海外「日本の世界遺産がクレイジーなことになってる」白川郷での放水訓練に外国人たちが驚愕www

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Fire drill at UNESCO World Heritage Site Shirakawa-go

1海外の反応を翻訳しました : ID:

ユネスコの世界遺産にも登録されている白川郷での消防訓練

2海外の反応を翻訳しました : ID:

火事になったときにはどれくらいの効果があるんだろうね?

3海外の反応を翻訳しました : ID:

俺の家の庭にも同じ機械があったらいいのに

4海外の反応を翻訳しました : ID:

ではなぜ首里城は燃えてしまったんだ!!

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

5海外の反応を翻訳しました : ID:

もはや雨じゃん

6海外の反応を翻訳しました : ID:

ひぐらしのなく頃に
のモデルになった村だよね?
美しい!行ってみたいな

7海外の反応を翻訳しました : ID:

これって実際に火事になったときに効果はあるんだろうか?

8海外の反応を翻訳しました : ID:

これと同じ装置をマリブの山腹に設定しておこう


Flames rage on Churchwood Drive as the Woolsey fire tears through Oak Park.(Wally Skalij / Los Angeles Times)

9海外の反応を翻訳しました : ID:

これって世界遺産に登録された後も普通に人々は暮らしているの?
ちょっと興味があるよ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

単なる訓練なのはわかってるんだけど、美しさが神がかってるよ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
実際に火事を起こして起動する様子を見たいレベル

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
俺は止めないけどさ・・・

13海外の反応を翻訳しました : ID:

なるほど!これは文字通り中国の防災訓練だね!!

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
日本だぞ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

サンダーバードの曲が頭に流れてるのは俺だけじゃないよな?

16海外の反応を翻訳しました : ID:

いつもこういう防火システムがいいなって思ってたけど、実際に誰も使ってなかったから実用的ではないと思ってたんだ
実際に存在したのか・・・

17海外の反応を翻訳しました : ID:

起動するまで遅く見えないか・・・?

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
どの消防車が来るより早いだろ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

1回だけ行ったことがある!
大きい川が現実の悩み事から引き離してくれたことを覚えてる
すごく美しい場所だよ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

素晴らしい村だな

21海外の反応を翻訳しました : ID:

どこもこれを実装しないのはなぜだ

22海外の反応を翻訳しました : ID:

>>21
答え:スプリンクラー

スプリンクラー は、水に高圧をかけ飛沫にしてノズルから散布する装置。ただし、固定設備やそれに準ずる大きさのものに限ってこう呼ぶ。散水機。 灌漑・防塵・冷却・清掃・消雪などに使われる。なお消防設備のスプリンクラーについては一般的に自動的に作動する等特殊なためスプリンクラー設備において別に論じる。 ウィキペディア

引用元:Imgur

コメント

  1. 匿名 says:

    首里城には防火設備、消火設備が無かった。

    0
    4
  2. 匿名 says:

    首里城は、基地反対の裁判などに金を回し過ぎて消防設備にまで金を回せなかっただけ。
    中国船の尖閣侵入には触れずに、米軍情報を垂れ流すスパイ行為だけだからなw

    0
    4
  3. ななし says:

    >ではなぜ首里城は燃えてしまったんだ!!

    首里城が岐阜ではなく沖縄にあったからだよw

    マジレスすると世界遺産として登録されているのは首里城ではなく首里城跡。
    盛大に燃えたあの首里城とやらは世界遺産ではない。

    1
    3
  4. 匿名 says:

    こういう装置が、昔からあるのがすごいよね。しかも今も動くってのが…。

    0
    2
  5. 匿名 says:

    真面目に防火設備を使っているよなw
    今回、新型コロナ禍で、日本全国で、役所のOA化に数百億円規模の投資をしたが、郵便で書類を処理する方が、オンラインで申請するよりも早いなんてな、冗談の様な公共設備を知ってしまうと、本当、飛騨は、真面目にしていると痛感するよ

    0
    0
  6. 匿名 says:

    白川郷じゃないやん

    0
    1
  7. 匿名 says:

    首里城はまぁ、沖縄にあったのが運の尽きよ。

    0
    5
  8. 匿名 says:

    中国と日本の区別が付かないのは高卒かカナダのトルドー首相

    0
    2
  9. 匿名 says:

    これ白川郷じゃなくて京都のかやぶき民家なんだが
    建物の様式なんかもまるで違うけど、外国人には同じに見えるんだろな

    0
    3
  10. 匿名 says:

    ずさんではあったな首里は

    0
    0
  11. 匿名 says:

    首里城はすでに米軍の爆撃で破壊し尽くされた後に再建されたものだからなぁ

    0
    2
  12. 匿名 says:

    オーストラリアとニュージーランドの首相もね

    0
    0
  13. 匿名 says:

    この前物置が燃えた時なんで作動させなかったんだろうね
    あれ火の粉が凄かったから、燃え移っても不思議じゃなかったよ

    0
    0
  14. 匿名 says:

    首里城のはタコ足配線とかずさんだったみたいじゃん
    有れ沖縄人による放火じゃないの?
    また再建費ゲットだぜ見たいな邪なものを感じる

    • 匿名 says:

      実際、管理を国から県に移すように散々しつこく要請して、それが通って移管されてすぐ、県が呼んだ工事業者がやらかしたらしい。怪しいよ。

      0
      5
    0
    5
  15. 匿名 says:

    首里城は手動だったので、無人の夜には稼働しません

    0
    0
  16. 匿名 says:

    沖縄は…
    竜柱だっけ? あんなもんに費やすくらいならその金で、首里城にちっとはマシな対火災設備も出来たろうにな。

    0
    3
  17. 匿名 says:

    首里城、
    焼失する前に行っといて良かった。

    て言うか、
    そもそも燃えて無くなった首里城って、
    オリジナル?

    • 匿名 says:

      あそこ石垣だけだよ、建物はレプリカ
      だから無くなっても別にだね
      それに建築に使う木材ももう無いし、また燃やしちゃうだろうから無駄だよ

      • 匿名 says:

        首里城の焼失部分は世界遺産でもなんでもないから
        燃えても良かったのかもしれないが、中の展示物や
        収蔵品になんの思い入れも無かったのかね…
        なんであんなにぞんざいな管理だったんだろうかと思うよ。

        0
        1
      0
      1
    0
    1
  18. 匿名 says:

    そもそも首里城の本殿は再建だから文化財じゃない.
    とはいえ木造建築物としては消防法上の関連で消防設備が必須だったはず.
    どうしてこうなった?

    ちなみに奈良の薬師寺金堂は木造で再建したけど内陣の国宝薬師三尊を守るため,そこだけ鉄筋コンクリートで保護してる.

    0
    1
  19.   says:

    >ではなぜ首里城は燃えてしまったんだ!!
    首里城が世界遺産登録されているのは土台となっている石垣などの古い遺構
    火事で燃えたのは過去に再建されたいわゆる復元城郭
    管理が国から沖縄県に移った途端にこのザマである

    0
    3
  20. 匿名 says:

    首里城、燃えたやつが再建なら何の問題もないな。
    当時の技術がないとか色々言われてるけど、そんなん今の技術で似せて作ればいいじゃん。

    0
    0
  21. 名無しさん says:

    世界も日本も大変なこのご時世、首里城再建は無いだろうな。

    0
    0
  22.   says:

    首里城が燃えたのは、確か4度目だったかな?
    今回燃えた首里城は、いい加減な歴史認識で瓦屋根を赤くした(誰かがうろ覚えで言っただけのを採用)偽物で、直前の物は第2次大戦で燃えたらしいけどその前の米軍が撮影していて、当時の写真で屋根は黒だっったってバレちゃったんだよね~
    今度再建するとしたら、せめてちゃんとした根拠ある歴史認識で作ろうね

    0
    2
  23. 匿名 says:

    中の資料は消失してしまったのがね・・

    0
    0
  24. 匿名 says:

    この放水銃は消火が目的じゃなく
    類焼防止のためなんだよね
    茅葺き屋根は濡れると燃えにくいから

    0
    2
  25. 匿名 says:

    首里城は知事が国から管理を奪ったんだよ
    その結果、厳しい管理をすべて撤廃
    消防も緩くした
    燃えて当然

    0
    4
  26. もっと利用すればいいのに says:

    年2回とか勿体ないな。
    糞暑い時の納涼で放水を小まめにすれば良いのに。
    水資源などお金かかり過ぎるのかな?

    0
    0
  27. 匿名 says:

    首里城が燃えた理由?
    火災の原因は漏電で燃え広がったのは
    イベントやってスプリンクラーと建物の間を建造物で塞いだからだろ。
    危機管理のキの字もないわ。

    0
    3
  28. 匿名 says:

    首里城は出来る前に一回沖縄行って、一度も見ずに燃えたな

    0
    0
  29. 匿名 says:

    サンダーバードか
    日本人はワンダバやね

    0
    0
  30. 匿名 says:

    首里城は観光施設で、世界遺産じゃないからなぁ
    でも、収蔵品には良いものもあったんだが……

    0
    0
  31. 匿名 says:

    白川郷じゃねえし世界遺産でもないな
    海外の人が勘違いするのは仕方ないがタイトルに悪意ありすぎぃ

    0
    2
  32. 匿名 says:

    そりゃ、放火民族が紛れ込んでる国だからな

    0
    2
  33. ( ゚Д゚) says:

     有事には水の代わりにビームが出るんやで!?

    0
    0
  34. ななし says:

    やっぱり、アメリカが日本侵攻のターゲットに選んだだけあるんあだよな。
    琉球民族は、大和民族とは違うんだよ。
    残念だな。

    0
    0