食べる欧米人にはそりゃ物足りないでしょうよ

    0
    0
  36. 匿名 says:

    モノ本の(A5とか)和牛は、三口ぐらいあれば十分。脂が凄すぎてそれ以上は食べられない。
    食べるなら赤身肉! スジも脂身も少ない赤身が良い!
    というわけで、アメリカ牛は好き。

    牛肉自由化は当時はかなりの物議を醸したけど、別にアメリカから輸入しないといけないわけじゃないんだよね。自由化だから。
    結果、ニュージーランドやオーストラリアからも牛肉の輸入が始まって、実のところアメリカからの牛肉輸入量はそう増えなかった。
    何故って当時はオージービーフの方が美味かったし、ニュージーランド牛の方が安かったから。
    価格競争及び品質管理を徹底して日本人向けに頑張った結果、今現在のアメリカ牛があると思うと、結構、感慨深い。

    0
    0
  37. 匿名 says:

    牛肉はご馳走として頂くので、国産和牛。
    すき焼き、しゃぶしゃぶで 外国産牛肉はダメです。
    旨味の量が違う。

    毎日 食べるには、外国産でよくね。
    和牛と海外の牛肉は別もの。

    0
    0
  38. 匿名 says:

    パクってWAGYUとか言っとるくせにw

    0
    0
  39. 匿名 says:

    元コメのほとんどがイメージだけで語ってて根拠がなさすぎて草
    アメリカの牛肉管理規制が本当に厳しいなら、狂牛病の疑いのある牛肉が海外に出回ってるはずがないんだけど

    0
    0
  40. 名無しさん says:

    ダメだ、やっぱ外人はIQ低いわ

    0
    0
  41. 匿名 says:

    >それに、質の高い牛肉は自分の国で消費しちゃうから、日本には安い牛肉を輸出してるんだ。
    逆っすよ
    国内向けのマズイ肉は日本人に売れないから日本向けに育ててんのよ
    日本輸出用の肉を米豪国内で売ったらそれなりの高価格帯になる
    フルーツも同様に傷があったり味が良くないのは日本で売れないからそういうB級品は国内用

    0
    0