Japan food from my trip
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
ラーメンはまず食べないとね、東京のRamenストリートで食べた醤油ラーメンだ
これは美味しかった、新宿で食べた天ぷらうどんセット!
今まで食べた天ぷらの中で一番美味しかったよ
日本式BBQ、焼き鳥とジューシーな牡蠣
抹茶とバニラのミックスソフト
普通のお好み焼き
スーパーで買ったSushiセット、実際に作ってるところを見たよ
福岡で食べたトマトラーメン、スープナポリタンって感じ
たこ焼き、普通のソースじゃなくて柚子胡椒で味付けされてる
美味しいからこっちのが好き
日本のオムライスという料理、オムレツにご飯が入ってるような感じ
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
東京、大阪、福岡、京都に行ってきたよ
日帰りで色んなとこに行ってきた!
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
ありがとうな!
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
本当に美味しい
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
全部1200円以下だったと思うよ
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
僕はグルメじゃないけど、毎日お弁当が食べられたらなぁと思う
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本人はなぜ痩せているんだ・・・? byデブ
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
あ、ここinstagramじゃないんでw
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
それが5kg痩せてるんだよ
暑い中でたくさん歩いたからかな・・・
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:Imgur
コメント
匿名 さん 2020年11月05日 20:43
北海道へ行ったら食い過ぎで絶対に太るな
何食っても美味いんだ
匿名 さん 2020年11月06日 04:47
福島県、今東京住みだが北海道はなに食べてもまじで美味しかったよ。
魚にしても肉にしても(特に豚)野菜にしても、素材が美味いんだよね。
匿名 さん 2020年11月05日 20:48
西洋人は腸で米を消化できないから、米をいくら食べても太らない
というのをどこかで聞いた
匿名 さん 2020年11月05日 20:50
>>西洋人は腸で米を消化できない
その情報は怪しいな。ヨーロッパにもコメを食べる国はあるからな。
匿名 さん 2020年11月05日 20:56
んなわけないとしか言えない。
匿名 さん 2020年11月05日 23:06
海藻と勘違いしてないか
匿名 さん 2020年11月05日 23:40
西洋人は腸で米を消化できないから、米をいくら食べても太らない
なので実質カロリーゼロ(適当)
匿名 さん 2020年11月06日 03:57
聞いたとか以前におかしいって思わない?
思わないんだろうな・・・・
名無しk さん 2020年11月06日 14:18
古いイタリア映画に「にがい米」という名作がある 稲作地帯のを舞台にした映画
イタリアはその昔コメ作ってのがよく分かるよ
匿名 さん 2020年11月08日 10:11
今も作ってますよ。
日本に比べて圧倒的低コストでの稲作の参考例にもなってる。
匿名 さん 2020年11月05日 20:56
北海道は確かに凄いよね
美味いだけじゃなく量も凄いし
2500円で時間無制限の焼肉食べ放題とか東京じゃまずないだろうし
匿名 さん 2020年11月05日 21:03
寿司でもラーメンでも、画像のよりもっとうまいもんがいっぱいあるよな。
さん 2020年11月05日 21:11
> 日本人はなぜ痩せているんだ・・・?
普通の日本人はここに上がったような料理をたまにしか食べないから。
匿名 さん 2020年11月05日 21:14
毎回外食もしないしなー
名無しさん さん 2020年11月05日 21:19
スーパーの寿司コーナーで買うのは、おいなりさん6個入りパックだ。
匿名 さん 2020年11月07日 19:07
現実的に そんなもんだよ
あんなの観光の時くらいしか食わんだろ
金がいくら有っても足りない
匿名 さん 2020年11月05日 21:33
天ぷらうどんセット…?
さん 2020年11月06日 00:50
思ったけどwでも天ぷらがウマかったって言ってるから
そこをメインに撮ったってことなのかな
匿名 さん 2020年11月05日 21:41
フォーは米粉だよね。ラーメンは小麦。
匿名 さん 2020年11月05日 22:43
日本人は今やコメよりもパンの方が主食になってるからね。
コメの麺なんて食べないよね。麺は小麦だよ。
匿名 さん 2020年11月05日 23:43
最近はやりのパンは米粉を混ぜたもちもちタイプなんだけどね
さん 2020年11月05日 22:04
実際に作ってるところを見たよ、って外人サン、
店内生鮮コーナーは全く見ていないと見たw
納豆やらバナナやら各種野菜やら、当たり前のように売れてますが。
匿名 さん 2020年11月05日 22:09
日本人がなぜ痩せてるかって
毎日食べないっていうのもあるけど、コーラとかガブ飲みしないからだな
匿名 さん 2020年11月05日 22:15
あいつら甘い物を甘い飲み物で流し込むからな
無糖のお茶とかコーヒーの方が合うに決まってるのに
匿名 さん 2020年11月05日 22:35
アメリカ人のラーメンブロガーさんが一時期盛んに動画をアップしてたけど
このところパッタリと配信をやめてしまった。体調を崩したとの専らの噂みやい。
日本料理がヘルシーというのは大変な誤解だと思う。日本人のラーメンブロガーも
何人か早死にしてる。
匿名 さん 2020年11月05日 22:38
オムレツにコメが入った料理はオムレツを侮辱してると思う。
食べる価値もない。いかにも関西発祥の食べ物といった印象。
匿名 さん 2020年11月05日 23:36
じゃあ、カレーライスはカレーを侮辱してるのか?バカなコメントwww
さん 2020年11月06日 00:54
ではカツ丼とか天丼とか焼き鳥丼とかetcは・・・・。
寿司は刺身を侮辱してのかなw
匿名 さん 2020年11月05日 22:41
どれも日本料理ではない。本当の日本料理は一汁一菜。つまりごはん・漬物・汁物だけだ。
匿名 さん 2020年11月05日 23:14
おそらく本国のものよりも腹が膨れるんだろ
チョコレートやバターを腹一杯食うのと肉と野菜とご飯を腹一杯食うのだと後者の方がカロリー少ないし腹持ちまでいい
匿名 さん 2020年11月05日 23:40
どう考えても食う量だろ
匿名 さん 2020年11月06日 01:26
上の物食ってたら日本人でも太るわ
匿名 さん 2020年11月06日 02:00
でもあいつら日常会話で平気でわしらをジャッPu呼ばわりするよな
匿名 さん 2020年11月06日 08:39
ジャ○プを差別用語とは知らないらしい。ただ単に日本人って意味で使ってるんだってさ。
匿名 さん 2020年11月06日 02:28
ソーメンとかおでんを食べなさい
匿名 さん 2020年11月06日 02:42
最近カロリー気にする生活してるから分かるがパンのカロリーは高すぎると思う
あと牛肉もちょっと入っただけでポンと上がるし
全体的に同じカロリー摂るなら和食系のご飯とおかずのほうが沢山食べられることが多い
匿名 さん 2020年11月06日 03:50
あいつらが太る一番の原因はジュースだよ
お茶ですら砂糖入ってるし
匿名 さん 2020年11月06日 05:47
こんなの日本人でも毎日食べないし
家庭料理と外食は違うのに、本気でわかってなさそうなのが太る原因じゃないの?
匿名 さん 2020年11月06日 07:50
>それが5kg痩せてるんだよ
>暑い中でたくさん歩いたからかな・・・
なんでこれだけ食って痩せてんだよw
体質が違うのか
匿名 さん 2020年11月07日 01:05
普段は食べるだけで歩いてないのだろう
匿名 さん 2020年11月06日 07:53
日本での食事はカロリー高くてもコイツらが普段食べてる量が5人前くらいだからな
そりゃ痩せるわw
量を減らせ!量を!!
匿名 さん 2020年11月06日 08:17
日本人に肥満が少ないのは電車に乗って歩くからだよ、歩くのだ!
アメリカみたいな車で移動ばかりしていたら太るのは当たり前。
匿名 さん 2020年11月06日 10:04
>すごく美味しそうだけど、健康的な食事には見えないな!
日本人はなぜ痩せているんだ・・・? byデブ
シリアルとかフライドポテトが健康的な食事とか思ってそう
匿名 さん 2020年11月06日 20:57
車社会で生きてるアメリカンデヴが、嬉々として歩き回るだけで痩せた
とかじゃねーの?
匿名 さん 2020年11月07日 01:04
焼き鳥、あんな並べ方したら串が燃えてしまう!(笑)
匿名 さん 2020年11月07日 06:49
食事量や運動量(車社会じゃない所のみ)が違うし、アメリカ人やヒスパニック系レベルまでのデブになる前に死ぬから肥満対策をしているから
匿名 さん 2020年11月07日 07:23
毎日そんなもんばっかり食っとらんからや。
匿名 さん 2020年11月07日 15:25
日本人はインシュリンの働きが悪い(弱い)から効率よく太れない
その分、糖尿病になりやすい
匿名 さん 2020年11月07日 16:34
>それが5kg痩せてるんだよ
暑い中でたくさん歩いたからかな・・・
コレが答えだよ。摂取カロリーと運動量のバランスが悪い。
匿名 さん 2020年11月07日 22:26
ヨーロッパ人が言ってたけど
アメリカ人は日曜日のご馳走を毎日食べるから太るんだってさ
匿名 さん 2020年11月08日 09:38
旅行で日本を訪れる外国人は、日本人が通常食べている晩御飯には関心が無いのかな。
ふうせんの寅さん さん 2020年11月08日 10:09
>> 14:海外の反応を翻訳しました : ID:
すごく美味しそうだけど、健康的な食事には見えないな!
日本人はなぜ痩せているんだ・・・? byデブ
欧米人は誤解してはいけない。日本の食事は日本人の為の食事で、欧米人には決して健康的な食事ではないかもしれない。特に『デブ』が健康の証と考える人には、日本の食事は合わない。
名無きてぃー さん 2020年11月09日 08:04
>これは美味しかった、新宿で食べた天ぷらうどんセット!
>今まで食べた天ぷらの中で一番美味しかったよ
そら、中韓国人がやってる悪い油で揚げた偽天ぷらしか食った事が無かったら、
うどんセットの天丼レベルでもうまいだろうなw
匿名 さん 2020年11月21日 04:48
>東京、大阪、福岡、京都に行ってきたよ
>日帰りで色んなとこに行ってきた!
日帰り…だと?
匿名 さん 2020年12月17日 00:00
ラーメン、寿司、天丼、お好み焼き、等が普通一般の食事だと思われてもな。
日本人でもそんなのがデフォなら普通に太るわ。