海外「日本にあるスゲーもの5つを紹介するよ!」日本の素晴らしいところは5つどころじゃ済まないぞ!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

The Amazing thing that Japan has

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本にある素晴らしいもの

1.傘専用のロッカー

2.サインの代わりにハンコがある

3.ベビーカーに子供じゃなくて犬が乗ってる

4.新幹線で寿司を運ぶ

5.二段式の駐車場

2海外の反応を翻訳しました : ID:

ハンコは本当に時代遅れでなくしてほしいと言われているけど笑

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
外国人的にはハンコは最悪だったよ 印鑑を持ち歩くよりもサインの方がずっと楽だからね

4海外の反応を翻訳しました : ID:

サインの代わりにハンコを押すのは東アジア全域で行われています ハンコがないとお金を下ろせないのはとても困るし、馬鹿げています

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
日本人にとってはサインの方がとても面倒で、馬鹿馬鹿しい行為なんだよ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

とても興味深い

7海外の反応を翻訳しました : ID:

駐車場のやつは気に入ったよ、大都市には必ず導入するべきだね

8海外の反応を翻訳しました : ID:

上の車に乗りたい時に下に誰かが駐車してたらどうするんだ?何か見落としてるかな

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
このタイプの駐車場がまだ存在しているなら、見落としはないよ ニューヨークで同じやつを見たことがある

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

ベビーカーに犬を乗せるのは一般的ではないが、おそらく世界中で行われている イギリスでは何度かお年寄りが子犬を乗せているのを見たことがある

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
アメリカでもロジャー・ウィリアムズ・パークの周辺でよく見るよ たいていは年配の女性だよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

新幹線がある寿司屋に行ってみたい!

13海外の反応を翻訳しました : ID:

ウォシュレット付きの便座を忘れてないか?日本以外の国を旅行するとき、最初に恋しくなることの1つだよ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

缶コーヒーとかが棚で暖められて売られていることも追加

15海外の反応を翻訳しました : ID:

あとは無料の綺麗な公衆トイレと、自販機でビールやワインを売っていること

16海外の反応を翻訳しました : ID:

四角いスイカは?

17海外の反応を翻訳しました : ID:

一番素晴らしいのは、酔い潰れてベンチで寝てしまっても、翌朝時計やスマホ、財布が盗まれていないこと

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
その通り、みんなが傘をロックしている理由が分からない 日本だから誰も盗まないでしょ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
日本のすべての場所が安全なわけではありません そういう地域では傘と自転車が盗まれやすいです(特に安物)

20海外の反応を翻訳しました : ID:

日本は非常に革新的な国の1つだ

21海外の反応を翻訳しました : ID:

早くもう一度日本に行きたいよ 待ち遠しい

22海外の反応を翻訳しました : ID:

日本に行って、これらのものが本当にあるのか確かめたくなったよ

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    ハンコとFAXを否定する日本人はアホ。

    1
    4
  2. 匿名 says:

    高齢になると老眼で文字を書くの苦痛だし、思った様な本来の字が書けないんだよね。ちなみに自分は56歳。それにハンコは運勢も左右するから良い。

    3
    9
  3. 匿名 says:

    傘に対する治安は以上に低いよね

    0
    9
  4. 匿名 says:

    こんなんバカにされるべきものやろ

    5
    2
  5. 匿名 says:

    他の動画からパクって再編集したネタロンダリング動画

    0
    3
  6. 匿名 says:

    宅急便の受け取りはサインよりシャチハタのが楽

    1
    19
  7. とぉ🎵 says:

    ハンコ自体が悪いんじゃない。
    ハンコに象徴される「お役所仕事」(民間でも)が問題なだけで・・・

    ハンコ自体はより遊びを持ったものとして生き残るだろう。
    「親魏倭王」とか「金印」とか「天下布武」「馬鹿印」とか、
    百均で売られてそう。他にも有名人の語録を金印化したものとか
    考えられるw

    • 匿名 says:

      ハンコレスになったその実情はハンコが手書きサインに変わっただけで、正直ハンコの方が時間短縮になっていてよかった。

      0
      3
    • 匿名 says:

      何枚も片付けないといけない時は、ハンコの方が圧倒的に楽。サインは腕がだるくなって、終いには何書いてるか分からん字になる。

      0
      0
    0
    0
  8. 匿名 says:

    数年前まで「日本ではベビーカーに犬を乗せてる」「犬なんだから普通に歩けるだろう」「過保護にしすぎ」「可哀想だ」と欧米人が散々馬鹿にしていたのに、今は「そんなのは普通に見かける」だと?

    あの時は年取って足腰が悪くなったり目が悪くなってあちこち体をぶつけるようになっても犬は散歩に行きたがるからカートに乗せて散歩させると喜ぶのに、外国では犬は年取ったらそうやって散歩させてあげないのかなぁと思ったもんだが…

    • 匿名 says:

      それ以外にも小型犬とか室内飼いしていると関節が弱かったり、肉球が薄いこともあるんで、ドックランや公園までは輸送して、現地で運動させるって方式だったりもする。
      どんな犬でも運動不足は寿命や健康を著しく損なう傾向があるからね。

      0
      3
    0
    3
  9. 匿名 says:

    「ハンコじゃないとダメ」ってのが悪い
    「ハンコかサインどちらでもOK」なら良い

    0
    8
  10. 匿名 says:

    ハンコやFAXを捨てた、
    突っ込みどころの無い先進国なんて、
    途上国の人間には面白くも何とも無いだろ・・・。

    グローバル化して、
    自分ちと同じ物しかない国に、
    誰が興味を示すものかよ。

    1
    6
  11. 匿名 says:

    別に銀行口座はサインでも大丈夫でしょ、全銀行が対応してるかは流石に知らんけど

    1
    4
  12. 匿名 says:

    ベビーカー犬はマジキチ

    2
    0
  13. 匿名 says:

    変な服を着ていて挙動不審なのはネトウヨといわれる珍獣です

    3
    0
  14. 匿名 says:

    判子もサインも一長一短だろ
    日本は判子の長所が生かされる文化

    1
    5
  15. 匿名 says:

    サインの方が俺は嫌だ。字が下手なんだよ。なんなら会社の印みたいに全部判子がいいわ。

    1
    3
  16. 匿名 says:

    犬恥ずかしいです

    2
    0
  17. 匿名 says:

    宅配便の受け取りのときに、配達員からペンを借りて配達証に署名してた。
    そのペン、おそらく消毒などされてない。
    そうやって、これまでに何人の人達が署名に使ってきたのかもわからない。
    これコロナ的にはかなり怖いよね。
    判子なら安心。自分のだし、配達証に素早くポンと押すだけ。
    早くて安全な判子がいい。てか判子好き。

    1
    2
  18. 匿名 says:

    趣味でやれば楽しい。義務だと楽しくない。
    ハンコだけじゃなくネクタイとかもそうだ。

    0
    0
  19. 匿名 says:

    正直サインよりハンコのが楽

    0
    2
  20. 匿名 says:

    日本では財布やスマホは盗まれにくいが、
    傘と自転車はほぼ盗まれるという謎の文化。

    0
    0
  21. 匿名 says:

    >外国人的にはハンコは最悪だったよ 印鑑を持ち歩くよりもサインの方がずっと楽だからね

    つまり外人にとってはサインはより不正しやすいってことだな
    日本だと外人が適当なサイン書いても簡単に通るしあんな意味のないものはない

    0
    3
  22. 匿名 says:

    判子集めてるから、無くなって欲しくない文化
    ってより、なんで海外はサイン以外の認証方法が根付かなかったんだ??
    どう考えても、そちらの方が『遅れてる』だろ

    0
    1
  23. 匿名 says:

    画数が多い名前で何十枚も
    サインを書く事を想像してみろ

    0
    0