海外「Amazonの離職率やばい」求められる効率化に限界の声、元従業員からリアルな声続々

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Amazon burns through workers so quickly that executives are worried they’ll run out of people to employ, according to a new report

1海外の反応を翻訳しました : ID:

なぜ米アマゾンの倉庫労働者はすぐにやめるのか、役員から人手不足に懸念の声

アマゾンでは時給制の従業員があまりに短期間で辞めてしまうため、同社幹部は人手不足を懸念していると、ニューヨーク・タイムズが報じた。
Insiderは、アマゾンの現従業員と元従業員6人から、離職率が高い理由について話を聞いた。6人全員が監視体制、単調な仕事、疲弊感など、同じような問題点を挙げている。
ニューヨーク・タイムズが確認したデータでは、パンデミック前の時給制従業員の離職率は週に約3%、年間でおよそ150%だった。これによって同社幹部の一部は、アメリカでの従業員の不足について懸念するようになったと報じられている

引用元:BUSINESS INSIDER

2海外の反応を翻訳しました : ID:

父の葬式で数日休みとったら解雇されたし

3海外の反応を翻訳しました : ID:

人手不足だからか、薬物検査なしにしたよね
これでますますAmazonの求人避ける人もいそう

Amazonは、同社の薬物検査プログラムからマリファナを除外することを短いブログ記事で発表した。つまり、今後会社はマリファナをアルコールと同様に扱い、仕事時間以外に従業員は、ビールやマリファナたばこを安心して楽しめるという意味だ。もちろんアルコールと同じく、業務上事故が起きた際には、機能検査および薬物スクリーニングを行うとAmazonは述べている

引用元:Techcrunch

4海外の反応を翻訳しました : ID:

Amazonだけじゃない
物流のマネージャーをやっているが、うちも薬物検査をやめたんだ
もうそんなこと言っていたら雇える人がいないんだ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

レストランマネージャーやってるんだけどさ、抜き打ちで薬物検査をした結果15%の人が解雇になっちゃったんだよね それで慌てて求人を出したけど、全然代わりが見当たらなかった

6海外の反応を翻訳しました : ID:

Amazon倉庫で働いたら、Amazonが大嫌いになって、
あんなに利用してたAmazonプライムまで解約してしまった・・・

7海外の反応を翻訳しました : ID:

3ヶ月更新の度に他のポジションで続けたいか意思確認されるんだよね
で、一回切られて、また一日だけ「新人」研修を受ける、
で、ほぼ同じ仕事をする これで更新4回目だ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

人を細かいシフトで使い分けて雇用と契約切れを繰り返し
時給アップもフルタイム雇用もない
小売り業はどこでも同じ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

労働法改正で何とかならないの!
スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
あれ、アメリカ初心者?
法律を決めるのは政治家じゃないよ、大企業なんだよ
ようこそ、アメリカへ!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

コストのことだけ考えて、労働者の事考えないんだから
雇う人がいなくなる、なんてAmazonの役員が今更溜息ついたって自業自得!

12海外の反応を翻訳しました : ID:

必要な時だけ人を使いたいからって、次の契約はしたんだけど
その後いつからシフトに入れるのか全然知らせてこないんだよね・・

13海外の反応を翻訳しました : ID:

倉庫だけじゃなく、Amazonの平均任期はたった18ヶ月だって!

14海外の反応を翻訳しました : ID:

ヨーロッパでソフトウエアエンジニアとして働いていたけれどきっちり4年で終了、
契約更新の話はなかった

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>14
雇用が長くなるとボーナスをアップさせなきゃならないからな

16海外の反応を翻訳しました : ID:

Amazonは脂肪(要らないもの)を取り除き、人の動きを鈍らせないことに本当に長けているよ・・・

17海外の反応を翻訳しました : ID:

データ部門で働いていたけれど、ムダもあったよ
新人を雇ってもトレーニングする時間のある人がいなくて新人は放置されてたんだ
「10時間も私を座らせておくだけのために私にお金を払ってるの!?私は働きたいの!」って、その人が辞める時の捨て台詞

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
いかにもアメリカらしいね
トップダウン方式で現場が破綻しかかっているのに、誰もリスクを負いたくなくて現場は問題がないふりしている
だって新人の肩をもって意見したりしたら、現状に文句いうやつだって認識されて自分の次の雇用契約に関わるもんね

19海外の反応を翻訳しました : ID:

マイクロソフトも一時期同じことやってたよね
パフォーマンスの悪い下位○%を切り捨てる仕組み
でも毎年それをやっていると組織が機能しなくなるんだよね
だれも他人を助けなくなり、むしろ自分の評価のために他人の能力を低く見せようとする

20海外の反応を翻訳しました : ID:

給料は悪くないんだよね
だた、人が8時間ずっと効率的に働けるって考えて仕組みを作ってるのが
そもそも間違い

20海外の反応を翻訳しました : ID:

上のやつらがどんなに紳士的に接してきても、
俺らをラバ扱いしてるのがバレバレ!

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    でかい企業がどこまで厚顔無恥に搾取できるかの勝負してるもんな。

    • 匿名 says:

      中国が伸び始めてからどんどんなりふり構わなくなってきてるよな
      法律すら気にせずに好き放題やれる連中相手に同じような土俵で絶対勝てるはずないのに

      • 匿名 says:

        元から欧米だって正当に戦ってないけどなw
        白人どもは自分達に都合が悪くなると俺ルール押し付けてよそ潰ししてきたけどな、経済でもスポーツでも

        日米貿易摩擦なんかも日本が敗戦国で逆らえないのをいいことに、日本が不利益になるルール押し付けられまくったな

        0
        6
      0
      6
    0
    6
  2. 匿名 says:

    行き過ぎた資本主義はどんどんそうなるよ。
    アルコールや薬物やルールの雑さはアメリカの弱点だが、従業員の奴隷化はさらに加速するだろうなぁ。
    なぜリベラルに企業や富裕層が肩入れして政府の力を削ぎ落としてるのかを考えればいい。個人主義になるほど操りやすいしね。
    ただし政府が強権過ぎるのもやばいから企業と政府のバランスはイーブンがいいんだよ。

    • 匿名 says:

      事実じゃなしにボクの考える敵はこうだからって発想でコメントしてるのがよくわかるな。

      • 匿名 says:

        そう思うならデータと根拠持ってこいよ、俺より先にな。
        お前みたいなやつはどうせそれができないし、そんな義務はないとかいって逃げる。
        なんで日本でも労働基準法ができたり組合が存在してると思ってるの?なぜ現代社会が資本主義って言われていると思ってるの?
        噛みつく前に自分の文を見直してきなさいな。

        • 匿名 says:

          おまえが言い出してんだからその言い分のデータと根拠先に示すのそっちだろ。大丈夫か?基本的な会話もできないか?
          マジで指摘してやると具体性の無い概念的な言葉遊びに終始してる。
          そんだけデカイ括りしたら何でも言えるけど、政策的にリベラルと結びつくのは労働者側なのに企業や富裕層が肩入れ?陰謀論的な?明らかな企業と労働者の対立に関する記事でそういうのお呼びじゃないよ。

          • 匿名 says:

            やはり勉強しなおしてくださいな。アメリカ政治の潮流、で検索してくださいな。渋川氏がうまくまとめている。
            確かに一説にすぎないがアメリカでもニューディール政策で思想が逆転したことは認められているぞ?
            現在のリベラルは「低所得」「マイノリティ」「富裕層やエリート主義」の集まりで共和党が「中産労働階級」なんだよ。だから秩序とゆるやかな変化を推す保守なんだわ。
            まずは資料だが英語記事や論文に使われている資料を引用してもいいぞ?まずはこちらもひとつ提示した、さぁそちらも何かひとつ提示してくれ。

            0
            0
          • 匿名 says:

            あ、ついでにいえば陰謀とは一言も言ってないし方向性の可能性の一つを示唆したに過ぎないよ。
            どのあたりが陰謀と捉えたのか記載してくれると助かるね。

            0
            0
          0
          0
        0
        0
      0
      0
    0
    0
  3. 匿名 says:

    雇用条件改善しろ定期

    0
    4
  4. 匿名 says:

    もう倉庫自体をロボットに作り替えていくしかないだろうね
    トラックなんかも全部自動運転のロボットにして、台車もロボットで部屋の前まで運ぶ

    0
    4
  5. 匿名 says:

    アマゾンはロボットによる完全無人化がゴールなんやろ

    1
    11
  6. 匿名 says:

    日本のAmazon倉庫も離職率高いのかな

    • 匿名 says:

      知り合いが3か月もせずに退職したわ。倉庫酷いって言ってた。
      まぁ倉庫だからクーラーも碌に利かない環境なんだろうな。

      0
      0
    0
    0
  7. 匿名 says:

    これアマゾンに限ったことやないで。 日本で騒いだ働き方改革ってのはこの効率を求めたコストカットだからな。 仕事はダラダラやってたほうが 精神的にも結果効率がいいって事は多々ある

    4
    9
  8. 匿名 says:

    そして経営者はロボとAIを愛するようになる

    0
    2
  9. 匿名 says:

    全部AI制御の自動倉庫にしてしまえば解決
    …ってか、尼損役員はそれを望んでいるとしか考えられない件

    1
    9
  10. 匿名 says:

    時給1万円にしたら辞めないんじゃないか?
    経営者がクソってだけだろ。

    0
    0
  11. 匿名 says:

    資本主義は人を殺していく事には変わりないし
    共産主義は人を事していくことには変わりないって事。
    結局は独占欲が成してしまう。
    規制しようにも金の力で阻止されるって話。
    社会や人に落胆して切腹した人もいるからね。
    人間はカスなんですよ

    0
    3
  12. 匿名 says:

    給料と地価が釣り合ってなくて働いててもホームレス状態が増えてるアメリカだし
    そんなんでAmazon従業員がフードスタンプ受けてるのも問題になってるし
    コロナ特需で儲かりまくってるのに、従業員にコロナでの補償するから寄付してと言い出して去年アメリカで叩かれてたな

    金持ちはズル賢くてセコいから金持ちになれるを体現してるような企業

    1
    8
  13. 匿名 says:

    Amazonは本当ブラックよな
    久しぶりに頼んだらダンボールでかいのに緩衝材が一個二個しか入ってなくて他に頼んだ商品が動きまくったのかパッケージベッコベコにブッ潰れてたわ
    もっとダンボール小さくしたらいいのに
    アメリカみたく効率化を極めた結果なんだろうけど
    そういうとこがメリケン企業の嫌なとこ
    日本は年功序列で落ちぶれてくって言うけどアメリカなんて実力主義が過ぎて
    格差がどんどん広がり修羅の国と化してる地域もあるからな
    全てにおいて完璧な国なんてない

    0
    8
  14.   says:

    そういえばアマゾンオーナーは税金払ってないんだった。

    0
    5
  15. 匿名 says:

    まだ馬車馬くらいの扱いだろう
    ラバってのは子孫が残せない上に強制的に別の種族と交配させられてるんだぞ?
    つまり去勢されて中国人と結婚させられるウイグルチベット、のちの香港人がラバだ

    0
    2
  16. 匿名 says:

    友達が大阪のアマゾン倉庫で働いてるが3ヶ月で8kg痩せたで。何秒で荷物一つ取れるかを測られて最初の頃は10秒以上だと指導員からダメ出しされる。で、1ヶ月の平均を出して一位から順に従業員の名前が書かれた用紙をもらう。正社員以外は2ヶ月更新やから下位になると更新切られる。正社員、派遣、バイトも同じ仕事をするんやけど、給料や名札の色の違いだけでなく、休憩室に置いてあるお菓子を食べていいかどうかまで差があるわ。そんでもって、労働環境の文句をネットに書かないという誓約書まで書かされる。ここまで来ればすごいとこやで。

    • 匿名 says:

      契約ってそんなもん
      無理と思えば働かなきゃいいだけ
      そんな条件でもそこで働かなきゃならない人もいるからな

      0
      1
    0
    1
  17. 匿名 says:

    有機ロボットである事を要求される・・・発想の転換で、ロボット(アンドロイド)気分になれるコスプレ衣装を制服として着用するのはどうかな!

    0
    2
  18. 匿名 says:

    アマゾンは出店してるが、センターのサービスもクソだぜ。テンプレ回答に融通全く効かないし、日本人じゃない担当に当たると意志疎通も満足にとれない不自由な日本語回答してくるし、中華が乱入してからまじでヤフー楽天に比べると面倒臭くなった

    • 匿名 says:

      尼でそんな酷い対応ある?
      むしろヤフー楽天よりはマシな対応して貰ってる俺は
      ラッキーなのかと感じてきた

      0
      1
    0
    1
  19. 匿名 says:

    ヒント 尼は常に求人募集してる

    0
    5
  20. 匿名 says:

    日本は直雇用じゃなく請負会社が寮を用意して人材確保してる場合多いから
    辞めるとなると仕事と住居両方を確保しなきゃならないので
    辞めるという決断自体がなかなか難しいんじゃないかな

    0
    1
  21.   says:

    尼は経験ないけど倉庫バイトは大体こんな感じだ。
    捨てられるときはごみのように扱われるソースは俺

    0
    4
  22. 名無し says:

    アメの会社は、提供するサービスの質も被雇用者の扱い方もひどくなるばかりだな
    日本型に回帰した方が良さそうだ
    さもないと誰も幸せになれないよ

    0
    1
  23. 匿名 says:

    そもそもアマゾンの管理職にはリストラのノルマが課されていて、クビにするための新人を採用し、他のメンバーをクビにしないよう守る戦術(hire to fire)をとることがあるらしい。

    0
    3
  24. 匿名 says:

    ジェフ・ベゾスは世界トップクラスの大富豪なのに、アマゾンの労働条件はどこの国でも酷いと聞く
    他人に与える報酬は極限までケチって自分だけが総取りする理解不能なレベルのがめつさは何故なんだ?

    0
    3
  25. 匿名 says:

    アマゾンでは絶対に買わない

    0
    0
  26. 匿名 says:

    そら、時給が安過ぎるからな、来る訳ねぇだろ。
    人手不足ってほざく前に最低でも時給30ドル出せよ。

    0
    1
  27. 匿名 says:

    やはり悪条件で我慢して働いてる社畜が害悪だな。経営者が安く使いたいのはわかるが、社畜は生物としておかしいわ。ブラックならとっとと辞めろ。

    • 匿名 says:

      ホワイトに就職したくても就職出来ないからブラックで働かざるをえなくなるんやで。
      転職も難しいしな。教育コストを最小限にしたいから資格盛り盛りじゃないとホワイトに限らずは再就職が難しいしな。

      0
      0
    0
    0