Black In Japan, AMA!
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に住んでる黒人だけど質問ある?
何でもokだよ
日本に来てから1年くらいだから、日本語はまだ上手じゃない
何でもokだよ
日本に来てから1年くらいだから、日本語はまだ上手じゃない
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
何処に住んでるの?
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
福岡だよ
福岡だよ
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
男性か女性か知らないけど、異性と接する機会はあるの?
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>4
自分は男だよ
異性と接する機会は母国よりも多いよ
日本語が話せないと思って挑戦してくるからすごく面白い
自分は男だよ
異性と接する機会は母国よりも多いよ
日本語が話せないと思って挑戦してくるからすごく面白い
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本だと服のサイズとか困るんじゃない?
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>6
たしかに、シャツはちょっと小さめかも
でもオンラインで購入できるし問題ない
たしかに、シャツはちょっと小さめかも
でもオンラインで購入できるし問題ない
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
どんな偏見とか決めつけを持たれる?
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>8
バスケかHipHopをしてると思われる
ちなみにどっちもやってない
バスケかHipHopをしてると思われる
ちなみにどっちもやってない
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんで黒人なの?
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
面白い回答を考えたけど思いつかなかった、君の勝ち
面白い回答を考えたけど思いつかなかった、君の勝ち
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんで日本に引っ越したの?
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>12
まさか自分が日本に住むとは思ってなかったよ
仕事関係で日本に来たんだ
日本での生活はとても楽しいよ
まさか自分が日本に住むとは思ってなかったよ
仕事関係で日本に来たんだ
日本での生活はとても楽しいよ
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
どんな仕事してるの?
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>14
契約管理の仕事をしてるんだ
あとはちょこっと英会話指導も
契約管理の仕事をしてるんだ
あとはちょこっと英会話指導も
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
コンビニの中だったらどこが一番好き?
自動販売機で買える一番好きな食べ物は?
自動販売機で買える一番好きな食べ物は?
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
コンビニだったらファミマ、スパイシーチキンがあるからね
自販機はあんまり使わない、お茶か水しか飲まないから
コンビニだったらファミマ、スパイシーチキンがあるからね
自販機はあんまり使わない、お茶か水しか飲まないから
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
ジロジロ見られたりするの?
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>18
視線は常に感じるよ笑
みんな不思議そうに見てると思う
視線は常に感じるよ笑
みんな不思議そうに見てると思う
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
元気かい?
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>20
ちょっと疲れたよ、こっちはもう夜遅いんだ
ちょっと疲れたよ、こっちはもう夜遅いんだ
22:海外の反応を翻訳しました : ID:
残りの人生は日本で過ごす予定なの?
23:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>22
ここで定年退職後は日本で過ごそうと思ってる
まだまだなんだけどね笑
ここで定年退職後は日本で過ごそうと思ってる
まだまだなんだけどね笑
引用元:Reddit
コメント
匿名 さん 2020年10月23日 12:45
黒人の方で日本に普通に暮らして幸せそうだと、俺は何故か少し嬉しく日本という国を誇らしく感じる。
匿名 さん 2020年10月23日 12:49
黒人も大変そうだよね
人種差別が自体がよく分からないから想像でしかないけど
匿名 さん 2020年10月23日 12:58
じろじろ見られるのは慣れ。自分もアジア人が一切居ない所に住んでたけど、慣れればなんともない。逆に興味で声をかける人もいるから直ぐに知人ができたり、困ったらすぐに手伝って貰えた。
海外生活で文句たらたら言ってる人って考え方の転回が出来ない人だと思う。
匿名 さん 2020年10月23日 13:11
日本がじゃ無くてその国でのマイノリティ人種だと何処の国でもジロジロ見られるわな。
特に記憶にあるのはマルタ行った時、希少種かの様に、観察されたよ。(実際そうなんだが)
でもなんか市場、レストランとか行くと頼んで無いのに特別になにかプレゼントとかサービスしてくれる人もいるから悪気は無い人が殆どだとは思うけど。
匿名 さん 2020年10月23日 13:03
普通の黒人の方ですね。こういう人ばかりなら日本だけでなく世界ももっとましになるのになぁ。
じろじろみちゃうのはやはり珍しいからあきらめて……
匿名 さん 2020年10月23日 13:07
お茶は苦いから苦手だな。我が家は家族みんなコーラかガラナアンタルチカを
食事時に飲んでるよ。お父さんもお母さんもガラナが大好き。
匿名 さん 2020年10月23日 13:10
日本では「ジロジロ有吉」という番組もあるくらい他人をじろじろ見るのが好きなんだよ。
それでいて民家の庭にコンビニのごみをポイ捨てしようとすると怒る人がいる。
ダブルスタンダードはいいかげんにしてほしい(怒)
匿名 さん 2020年10月23日 13:11
意外と黒人て目立たないけどな
匿名 さん 2020年10月23日 13:16
東京周辺だと外国人が多いとされる繁華街よりも米軍基地の周辺は結構見かける
子供の頃からだと慣れるし普通にハーフの友達とかもいた
日本人の場合は特に「慣れ」だと思う
匿名 さん 2020年10月23日 13:20
もう外人が珍しい時代でもなかろ
ここ20年くらいでマジで外国人増えたしどの学校にもハーフの子くらいいる
どんな田舎にいっても普通に外人いる
ジロジロ見られるつってもたまーにの事だろう。昔に比べたら
匿名 さん 2020年10月23日 13:35
自分は普通の日本人で特にイケメンでもブサイクでもないと思うが、
日本の幼児は怖いくらいジロジロ見てくることがあるがな
匿名 さん 2020年10月23日 13:36
見慣れないものをジロジロ見たらあかんのか?
匿名 さん 2020年10月23日 13:48
あかん。それは社会性のない未熟で未開の人間がすることや。
匿名 さん 2020年10月23日 13:43
電車で外人をジロジロ見ることは時々ある。
黒人に限らず、東南アジア人とか。
たいていは
「電車の中で音出して動画見てんじゃねーよ」
「電車の中で電話してんじゃねーよ」
「混んでるのに又開いて足くんで座ってんなよ」
「ぺちゃくちゃ話すならマスクしろよ」
「仲間と話してもいいけど声でかすぎだよ」
などなど、こちらから声に出して注意する一歩手前な状態なときにな。
時々は実際に注意することもある。注意するのだってドキドキ心臓バクバクするから
できればやりたくないんだけど、ムカムカする方が勝ると注意してしまう。
日本人からしたらガキでもやらないような行儀の悪いこと、ありえないこととか
やってる外人は「じー」っと見つめてしまう。というかにらんでしまう。
それで気がつけばいいが、大概わかってもらえない。
なお、そのあたり理解できているのか、とても行儀のよい(他の日本人同等)人には
まったく何もしない。黒人さんだろうが普通に隣にすわる。
何も問題ない。
匿名 さん 2020年10月23日 13:46
俺は日本人だが、若いときは周りの目が全て自分に向けられていると思って、
常に緊張を強いられていたもんだ。
匿名 さん 2020年10月23日 13:54
質問したいわ
日本に住んでる黒人も日本のアニメ(特に日常もの)に黒人が出てこないのは差別と思いますかって
流石に日本に住んでりゃ日本には日本人しかほぼいないって知ってるだろうけど
匿名 さん 2020年10月23日 13:56
こっちは目を合わせないようにしているわ
匿名 さん 2020年10月23日 14:06
Net W NEWS❕
【日本国政府発表❗東京Olympic2021は、来年7月に予定どおり開催するっ❤️人類復活の証明だ❗気合いだー❗】
◼️日本 菅内閣総理大臣が発表❗来年7月 世界中の国民は、東京に集合だ。楽しみにしている。
日本政府は23日、東京五輪・パラリンピック競技大会推進本部の会合を首相官邸で開いた。本部長を務める菅義偉首相は東京大会について「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして開催し、東日本大震災の被災地が復興を成し遂げた姿を世界に向けて発信する場にしたい」と表明。予定通り来年7~9月に実施することに強い決意を示した。入場時検査のコロナ対策検証 検温はシール含む3パターン―五輪組織委
推進本部会合の開催は菅政権発足後初めてで、全閣僚が出席した。首相は選手を含む大会関係者や観客のコロナ感染症対策に関し、「実効的な対策を実施していく必要がある」と強調。自治体との連携や検査の在り方、保健・医療体制の確保などについて調整を進めるよう指示した。
また、年内をめどにまとめる感染症対策に関する中間報告について、橋本聖子五輪担当相を中心に検討を加速するよう要請。同時にサイバーテロ対応や警備に万全を期すよう求めた。
匿名 さん 2020年10月23日 14:16
ギョロギョロしてるから
匿名 さん 2020年10月23日 15:34
日本の服は袖が短くて、靴も幅広。アジア人以外には合わないかも。
匿名 さん 2020年10月23日 15:40
>面白い回答を考えたけど思いつかなかった、君の勝ち
この返し一つでイイ奴に思える
日本にようこそ
匿名 さん 2020年10月23日 16:17
福岡って観光はあんま観るとこないけど、食い物はうまいしなぜか安いんだよね。
都会過ぎないし住むなら良さそう。
匿名 さん 2020年10月23日 16:28
外国人は自意識過剰だよね
どうして周囲が自分を見てくると思うんだろう
福岡だって地方とはいえ田舎じゃないんだから、
ガイジンだから珍しいってわけじゃないだろうに
ただ、日本人は変わったやつは見てしまう癖はあると思う
それは相手がナニジンでも
さん 2020年10月23日 16:52
髪型がモーリス・ホワイトだなw
匿名 さん 2020年10月23日 17:06
親日の外国人は大歓迎だが、
反日の中韓人は、断固お断り。
匿名 さん 2020年10月23日 17:24
近所でたまにすれ違う黒人が、身長172㎝のワイより小さくて
ちょっとだけホットする…
匿名 さん 2020年10月23日 17:28
日本の女やりまくって、病気を移し、はらませ、トンズラ・・・
こういう外道がいっぱいいた。
こいつは真面目なんだろうが、子供がハーフになる。
時代が番うし、なんとも言えないが、覚悟を決めろ!!!
匿名 さん 2020年10月23日 17:33
なんだろう、この人は普通に日本に馴染んでいきそうだ
いい人そう
匿名 さん 2020年10月23日 18:17
私の知り合いの黒人はジロジロ見られる事よりバスケとダンスが得意だと思われるのが嫌だと言っていた。どっちも出来ないのに一緒にやろうとか見せてとか言われるからって…。運動神経壊滅的なんだよって愚痴ってた。
匿名 さん 2020年10月23日 19:01
20年近く前に仕事でインドに住んでたけど、ニューデリー市内なのに日本人皆無でメッチャじろじろ見られたわ
通りすがりの男にさりげなく乳触られたりセクハラも凄かった
匿名 さん 2020年10月23日 23:05
差別は確かにないけど
子供は反射的に泣くよねw
匿名 さん 2020年10月24日 00:19
なかなかユーモアのある男性で良いですね
他人は他人自分は自分の基本がわかってる性格の人だったら
日本でもどこででもうまくやってけますよ
だいたい日本の文句を言う外国人ってやたら他人の目を気にするんだよね
匿名 さん 2020年10月24日 00:39
福岡なら大量に黒人いるけどな
福岡市ではないのかな
匿名 さん 2020年10月24日 00:44
デブだけどジロジロは見られないけどいつも視線は感じる
他人の体形いちいち気にするなよ
匿名 さん 2020年10月24日 03:02
電車内でハゲ頭の光沢を無意識にぼーっと眺めていたらギロリと睨まれて気がついた
匿名 さん 2020年10月24日 14:29
>>面白い回答を考えたけど思いつかなかった、君の勝ち
この反応で大体の人柄がわかった
正直黒人はお断りしたいが妙なことを主張しそうにないし排除する必要はなさそう