Furusato Nozei recommendations
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
ふるさと納税のおすすめは?
クラフトビールや、フルーツ、野菜、肉あたりでおススメがあれば参考にするから教えて!
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
今回初めてサブスク試してみようかと思って
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
特別お得なもんはないから、ギフト券もらうのが一番かと
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
アルコールならこれ、 11.8円/ml
もうちょいいいやつなら 14.6円/ml
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
今年はサッポロにした、定期便で毎月送られてくるんだよ
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
お米で決まりだよ、毎年同じ
必ず必要なものだし、買うと高いし
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
私は毎年、必需品でなく、生活をちょっと豊かにする品を選んでる
お皿洗い器とか、ロボット掃除機とか
今年はこれにするつもり
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
税の控除から差し引かれるから、直接請求はされないよ
例えば2万円寄付したら、税金から1万8千円控除されるから実質2千円負担ってことになるんだよ
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
フルーツや、お肉、チーズなどを毎年もらってる
でも現金でもらえれば、こんな贅沢品自分で買うことはないんだけどね
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
クラフトビールのおすすめなら箕面ビール!!

14:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>13
(投稿者)それに決めた!早速申し込むよ!
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
長崎の北村茶園のお茶は、他のどこのお茶より美味しい
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>15
いつも最高の茶葉を探し求めているんだ
今年はふるさと納税の限度額まで申し込んでしまったから来年必ず!
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
沖縄のもずく 大量に届いて何か月分もあるよ
その年の採れる量によって違うみたいだけど
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
青森のりんごボックスセットや九州のミカンを頼むんだけど、その年によって甘さが違うから届く楽しみが増す!!
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
ごめん、今更だけど、申込何日まで??
引用元:reddit
コメント
去年まで千葉県市川市のふるさと納税の目玉はJAGUARさんのライブ&トークショー(100万円)だったけど、だーれも申し込まなかったな
皆まさか今年JAGUARさんがJAGUAR星に帰還するとは思わなかったし
申し込みは大晦日まで出来るけど、申請手続きをすぐにしなきゃならんよ
請求の回答間違ってて草
ワンストップ特例申請書は来年の1月10日までに自治体に届かないとダメだからね
申請書の届け先がその自治体と全然違う場所なこともあるから注意
ふるさと納税やったら
翌年は現在住んでる地元に税を納めなきゃいけない
そういう法律にしないとダメだと思う
外国人は祖国に送金すると、余程の高額じゃなければ丸々収めた税金が戻ってくる。それもした上でふるさと納税はできるんだろうか。だとしたら税金返還どころか二重取りになるんで、そんなことできないと思いたい。