海外「アメリカ人が好むチーズ缶が理解できない」西洋人って『こんなもの食べるの!?』って思った料理は?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

People not from the western world. What’s something Westerners eat that makes you wonder “Why the heck would you eat that!?

1海外の反応を翻訳しました : ID:

西洋以外の人たち「なんでこんなもの食べるの!?」
って思った西洋の食べ物は?

2海外の反応を翻訳しました : ID:

私の両親は長い事アメリカに住んでるんだけど、料理に使う予定がない限りセロリはそんなに買わないの
だから、私がセロリを何本か洗ってピーナツバターを取り出すと”???”ってなるんだ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
子供の頃に授業で作った”Ants on a log”は、セロリを好きになるきっかけになったわ
これは韓国の物ではないと思うんだけど

丸太の蟻(Ants on a log)は、クリームチーズ、ピーナッツバター、リコッタチーズ、またはセロリの上に任意の数のスプレッドを広げ、レーズンを上に置いて作られたスナックです。スナックの名前は1950年代までと推定されています。 ウィキペディア(英語)

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
僕はイギリス人だけど
“Ants on a log”って何?って思ったのは僕だけ?
確かに興味はそそられるけど

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
アメリカのものだと思う!
セロリスティックの凹んでるところにピーナツバターを詰めて、その上にレーズンを並べてアリみたいにするんだ
基本的には、子供にセロリを食べさせるためのフード・クラフトなんだよ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

6海外の反応を翻訳しました : ID:

朝食に出てくる豆が不思議でしょうがない
ケニアでは豆をシチューに入れて、お米やチャプタイと一緒にお昼に食べるんだ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
イギリスだけじゃない?
手作業をするのにエネルギーが必要だったからじゃないかな

8海外の反応を翻訳しました : ID:

南アフリカから来た家族ぐるみの友人がパンプキンパイについて言ってたよ
「待って、パイの中にカボチャを入れるの?それ、どうするの??」

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
アメリカ人家庭でオーペアをしてた時に逆の経験をしたことがあるわ
ハロウィンで買ったかぼちゃは終わったらローストしたりスープに入れて食べるの?って聞いたの
そしたら、『かぼちゃのスープ???』って、まるで私が子供を食べちゃうんじゃないかって顔で見られたわ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
装飾用のかぼちゃは食べられないんだって言ってた
あと、アメリカ人はかぼちゃをパイの中に入れて食べるだけなんだって

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
だから彼らに教えてあげたの
オーストラリアにはパンプキンスープはいたる所にあるよって
冬になったら国内にあるすべてのカフェのメニューに出てくるって

12海外の反応を翻訳しました : ID:

母親がミャンマー出身で家族と一緒にマカオに越してきたんだけど、旅の途中でハムを始めて出されたんだって
祖父母は生の肉だと思って、家族みんなそのハムを残したんだ
両親はもう70代だけど、数年前にやっとミディアムレアのステーキを食べられるようになったよ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

僕は韓国人だけど、生まれも育ちもアルゼンチンなんだ
家族はみんな毎週末にアルゼンチン式のBBQをするのが好きなんだ
“ザ・韓国人”な女性と結婚して、彼女もアサードを好きになってくれたんだけど、未だに僕らがなんでそんなにBBQや肉が好きなのか理解できないみたい

14海外の反応を翻訳しました : ID:

エスカルゴ!
私はインドの南部出身だけど、未だになんでカタツムリを食べるのが理解できない

15海外の反応を翻訳しました : ID:

なんでみんなスプレー缶のチーズを食べたがるんだ?
理解できないんだけど

イージーチーズは、アメリカ合衆国のクラフトフーヅによって商標登録されたプロセスチーズ製品。エアゾールスプレーチーズ、スプレーチーズとも称される。本商品はスプレー缶入りホイップクリームと同じく、スプレー缶に内封されている。 ウィキペディア

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
クセになっちまうんだよ
脳の快楽の中心地を活性化させる何かがある

17海外の反応を翻訳しました : ID:

東南アジアからアメリカに来たんだけど、こっちではアボガドがフルーツだったから
トマトと一緒にサンドされてるのは驚いたな

18海外の反応を翻訳しました : ID:

チーズかな
母が初めてチーズに出会った時、腐った食べ物だと思ってたらしい
ちなみに彼女は中国の小さな村出身だよ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
中国に住んでたからわかるけど、チーズはかなり一般的な答えだね
中国人の元カレはブルーチーズに嫌悪感と恐怖を抱いてたから
ドリアンとかは食べれるのに、なんであそこまで嫌がってたのか理解できなかった

20海外の反応を翻訳しました : ID:

ベジマイトかな
今では好きになってしまったけど

ベジマイトは、オーストラリアで生産されている発酵食品である。
イースト菌抽出物(酵母エキス)や塩を原料に作られている。
これはビール醸造の副生成物であり、麦芽抽出物を含む。
栄養面ではチアミン(B1)・リボフラビン(B2)・ナイアシン(B3)・葉酸(B5)などのビタミンB群に富んでいる。ウィキペディア

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    スプレータイプのチーズもナチョチーズとかいう奴も本格的なチーズとはまた違う特有の臭みがあるんだよね

    0
    0
  2. 匿名 says:

    UAのアメリカ国内線の機内で食べた
    “キッシュ”だな。

    鼻に抜ける「生ごみ」の匂いで
    トラウマになった。

    0
    0
  3. 匿名 says:

    そりゃ世界各国の最底辺だけが集まった国だぞ、何を期待してるんだ。
    腹一杯に成れば何でも良いんだよ、アメリカ人は。

    0
    0
  4. 匿名 says:

    日本の小さいチーズって銀紙で包装されてるのばかり
    もう何十年もあんな感じだしあれ使いにくい
    他に考え付かないのだろうか

    0
    0