海外「富士山に一人登山するつもりだけど、大丈夫かな?」強者外国人からアドバイス続々

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Climbing Mount Fuji by myself

1海外の反応を翻訳しました : ID:

富士山に登る予定なんだ
今年に行くつもり 夜に登って山頂で日の出を見てから下山したいんだ
コロナだし、人を誘うのもあれだしね、一人で行こうと思うんだ
どのトレイルコースがいいかな 須走ルートか吉田ルートを考えているんだけど
初めてで、一人は危険かな
登山靴とポールと登山用バックパックは持っているんだ
ヘッドランプは必要かな
色々とアドバイスもらえたら助かるよ

2海外の反応を翻訳しました : ID:

富士山なら何度も登頂している
一人で行くのは問題ない、登山者がたくさんいるからね
夜に山頂目指している人も多い、コロナ禍の今でもね
シーズンに行くこと、人のいる正規ルートを通ることを守れば大丈夫

 

3海外の反応を翻訳しました : ID:

初めてなら吉田ルートがおすすめだよ
五合目までバスで行った方がいい

4海外の反応を翻訳しました : ID:

ヘッドランプは必要
五合目と出発地点では20度も差があるから、夏でも冬の装備はマスト、風が出てきたら、かなり寒いよ
いつ雨が降ってくるか分からないから、晴れの予報の日でもレインコートも忘れずに

5海外の反応を翻訳しました : ID:

高山病に気を付けて、息苦しさを感じるかどうかは個人差がかなりある もし高山病の症状を感じたら、無理せず引き返す勇気を持て

6海外の反応を翻訳しました : ID:

吉田ルートに何年か前にトライした いつでも前後に誰か人は見えてる感じで、一人にはならないよ 五合目スタートで山頂まで6時間かかったよ
一番初心者向けのやさしいルートで、そのかわり、時間はかかるルートなんだよね
下りは五時間でいけた

7海外の反応を翻訳しました : ID:

孤独の挑戦のつもりでいたら、人が多くて萎えるぞ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

富士宮ルートは一人で行く場合おすすめのルートなんだ
道順がわかりやすくて、人が多いから、まあついていけばいいんだ
休憩場所も多いしね

 画像引用元:YAMA HACK

9海外の反応を翻訳しました : ID:

御殿場ルートは人が少ないんだ 特に平日ならね でも夜は危険かもしれない
道案内が少ないし、曇ってくると周囲が見えなくなる

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
御殿場は景色と孤独が楽しめたよ、富士登山=混んでるってイメージだけど本当誰もいなかった 友達と二人で町から歩いたんだ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
ハード!五合目からでもきついのに!

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
時間がかかるだけで、難しい道じゃないからね、大丈夫だったよ!

13海外の反応を翻訳しました : ID:

大砂走りのことは、事前に知らなかったんだよね
あれは思ったより滑るから早く下山できる!!


画像引用元:好日山荘

14海外の反応を翻訳しました : ID:

ゲートルも要るよな!ないと、下りで靴に砂や石がいっぱい入る

15海外の反応を翻訳しました : ID:

プリンスルートでクレーターを通るのも面白いよな!!
登りが富士宮ルートで下りがプリンスルートがオレのお気に入りだ

16海外の反応を翻訳しました : ID:
足のつめは、かなり短めに切っておくこと
くだり、まじで足の指が痛いからな

17海外の反応を翻訳しました : ID:

今はコロナ禍だから、途中で高山病になっても病院に空きがないかもしれないよ
ロッジを予約することをおすすめするな
午後にロッジについて数時間でも仮眠をとってから山頂を目指した方がいい

18海外の反応を翻訳しました : ID:

標高3000mを超えたら、息苦しくなる
深呼吸を意識的に繰り返し、ゆっくりすすめよ

 

19海外の反応を翻訳しました : ID:

7月初旬に登ってきたよ 吉田ルートでも人にあまり会わなかった
山小屋予約して、深夜の3時から山頂を目指した 山頂でも10人程しか人がいなかった ヘッドライトは雨に濡れて役立たずだった 防水仕様のバッグパックじゃなかったから荷物はずぶぬれ レインコートも持ってたけど、意味ない程下に履いてたジーンズが濡れたし、次はもう一度晴れた時の景色を見に行ってやる

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19
え!同じ日に登頂したかも
僕も7月に登って、ずぶ濡れのジーンズ姿で山頂にいるアメリカ人見かけたんだけど!!

引用元:reddit

コメント

  1. 剱岳 says:

    ジーンズで登山なんて濡れたら低体温症で死ぬぞ

    0
    6
  2. 匿名 says:

    行列に付いていくだけの山登りなんて楽しいか?

    1
    1
  3. 匿名 says:

    登ってるバカが、大勢いるから大丈夫だよ。

    3
    1
  4. 匿名 says:

    俺の昔話を聞きたいか?連休前でその年最も混むと予想された夜に、初日の出を目指して登っていた。運悪くその翌日に富士登山リレーも予定されていた為、自衛隊員8000人も同時に登っていた。登山道の片側は自衛隊員8000人が列になりほぼ動かず。その隣を一般人が列になって…登るわけないよね。日の出に間に合うようにそこら中登り始めた。ガイドが「ここが○○ツアーの先頭です!これより前に行かないで!ここが最後尾です!ツアーの人は返事して下さい!登山道から出ないで!危ないから辞めて!岩が落ちてくるから路から離れないで!」という怒号が飛び交う中、日の出を迎えた良き思い出

    0
    5
  5. _ says:

    マトモな登山自体が初めてならいろいろ注意することはあるが
    冬でもなけりゃかなり登りやすい山だろ、山頂まで登山道がしっかり整備されてるしな

    0
    2
  6. 匿名 says:

    ストックは日本では地面を傷つけないようにゴムを付けるけど、ガイコクではそのゴムが外れてゴミになって環境破壊になるから、ゴムついてないって聞いた。

    0
    2
  7. 匿名 says:

    夏シーズンは下界は暑いけど登ると寒い。上で厚着しても運動で汗はかくので、休憩してるとそのまま凍る。

    0
    0
  8. 匿名 says:

    5合目からなら当時小学4年だった俺でも日帰り登山で行けたな
    上りだけで8時間ぐらいかかったけど、今なら…運動不足でたぶん途中で下山しそう

    • 匿名 says:

      体力もさる事ながら、精神的にも辛くなって来るんですよね。頑張っているのに達成出来なくて、やってる事は単調だし。

      0
      3
    0
    3
  9. 匿名 says:

    冬とか泊まりじゃなければ高山病のリスク以外では楽な山だな
    途中8合目くらいで大雨で濡れたけど、雲より上に抜けたら一瞬で乾いた

    0
    3
  10. 7氏さん says:

    いつか「どこでもドア」が実用化されたら山頂がどんなところか見に行ってみようと思ってる。

    0
    0
  11. 匿名 says:

    ポンチョとかマントタイプのレインコートは役に立たん

    0
    1
  12. 匿名 says:

    神奈川の幼稚園が毎年園児登頂させてるから大丈夫だろ

    1
    3
  13. 匿名 says:

    ・富士宮口が一番登り易い。(凡そ2400mから↑)
    そのお陰でルートタイムから旅全体まで大体計画通りに進められる。
    ・吉田口(河口湖口)は一番人気だが、登山道に岩盤有リで膝に来た。(凡そ2300m↑)
    膝の古傷がぶり返して下山が大変だった。
    ・須走口は、吉田口と合流するまでは気持ちいい。(凡そ2000m↑)
    八合目の富士太郎にも遭える(遭えた)。
    ・御殿場口は、とにかく長丁場でへとへとになる。山小屋も少ない。(凡そ1400m↑)
    夜に登山開始すると、まるで一つ山を越した先に富士があるような山影だったので慄いたっけ。

    • 匿名 says:

      富士宮口は一番距離が短くて楽そうに見えるけど、その分車でいきなり高所まで上がるから高山病にやられやすいと思うよ。
      富士吉田口は100m低いだけでもだいぶ楽だった。

      0
      0
    0
    0
  14. 匿名 says:

    不安なら一人でいくな
    何があっても誰も責任はとれないんだからね

    0
    2
  15. 匿名 says:

    小学生の頃に親父と登ったけどTシャツに短パンで登れた。親父も真冬でも
    Tシャツ短パンを貫く人だから軽装で十分だよ。海軍だったから今でも強い。
    測候所の剣ヶ峰で星条旗掲げて写メ撮った思い出。

    • 匿名 says:

      お前が背金をとれもしないのに、無責任な事を言うな!!!!!

      今コロナ医療崩壊真っ只中で病院に余計な負担をかける可能性もあるのに!
      一体、何人の人間がふざけた軽装やサンダルで登って、余計な税金使ってると思ってるんだよ?!

      2
      0
    2
    0
  16. says:

    Tシャツに短パンにサンダルで数時間で登って、降りてった外人もいる。
    さすがに寒かったらしいし周囲からバカと言われて本人も反省してたけど
    別に問題はない人もいるよって事で
    同調圧力はやめようね

    • 匿名 says:

      何かあったときに助けなくても良いならそれでも良いけど、実際は違う。
      富士山に限らないが、治療費や救助に掛かった費用を払わずにトンズラする奴らの多さを知って言ってるのか?同調圧力?!好き勝手にやるなら一切、助けを求めるなよ!それで死んでも良い奴だけだよ!そういう事を言えるのは。

      2
      0
    2
    0
  17. 匿名 says:

    外人はたまにとんでもない恰好で登ってるのを見る。
    俺が上った時も短パン、スニーカーの人を何人も見た。(決まって白人)
    自分は相応の装備で行ったけど、9合目くらいから天候が悪化。
    低温の中、雨とみぞれが打ち付け、凍える思いをした。
    その後見なくなったが、あの外人達はどう対処したのだろうと思う。
    たまたま良天が続けば良ければいいが、標高によって変わりやすいし、
    富士山は独立峰だから天候が悪い時の強風は低体温症で死にも繋がる。舐めプも程々に。

    0
    4
  18. 匿名 says:

    コメントが具体的だから参考になるな。

    0
    1
  19. 匿名 says:

    みんな意外と富士登山しているんだね。ネパール行ったのにトレッキング一度もしないで宿でダラダラ過ごしていた俺。もちろん富士登山はしたことない。屋久島の縄文杉を見に行ったことはある。最速で歩いて縄文杉を一瞥しその日一番に宿に戻った記憶がある。

    0
    0
  20. says:

    みんな意外と富士登山しているんだね。ネパール行ったのにトレッキング一度もしないで宿でダラダラ過ごしていた俺。もちろん富士登山はしたことない。屋久島の縄文杉を見に行ったことはある。最速で歩いて縄文杉を一瞥しその日一番に宿に戻った記憶がある。

    0
    0
  21. 匿名 says:

    そういや、自分が上った時には、どっかの会社が新人研修?で登らせてたな。
    その大勢の中にいつしかまぎれてしまい、山頂付近の脇で休んでる時、勘違いされて怒号がとんて来たいやな思いで。
    今時そんな体育会系の教育する会社があるんだと思った。

    0
    1
  22. 匿名 says:

    富士山登山は一度はした方がいい理由
    1下山ルートで大砂走りは感動するアトラクション。1時間以上も全力で走らさせられる経験はそうはない。そして音が砂にかき消されシーンとしていて無音室にいるみたいな精神状態になる
    2頂上火口の景色と万年雪は絶景

    0
    0
  23. 匿名 says:

    「滑るっ!」

    0
    2
  24.   says:

    富士山舐め過ぎ、下手したら搬送される羽目になるぞ

    0
    1
  25. 匿名 says:

    環境保全の目的で、県は登山者から入山料を取るべき。
    外人一人一万円位でも安いと思う。
    遭難救助ヘリをタクシー代わりに気楽に使う輩もいるので、救助も有料にすべし。

    0
    2
  26. 匿名 says:

    まずやるべき事。
    石井スポーツ登山本店とかモンベル直営店とかに行く。
    店員に相談する。
    言われた事を守る。そんだけ。

    0
    0
  27. 匿名 says:

    静岡県は緊急事態宣言中なんで、富士吉田口からどうぞ

    0
    0