Japanese Freshly Made Mochi
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の作りたてお餅
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
このやりとりが発明されて以来、どれだけの人が指の骨を折ったんだろう
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
餅ってめちゃくちゃクールなつくり方をするんだな!
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
木槌で手が粉砕されるところを想像してみてよ
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
なかなか美味しそうな食べ物だね
作り方はちょっと特殊だな笑
作り方はちょっと特殊だな笑
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんで 「YAE!!!」って叫んでるの?
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
昨年この場所に行って食べたんだよね
今までで最高のお餅だったよ!!
今までで最高のお餅だったよ!!
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
こういう動画は見てて飽きないんだよなぁ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺が知る中で最も騒がしいお店だよ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
楽しそうだけど、作るのはやっぱり大変そうだな
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
お餅はすごく美味しいよ!
抹茶味?がオススメ
抹茶味?がオススメ
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
最近撮影した動画ではないよね?
緊急事態宣言されてるのにこれしてたら笑っちゃうよ
緊急事態宣言されてるのにこれしてたら笑っちゃうよ
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
緑のカービィじゃん
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
並んでいる人も多いし、有名な店舗なんだろうな
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
オーマイゴッド・・・
お餅が食べたいけど、今は日本にいけないね
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
テニス選手にも負けない呻き声だね
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
面白いなー
忍者ハンドだ!!
忍者ハンドだ!!
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
伝統的であって、工業的だ
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
数年前に別のビデオで見たことがあるよ!
彼らの商売がうまくいってるようで良かった
彼らの商売がうまくいってるようで良かった
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
エンターテイメントってのは、食べ物の味くらい重要ってことだね
引用元:Youtube
コメント
匿名 さん 2020年04月10日 12:14
杵でと手でめちゃくちゃ早く触ってるシーンがありますが、あれは何をやってるんだろう?。
匿名 さん 2020年04月10日 12:48
クールポコリスペクトやで
匿名 さん 2020年04月10日 19:22
それしないと、杵や手に餅がくっつきます。
匿名 さん 2020年04月10日 12:47
やっぱ歳なのかキレが悪くなってる気がする
匿名 さん 2020年04月10日 13:34
昔は手が4本に見えてたよな
匿名 さん 2020年04月10日 13:31
大半の外国人はこれが大福になると思ってんだろうなあ
さん 2020年04月10日 13:32
最後の女性めっちゃいい顔するww
名無しの自作er さん 2020年04月10日 13:35
既に餅として突き上がってるのでは杵と臼はパフォーマンス
匿名 さん 2020年04月10日 14:47
ペチペチペチの意味が全く分からん
匿名 さん 2020年04月10日 15:50
唾をふきかける工程に必要なんだよ!
匿名 さん 2020年04月10日 16:17
奈良在住なのでたまに中谷堂の前を通るが、今は開店休業状態だね
匿名 さん 2020年04月10日 16:40
おそろしく速い手刀、オレでなきゃ見逃しちゃうね
匿名 さん 2020年04月10日 17:32
今だとみんなマスクしながらエイヤってやるのかな
匿名 さん 2020年04月10日 18:27
つく前に餅になってんじゃん
ただのパフォーマンスでワロタ
匿名 さん 2020年04月11日 01:20
それな!
餅米の状態からやってほしかったわ
匿名 さん 2020年04月10日 19:29
15年くらい年末の餅つきを半日で10升ほどやってるけど、理にかなってる突き方だよ。9割仕上がった餅って杵や手にくっ付いて難しいし、臼から餅を綺麗に引き上げるのは高い技術が必要。素人は20回突けば音を上げるし、捏ね手は3分で手が熱くて無理と言い出す。会社の新人たちがそんな感じだからね
匿名 さん 2020年04月10日 19:30
今見ると衛生面でちょっと・・・大丈夫?ってなる
匿名 さん 2020年04月11日 02:59
女の人の「すごい!」が耳に触るな
お前それしか言えんのかと黙ってられんのかと
さん 2020年04月13日 04:00
餅を搗いたことがない人の感想ばかりで草
餅は蒸された直後はぱさぱさだから、それを最初は丁寧に杵ですりつぶしていく。
過半数の餅が潰れて一つに纏まってから杵で搗き始める。
だから、餅米の状態から高速餅搗きとかあり得ない。そんなことをしたら杵を振り上げた途端、餅米を飛ばしてしまう。
この汚っさんらは搗き終わってぐんにゃりした餅をペチペチ叩いて遊んでるだけだし、餅を搗いたことのない人達が見て喜んでる。