海外「まさにエレガントなやり方だね」日本が賃上げをしない企業は税控除を認めないと発表

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Japan to deny tax credits to companies that fail to raise pay

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本が賃上げをしない企業の税控除を認めない方針

日本政府と連立与党は、従業員の賃金を上げない大企業に対する投資減税を阻止することを決定しました。

長期勤続者の賃金を前年比で1%以上引き上げない企業は、研究開発費などの投資額の一部を税金から控除することができなくなります。政府は、従業員の賃金を引き上げた企業には税制上の優遇措置を講じる一方で、遅れている企業には圧力をかける方針です。

この措置は、連立与党の2022年度の税制改正案に盛り込まれる予定です。現在、大企業は、長期雇用者の賃金総額が前事業年度に比べて増加していれば、増加額の大小にかかわらず税額控除の対象となります。

今回の変更により、2022年度に0.5%以上の賃上げをしなければ控除が受けられなくなります。また、2023年度からは最低でも1%の引き上げが必要となります。また、資本金10億円以上、従業員1,000人以上の企業で、前事業年度に純利益を計上した企業が対象となります。

このルールは、研究開発への投資、デジタルトランスフォーメーションやカーボンニュートラルを実現するための施策、5G無線ネットワークインフラの開発を目的としたものに対する税額控除にも適用されます。

政府と連立与党は、雇用者の賃上げや研修への取り組み度合いに応じて、段階的な法人税優遇措置を検討してきました。連立政権の一部のメンバーは、賃上げを怠った企業に対して厳しい措置をとることを要求しました。

岸田文雄首相は、「成長と富の分配の好循環」を生み出すためには、賃上げが重要だと考えています。政府は企業に賃上げを促すために「アメとムチ」のアプローチをとります。

継続的な賃上げを実現するために、政府は非常に高い税控除率を設定します。大企業は賃上げ分の最大30%、中小企業は最大40%を法人税から控除することができます。大企業は、長期雇用者の賃金総額を3%以上引き上げる場合に対象となります。中小企業の場合は、新規採用者を含む従業員の給与を1.5%以上引き上げることが必要です。

また、大企業の場合は、従業員に利益を還元することをホームページなどで公表することが求められます。政府は、企業が賃上げや人材への投資を約束したことを公表することで、賃上げの機運が高まることを期待しています。

引用元:Nikkei Asia

2海外の反応を翻訳しました : ID:

やるじゃん!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

まさにエレガントなやり方

4海外の反応を翻訳しました : ID:

とても賢いやり方だな

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
アメリカ政府もよく使う手段だよ 例えば一定の走行条件を満たさなければ道路整備への援助を拒否したりね

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
確かにそうだわ、でも今回のようなケースで使われているのは初めて見た

7海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の職場はひどいとか官僚主義だとか色々言われているけどこれはいいことだと思う

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
実際の日本は普通の国だよ ネット上だと日本人を下に見ている連中が情報を支配している

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
日本だと白人でも人種差別されることが彼らが不満を抱く理由だと思う

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
これが正解だわ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

11海外の反応を翻訳しました : ID:

今頃日本企業は賃上げを回避しつつ税制優遇を受けようと必死になっているだろう

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
賄賂、賃上げを残業代やボーナスと結びつける、社員を独立させて雇う、バレたら深々と頭を下げる、他には?

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
自分や周りの感じを見ると独立させる方法が取られている気がするわ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

>>13
基本給は上げるけどボーナスを減らして相殺するんじゃないか?実際政府はボーナスを少し減らしている

15海外の反応を翻訳しました : ID:

2022年度までに0.5%賃上げしなければ控除されなくなるようだが、ほんの0.5%を回避するために企業は何かするのだろうか?

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
そもそも0.5%ではインフレをカバーできるとは思えません・・・

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>16
日本のインフレ率は1%未満だから一応カバーできていることにはなる

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
年によってインフレ率は異なりますが0.5%だとほとんどの年でカバーするのがやっとです

19海外の反応を翻訳しました : ID:

大企業が長期雇用者から昇給を求められた時の最もシンプルな対処法は長期雇用をやめること

20海外の反応を翻訳しました : ID:

>>19
小さな派遣会社を作って社員の大半を移動させ、有期契約にしてしまえばいい

21海外の反応を翻訳しました : ID:

>>20
契約社員は5年目には正社員になることになっているけど代わりにタマを蹴られるのと同じだな

22海外の反応を翻訳しました : ID:

たった1%でいいのか・・・

引用元:reddit

コメント

  1. Neme says:

    そんなこといっても、業績が悪く上げたくても上げれない企業もあるわけだから。控除ではなく、内部留保の額に応じて税率を変えるなりもしくは内部留保自体に課税したほうが分かりやすいのではないか。

    19
    3
  2. 匿名 says:

    一見、良いような政策だけど、大企業と小企業社員の賃金格差が広がるか、小企業を圧迫する政策。少子化も加速する政策。

    • 匿名 says:

      中小を優遇しまくった結果が今の日本なんだが

      5
      0
    • 匿名 says:

      利益出てなけりゃそもそも払う税金もないんだから、圧迫なんてされないぞ。
      節税対策で投資するよか給与上げた方が節税になる、ってのは良いことだと思うけどね。

      • 匿名 says:

        同一労働同一賃金が有るので、大企業だけでなく、派遣に関しては影響出るな
        まぁ低賃金+不安定は少子化の要因だからねぇ~

        ちょっと20年位遅い気はするけど

        0
        0
      0
      0
    0
    0
  3. 匿名 says:

    そして非正規が増える

    6
    12
  4. 名無し says:

    賃上げしたければ、税率下げろよ

    3
    14
  5. 匿名 says:

    税金や社会保障費の足しにもならないな
    自らの無能を逸らすためのスケープゴートだわ
    無駄な歳出を抑えて減税をするという有能な議員は居ないようだ

    5
    1
  6. 匿名 says:

    >>8
    日本だと白人でも人種差別されることが彼らが不満を抱く理由だと思う

    細かいけど…
    × 日本だと白人でも人種差別されること
    〇 日本だと白人が白人様扱いされないこと

    • says:

      × 日本だと白人でも人種差別されること
      ✕ 日本だと白人が白人様扱いされないこと
      〇 日本だと白人女性が日本人男性から白人様扱いされないこと

      0
      0
    • 名無し says:

      と言うより「日本人だと、白人も有色人種も差別しない(同等に扱う)」と言うことじゃないの?白人を優遇するのが当然(無意識的に)と言う社会的雰囲気から、白人も有色人種も差別しない(〃)と言う日本社会の雰囲気に入ると、慣れ染めた前者の社会的雰囲気に比較して、差別されているように感ずる、感覚的問題と思う。日本人は神道的影響かもしれないが、男も女も白人も有色人種も自分も他人も存在価値は基本的に同等と思っているから、自然に相手を自分と対等の立場に於いて接する。”我が身を抓って他人の痛さを知れ”じゃないけれど、深層のどこかで「自分が嫌なことは他人も嫌なこと」だろうとおもっているから、自然と差別的行動は抑えられることになる。

      0
      1
    • 匿名 says:

      日本人には日本人と外人と特亜人しか区別は無いだろ。

      0
      0
    0
    0
  7. 匿名 says:

    >日本だと白人でも人種差別されることが彼らが不満を抱く理由だと思う

    何だこれは?いろんな意味でツッコミどころ満載だよ。

    1
    18
  8. 匿名 says:

    >日本だと白人でも人種差別されることが彼らが不満を抱く理由だと思う

    単に外国人として扱ってるだけだ
    白人様は常に支配者階級なので、ただそれだけのことが気に食わんで差別だと思うんだよ

    0
    21
  9. 匿名 says:

    まず、政治家の不正な金の問題からどうにかしろ

    5
    2
  10. 匿名 says:

    アホ政策
    国内投資が減るだけ
    ホントに日本の国力落とすための事しかしないのが自民党と官僚
    立憲は国防自体を壊そうとする
    ろくでもない政党がトップ2の日本

    11
    1
  11. 匿名 says:

    低い基本給をさらに下げるんだろうな

    0
    4
  12. 匿名 says:

    外人はもしかして日本がインフレで困ってると思ってるのか?

    0
    14
  13. 匿名 says:

    強引に結果だけいじろうとするんじゃなくて、全体を減税して景気自体をよくしろ

    • 匿名 says:

      無理矢理結果を作るというのはバラマキとか直接カネを動かすものだろう。
      どうなるのかは分からないが、少なくとも動機付けを付与する普通の政策だとは思うが。

      0
      0
    0
    0
  14. 匿名 says:

    >長期勤続者の賃金
    個人事業主・非正規化して定期的に再雇用で回避できるな

    1
    0
  15. 匿名 says:

    資本金減らして中小企業化するんですよね、わかります。

    0
    0
  16. 匿名 says:

    もう何年も前からある所得拡大促進税制と何が違うの?

    0
    0
  17. 匿名 says:

    税金バンバン使ってるから減税だけは絶対にやらんぞ

    1
    1
  18. 匿名 says:

    終身雇用がもう限界なんだよ
    変に縛るから企業がリスク負えないのでは?

    0
    0
  19.   says:

    白人を差別しているのではなく白人を特別に優遇しないから気に入らないのだろう

    0
    6
  20. 匿名 says:

    日本はインフレではない。
    日本の物価が上がっているのは税金が上がってるから。
    消費者に消費税分を払わせようとする企業のやり方が間違ってる。
    消費者は2重に消費税を払っているのだ。

    0
    2
  21. 匿名 says:

    中小が上がらなきゃ意味ないのよ?
    この施策だと中小との差がより開く気がする

    0
    1
  22. 名無し says:

    大いに結構だな。この程度で潰れる企業は潰さないと。奴隷がいないと成り立たない中小ゾンビ企業が潰れて困るのは、その経営層だけだわ。こいつら一番いらん。

    2
    5
  23. 匿名 says:

    上のコメにもある通り、いい加減二重課税状態をどうにかしろっての

    0
    2
  24. 匿名 says:

    分社化して資本金を下げるか、形だけ赤字にするか色々抜け道はありそう。

    0
    1
  25. 匿名 says:

    あらゆる産業がAIで再構築され、

    いまの小学生はAIやプログラミングが必修科目であり、

    そうした人材以外は不要になる時代に、むりやり給与だけ上げようとしても

    むりではないかな。

    1
    0
  26. 匿名 says:

    派遣社員の最低保証月額賃金無い限り無駄だよ
    大企業社員の所得だけが上がり下請けにしわ寄せがくる
    派遣がキツイってのは社員みたいにボーナスあるわけでもなく収入に波があるから

    12~1月年末年始休み、2月日数少なし、3~4月普通の生活、5月GW、6~7月普通の生活、
    8月お盆休み、9~11月普通の生活
    定期的に持ち直しても大型連休で削られるのを繰り返すから

    • 匿名 says:

      そう、貯金ができなくて生活が改善できないからワープアから抜け出せない。

      0
      0
    • 匿名 says:

      同一労働同一賃金と、これのコンボで対象企業の派遣労働者はアップするんじゃね?
      まぁ派遣の最低賃金は別枠にしろよってのは有るとは思うが

      ただあくまで対象の企業に派遣されてないと意味が無い

      0
      0
    0
    0