海外「世界で最も古い日本のホテルがこれ」ギネスにも載るホテルに幽霊が出そうだとざわつく外国人

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

The oldest running hotel in the world is found in Japan. The Nishiyama Onsen Keiunkan has been in business since A.D. 705!!

1海外の反応を翻訳しました : ID:

世界で最も古いホテルが日本にあったよ!
山梨県にある西山温泉慶雲館 西暦705年開業

2海外の反応を翻訳しました : ID:

一番安い部屋で58ドル(約6,000円)だ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

今やwifiがある

4海外の反応を翻訳しました : ID:

動画みたけどなんかすげぇ安っぽかったよ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
そりゃ1300年経ってるからねー

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

6海外の反応を翻訳しました : ID:

ベッドシーツは洗濯してあるよね?

7海外の反応を翻訳しました : ID:

そこで働くスタッフの賃金が上がってればいいけど

8海外の反応を翻訳しました : ID:

ここって丸太風呂があるとこだっけ?

9海外の反応を翻訳しました : ID:

でもなんか1970年代に建てられたっぽい

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
1977年に大規模改修やったらしい

11海外の反応を翻訳しました : ID:

なんかミニチュアホテルみたい

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
ちゃんと実際にあるホテルだよ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

このホテルって確か相続人の女性が辞めたがってたけど、家族からのプレッシャーと遺産のためにやむを得ず経営してるって聞いたことがある

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
そうそう、ホント彼女は可哀そうだわ
伝統のために自分の幸せを犠牲にしなきゃいけないなんて

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
詳しくは知らないけど、記事によると家族経営でかれこれ50世代でやってるってさ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
全く同じ家族じゃないさ 日本だから稼業を継ぐために養子縁組とかしてるんだよ 多分ずっと同じ血縁者ではないと思うよ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

西暦705年の建物とは思えないわね

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
建築物がそんなに長くあるわけない リノベーションかなんかやったんだよ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

もしかすると幽霊が出るかもね

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19
私の魂が今まで行ったホテルで幽霊となって現れないで欲しいわ
ドバイのホテルだったらいいけど、友達と行ったホステルだったら最悪

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    西暦705だと!?
    都以外で貨幣が使えてたのか?謎だらけだな

    11
    0
  2. 匿名 says:

    秤量貨幣とかその他諸々決済方法はいくつもある

    0
    5
  3. ♨ (=゚ω゚)ノ👉 バキューン! says:

    アシタカは砂金ではらってたやん。
    というか、食材を持ち込んで自前ですますのが昔のやりかた。
    宿もそれで儲けようというものではなく準公共施設。

    貨幣経済の無い時代、西洋や中東では地元富裕層が御馳走食わせてくれた。
    富の蓄積ができす、余っても腐るか鼠にくわれるだけだったから。
    旅人が歓待されるのはそのため。

    2
    1
  4. 匿名 says:

    旅館とか創業「言ったもん勝ち」

    22
    2
  5. 匿名 says:

    言ったもんがちとかアホなの?

    1
    18
  6. 匿名 says:

    外国人「幽霊が出そう」

    見た感じ普通の旅館じゃん。

    もっと精気の無い、
    ホテルや旅館って在るよね。

    0
    5
  7. 匿名 says:

    どっかの宿場町にも古い古い宿があったな
    何年か前に廃業してもうた

    0
    3
  8. 匿名 says:

    嘘くさいな
    西暦705年の山梨なんて田舎どころのレベルじゃないだろ

    15
    1
  9. 匿名 says:

    温泉発見して宿作ったのが藤原不比等の兄だから、
    庶民が作ったものじゃないっていうね

    1
    1
  10. 匿名 says:

    一応、大宝律令が701年だから、甲斐国が出来たあたりだな。
    早川の上流、奈良田の手前かぁ、、、、うーーん、正直本当とは思えんなぁ。

    4
    1
  11. 匿名 says:

    >相続人の女性が辞めたがってたけど、家族からのプレッシャーと遺産のためにやむを得ず経営してる

    そういう趣旨で企画された外国人向けの動画あったな
    結構昔だった気がする
    ナレーションと編集でうまくそういう方向に印象を持っていくやつね

    画面も暗くして照明で顔に影を作って、全体に青っぽい陰鬱なフィルターかけてあったのを覚えてる
    あれってこの旅館だったのか?

    日本の社会的プレッシャー云々ってのは外国人の大好物だから動画主はあれで相当稼いだだろうね

    0
    5
  12. 匿名 says:

    ここ改装して今はそこそこ高級旅館だよ。6000円で泊まれるような部屋があるとは思えない。あと相続人の娘云々は違う旅館だったと思う。確か西日本エリア。ここじゃない。

    0
    1
  13. 名無しk says:

    日本の歴史も知らんで甲斐の国舐めんじゃねえよw 

    1
    6