Korean will remake live action Your Name
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
この「君の名は」を今年中に映画として完成させられるように頑張っているところです
第三者がこの作品を改変しても良いか分かりませんが、私は変える予定です」
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
「シュタインズ・ゲート」しかり、この「君の名は」しかり
『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート、他表記:Steins;Gate)は、5pb.(現・MAGES.)より発売されている日本のテレビゲームソフト。
引用元:Wikipedia
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
数年前にアニメ版を見に行った時周りはカップルばっかりだったぞ
声優の名前を出してたからだと思うけど
アジアのドラマだと思ったら一定の需要はあるんじゃないの?
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
何か気持ち悪くて
本とか漫画、アニメの恋愛ものは大丈夫なんだけど・・・
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
恋愛映画として最高峰だし、素晴らしい作品だぞ

8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
こんな感じのんが出てこないことを祈ってるよ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
これがそのアメリカのリメイク版なんだな
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
韓国人の俳優も韓国語も登場しないと思うけど
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
『約束のネバーランド』(やくそくのネバーランド)は、白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)による日本の漫画。
引用元:Wikipedia
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
聞くまでもなく、答えは分かってるだろ?
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
もう日本で実写化されてるぞ
あれはダメだった
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
「リトル・フォレスト」みたいな実写映画でも、韓国版より日本版の方がいいんだよな
『リトル・フォレスト』(little forest)は、五十嵐大介による日本の漫画作品、本作を原作とした映画が複数製作されている。
引用元:Wikipedia
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
もうキャスティングされたし、あるでしょうよ
引用元:4channel
コメント
ハリウッドで実写化するのは知ってたけど、監督があれかよ
こりゃ、観るとしても地上波か無料配信だな
ただでさえハズレ臭が凄かったのに
実話を基にした映画は良くてアニメ作品の実写化はNG?
随分不寛容な世の中になったものだ。
名前だけ借りて自分の作りたいもの作っちゃう酷いパターン
我々に非友好的な振る舞いをしている韓国の連中が日本のアニメ作品の実写化に関わるのは極めて不快だ。
早期に政府と管轄省庁は文化関連の管理と対策を大幅に厳格化しなければならない。
監督がアレに決まった時点で期待するのをやめました
前国連事務総長が国連人事でしたのと同じようになるよ絶対
コリアンは縁故主義だから
君の縄って緊縛系AVで実写化してるよ
口噛み酒は「マッコリ」ニダ!
プロデューサーのJJエイブラムスは長年日系俳優のジヨージタケイさんが演じてきたミスター加藤を韓国人にした前科があるからな
おまけに監督があれだよ
期待しろって方が無理だろ
原作→アニメ、アニメ→実写、アニメ→ゲームは9割が駄作
金の為に実写化に走り、アニメファンを裏切るのはいつもの流れ
間違いないなく原作とは別物の駄作に終わる
君の名はは韓国が起源
チ
ョ
ソ
顔
俳
優
で
実
写
化
し
て
も
売
れ
な
い
ぞ
!
詰め込みすぎて支離滅裂な部分があったから実写化するなら改変しないととんでもないことになるだろ
日本で生まれ育ったコリアンを見れば分かるけどアメリカで生まれ育ってもコリアンはアメリカ人にはならないよ
アメリカナイズされた君の名はを作りたいなら監督は変えるべきだわ
でないと出来上がるのはアメリカ産韓国映画だ
漫画やアニメを実写化して成功したものもあるから否定はしない
制作側に原作へのリスペクトがあるなら構わない
ただ今回のは作品としては普通に失敗だろう
ただ話題性はあるから商業的にはそこそこ稼げそうだし、制作側もそこ狙いだろう
こういうときに任せられる日本人監督がいないってことか
君の名は。を実写化?!日本人はここまで馬鹿になったのか?
100%コケる映画にスポンサーなんか付く企業はないだろう。
映画業界が万年赤字なのは映画製作者が愚か者故。
君の名は キムチ味
実写化されるのは、金の匂いに群がるハイエナの思惑はあるけど、それ以上にファンや原作者自身が、どこかで漫画やアニメより実写の方が上だと考えてしまっていないかな。一般の人にも見てもらうなんて考えは自分たちを下に置いてしまっているからでは?
何もなかったところに仕事を生み出して、それで人が集められるのだから、もっと自信持って良いと思う。
もう君の縄。やったじゃん
朝鮮人なんか絡んだら日本沈没2020の二の舞になりそう
デビルマンやキャシャーンを実写化したアホ監督たち・・・才能ないくせに手を出すなよ と本気で思ったわ。
マジでやめてほしいわ
韓国人が関わると碌なことがない
歴史が証明している
アニメとして見てもご都合展開の塊でかなりキツかったのに
それを実写でやったらもうダメだろ
本編終了後のエンドロールは金と朴と李のオンパレードとなりそうだね
駄目だコリア作品まったなし
キムの名は
アニメ実写化に大方否定的なのは成功例が稀だからだよ、だからみんな期待してない。
確実に失敗するに100ウォン、
日本人でも難しいのに
大爆死して日本のせいにするに100万$
タイムスリップして慰安婦を救う映画にするなよ
見境なしに権利金欲しさにあっちこっちに売りまくるバカ出版社。
「君の名は」が実は実写のアニメ化だろ、大林信彦の「転校生」とタイトルは大庭秀雄「君の名は」
>>1
お前こそ誰だよ
巫女が巫俗(ムダン)に改悪されるの待ったナシw