海外「日本人っていつも漬物食べてるよな、Samurai飯か?」ガリと寿司の伝統を学んだ外国人の感想がコチラ

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

TIL that pickled ginger may be traditionally served with sushi due to its antiseptic and anti-nausea properties, which help counteract the consequences of eating spoiled food.

1海外の反応を翻訳しました : ID:

TIL:今日学んだこと
ガリが伝統的に寿司と一緒に出てくるのは、消毒・制吐効果のためらしい
悪くなった食べ物による影響を抑えてくれるんだ

食感がガリガリするところから、あるいはショウガを刃物で薄く削るときにガリガリと音がするところからこの名がついた。いずれも醤油をムラサキ、酢飯をシャリ、茶をアガリと呼ぶのと同じ寿司屋の符牒であるため、本来は客が使うべきではない言葉であるが、普通名詞として一般化している。Wikipedia

2海外の反応を翻訳しました : ID:

わさびみたいなもんだと思ってたよ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
むしろわさびと食べて中和するための物だと思ってた

4海外の反応を翻訳しました : ID:

美味しいから添えてるだけだろ?
考えすぎなんだよwww

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

5海外の反応を翻訳しました : ID:

こういうスレ見てる人「日本の文化はなんでも知ってるぞ」
って勢いでコメントしてるから困る

6海外の反応を翻訳しました : ID:

ガリが大好きだから俺はこんなに元気なのか

7海外の反応を翻訳しました : ID:

当時は今よりもガリが大事だったのかもな

8海外の反応を翻訳しました : ID:

ガリは寿司と寿司の間に食べるものだよ
お寿司を十分に堪能するためなんだ
すばらしい寿司を握ってくれたことへの敬意を示すためでもある

9海外の反応を翻訳しました : ID:

ほとんどの寿司は手で食べるものだけど、アメリカ人のほとんどは全部箸を使って食べてるよ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
日本人も箸で食べてるみたいだけど

11海外の反応を翻訳しました : ID:

手で食べるのは高級な寿司屋だけだぞ
一般的な回転寿司とかはお箸が用意されてるの

12海外の反応を翻訳しました : ID:

ガリは大量に食うぞ、美味しいからな!

13海外の反応を翻訳しました : ID:

いやいや、ガリは食中毒を抑える効果はないぞ
口の中をリフレッシュさせてくれるんだよ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人っていつも漬物食べてるよな
Samurai飯か?

15海外の反応を翻訳しました : ID:

初めてSushiを食べてから数日でこれが学べてよかった

16海外の反応を翻訳しました : ID:

吉野家とかで出てくるやつだよね?
お気に入りのファーストフード店が腐った食べ物を出してるのかと思ったよ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

ガリは口の中をさっぱりさせるために食べるんだよ
リフレッシュさせて1個のお寿司を大事に食べるためさ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
なるほど、とりあえずガリは偉大なんだな

19海外の反応を翻訳しました : ID:

ガリは生姜が突然変異してできた物ってことが理解できた

20海外の反応を翻訳しました : ID:

俺はいつもサンドイッチを食べながら横にピクルスを置いてる
これと一緒だよな!?

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    ガリは単なる箸休めだよな

    2
    0
  2. 匿名 says:

    最近スーパーの寿司とかけっこう旨いと思うけど、
    やっぱガリはプロの寿司屋のは違うなってなる。

    • 匿名 says:

      スーパーとか回転寿司で使うガリは業務用だからね
      まともな寿司屋はたぶん自前で作ってるんじゃないかな

      0
      2
    0
    2
  3.     says:

    オリーブの実もピクルスもザウアークラウトもチャツネもガリと一緒の目的だよな。

    • 匿名 says:

      日本に限らず、酢漬けの保存食なんて当たり前にあるのにどうしてこう過剰反応するんだろな。
      そういえばアメリカの寿司屋でビニル手袋で握るのが義務化された時、向こうの衛生局の人間が「酢に殺菌作用があるなんて聞いたことない」って鼻で笑ってたけど、向こうの専門家って随分無学なんだな。

      0
      3
    0
    3
  4. 匿名 says:

    キムチみたいなものですね。

    お兄さんを真似たんです。

    4
    0
  5. 匿名 says:

    サルバドール・
    モハメド・
    天地・

    0
    0
  6. 匿名 says:

    美味しいからだよ

    0
    0
  7. 匿名 says:

    そこそこの寿司屋でもガリは基本的に中国製の毒物だから間違っても食うなよ
    みんな箸休めだと思ってるから寿司屋も金も労力も欠けてない。あれは食い物じゃない。

    • 匿名 says:

      しかしちゃんと安定して作るのは難しいぞ
      夏の気候によっては根本のピンク色が乏しい年があるし。
      新鮮でどっしりしてた新生姜を探すのも大変。
      茨城や千葉県の道の駅や高速のSAを徘徊するのもね。

      0
      0
    0
    0
  8. 匿名 says:

    回転寿司で生臭い光り物に当たった時にガリで中和する

    0
    1
  9. 匿名 says:

    まあ、今んとこ気づいてる外国人はまだ少数だが、日本は世界でも稀な漬物大国でもあるんよね
    こんだけ多種多彩な漬物が栄えてる国は他にない

    0
    3
  10. 匿名 says:

    欧米人は酢を使う食べ物が多いからかあんまりガリに抵抗ないんだなって寿司屋に行くと思う
    酸っぱいの好きそうな東南アジア系はどうなんだろ

    0
    0
  11. 匿名 says:

    >日本人っていつも漬物を食べているよな

    日本では漬物の消費が年々減少しているのだが。
    食の多様化が影響しているのが要因だが、特に30代以下は自宅で殆ど消費しない人が多い。

    0
    1
  12. 匿名 says:

    基本酢は酸性で殺菌効果を期待できるからな、酢飯からしてそうだし
    また食欲を刺激して胃酸の誘因にもなってるだろ、胃酸自体にも殺菌効果がある
    昔は冷蔵庫が無かったので現在ほど握りずしは清潔だったわけではない
    その時代にも美味しく健康に害がないように食べるための工夫の一つ
    リフレッシュ自体はお茶がその役目
    昔は子供には卵やアナゴ、カッパや干瓢などの火を通した種や野菜の種を
    食べさせていた、生ものは体ができてから

    0
    2
  13. 匿名 says:

    口直しって概念がないのか

    0
    2
  14. 匿名 says:

    近所のスーパーで買おうと思ったら無かった。数軒回ってあったのは一店だけだった。漬物ばなれは深刻だなって思ったよ。

    紅生姜と甘酢漬けの区別がつかないのは、個人的にはステレオタイプの外国人らしい味覚障害っぷりだと思った。本当に大雑把にしか味がわからないんだな。甘酢と梅酢+食酢じゃかなり違う味だけどね。

    0
    3
  15. 匿名 says:

    > 基本酢は酸性で殺菌効果を期待できるからな

    しかし体内に入るとアルカリ性になるんだよ
    ガリ嫌いだから食べないわ

    0
    0
  16. 匿名 says:

    生姜も一応殺菌作用あるよ
    わさびには及ばないけど

    0
    3
  17. 匿名 says:

    ピンクの紅生姜は好きだけど、赤い紅生姜は嫌い。

    0
    2
  18. 匿名 says:

    回転寿司に行ってムラサキムラサキ連呼してた上司を思い出した

    0
    0
  19. 匿名 says:

    ガリガリガリクソン

    0
    3
  20. 匿名 says:

    ガリって寿司を手で食べる時、指先を湿らせる為に指先で摘んで食べるとかじゃなかったっけ?

    0
    0
  21. 匿名 says:

    とりあえず
    岩下の新生姜は安いのに美味しい、俺は好きだ。

    0
    3
  22. 匿名 says:

    日本に兄さんなんて居ねえぞふざけるな

    0
    2
  23. 匿名 says:

    トンスルの飲み過ぎなのか?

    0
    0
  24. 匿名 says:

    腐ったものが良くなることはねーよ。ただのアクセントだ。

    0
    1