海外「ラグビーの日本代表チーム、外国人多すぎ問題」外国人選手に頼って、日本の実力と言っていいのか!?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

What do you think about Japan’s national team being full of non-Japanese people?

1海外の反応を翻訳しました : ID:

ラグビーの日本代表チームに日本人以外の選手がたくさん所属しているけど、みんなはどう思う?
人種差別的なことを言いたいわけじゃないんだけど、この話に関してはおかしいと思ってるんだ
そのうち、日本人よりも外国人選手の方が多くなるんじゃないかな
特に問題はないんだろうけど、日本の代表選手として出場するには日本国籍でなきゃいけないんでしょ
っていうかさ、そもそもどうして海外からスカウトした選手を日本人としてチームの一員にする必要があるの?
公平なチーム編成じゃないし意味がないと思うんだよね
国際試合の目的がなくなってるじゃん
失礼な言い方になってたり、差別のように聞こえたりしたなら
申し訳ないんだけど、気分を悪くするような話がしたいわけじゃないんだ
ただ個人的になんか気に入らなくてさ、愚痴っちゃいたくなったんだよ

2海外の反応を翻訳しました : ID:

確かに、日本のチームが海外から選手を集めても、長期的な目で見れば良い戦略ではないかもしれない
とはいえ、僕には、日本が国民のラグビーに対する関心をもっと増やそうとしてるんじゃないかって思えるんだよね

3海外の反応を翻訳しました : ID:

そもそもさ、海外から選手を集めてるわけじゃなくない?
日本代表選手を任せられる人を、国内のチームから集めてるんでしょ?

4海外の反応を翻訳しました : ID:

今、日本のラグビーチームに所属してる外国人の多くは、ラグビーをするために日本の高校や大学に留学して、そのまま日本に留まってる人なんだよね
だから、代表選手に選ばれた時点で言葉や文化も十分理解してるんだ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

何がどうなって試合の目的を見失うんだ?
試合の目的って何だよ?

6海外の反応を翻訳しました : ID:

2019年ワールドカップ準々決勝の南アフリカ戦に登録してた選手23名のうち、「日本人の血が流れてる」選手ってのは12人だったな
JTB

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
「日本人の血」なんて考え方はいらないだろ
確かに、金目当て、ってだけで他所の国へ行って活動してる選手なら気に入らないけど
国の代表として活躍するために、その国で生まれてなきゃいけないってことはないと思う

8海外の反応を翻訳しました : ID:

規則に違反してるわけじゃないから問題はないとしても、国の代表チームって観点では確かに試合の意味がなくなるね
例えばさ、アルゼンチンのチームは自国出身の選手ばかりだから、国の実力が見えてるってことじゃん

9海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人じゃ、遺伝子学的に身長195cmとか200cmなんていう選手探すの無理だろ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

短期間で考えるなら、日本のラグビーにもいい影響を与えると思うんだ
海外の選手に教えてもらうことで、現に日本の選手のレベルは上がってきてるんだしさ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

目的達成のための一つの手なんじゃないかな
勝てないチームに興味なんてわかないだろ?
逆に言えば、地元の応援がなければ、強いチームだって育たないよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

アメリカのアイスホッケーチームだって同じことだろ
スイス、オランダ、スウェーデン、それにカナダの選手がいっぱい所属してる
俺は気にならないけどね

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
それは、ホッケーリーグっていう括りの中での、スポーツチームの話でしょ
今話してるのは、日本代表チームに関してなんだよ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

自分は人種差別なんてしないけど・・・って前置きする話は、ロクな内容じゃないわ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

気に食わない気持ちは分からんでもないが・・・
ワールドラグビーが認めてることなんだから、俺たちが日本を悪く言うことはできんだろ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

みんなの話聞いてると「移民は本当の仲間じゃない」って聞こえるんだけど・・・

17海外の反応を翻訳しました : ID:

ワールドラグビーが規定する条件では、国際試合である国の代表選手になる場合、その国の国民である必要はないらしいからね

ラグビーにおいては代表に選出される際のルールを「協会主義」としており、代表選手=それぞれの国にあるラグビー協会の代表という考えになっている。そのため、ラグビーでは国籍がある国以外にも、以下の条件のうちいずれか一つを満たせば、国籍とは異なる国で代表になることも可能となる。

・出生地が当該国である
・両親および祖父母のうち一人が当該国出身
・当該国で3年以上、継続して居住している
※なお、2020年以降は居住年数が3年から5年に変更される予定

Go to 2019

18海外の反応を翻訳しました : ID:

そりゃ、生粋の日本人を代表選手とするに越したことはないよ
でも、そんなことしたら、世界大会で日本代表チームはそこまでいい試合ができないだろうと思う

19海外の反応を翻訳しました : ID:

これはスポーツなんだからさ
試合で通用する強さを持った最高のチームを作らなきゃいけないし、自分の国以外の場所で実力をつけることもある
もちろん、競技のルールには則ってなきゃいけないけどね

20海外の反応を翻訳しました : ID:

試合の目的は、ラグビーという競技を楽しむこと
それ以外のことは、口出し無用だ

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    ラグビーという競技の特徴ではある。

    1
    30
  2. 匿名 says:

    マイナー競技はこうでもしないと普及しないし…

    1
    4
  3. 匿名 says:

    バカな人はイングランド代表のほうが外国籍が多いことすら知らない

    3
    64
  4. 匿名 says:

    なんだ? 外人がダメっていうならルールを変えろよ 日本は今のルールに従って選手を集めてる

    3
    7
  5. 匿名 says:

    NZや南アフリカ以外ほとんどの国が10人前後外国人居るということ知らんのかな?コイツらは

    3
    54
  6. 匿名 says:

    なら規則、ルールを変えればよい
    日本は規則、ルールに乗っ取って選手を選んでいるわけだから。
    これに文句を言うなら、、、今の卓球界はどうなるんだ???
    確かに帰化選手なんだが、、、代表選手全てが帰化選手って国もあるんだぞ??

    3
    33
  7. 匿名 says:

    そういう意味じゃラグビーって結構珍しいよね

    1
    14
  8. 匿名 says:

    アルゼンチンぐらいだな純国産みたいな編成なの
    それにそもそもアルゼンチンも移民の国だしな

    1
    28
  9. 匿名 says:

    外観がアジア人なら何の文句もないのだろ?
    本当に己等を見ない連中だわ。一回自分の所の代表見てこい。

    3
    29
  10. 匿名 says:

    違うじゃんw
    外国人選手を入れなきゃ、日本はグローバル化してる世界の流れに逆行してるとか外国人差別とか批判し始めるじゃんw
    なにやっても文句を垂れるのが外人だろw

    3
    57
  11. 匿名 says:

    素直に「日本ラグビーチームが称賛されるのが気に食わないニダ」って書けばいいのに

    1
    29
  12. 匿名 says:

    移民国家は全てアウトだな

    2
    35
  13. 匿名 says:

    そういうことは、ラグビー協会に言えばいいのに
    ルール上そうなってるから利用してるだけのこと

    2
    15
  14. 名無し says:

    アジア人の中に混ざるから目立つだけで他の海外チームも大概外国人入ってるぞ
    ただ見た目の問題で目立ってないだけで

    1
    51
  15. 匿名 says:

    まあ外国人だらけになったら絶対見ないけどね

    1
    5
  16. 匿名 says:

    いや、逆にやっていいならそうしたいw
    多くの日本人が世界ラグビーに参加できるしw
    ただこれやると、今度はなぜ外国人を使わない?外国人差別するのか?とか言い始めるだろ外国人めんどくさいから

    •   says:

      オマエ、何頓珍漢なこと言ってんだ?
      ルール知って言ってんのか?
      オマエ、協会か日本人の代表なのか?

      1
      9
    1
    9
  17. 匿名 says:

    コイツはただ日本を貶めたくてケチつけてるだけだろ

    1
    43
  18. 匿名 says:

    ルールがおかしいなら解るけど
    日本を理由にあげてるとこをみると
    そういう人なんだろう

    1
    37
  19. 匿名 says:

    時代遅れの考え方。
    MLB見てごらん、米国以外のメジャーが6割を占めているよ。
    最高の試合は最高の選手たちにより人気が出る。

    べーブの再来と騒がれている翔平はエンジェルを背負って活躍している。

    •   says:

      いやいや、こいつはそういうことを言ってるんじゃないw
      リーグじゃなくて代表チームの話だから
      ワールドカップの規定で野球やサッカーは国の代表チームだけど、ラグビーは国のリーグの代表チームだから別に今のままの外国人も多い日本代表で問題ないと思うけどね

      10
      5
    10
    5
  20. 匿名 says:

    レイシスト外人

    1
    22
  21. 匿名 says:

    体格的に不利であるはずの純日本人が半分もいるチームに負けてることについてはどう思うの?

    2
    29
  22. 匿名 says:

    サッカーフランス代表「半分以上が黒人です」
    サッカードイツ人代表「国籍を選べ!ドイツがいいだろ?」

    こいつらも普通に多国籍なんだよなああああああ・・・

    1
    26
  23. 匿名 says:

    よその国と比べて際立って外国人選手が多いとは思えないんだけどなあ
    一体どこの国の人の感想なんだろうねえ

    2
    33
  24. 匿名 says:

    日本チームだから外国人がいるのが分かりやすいんだろうね
    外国人が多いチームは日本以外にもあるけど、外見が同じだから外国人多いねって思われにくいだけ
    ナチュラルに差別するのやめてええ

    3
    32
  25. 匿名 says:

    スレ読んだ?そういう括りで言ってるわけじゃないらしいんだわ

    12
    2
  26. 匿名 says:

    人種差別的なことを言いたいわけじゃないんだけど
    差別のように聞こえたりしたなら申し訳ないんだけどって予防線張りすぎ

    差別だろ

    3
    24
  27. 匿名 says:

    実際外国人入れないでどの程度のランクになるのかは興味ある

    2
    11
  28. 匿名 says:

    日本が強くなって自分達が勝てなくなるのが嫌まで読んだ

    1
    19
  29. 匿名 says:

    というかラグビーの代表選ってどこも外国人が多いのが普通じゃなかったっけ?

    • 匿名 says:

      みんな根本的にまちがえてるだよな~
      サッカー代表と混同しすぎなんだよな。

      サッカー代表=国の代表
      ラグビー代表=国内リーグ代表

      0
      5
    0
    5
  30. deleted says:

    多様性ってこういう事だろ
    なんも問題ないじゃん

    4
    12
  31. 名無しのAsian says:

    サッカーで言えばフランス代表とかアフリカ系多いw
    それも批判の対象かな?

    まさか見た目?日本人に見えないからとか言いたいのかな?
    規定範囲内で代表に選ばれている。
    ルール上問題無しなのに批判はおかしい。

    3
    5
  32. 名無し says:

    外国人って日本人は外国人嫌いとか差別主義者とかいうけどさ

    一番そうやって偏見で差別してるの日本人じゃなくてアンタらだよね

    1
    30
  33. 匿名 says:

    日本でも一時期話題になったけどラグビー自体がそういう競技なんだろ?
    なんで日本だけどうこう言うんだよ

    1
    21
  34. 匿名 says:

    外国人でもそれがアジア人だったら文句言われないんだろうな

    1
    15
  35. 匿名 says:

    元々イギリスが植民地広げてた時にラグビーも広まって
    イギリス国籍の奴がその国の代表で出られるようにしたルールだろうが

    1
    11
  36. 匿名 says:

    ラグビーは国籍あんま関係ないんだよ。オール・フォー・ワンの精神で団結して闘うって感じなんで。確かにメジャーリーグとかもそうだよ。試合が面白ければいいんだよ。スレ主はケチつけたいだけに思える。

    5
    11
  37. 匿名 says:

    これが外人のダブスタw
    自国はやって良いけど日本は駄目ww
    日本に多様性を求めるけど、実際多様性をやられると文句言うw 馬鹿じゃねーの。

    2
    23
  38. 匿名 says:

    もう昔ほどリベラルな外国や外国人の考えに共感できなくなった。ただの独善の押し付けだろ。

    0
    15
  39. 匿名 says:

    前に見た違うスレではめっちゃ日本人なのに外国人にカウントされてる選手もいてたな
    日本人だよって答えにもどことのミックスか聞いてきたからなんだかなぁってなる

    0
    14
  40. 匿名 says:

    オリンピックの男子陸上4×100mリレーで、
    日本がメダルとった時も、チームに黒人系ハーフ1人いるだけで言われてたな。。
    アメリカとかイギリスのチームにはほぼ黒人しかいないのに(笑)

    0
    25
  41. 匿名 says:

    正直同感だな
    日本代表なのに黒人がたくさんいて「そりゃ勝てるわ」としか思えない
    黒人のフィジカルは他の人種と比べて文字通り別次元だ
    どこの国でも黒人を帰化させまくれば世界と渡り合えるわ

    5
    7
  42.   says:

    レイシスト語るに落ちるってヤツだ…
    ラグビーは特殊なルールあるから何を言ってもイチャモンにしか聞こえないな
    ジャパンチームだと思って応援してるな、俺は

    4
    19
  43. 匿名 says:

    オリンピックと違ってマイナースポーツのローカルルールだからなあ
    そこまでガチガチにせんでええんとちゃうか

    5
    4
  44. 匿名 says:

    ラグビーは滞在年数に規定を設けたうえで、
    各国のリーグ代表が出ているんだが、
    そんなことも知らないで何を見ているんだ?
    サッカーでいえばJリーグの代表、
    野球でいえばセ・パのリーグ代表が出ているようなもん。

    3
    11
  45. 匿名 says:

    「外国人多過ぎ」問題・・・

    それを言ったら、
    アメリカ、
    カナダ、
    オーストラリア、

    移民国家なんて、
    インディアンや、
    アボリジニ以外の、
    国民すべて外国人だけどな。

    1
    13
  46. 匿名 says:

    サッカーはいつしか外国人頼みにならなくなったな

    今は若い子がラグビーをやりたいと思える試合をすればいいんじゃね

    1
    8
  47. 匿名 says:

    「〇〇みたいに聞こえたら申し訳ないんだけど」「これは〇〇って意味じゃなくて」って前置きする人って普段から〇〇な発言が多くない?
    自分の周りだけかもしれないけど

    2
    11
  48. 匿名 says:

    オーストラリア代表はアボリジニだけでチーム組むのか?
    アメリカはネイティブアメリカンだけで組むのか?

    2
    11
  49. 匿名 says:

    言いたい事は分かるけど海外のサッカー代表とかそれこそ卓球代表とかさ
    人の事言えるの?

    2
    9
  50. 匿名 says:

    イングランドの場合、自国民だけでも、そこそこ強いだろう
    日本は背が低いから、190cm以上は外国人に頼るしか無い
    そして、外国人が居なければ、勝てないのも事実
    日本は長いこと純血主義やってて、勝てなかった
    結局、外国人を大量に入れた途端に勝てた
    他の国にしてみれば、なんだ日本は、急に強くなりやがって、って感じだろ
    サッカーも同じだぞ、日本が負けたベルギーは、代表の半分くらいアフリカ人だった
    純粋なベルギー人なんて、半分くらいなのに、なんかズルいなって思うだろ

    11
    7
  51. ななしさん says:

    バスケ日本代表も同じ

    12
    3
  52. 匿名 says:

    このスレ主チョンかな?

    1
    12
  53. 匿名 says:

    欧州各国の代表にサモアンがどれだけ入っているのか知らないのか

    0
    12
  54. 匿名 says:

    個人的には日本代表はラグビー強い国以外の選抜チームみたいなもんだと思ってる

    ラグビーW杯で面白いのは日本国籍者であってもオールブラックスとしてW杯に出れる可能性があること

    国を代表して戦うのがW杯ではあるが国に関わらず贔屓の選手やチームを応援できて楽しめるってのは国際試合でも特色あって面白いと思う
    ぶっちゃけ人種がどうたらとかどうでもよく19年W杯は面白かったしな

    4
    4
  55. 匿名 says:

    主が韓国人であると断言してもいい。
    特にコメント13なんて
    韓国特有の返し方だ。論点がズレてる。

    2
    11
  56. 匿名 says:

    だから滅びた…

    6
    5
  57. 匿名 says:

    前回のワールドカップ日本大会で日本チームに多くなったのは確かだが元々アジア圏では日本以外ではまともにラグビー出来る国が無い。英国と歴史的に関係の深い香港やシンガポールがまだ試合らしきものが可能というマシなレベルで日本と比べたら2000年以前の弱い頃の日本にも勝てないレベル。つまりアジア人のラグビープレーヤーと言えば外国でプロやってる例外的な人を除けば日本人だけになる。

    日本人と東アジア人では欧米人が見たら見分けがつきにくいし東南アジア人とかも人によっては区別が付き難いかもしれないが日本人とアジア系以外の外国人は金髪碧眼でなくても違いが一目瞭然だから元々多民族国家では無い日本ではより目立つだけのこと。

    元々、イングランドやスコットランドのようなラグビー歴史あって国内人気スポーツとしてスポーツ人口も多い国でもオーストラリアやニュージーランドなどの南半球オセアニア地域の外国出身者が多い。イタリアやフランスなど他の欧州強豪も同じ。

    ちなみに2019WRC日本代表から元々日本国籍者と帰化して日本国籍取得してる人を除くと純然たる外国人は7人だけなので日本だけ特別に多いわけではない。

    リーチマイケルはあれは日本人だろ?今の渋谷辺りの若者よりスルメと熱燗が似合いそうですからね。

    4
    10
  58. 匿名 says:

    他の国も外国出身いっぱいいるだろ?
    東アジア人の中に入るから日本だけ目立っているように見えるだけ

    3
    10
  59. 匿名 says:

    俺もそう思う
    外人増えるとつまらないから見ない

    9
    12
  60. 匿名 says:

    韓国人がそれをもし言うのであれば、韓国のアイスホッケーチームはほぼ外国人で、構成されておりますが!それをご存じで?

    0
    5
  61. 匿名 says:

    じゃ何でそんなルールにしてるんだって話

    0
    9
  62. 匿名 says:

    オリンピックボイコット関連スレで「2019ラグビーW杯は、韓国が居なかったから大成功した」ってコメを
    大量に見たからだろうな。ホント分かりやすいねww

    0
    7
  63. 匿名 says:

    日本代表が じゃなく
    各国のラグビー代表は って最初から言えないあたりなんだかなぁ
    確かに最初に日本代表見たとき外国人選手多いなぁと思ったけど解説で仕組み説明してたし納得もした

    3
    7
  64. 匿名 says:

    どの国でも当たり前の事を日本ピンポイントで海外の人が指摘…?妙だな🤔

    1
    10
  65. 匿名 says:

    コメントに言いたいことが既に出てるけど、日本は移民を差別してると批判する癖に、スポーツは移民を入れるのはずるいと言うのは、どう考えてもおかしいだろう、ヨーロッパにしてもアメリカにしても、その基準でいうと外人部隊みたいなものになるけど。

    1
    10
  66. 匿名 says:

    世界中のチームがそうなんですが

    0
    8
  67. 匿名 says:

    日本が勝ち出すとすぐにルール変更するのがアングロサクソンのやりくち

    • 匿名 says:

      いや、ルールは変更される、3年居住から5年居住に。
      日本が勝ちだしたってのはあるけど、スコットランドや豪州、もっと言うならNZも目を付けられているから。
      なのでワールドラグビー協会は、アイランダー3各国への資金援助をして、選手(国民)流出防止に出てきた。

      この場合、アングロサクソンというより北半球欧州の、もっと言うならホームネーション(イギリス・アイルランド)のTier1のやりくち。
      NZとワールドラグビーは、今、それで揉めている最中。

      日本?日本協会は、知らん顔して今迄通りにしれっと海外勢入れて国内強化中。

      1
      1
    1
    1
  68. 匿名 says:

    Eスポーツもオリンピックしようぜ!体力の無い奴でも選手なれるし。

    3
    0
  69. 匿名 says:

    これ韓国人が言ってるかも、韓国人がやったとすれば気にいらないという事か?
    韓国は民族主義が強いから、自国のスポーツに外人ばかりだったら成り立たないと思うが、他国はどう思うのかという事を聞いていると推測。
    日本を引き合いに出したのはいつものストーカーという事で、彼等は常に不味いクラブ・ケーキ。

    0
    4
  70. 匿名 says:

    高校生の頃から日本に留学してラグビーやってきて
    日本ラグビーを発展させてきた人達なんだから、日本代表でも何ら問題ないわ。
    逆に外す方が差別以外の理由が見当たらない

    5
    3
  71. 匿名 says:

    強い国だけ自国民編成で弱い国はおこぼれに預かってもいいよ!ってルールに日本も含めて色んな国が乗っかっちゃってるんだよね
    まぁ納得してる日本人も多いみたいだけど自分はあんまり好きじゃないわ

    3
    7
  72. 名無しの権兵衛 says:

    ラグビーはそういうルールなんだからしゃーない
    人種で言うならフランスのサッカー代表なんかアフリカのチームやんけ

    2
    2
  73. 匿名 says:

    これ欠陥ルールだよな
    他国もやってるとかじゃなくてさ
    大坂なおみを見るような感じで
    まったく高揚感が涌かないんだわ

    1
    6
  74. 匿名 says:

    スレ主が韓国人なら代表強化のために二重国籍OKにした自国に気付いてなさそうだな

    0
    4
  75. 匿名 says:

    自分達もやっておいて他がやったら問題視みたいな事しとるからな
    脳みそがスポンジなんやろうな

    1
    3
  76. 匿名 says:

    ラグビーは国籍に関して特殊なんだよ。ほかのスポーツと同じ感覚で語っちゃいかんわ

    1
    2
  77. 匿名 says:

    アルゼンチンは貧乏だから外人選手が集まらないだけだろうしな。

    2
    2
  78. 匿名 says:

    こいつ、同じ口で日本は移民を入れないとか、多様性が無いとか、外人は帰化しても永遠に日本人に成れないとか言ってそうだな。

    2
    3
  79. 匿名 says:

    ルールに従ってるのに文句を言われても・・・
    所詮ラグビーなんてマイナースポーツ ヨーロッパだけでルール変えれるでしょ
    スキージャンプみたいに

    0
    3
  80. 匿名 says:

    ルールを気にしない所をみると、ラグビー自体は好きじゃないんだろうな~。
    ただケチをつけたいだけなのかな。

    1
    1
  81. 匿名 says:

    それを言ったらサッカーも野球もバスケも移民ばっかりじゃないか
    自分達の国は黒人だの南米からの移民を代表にしているのに
    日本が同じ事をすると「おかしくない?」と言うのは何が理由なんだい?

    2
    3
  82. 名無しさん says:

    この「国縛りルール」って、
    別に日本が勝手に決めたわけじゃないじゃん。

    0
    4
  83. 匿名 says:

    ラグビーは国籍じゃなくて選手の選択で代表になるからしゃーない。

    むしろ「一度代表選出されると、生涯その国以外の代表にはなれない」ってルールもあるんで、そのうえで「日本を選んでくれた」と思う方がポジティブだよ。

    オリンピック帰化なんかより、よほどまともな話だよ。
    前回の韓国は酷かったからね。
    ホッケーチームのほとんどが外国人とか言っても、それもオリンピック特例の一時帰化とか言う飛んでも具合だった。
    オリンピック期間中だけ二重国籍で韓国チームの選手だよ。オリンピック終わった、韓国籍は好きにしていいけれど、大体の人は放棄して元の国の人に戻るよ・・・って。

    1
    3
  84. 匿名 says:

    クラブチームの大会で外国人選手がたくさんいるのは別にありだと思うけど、国別対抗の大会なのに外国人選手だらけっていうのは意味不明だわ。いろいろ理由付けは聞いたけど納得のいく説明は一つもなかった。

    0
    6
  85. 匿名 says:

    その論法だと、横綱が立会の変化をしたり、引き技を使ったりすることも問題ないってことになる。
    でも社会の認識として、横綱は四つ相撲すべしっていう考え方があるよな?
    ルールを守るのは当然として、さらに守るべきエチケットというものがあるということだ。

    1
    1
  86. 匿名 says:

    パシフィックアイランダーは良い奴が多い気がする。馬鹿な欧米帰化人や特亜帰化人と違って。

    0
    1
  87. 匿名 says:

    ルール知らないスレ主は単純に日本sageしたいだけなんだろうな。

    0
    2
  88. 匿名 says:

    偉そうに言ってるがMLBとかNFLとかアメリカのメジャースポーツだって純粋なアメリカ人なんて少数だろ
    アマチュアならともかくプロチームなら強い選手を国籍、人種関係なく取り入れるのは普通のこと

    3
    0
  89. 匿名 says:

    自分達が移民や奴隷で一貫性の無い部分を指摘されれば人種に拘るのは国際的にがどうとか抜かし、スポーツで負ければ人種に統一性が無いとか妄言を吐く。

    利己的で欺瞞に満ちた二枚舌。

    脳みそと人間性と倫理が死んでるよオマエラ。

    0
    0
  90. 匿名 says:

    記事中にもあるようラグビーは所属協会主義でその地に3年居住の条件を満たした選手達が招集可能でナショナルチームが結成される。

    ルーツが全くその国に無い選手が多いのは何も日本に限った事では無い。
    北半球でもウェールズやイングランドにもそういう選手達はいる。
    あのNZオールブラックスや、豪州にだってサモアやトンガと言った南太平洋の島国にルーツを持つ選手は多数代表入りしている。

    一重に肌の色や体格の違いが顕著ゆえ、日本はそこを指摘されがち。
    だがジャパンに入る外国籍プレイヤーの多くは高校や大学からの留学組で、日本ラグビーのアンダーカテゴリーで育った選手の方が多い。
    確かにインパクトプレイヤーと呼ばれるキーポジションに外国籍の選手が多いのも否定は出来ないが、完全に彼らに依存している訳でも無いし、そういう選手達も日本居住が長く日本国籍を取得(=前国籍は破棄せざるを得ない)しているケースも多く、ラグビー界の事情を良く知らない人間の批判は理解不足によるモノで妥当性は低い。

    2
    0
  91. 匿名 says:

    つい15年前まで、このスレ主のような意見が日本ラグビー協会の主流だからな
    清宮の親父とか代表的
    ところが、日本でWC開催が決まって潮目が変わった
    強くなきゃ意味がないと
    そして皮肉にも、外人の日本人化をエディーとリーチが成し遂げた

    4
    0
  92. 匿名 says:

    ラグビーなんてマイナースポーツのことについて
    「それはルールで決まってることだから」とか門外漢に凄んでもね。
    自分がちょっと鉄道のことに言及したら鉄ヲタに「そんなことも知らないのか」とか
    「いえ、それは正確には~です」みたく嫌味に言われたらどう思うか考えてみるといい。

    それは強くなければ一般人の歓心が買えないからこうなっているのだという
    大義名分と正反対の行動であることがわかるから。

    • 匿名 says:

      ルールを知らない門外漢にこそ「ルール」を説明すべきだろう。
      ルール知らないから混乱してるやつを混乱させたまま放置したり、その「無知」の混乱に乗じて煽ってたらただのいじめだろう。

      0
      1
    0
    1
  93. 匿名 says:

    そうだ。そうだ。ラグビーは白人のスポーツ。日本人がやる必要はない。

    1
    1
  94. 匿名 says:

    他の国の外人率を全部出してから言え

    0
    1
  95. 匿名 says:

    アメリカはインディアン(ネイティブアメリカン)だけで代表を作るべき
    オリンピック見ても他の分野でもいいとこ取りしすぎだろ

    0
    0
  96. 匿名 says:

    それがラグビーの代表選出ルールだからな
    他競技(サッカーとか)は国民の代表って感じだが
    ラグビーは「その国のラグビー選手の代表」を選出してる
    その国の競技レベルを競っているのであって、何の問題もない
    理解できてないバカが騒いでるだけ

    3
    0
  97. 匿名 says:

    ラグビーWカップでは
    〇〇国代表じゃなくて
    ほぼ〇〇国リーグ代表と表記すればいいだけじゃないの
    普段トップリーグ見てる人はめちゃくちゃ楽しみだろう

    0
    0
  98. 匿名 says:

    外国の方が外国人選手ばっかだろw

    0
    0
  99. 匿名 says:

    日本語喋れて日本に住んでて日本文化に馴染んでるならまあ別にいいんでない?って考えかなあ。大坂さんみたいに日本の血が入ってても日本語喋れないし住んでないしBLM煽るような人のほうが違和感ある。

    1
    0
  100. 匿名 says:

    代表ラグビーチムが外国籍多いのは、下克上が滅多に起こらないラグビーは強豪国ばかり勝ってつまらないので、ラグビーを国際的に普及させるために国際ラグビー協会が取った措置なんだよ。
    外国人が多いのは日本だけじゃなく、ラグビー弱小国のアメリカとかも同程度外国人だらけなんだが、そんなことも知らないバカ外人だらけなんだろうな。
    日本は見た目で外国人を区別しやすいから言ってるんだろうが、強豪国でさえ結構外国人選手を入れてるし、バカ外人はインターネッツをやらないでくださいw

    0
    0
  101. 匿名 says:

    韓国のアイスホッケーチームを見てから言ってくれないか?
    弱ければ何も言われない 強すぎるから目を付けられる

    そして、いつもいつも「日本が強い」とルールが変えられてしまう
    F1、スキージャンプ、水泳・・・次はラグビーか?
    まぁスポーツに限らなくても日本はいつも白人を脅かす存在だし仕方ない
    韓国人じゃないけど、これは日本に対する劣等感としか言いようがないわ

    0
    1
  102. 匿名 says:

    所属協会主義なら日の丸じゃなくて協会の桜のバッジ貼って試合すれば違和感は起こらないのだろうね。

    0
    0
  103. 匿名 says:

    「そういうルールだから」で納得できない奴って、どういう脳みそなんだろうか?と、外人の反応紹介では毎度思うところではあるな。

    0
    0