海外「日本の北海道とかいう場所、ガバガバらしい」とある問題を本気で議論、白熱する外国人

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

About 20% of land in Japan is unclaimed due to death/abandonment by inheritors. By 2040 it will reach an area close to the size of Hokkaido.

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の土地の約20%は相続人の死亡または権利放棄のために相続されていない
所有者のない放棄された土地(の総面積)は、2040年には北海道に近い面積になるという

「所有者不明土地」とは、「相当な努力が払われたと認められるものとして政令で定める方法により探索を行ってもなおその所有者の全部又は一部を確知することができない一筆の土地」のことをいいます。

引用元:大和ハウス工業株式会社

2海外の反応を翻訳しました : ID:

馬鹿げた相続税のせいだな

3海外の反応を翻訳しました : ID:

その土地を公共のものとして譲渡できないの?
公共サービスに活かして住民に喜ばれたら、
空き家での犯罪や火災も防げて良いことづくめじゃない?

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
理論としてはそうだけど現実的じゃない
所有者が誰だか判明しない場合、政府は手を出せないよね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
できない、無理だ、ではなく、
手を打たないといけない問題なのでは

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

6海外の反応を翻訳しました : ID:

需要のない土地はひとまずおいておいて、
需要のある所有者不明の土地については
役所が税務記録を調べ、それでも不明なら
「所有者不明のこの土地に需要あり」と広報して
所有者が名乗り出るのを1,2年待つ
それでも所有者が名乗りでなければ、役所が見積額で売却していい
売却後正当な所有者が証拠をもって名乗り出れば売却額を所有者に渡す
このような法律を整備するべきじゃないかな

7海外の反応を翻訳しました : ID:

日本は所有者不明の土地に対して、何らかの法律はないの?

8海外の反応を翻訳しました : ID:

実際所有者不明の土地は面倒なんだよ
維持管理されてなくて、竹が伸び放題になっていて
誰も手を出したくない土地だったりする

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
そうだよね
価値のない面倒な土地だから、放棄されるわけだよね

10海外の反応を翻訳しました : ID:

そもそもなぜ所有者不明の土地なんて発生するのかがわからない
税務署類や戸籍はずっと残っているはずだ
それを辿れば、分からないなんてことはそうない筈だと思える

11海外の反応を翻訳しました : ID:

政府が利用可能な資産の流入により土地価格が下落するのを恐れているとか

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
そもそも価値が低く、誰も所有権を主張したがらない土地なんだからそれは違うと思うな
主に相続放棄から発生した問題じゃないかな

13海外の反応を翻訳しました : ID:

実際、日本政府は私有地を取得するための法的な権利をほとんど持っていないんだ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

早急に法整備が必要じゃない
2040年に35%もの土地が「所有者不明」になるなんて、迫りくる大問題じゃない

15海外の反応を翻訳しました : ID:

この問題に対応するために、法律の一部が近年改正されているんだよ
所有者がわからない土地を利用したい場合は、公園や駐車場などの公共性があれば、
都道府県知事の権限で最長10年間利用できるようになったりね

16海外の反応を翻訳しました : ID:

利用できる場所はいいんだよね
ほとんどの見捨てられた土地は手入れされていない山や林なんじゃないかな
利用するのにかなりの整備費用がかかるんだと思うよ

17海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の相続税の最高税率は55%って、検索で出てきて衝撃!

18海外の反応を翻訳しました : ID:

竹藪が権利放棄されるのはわかるな
台風などで竹が倒れて隣家や交通機関に被害が出たら責任があるし
竹は成長が早いし、整備を定期的に行っていたら、お金がかかり過ぎる

19海外の反応を翻訳しました : ID:

バスも通らないような土地、放棄できるならするよね

20海外の反応を翻訳しました : ID:

とにかく、僕たちがここで議論しても解決できる問題じゃないよ、これは!

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    いまでも、中国とか韓国とかにとられ続けているしね

    3
    5
  2. 匿名 says:

    で中国人が買い漁ってると。
    北海道も沖縄も地価上がってるらしいし

    3
    4
  3. 匿名 says:

    政治家は相続税とかないから国民にどれだけ負担を与えようが知った事じゃないしな

    1
    7
  4. 名無し says:

    タイトルおかしいやろ

    0
    12
  5. 名無し says:

    日本は土地を公有化して、地代を取るようにしたほうがよい。

    6
    3
  6. ななし says:

    >馬鹿げた相続税のせいだな

    少し違う。日本の実情に合っていない相続法を採用した新民法のせい。

    金融資産は無く、不動産のみを相続した複数の相続者は件の不動産が現金化できなかったり他の相続者分の土地代金を土地相続者が用意できなければ土地の名義変更が行われず、更に世代交代があれば土地所有者がわからなくなる。

    それでもハブル崩壊までは一人が相続しその者が土地を担保に入れ銀行から金を借り、その金を他の相続者に渡すことができた。しかし今は土地を担保に金を貸してくれる銀行なんて殆ど無い。

    0
    10
  7. 名無し says:

    不動産登記法が悪いんですよ
    誰が所有者かという届出(登記申請)が義務じゃない
    よく言うところの「権利の登記」なんで相続も売買も贈与も登記するかしないかは自由
    ただ登記しないと融資を受けたときなど抵当権設定できないので仕方なくやってるような物
    登記簿を見ただけでは現在の所有者はわからないってのが知る人ぞ知るの現実
    売買なんかだと不動産を現金で買い受ける人は少ないからローンのために登記してる人が多いってだけ
    相続だとそのしがらみがないんで放置の人のほうが多いんだよ

    0
    13
  8. says:

    中国人に売ればいい

    16
    2
  9. 匿名 says:

    この記事に北海道要素がどこにあるん?

    0
    11
  10. 匿名 says:

    北海道は少し昔に原野商法とか詐欺が横行したからね~

    1
    1
  11. says:

    中国と子分の韓国が北海道移住を推進するだろうね。もうしてるかも。北海道は地政学的に重要だから。北極海ルートが使えるようになれば北海道の釧路が北のマラッカ海峡になる。

    4
    4
  12. 匿名 says:

    法律が悪いわな。
    子供への遺産相続でねずみ講のように権利者が増えていくから
    手に負えなくなる

    0
    3
  13. 匿名 says:

    既に外国人が本文に書いてるけど、所有者不明の場合は公告して、本人と名乗り出て証明するものが居なければ国有地にするような制度に変えていいだろう

    0
    6
  14. 匿名 says:

    土地を国や都道府県が引き取ってくれればいいのだけど断ってるからねえ
    管理も大変だから仕方ないといえば仕方がないのだが

    0
    3
  15. 匿名 says:

    田舎だと活用しない土地持ってても税金かかるだけだし買い手も無いだろうな

    0
    1
  16. 名無し says:

    だから〜〜北海道の話じゃないから〜〜。

    0
    5
  17. 匿名 says:

    毎年土地所有者からの申告制にして申告のない土地は国有地でいいだろ。

    1
    2
  18. 匿名 says:

    政府は5日、所有者不明土地問題の解消に向けた民法や不動産登記法の改正案などを閣議決定した。
    土地の相続登記を義務付け、3年以内に登記しなければ10万円以下の過料を科す。一定の要件を
    満たせば、相続した土地の所有権を手放せる制度も新設する。政府は今国会での成立を目指す。
    今日の産経

    0
    6
  19.   says:

    相続放棄地は、強制的に国有化して守るように法改正すべきだよ。

    0
    3
  20. 匿名 says:

    「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法」(以下、特措法)が2018年6月6日の参院本会議で、与野党の賛成多数で可決、成立。
    所有者が誰かわからない土地の利用を希望する場合、公園や駐車場のような公共性があれば、最長10年間の利用権を都道府県知事が設定できるようになりました。利用を希望できるのは、市町村や民間企業、NPOなど。

    しかし、途中で所有者が現れ、土地を返してほしいと希望した場合は、原状回復を行ない、最初に設定した期間終了後に返還することになります。所有者から返還の希望がなければ利用の延長も可能。

    また、今回の特別措置法では、所有者不明の土地に対して、所有者から所有権を強制的に取得する手続きの簡素化も含まれている。

    0
    0
  21. 匿名 says:

    「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法」(以下、特措法)が2018年6月6日の参院本会議で、与野党の賛成多数で可決、成立。

    所有者が誰かわからない土地の利用を希望する場合、公園や駐車場のような公共性があれば、最長10年間の利用権を都道府県知事が設定できるようになりました。利用を希望できるのは、市町村や民間企業、NPOなど。

    しかし、途中で所有者が現れ、土地を返してほしいと希望した場合は、原状回復を行ない、最初に設定した期間終了後に返還することになります。所有者から返還の希望がなければ利用の延長も可能。

    また、今回の特別措置法では、所有者不明の土地に対して、所有者から所有権を強制的に取得する手続きの簡素化も含まれている。

    0
    0
  22. 匿名 says:

    北海道の話題かのようなタイトルから北海道とはほとんど関係ない内容
    意図的なものだとするとマスゴミを笑えないぞ

    0
    0
  23. 匿名 says:

    道民のワイ困惑
    つーかそういう土地はリミット来たら市町村の管理にしちまっていいんじゃないの?

    0
    1
  24. 匿名 says:

    私もそういう土地の所有者の一人なんだわ。
    先祖が相続登記しなかったのが原因。相続権者増えまくって、巨大果樹園のはずなのに持ち分畳1じょうってとこかな。
    地元に残っている親戚で自分の代で何とかしないと、と思ってる人と協力してやりかけた。売ってみんなで分けよういう方針で行こうとしたんだけど「農地改革で土地取られた。残っているのはここだけだから嫌だ。老後は戻って畑造る。」って言い出すやつが出てきてとん挫。
    全国に散らばった、会ったことない親戚を相手にやってられないので、手を引いた。
    その後どうなったかは知らない。下手に手を出すと、維持管理で大変な目に遭うので、みな、そういう土地の存在は知らないふりしている。自分の次の代になったら、自分が土地相続しているとか知らないのが増産されそう。
    まじ官報とかで告知して、名乗り出なかったら自治体や国の土地にしてほしい。

    0
    2
  25. 匿名 says:

    北海道の土地を、中国人が買いまくってるという。

    0
    1
  26. 匿名 says:

    一時期話題になった水源を中国人が買いあさってるという話は不動産やがまいたデマだからな
    ネットde真実のネトウヨどもはマジで反省しろよ?

    1
    1
  27. 匿名 says:

    それを狙って北海道に移住してくる外人も増えてるから注意しないとな
    特に欧米人は先住民族を追い出して土地を奪うような連中ばかりだし

    1
    1
  28. 匿名 says:

    これ、菅ちゃんに何とかしてほしいんだよな 総務族の菅ちゃんの得意分野でしょ
    今はコロナで手一杯だろうから、コロナが終わるまで政権が続いたらやってほしいんだよね

    0
    0
  29. 匿名 says:

    「日本の土地の約20%は相続人の死亡または権利放棄のために相続されていない
    所有者のない放棄された土地(の総面積)は、2040年には北海道に近い面積になるという」

    この文を読んで「「日本の北海道とかいう場所、ガバガバらしい」
    と見出しにするヤツは馬鹿と言っても良いのではないか?

    0
    1
  30. 匿名 says:

    タイトルミスリードやろ

    0
    0
  31. 匿名 says:

    オマエラには関係無い。

    0
    0
  32. 匿名 says:

    国が土地を引きとはねーんだから
    そりゃ相続しないで放っておくよ

    0
    0
  33. 匿名 says:

    所有者不明の土地は国有化しろって意見が結構あるが、国は欲しく無いから国有化しないと思うぞ。そんな土地を管理する金も勿体ないし、その土地が原因の災害などが有れば賠償しなきゃならん様な面倒な物は欲しがらない。

    0
    0