海外「日本にはこんな駅もあるのか」この駅、改札どころか出入口すらないぞ!?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

TIL about the Seiryu Miharashi station in Japan, a train station with no entrances or exits, no roads or paths to connect it, all it serves is a platform for the train passengers to step out and admire the valley

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の「清流みはらし駅」は出入口がなく、道路や道も繋がってなく、乗客が外に出て渓谷を眺めるためのホームしかない

清流みはらし駅(せいりゅうみはらしえき)は、山口県岩国市美川町根笠にある、錦川鉄道錦川清流線の駅(臨時駅)である。

当駅は南桑駅 – 根笠駅間にある、錦川の清流を絶景ポイントから眺望できるように展望区画を設けた新駅であり、イベント列車のみが停車する。また、当駅へ通じる道が存在しないため、列車のみでしか行けない秘境駅とされている。

引用元:Wikipedia

この投稿をInstagramで見る

Kz(@niepongt3)がシェアした投稿

2海外の反応を翻訳しました : ID:

映画のワンシーンで、列車が近づいたらなぜが駅に新しい乗客がいた、というような面白い設定ができそうだね

3海外の反応を翻訳しました : ID:

近くにテントを張りたくなるよ 景色に飽きたらいつでも電車で帰ってこれる

4海外の反応を翻訳しました : ID:

つまり蒸気機関に水を供給していた場所で、人気があったから残しておいたってこと?

5海外の反応を翻訳しました : ID:

一服するための駅みたい

6海外の反応を翻訳しました : ID:

イギリスにも似たようなシステムがあるよ 鉄道網の管理が不十分だからランダムに列車が停車して、列車から外の景色を眺める時間をたっぷり与えてくれる

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
車なら2時間半、燃料費も20ポンドほどの目的地へ行くのにバスと電車を使うと、乗り換えありで3時間はかかるし100ポンド以上払わなければならない

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
湖水地方やジュラシック・コーストとかに行こうと電車の値段を調べて、飛行機でミラノにでも行く方が安いことが分かる イギリスの鉄道は異常だよ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

9海外の反応を翻訳しました : ID:

日本では1991年以降の長期低迷から脱却するために政府が大規模なインフラ投資を定期的に行ったので、このような事例が多く見られます

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
それがうまくいっているように見えるのか?

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
日本に旅行して観光地でお金をたくさん使ってみたら分かるんじゃないかな

12海外の反応を翻訳しました : ID:

私の家の近くには日本で1番海に近い駅があり、それ目当てに多くの人が小さな町までやってきます でも、そんなに面白いものじゃないですよ

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
すごい面白そうなんだけど・・・

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
楽観的ですね この場所は木や雑草が生い茂っていて、みんなが見に来るような海の景色はよく見えませんよ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

アメリカでは大都市以外に公共交通機関を整備することはなかったよ 私の州は何十年も前からボストンぐらいにしか通じていない

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
かつては「インターアーバン」と呼ばれた電気鉄道が人気だったが、残念ながら高速道路の建設が進み、衰退していった

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>16
アメリカで鉄道がうまく機能するのは、ニューヨークからワシントンのように飛行機では面倒な短時間の移動のみに限られる 何もない土地が多いから採算が取れない

18海外の反応を翻訳しました : ID:

NYで駅でも何でもない電車の停留所があったのを思い出した 車掌さんの話では、ハイカーが線路を歩くのを防ぐために始めたと言っていた気がする

19海外の反応を翻訳しました : ID:

ここで切符を無くしたら売ってくれる係員もいないから電車に乗れなくなって困る

20海外の反応を翻訳しました : ID:

静岡のアプトいちしろ駅も同様の駅だよ 数年前に行ったけど、沿線の景色がとてもきれいだった

21海外の反応を翻訳しました : ID:

電車が出入口なのでは?

22海外の反応を翻訳しました : ID:

ちょっとしたテーブルぐらい置いてくれてもいいのに

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    こんな場所も行くことができます。
    まあ。欧米の皆様からは
    「日本では、メトロ(metropolisも走る鉄道)やサブウエイ(街中も走る鉄道 subway)と路線バスで、何処でも行ける。行けない場所は無い。」
    らしいですし。
    「インターアーバン(IU、いんたーばん)もインターシティ(IC)もインターシティエクスプレス(ICE)も、メインウエイ(Main Line) もない。」
    らしいから。ね。

    新幹線は メトロ(首都や大都市の高速大量輸送旅客鉄道)だからね。
    新幹線は サブウエイ だからね。

    0
    0
  2. 匿名 says:

    素晴らしいじゃないか、何で日本以外の国にこのような駅がないのか不思議だwwww
    東芝とかホンダとか専用改札口とかあるがな。
    かつては、東芝専用改札口というのもあったwwww
    違う東芝なw

    3
    0
  3. 匿名 says:

    観光鉄道や景観を売りにした路線は大抵の国にあるからそんな驚くようなもんかなあと。
    駅は乗降のためだけに存在するという固定観念を持った人が多いのかな。

    1
    0
  4. 匿名 says:

    ここからの眺めは良いのだろうが、対岸から見れば景観壊してるだけではないだろうか。

    5
    1
  5. 匿名 says:

    対岸も国道187号が川沿いに走ってるだけで何もないので景観もクソもない

    0
    5
  6. 匿名 says:

    電車内で便意をもよおして駅に付いたと思ったらトイレが無く絶望する駅

    • 匿名 says:

      ん?
      この路線は、トイレつき列車が大半で、トイレなしは国鉄からに貰った一組だけです。
      そして
      日本の鉄道ではトイレの無い駅は多いですよ。
      大都市の駅はほとんどの駅には有りますが。
      一般的には、乗換駅や起点駅と終点駅、近所に私立校や入院設備がある病院がある駅、などくらいですよ。
      むしろ、バリアフリーと言い出して、列車内に車椅子対応のトイレを付ける事が増えています。

      0
      0
    0
    0
  7. 匿名 says:

    >日本では1991年以降の長期低迷から脱却するために政府が大規模なインフラ投資を定期的に行ったので

    低迷低迷言いたいだけのやつってことごとく何言ってるのかわからないトンチンカンだよね

    0
    8
  8. 匿名 says:

    このくらいの秘境なら、山しかない四国ならそこへんにいくらでもあるぞ

    • 匿名 says:

      景色のいい秘境は日本全国にあるが
      歩いて行くのが難しい場所へ電車で気軽に行けて
      停車駅で景色を眺めて日が暮れる前に帰れるのが特徴なんでしょ
      お気軽観光には丁度いいんだよ

      0
      0
    0
    0
  9. 匿名 says:

    言うてこの駅が出来たんは、全部アメリカのせいやんけ(暴論

    0
    0
  10. 匿名 says:

    999の車掌のように停車時間は〜なのだろうか。
    単線に見えるから対向じゃないよな。

    0
    0
  11. 匿名 says:

    なにもないから携帯チェア持って行ったほうがいいな

    0
    1