ITAP of a subway entrance in Japan
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の地下鉄の入口。
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
何だか神秘的なところだね!まるで冒険の始まりを感じさせてくれるよ。
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本のKOTAといいます!
日本を中心にいろんなものを撮影してるんだ!
よかったらインスタもみてね!
日本を中心にいろんなものを撮影してるんだ!
よかったらインスタもみてね!
https://www.instagram.com/kota_ig/
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
まるで絵みたいだね。
日本ってどうしてこんなにクールなんだろう。
日本ってどうしてこんなにクールなんだろう。
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
そうだよね、私も最初見た時はまるでアニメの1コマかと思ったよ。
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんだこのマンホールは!?
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
かっこいい写真だね。こういう建物は大好きだよ。
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
最初見て思ったけど、まるでミニチュアの世界みたいだ。よく見ると携帯をいじってる人もいて何てたくさんの情報が詰まっているのかと思ったよ。素敵な写真だ!
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
新宿は本当に不思議な場所だよ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
良い写真だね。写真を撮る角度が素敵だし、色合いも良いと思ったよ。
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
素敵な絵だね!
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
どうして空き缶の1つもないんだ?どうしてゴミが散らかってないんだ?
引っ越そうかな。
引っ越そうかな。
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
どこかに真島さんが隠れてるに違いない。桐生ちゃん!って呼ぶ声が聞こえるよ。
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
素晴らしい!
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
素敵な角度と色合いだ!インスタグラムフォローしますね!
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
すごくかっこいい写真だね!駅の近くに住みたくなったよ。
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
とても幻想的に感じられるよ。非現実というかまるで現実じゃないみたい。
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
私は新宿の街並みがほんとに大好きです!
ちょうど1年前に1週間ほど新宿に住んでいて、東京の色々な所を回りました。
朝の景色を見ながら散歩をすればその日を頑張ろうって思えたよ。
ちょうど1年前に1週間ほど新宿に住んでいて、東京の色々な所を回りました。
朝の景色を見ながら散歩をすればその日を頑張ろうって思えたよ。
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
まるでスタジオジブリの写真みたいだ。
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本は本当にきれいだね。
現実の世界とは思えないよ。
現実の世界とは思えないよ。
引用元:reddit
コメント
匿名 さん 2020年04月13日 00:58
マンホールの蓋がずれてるのが気になる…
匿名 さん 2020年04月13日 01:07
何言ってんだこいつら・・・
さん 2020年04月13日 01:14
道路側を黒く潰してるからね。まるで入り口だけが舞台照明のように幻想的に見えるが。
匿名 さん 2020年04月13日 01:25
アメリカを筆頭に宗教上の理由で土葬してるような途上国では
1000年経っても日本の「文化」に追いつけないだろう
匿名 さん 2020年04月13日 02:47
日本一汚い人間の住む日本一汚い駅ですやん
さん 2020年04月13日 04:34
日本一汚い駅でさえきれいに見えるほど汚い場所に住んでいるんだよ
匿名 さん 2020年04月13日 05:58
東京は日本のゴミ箱だからね^^
匿名 さん 2020年04月13日 07:49
東京コンプレックス発見
匿名 さん 2020年04月13日 08:49
半島人やで
匿名 さん 2020年09月16日 20:53
田舎モンの東京コンプやめれ。コメント見るのも恥ずかしいわ。
韓国人かよってw
匿名 さん 2020年04月13日 03:06
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
そうだよね、私も最初見た時はまるでアニメの1コマかと思ったよ。
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
最初見て思ったけど、まるでミニチュアの世界みたいだ。
↑
現実の日本を知らずにアニメとか特撮の日本しか見てないからだろ
日本人からしたらただの日常の写真でしかない
匿名 さん 2020年04月13日 04:07
ニューヨークとかにある入り口とどこが違うの?
匿名 さん 2020年04月13日 05:01
右上のマンホールの位置がズレてる
こーゆーの気になるわ…
匿名 さん 2020年04月13日 05:15
真島の兄さんw
クライダー さん 2020年04月13日 05:41
夜中に地下鉄の入口を撮影したら、
どこの国でも こんな感じでしょ?
匿名 さん 2020年04月13日 06:29
ヨーロッパの地下鉄の入り口も似たようなもんだけど
パリのメトロなんかは看板おしゃれだしもっと良い
匿名 さん 2020年04月13日 07:50
作業員が適当に閉めたマンホール
匿名 さん 2020年04月13日 08:00
よーわからんが、おれらがヨーロッパの町並みを見て絵みたいだ、別世界みたいだって思うようなもんなのかね
匿名 さん 2020年04月13日 09:58
あ、それだわ
匿名 さん 2020年04月13日 08:54
海外の建物も良いよね。
しかしマンホールのフタが気になる人多いね!
自分は気づかなかった…でもこういうズレに気付いた時は可能ならソッと直してるわ。
そういうのが重なってるから比較的街が綺麗なのかもね。
匿名 さん 2020年04月13日 11:09
マイクラで仮拠点つくるとあんな形になる。
匿名 さん 2020年04月13日 11:24
え、逆に海外の入り口はどうなってんの???
匿名 さん 2020年04月13日 12:31
欧米人からしたら見知らぬオリエンタル感があるんだろこういうのは。
日本人とか日本住みにはなかなかわからん感覚だわ
さん 2020年04月13日 21:13
こんな写真にいちいちコメントしてる奴等ってなんなんだろ
日系あるいはアジア系なのか、それとも実は日本人?
匿名 さん 2020年04月13日 21:37
ものの情緒を解する人たちだよ坊や
匿名 さん 2020年04月13日 21:36
万が一のために先に言っておく
新宿のこのあたりの路面のタイルの模様は絶対に変えないでくれ
古くなったとかイメージ刷新とか言って金儲けを企むやつは許さんからな
匿名 さん 2020年04月13日 21:42
模様がズレてマンホールの蓋がはめられている
これは日本人の美意識が退廃しつつある兆候ではないだろふか
匿名 さん 2020年05月11日 21:20
でも都民は在日コリアンとほぼ誤差無しの動物だらけだけどね^^
匿名 さん 2020年06月23日 17:57
極々普通の地下鉄の入り口。
夢があるわけでもないし、どこが非現実的と言われているのかわからない。
他に綺麗な地下鉄の入り口とかありそうだけど…
匿名 さん 2020年06月27日 12:57
シドニーの地下鉄の入り口も概ねこんなだったし
何でこんなの取り上げられてるのだか意味不明
それとも歩道のタイルの事を言ってるのかねぇ?
匿名 さん 2020年07月12日 13:27
ジブリは違くないか?
匿名 さん 2020年07月18日 08:57
ハリポタ的に異世界への入口には見えるな
現実は利用客が迷宮新宿駅の目的出口求め彷徨った挙げ句のここ何処よ?!の瞬間
匿名 さん 2020年08月19日 02:41
確かにミニチュアっぽく見える。歩道の模様も味になっている。
それに異国情緒が加わる外国人の目からすれば、かなり魅力的な写真なんだろうね。