What are some beliefs about Japan that turned out to be false once you started living here?
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に住み始めて、今まで自分が勘違いをしてたと気付いた日本の事実ってどんなことがある?
僕の場合はね、インターネットで有名だって紹介されてる「四角い果物」は、どこにでもあるもんだと思ってたんだ
2年半住んでて、1度も見たことないんだけどw
僕の場合はね、インターネットで有名だって紹介されてる「四角い果物」は、どこにでもあるもんだと思ってたんだ
2年半住んでて、1度も見たことないんだけどw

2:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本はハイテク社会だと思ってたよ
みんなも知ってるだろ、肝心な時に使えないATMとかさ
みんなも知ってるだろ、肝心な時に使えないATMとかさ
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
夜になるとATM閉まってるんだもんな・・・
10年住んでても、マジで納得いかないんだ
夜になるとATM閉まってるんだもんな・・・
10年住んでても、マジで納得いかないんだ
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
ハイテクすぎて、いまだにDVD売ってる店があるんだぜ
ハイテクすぎて、いまだにDVD売ってる店があるんだぜ
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
「日出ずる国」だと聞いてたんだがな
俺が到着した時は、日没だったんだw
俺が到着した時は、日没だったんだw

6:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>5
そうじゃないって
中国から見たときに、日が昇る場所なんだよ
そうじゃないって
中国から見たときに、日が昇る場所なんだよ
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の小学生って、しつけがちゃんとできてると思ってたわ
手に負えないやんちゃぶりは、アメリカの子供以上ね
6年生になっても落ち着きがないもの
手に負えないやんちゃぶりは、アメリカの子供以上ね
6年生になっても落ち着きがないもの
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本では、ご近所さんと良い付き合いができるとか
仕事では取引先との約束をきちんと守るとか・・・
正しいとは思えないね
裏の顔は、とんでもなく醜いもんだよ
仕事では取引先との約束をきちんと守るとか・・・
正しいとは思えないね
裏の顔は、とんでもなく醜いもんだよ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
東京ディズニーランドなのに東京じゃねぇ!!
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本で生活するのは物価が高いと思ってたんだけど
実際にはめちゃくちゃ安いぞ
実際にはめちゃくちゃ安いぞ
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
どこの国から来たかによると思うね
アメリカやヨーロッパみたいに物価が高い国なら、安いと思えるだろうけど
アジア諸国だったら、高すぎるって思うんじゃないかな
どこの国から来たかによると思うね
アメリカやヨーロッパみたいに物価が高い国なら、安いと思えるだろうけど
アジア諸国だったら、高すぎるって思うんじゃないかな
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺はだまされたんだ
侍なんてどこにもいないじゃん!
侍なんてどこにもいないじゃん!
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>12
僕は侍になりたくて日本に来たんだけどね、なれなかったよ
結局、そのまま日本に留まってる感じだな
僕は侍になりたくて日本に来たんだけどね、なれなかったよ
結局、そのまま日本に留まってる感じだな
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の食事は、すごく健康的!!らしいな
俺を見てみろよ
コンビニの美味いチキンで体に肉を蓄えまくったぞ
俺を見てみろよ
コンビニの美味いチキンで体に肉を蓄えまくったぞ

15:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>14
日本の食事が体に良いと言ってる人が、コンビニの食べ物のことを言ってるとは思えないんだけど・・・
日本の食事が体に良いと言ってる人が、コンビニの食べ物のことを言ってるとは思えないんだけど・・・
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
ちょっと恥ずかしい勘違いなんだけどさ
日本に初めて来た時に知ったのは、秋葉原や渋谷は地名なんだってこと
通りの名前だと思ってたわw
日本に初めて来た時に知ったのは、秋葉原や渋谷は地名なんだってこと
通りの名前だと思ってたわw
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本はとても静かで落ち着いた場所っていうのは、きっと田舎の辺の話なんだろうね
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本人は人見知りが多いって聞いたんだけど、こいつは絶対違うだろって人多いよね
あと、日本人の男性はデートになると恥ずかしがる奴が多いって話も笑えるわ
あと、日本人の男性はデートになると恥ずかしがる奴が多いって話も笑えるわ
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本人は時間をしっかり守ると聞いてたんだけど
仕事以外の場面では、そういう人をほぼ見たことないな
仕事以外の場面では、そういう人をほぼ見たことないな
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
高齢者を敬う社会だって?
とんだ嘘っぱちだな
とんだ嘘っぱちだな
引用元:reddit
コメント
ネットで映像をダウンロードしたり、本を見たりしたくないな。
浅すぎて鼻で笑う。
せめて冗談で言っていると思いたい。
ATMはコンビニで24時間できるだろ、日曜の夜だけじゃないか?止まるの。
東京都心部だって幹線道路一本中に入るだけでグッと静かだろ。
高齢者は敬わられるのを厭うからこちらもそういう敬意を払っているだけ、上っ面の席譲るとかその辺だけの判断は浅すぎる。
アスペすぎて気の毒になる
どうみてもネタで言ってるのにマジレスしちゃうのか・・・
残念そのネタに見えるのが過去外人の
共通認識だっただろ?
オレもそう思ったwww
どの辺がネタなんだ?
これがネタなら本音は何なんだ?
日頃から賢い発言見たことないからなあ
日本人ならほとんどそう思う名は当たり前
それほど残念な言動が目立つからなあ
ネタじゃなくてガチで言ってるからね
最近このてのスレばっかり上げて日本に失望した!とか外人が書きまくってるじゃん。
日本のサイトでよくあるネタとか釣りのノリで言ってると思ってたら大間違いだよ。
パリ症候群と同じ。前情報で期待し過ぎると、実際に現地に赴いたときガッカリするのはどんな国や地域でも当たり前だと思う。
俺も北海道に夢見過ぎて旅行したけど、その後どうでも良い地域の一つになったわ
「四角いスイカ」なら陸上自衛隊第14旅団と お遍路巡礼の町
弘法大師空海ゆかりの善通寺市に来いw
>いまだにDVD売ってる
コレクションって概念知らねぇのか無知野郎。
「新作なのにDVDでしか出さない」なら分かるがそうじゃないしな
そもそも、Blu-rayは特許が外国だから値段が高くなる。DVDは日本の特許だから安価
Blu-rayはソニーが共同開発だぞ
これは日本から外国へ行ってもそうだけど
上っ面しか見てないと理解を誤る
会話もそうだが基礎の歴史や価値観を理解してないと
小学生レベルの会話しかできない
もし真剣に理解する気があるなら日本の小中学校の教科書を読んだり
老舗と呼ばれるお店を回ったりするといい
外国人は日本では小学生以下の理解力しかないと思っていい
これは日本人が外国へ行っても同じ
その国の高校卒業程度の学力は必要だよね。
日本だと日本語検定1級だったっけ。
人気の国際結婚した日本人女性のブログ読んでいたけれど、
12歳の子供の本に付いていけなくなったと書いてあった。
日本人だって、違う日本国内の地域で生きるのに困難がある場合があるからなぁ。
アメリカだってそうらしいし。
他国に移民して文句を言っている連中は在住国の何を知っているんだ?と思う。イメージだけで移民されるのは迷惑だし、政府と管轄省庁は攻撃と判断して厳正な対応と対策をした方が良い。
マジレスすんの?!
別に良いでしょ。ネタもあるけど、本気で勘違いしてる外国人も居るんだから。
でも外人のほうが情弱ぶりが桁違いだと思うよ
日本人が義務教育で学ぶような世界の気候とか地理の知識すらないやつが大多数だもん
日本に雪が降るの知らなかったとか日本人は茶色い肌してると思ってたり
基本的に無知なのにさらにおかしな偏見まで持ってるからね
日本の女は従順とか子供がたくさん自殺してるとか物価が世界一高いとか
日本が南太平洋の孤島のような国ならわかるが
世界有数の経済大国で先進国だからねぇ
無知にもほどがあるな
我々も同じことが言えるし、面皮が厚い奴は何処の国でも嫌われている。
そもそも、不満なら自国に帰るか希望に合致する国に移民すれば良い話だ。
本場のディズニーランドに、
楽しみに行ってみれば、
飯は不味いは、
ワニはいるは、
治安は悪いは、
コーディネーター無しには、
下手に出歩けない。
“現実”なんてそんなもの、
日本に限った事じゃないな。
5:
「日出ずる国」だと聞いてたんだがな
俺が到着した時は、日没だったんだw
6:
>>5
そうじゃないって
中国から見たときに、日が昇る場所なんだよ
↑
このながれはおうとるのか?w
ジョークにマジレスで変な感じに
日本文化をリスペクトしてる外国人だけに来てほしい。
職にありつけない自国から日本へ来る外国人マジでいらねー
特に反日国。
転勤で関西に来て関西の悪口ばかり言ってる人間もね。
日本の北から南まで自分の思った物がどこにでもあると?(笑)四角スイカは贈答用でデパートで見るだけそれも夏。
都会、地方それぞれ特色や売りになるもの数え切れないほどある。
人が多い都会、飲み屋、イベント、工事現場それぞれ賑やかなのはどの国もでしょう。
大騒ぎじゃなきゃ普段の日本語は煩くない。
関西で電車利用すると賑やかなのは学生以外なら中国系か白人のグループだね。日本人黙って座るとその人達は目立つ目立つ(笑)
外人思考は「ある」といったらどこにでもある、「ない」といったら一切ないだからな
全てにおいて極端すぎるんだよ
日本が外国人に特化した理想郷だったら日本人が暮らしにくくなるからね。
日本age記事ばっかだと勝手に期待してやってくる不法移民増えるんで、こういう現実を教えてあげる記事も大事
日本の物価が高い、ってコメントに、他のアジアから見たら高い、ってあたりまえじゃねぇか。
発展途上国から先進国に来て物価が安いわけ無いだろ、って思わないんかね。
残念ながら一番来てほしくない連中は来るなと言っても来るんだよなぁ
1を見て100を語られましても
日本でまともな近所付き合いしてんのってど田舎ばっかだろ
防災とか空き巣などの不審者に対応する為に自治会なんかで清掃作業とか奉仕作業とかいう集まりの強制参加とか有るでしょうそういうところは近所付き合い有るよ。っていうか賃貸物件だと数年で居なくなる人も多いから除外されてる事も多いから賃貸しか住んだことない人だと外国人と同じくそういう認識持っちゃっても仕方がない。
思い込みが激しいな
ガイジンは来なくていい
コメにはただ期待外れと期待以上があるだけなんだが、ディスりたいのは中韓だけだろ。秋葉原と渋谷が通りの名前だと思ってた、ってただの誤解だし、そこまで面倒見切れない。嫌な奴は来なくて結構。コロナ前の日本人は外人ツーリストにうんざりしてた。いまぐらいでちょうどいい。
おーおー、好き勝手言いなさる
このネタ何が面白いの?
先進国顔しておいて、
物価は東南アジア並み。
脳みそも昭和でとまったまま
さすが30年間経済が成長しない国。
先進国の最低条件であるセントラルヒーティングが津軽海峡以北にしかないからね。
見せかけの先進国とはよく言ったもんだよw
北海道では最近エアコン付け始めたらしいけどヨーロッパはエアコン付けてない家多くて熱波で亡くなる人多いらしいね。
本土はたぶんこれからもセントラルヒーティング付けないと思うわ。家の年間最低室温15度だし。床暖房と炬燵、エアコン、防災用にヤカン置けるタイプの石油ストーブを組み合わせて過ごすつもり。
先進国とは「高度な工業化を達成し、技術水準ならびに生活水準の高い、経済発展が大きく進んだ国家」のこと
セントラルヒーティングが先進国の最低条件なら
ロシアはじめ旧ソ連系の国々や東欧など、気候が寒い旧東側諸国はみんな先進国になってないとおかしいだろ
楽園などどこにも無い
いい加減、気付いたらどうだ?
外国に憧れる日本人も同じだよな
現実はそんな甘くないんよ
>東京ディズニーランドなのに東京じゃねぇ!!
これは日本人も成長の過程で気付く矛盾なんだよメーン
こいつらの言う日本への憧れなんて所詮はオリエンタリズムっていって
先進国の(モテない)男がアジアとかの女をいやらしい目で見るようなのと同じなんだよな
まともに地に足の着いた人間だったらどの国にもいいところと悪いところがあるのは知ってるし
自分の育った文化と違えばストレスにもなるから変な夢や期待は持ってない
どこかに(自分にとって都合のいい)夢の国があるって思ってる幼稚なルーザーは
さっさと現実を知って帰国していっていただきたいです
日本に行けば入れ食い()を鵜呑みにして意気揚々と来日
↓
実際は六本木や基地周辺以外では言うほど相手にされず、寧ろ変質者扱い
↓
通報されて良くて職質、悪いと痴漢や公務執行妨害でお縄(不法滞在とか薬物所持もざら)
↓
逆ギレ・逆恨み・反日化
↓
4chやredditで日本のある事ない事触れ回る
欧米人の中には、母国で自分の居場所が出来ず、日本で自分の居場所が出来る事を夢見て来日する人がいるが、
コミュニケーションが取れず、自分から積極的に日本人に接する事もしない為、居場所が出来ず、不平や不満を言う外国人が、昔は多かった。しかし、
近年は、日本批判をすると欧米人などからも叩かれるので、あからさまな批判は減った。何故、自分の居場所が母国で出来なかったのか自覚しない限り、自分の居場所は日本でも出来ない。自分探しの旅人の多くは人嫌いです。
>>高齢者を敬う社会だって?
とんだ嘘っぱちだな
今は高齢者は居なくなった。
年取ったチンピラが居るだけだ。
洞察力のない馬鹿アピールでしかない。かしこは事前にしっかり情報を得られるので現地でショックは受けない。
トンキンは特亜だけが暮らしてれば良いよな。皇族が厄除けしてくれる。
まぁ今も大体そうなんだろうけど。
特亜をトミンとして固定し、移動を禁じれば重畳。今の都民も当然移動禁止。まとめて処分な。w
外人さん、どんな幻想を日本に抱いていたのやら
今の日本は、その幻想をぶち壊すですよ
自分のマヌケさを棚に上げて。
どーせ、意味不明なステレオタイプや子供でも吐かない様なアホな噂を押し付けて、自分が王様扱いされなかったからと重箱の隅を突き、支離滅裂な不満を論点ズラしして文句を言いたいだけだろう。
日本より良い国はこの世界には存在しないのだから、下位互換の低民度の国で生まれ育った輩が、日本を理解できるワケないだろう?
サルを躾ければ自販機から飲み物を買う事は出来るが、どれだけ躾けても自販機をメンテする事も作る事も、ましてや理解する事など出来るワケもない。
お前らは、「それ」。
最初から勘違いしとる
日本はおとぎの国ではない、ただの日本だ