海外「日本の素晴らしい資源保護の取り組みだ!」今でも見ることができる歴史の”足跡”

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

In Kyoto, Japan there are five temples that have blood-stained ceilings. They use the floorboards from a castle where warriors killed themselves after holding off against an army for eleven days. You can still see footprints and outlines to this day.

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の京都では天井に血痕がある寺が5つある 兵糧攻めを11日間続けて自害した武士がいた城の床板を使っており、今でも足跡や輪郭が残っている

『血天井』

伏見城の戦いでは徳川家康の家臣鳥居元忠らが伏見城で守っていたが、石田方に攻められて建物の大半を焼失し、落城した。鳥居元忠や家臣らが自刃した建物の血痕の残る床板が、供養のために京都などの寺の天井に貼られたといわれる。

引用元:Wikipedia

2海外の反応を翻訳しました : ID:

すごいね!よく調べたな!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

これ本当?ってか、本当かどうか調べるの面倒くさいんだけど

4海外の反応を翻訳しました : ID:

これが本当ならよくこれを紹介してくれた!興味深いよ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

ソース:俺を信じろ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

ただ単にGoogleで調べたらいいだろ これは本当に興味深いよ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

これ本当だよ 伏見城の床板だ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

8海外の反応を翻訳しました : ID:

なんで裸足だったんだろうな?

9海外の反応を翻訳しました : ID:

え?だって、日本は建物に入るとき、靴脱ぐだろ?

10海外の反応を翻訳しました : ID:

自死するのは名誉なことかもしれないけど、囲まれて死ぬのが確実ならなんで逃げ出さないの?

11海外の反応を翻訳しました : ID:

捕えられたら死ぬより過酷な運命を辿ることになるだろ?
別に珍しいことじゃないよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

確かにな 生きてるほうがもっと酷いことになってたかも

13海外の反応を翻訳しました : ID:

お寺?仏教的なのモノなの?

14海外の反応を翻訳しました : ID:

逆さになってる幽霊だな

15海外の反応を翻訳しました : ID:

または建築中に誰かが天井を設置しているときに
クギを踏んだんだ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

これは呪われた寺だな

17海外の反応を翻訳しました : ID:

足のサイズは大体23㎝ぐらいだな

18海外の反応を翻訳しました : ID:

なんでこれが特別なの?城にいる武士の役割は、外敵を抑えることでしょ?

19海外の反応を翻訳しました : ID:

床板を大事に取り外して寺の天井に設置する職人技が特別なんだと思うよ
素晴らしい資源保護の取り組みだよ

引用元:9GAG

コメント

  1. 匿名 says:

    たぶん洗って使っただろうけど、時間がたって残っていた血痕がはっきり見えるようになったんじゃないかな?

    2
    3
  2. 匿名 says:

    グロい歴史的遺産も、
    保存して置くことが大事。

    証拠が残っていないと、
    中国や朝鮮みたいに、
    フィクションを元に、
    意味の無い議論を続ける事になる。

    • 匿名 says:

      中韓だけの問題じゃないけどね
      そもそも欧米が自分達がアジアでやってた搾取略奪虐殺を無かったフリするために
      日本の方が酷かった!俺達は日本からアジアを救った!というシナリオ作ったのに
      アホの白人崇拝日本人は欧米マンセーしてるけど
      ちょっと前にもカナダが原住民を植民地プログラム学校とかいうので殺しまくってたバレてたけど、たいして問題にならなったろ
      日本が同じ事してたら連日100倍叩かれてたろう
      いい加減中韓以外は嘘をつかないなんて思い込むのはやめとけ
      むしろ自国の利益のために嘘をついてる欧米と中韓は同じだし、
      世界の真実や正義を信じて他国に媚びてる日本の方がマイノリティなんだよ

      1
      10
    1
    10
  3. 匿名 says:

    寺に奉納して供養して貰った話が資源保護になってる…
    あちらでは縁の品を弔ってもらうような文化がないのか?

    • 匿名 says:

      縁も所縁もない、見ず知らずの戦争の結果に対して、仏の心から慰労しようって言う感覚が理解できないんじゃないかな。
      理解できないって言うか、そういう発想が出来ない。

      キリスト教関連でもそういうことはやってそうだけど、一般人にしてみればそこまで信心深くも慈悲深くもないんで、共感もできなければ思いつきもしないって感じで。

      0
      2
    0
    2
  4. 匿名 says:

    あとからそれらしい理屈をつけただけじゃないかな…

    13
    0
  5.    says:

    >自死するのは名誉なこと

    違うんじゃないかね・・・
    不名誉な死に方するよりは自死を選ぶってだけでしょ。名誉じゃなくて不名誉回避。
    切腹だって他人の手にかかる処刑よりはマシってだけで
    「名誉だ!」って喜々としてやってるわけないし

    0
    10
  6. 匿名 says:

    城の石垣作るのに石灯籠や墓石をリサイクルしてるところがあったなあ

    1
    1
  7. 匿名 says:

    乃木坂の乃木邸も外から血天井見れたな

    0
    0
  8. 匿名 says:

    囮として最後まで戦い自決した家臣を称えるって認識と感覚がまるでないととんでもない理解に成るのな

    0
    8
  9. 匿名 says:

    利いたふうな口を〜で噴き出したw

    0
    10
  10. 匿名 says:

    あっちの人らに奉納って概念ほぼ無いから理解できないのも無理はないね

    0
    6
  11. 匿名 says:

    エコというかもったいないから建設資材をリサイクルすることはよくあったね
    取り壊した城の門や櫓は日本各地に移転されて残ってるし
    朝鮮出兵に使った旗艦も部分的に残ってるはず

    0
    1
  12. 匿名 says:

    外人ってどうしてこんなに馬鹿なのか。
    逃げられるならとっくに逃げてるだろ。
    喜んで腹切ってたとでも思ってんのか。

    0
    6
  13. 匿名 says:

    資源保護のためではなく、供養のためだぞ。

    1
    8
  14. 匿名 says:

    船と共に沈んだ船長にも同じ事言えるのかね?
    逃げ出せばいいのにとか言ってる彼らは

    0
    3
  15. 匿名 says:

    石仏や墓石をリサイクルして石垣にしてる例はわりとある

    1
    2
  16. 匿名 says:

    養源院の人の観光説明じゃただのリサイクルだったけどな。
    洗っても落ちないので、天井に使ったと。
    そこまでして再利用するのが当たり前だったのかと感動したよ。
    木を新たに切って作るより、リサイクルのほうが楽だっていうのもあると思うけど、森林を守るって考えがあったからだと思っている。
    戦国時代に戦に行く持ち物に、木の小枝一握りっていうのがあって、みんなで持ち寄って炊飯したらしい。資源保護のため現地調達はしなかったんだとか。
    欧州なんて、森林破壊が限界に達し、人類滅亡かってとこまで来た。それを救ったのが新大陸発見。
    血で汚れても何とか利用しようとした、もったいない精神すごいよ。日本の森林守ったんだぜ。

    1
    1
  17. 匿名 says:

    あっちの人とかいって西洋人だから理解できていない風に言ってるけど、中国人や韓国人だって理解できていないだろ。
    東アジアの中国人や韓国人ですら価値観を共有しているとは言えない事を考えたら、日本人が独自のガラパゴス進化でここまで来たと考えた方が自然。

    0
    1