海外「これって当然の権利?幼児虐待ではないの?」幼児をノージェンダーとして育てるノンバイナリーに物議

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Life imitates 4chan shitposting

1海外の反応を翻訳しました : ID:
4チャンでのクソのような主張をリアルライフで実践する人たち・・・

Throuple(3人で1組のカップル)は、2歳の子を養子にして、ノージェンダー(男児・女児の区別のない子ども)として育てている

2海外の反応を翻訳しました : ID:

子どもがノーマルに生きたいと主張した時、キレずに認めることができるのか?

 

3海外の反応を翻訳しました : ID:
「私の身体は私が選ぶ」

4海外の反応を翻訳しました : ID:

幼い頃からトランスであることを強要って・・・

5海外の反応を翻訳しました : ID:
生まれた時に固定のアイデンティティがそもそも存在しないって、恐怖だよね

6海外の反応を翻訳しました : ID:

ものすごく「男の子らしい子」だったりしたら、それを否定され続けるのって・・

7海外の反応を翻訳しました : ID:

3人の親に教え込まれて、家庭の心理的地雷を突破するのは、至難の業だろうね

8海外の反応を翻訳しました : ID:
彼らは性別を意識するような行動を阻止しようと、ありとあらゆる行動、言動を試すだろうしね

 

9海外の反応を翻訳しました : ID:

その子が成長する過程で、悩み過ぎて、命を粗末にするようなことが起きないといいいが
スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

子孫に「しっかりしろ」と言わなくなったことがこの世の混乱の原因だな

11海外の反応を翻訳しました : ID:
「Good Morning British」(イギリスのITV)にも出演してる

「私はノンバイナリーです
子どももノンバイナリーとして育てているということではなく、まだ自らが性別を意識しない存在の間は男児でも女児でもないので私たちから決めることはしていないだけです
上の子は4歳でノンバイナリーであることを自ら選びました、強制はしていませんし、もし子どもが男性であること、女性であることを選ぶならばもちろんその選択をサポートします」(※ニュースから一部抜粋して翻訳)

12海外の反応を翻訳しました : ID:

どんなに少数派であっても、誰しもがその中身は普通で、凡人であるはずだ
それを認める
ことを、恐れ過ぎているんじゃないのか

13海外の反応を翻訳しました : ID:
ノージェンダーにしたいといっても、結局は「自分と同じ人を少しでも増やしたい」って話

14海外の反応を翻訳しました : ID:

写真を見ても、彼ら「自分に似合う服」がわかってないよね

15海外の反応を翻訳しました : ID:

生まれた時からセラピー確定じゃない?

16海外の反応を翻訳しました : ID:
ペットが我が子のように育てられ、子どもがペットのように育てられる時代

17海外の反応を翻訳しました : ID:

トランスという名目で児童虐待が許されるなんて
私の国ならありえない

18海外の反応を翻訳しました : ID:

子どもは養子?養子の手続きの際にメンタルテストはしないの?

19海外の反応を翻訳しました : ID:

価値観が(僕らの国とは)あまりに違うんだ
彼らにとっては「当然の権利」なんだから

20海外の反応を翻訳しました : ID:

ただただ、子どもがかわいそうだよ・・

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    すべてが奇妙だねww なにやってんのアメリカ人w

    0
    17
  2.     says:

    こういうのって大抵子ども本人の意志と選択を尊重するより親の願望を押しつけガチなんだよな。
    で、そういう親の言い分って「押しつけてはいない」なんだけど、自分の好ましい選択肢の方ばかりの良さを語ったり、気に入らない子どもの選択を無視や不機嫌で攻撃するんだよ。子どもが「察して」したがうように差し向ける。
    そういうご機嫌伺いをさせられた子どもって主体性がなく消極的な大人になって苦労するんだよね。

    0
    36
  3. ななし says:

    いくら強要しても、結局本人次第だってのが
    そもそも、この問題の根深いところなのにw

    0
    16
  4. 匿名 says:

    役満一家

    0
    15
  5. 匿名 says:

    同性愛自体は否定しないが、行政が同性愛カップルに養子受け入れ許可するのはほんと引くわ
    子供をオモチャにすんなよ

    まぁアメリカとか同性愛関係なく養子受け入れ査定が元々緩かったようだが
    そして補助金目当てに受け入れ→いい加減に育てて子供逃げ出す→これが行方不明者人数の一因にもなってるようだが
    ますます逃げ出す子供増えるかもね

    0
    14
  6. 匿名 says:

    自分が無性だからって子供に強要するな

    0
    22
  7. 匿名 says:

    この手合いは、将来子供がグレたりしても「社会が悪い」て言うんだろうな

    0
    19
  8. 匿名 says:

    拘らないという拘り、枠組みを持たないという枠組みでしかない

    0
    11
  9. 匿名 says:

    社会実験だ

    0
    13
  10. 匿名 says:

    子供はさ、親が喜ぶと思って我慢しちゃうことってあるのよ。
    尾木ママの失敗談で娘さんがチョコレート嫌いだと思っていたら、親が喜ぶから我慢していたって泣かれたって話してた。
    よその子供何人も見てる教育学者でも子供にがまんさせちゃうんだから、、そういうのあると思うけど

    0
    22
  11. 匿名 says:

    同性愛者はおかしいと異性愛者が価値観を押し付けるから差別という問題になったのに
    いまは同性愛者が自分の子供に価値観を押し付けて差別してるのがな……。
    少数派って自分たちが特別な存在だって思ってるのではないかと思っちゃう

    0
    23
  12. 匿名 says:

    どういうシステムと経緯なのか知らんけど
    役所もそんな特殊過ぎる家庭に養子を与えるなよ…
    子供の人生がかかっているんだぞ
    まだ施設で育った方がマシだと思うわ

    0
    21
  13. 匿名 says:

    そもそも自分がどれだけ社会やジェンダー教育に影響されてきたのか、何が純粋な自分だけの意思なのか、なんて、皆分かるものなの?
    正直なところ、セクシャリティに関しては、本来かなり曖昧でふわっふわしてるものだから、教育(洗脳)次第で案外どうにでもなっちゃう危険性はあると思う。(絶対だと思い込んでる自分の恋愛志向なんて、案外自分の意思じゃなかったりする)
    それをジェンダー教育でガチガチに縛っていくわけだけど、それが正しいとも間違ってるとも一概には言えないよね…。

    0
    12
  14. 匿名 says:

    全部が無性主義とやらになるのならば養子を取る事自体が意味わからん
    どこぞの性役割をがっちりしてた人間が作ったものじゃん、自分らの主張を貫けよ

    0
    11
  15. 匿名 says:

    きっしょ

    0
    10
  16.   says:

    サヨク特有の「子供は自分の主義主張のための道具」という思考は虐待以外の何物でも無い。

    0
    14
  17. 匿名 says:

    どんな思想の持ち主であれ親は子供にとって絶対的な存在だよ
    どんなことであれ影響を受けずにはすむはずがないだろ
    まして4歳程度の子供が自ら選択するような自我なんか育ってるわけない
    4歳なんて普通何してたかも覚えとらんわ
    押しつけじゃないなんて言ってる時点で嘘つきのお為ごかしだよ

    0
    17
  18. 匿名 says:

    現実から目を背け続けてるな
    無性の人間なんて存在しない

    0
    5
  19. 匿名 says:

    無性とかいうならグレーのスウェット上下着るのが1番だろ。

    0
    1
  20. 匿名 says:

    カート・ラッセルの女装を思い出した

    0
    3
  21. 匿名 says:

    男の子は乗り物、女の子には人形を与えがちだけどな。らしさに拘って押し付けるのは良いとは思わないわ

    0
    2
  22. 匿名 says:

    古い価値観の人間だというならばいうがいいって感じだわ
    色々受け付けない
    こういう言い分を差別だと責める時代になりつつあるが、
    多様性というならばオレのこの受け付けない生理も
    多様性の一つとして受け入れてくれ

    0
    9
  23. 匿名 says:

    男の子として生まれたのに女の子として育てられアイデンティティに悩み最終的に自殺した人いなかったっけ?
    子供可哀想すぎる
    自分の政治的主張のために子供を犠牲にするんじゃない
    この虐待親から子供取り上げて欲しい

    0
    8
  24. 匿名 says:

    4歳で判断はできん。そんなんだだの親の押し付けだわ。せめてローティーンあたりにならないと。

    0
    9
  25. 匿名 says:

    これは共産主義革命で、これまでの風習や文化や概念を歪めて、悪い意味で隔たりをなくし、平等や人権を謳い文句に、要はリセットさせる。
    一見すると個性を大事にしてるように感じるが、実は個性がなくなってく。

    分かりやすい例として韓国の整形。
    ひとりひとりが美徳を求める権利があるので、整形は人権を尊重してるように見えてるが、その結果みんな同じ顔になって個性がなくなって行く。
    例えば日本でも、誰か一人が正論を語ると、それがまるで正解かのように皆んな同じ正論を自分の意見かのように言い出す。
    しかしそれは時と場合によって正しくとも、違う場面では間違ってることもある。
    こうして間違った方向へ進む。

    このジェンダー問題がまさにそれで、子供の立場に立ってるように見えて実は、大人たちというか、左翼らの勝手な思想を子供たちに植え付けてる。これは虐待だよ。

    0
    6
  26. 匿名 says:

    ビーガンもやらかすよな
    成長期に動物性タンパク与えないで発達障害にさせたり病院送りにしたり
    成人するまでは普通に育てろやっていう

    0
    10
  27. 名無し says:

    「同性愛やトランスは異常。異常だけど存在までも否定するのはダメ。」
    もっと良い言い方はあると思うけど、これを中心に置く事はできないのだろうか?
    「同性愛やトランスは正常。」としたら最終的には人間否定になると思う。

    1
    5
  28. 匿名 says:

    おとこの娘はどっちになるんだ

    0
    0
  29. 匿名 says:

    エゴの塊

    0
    1
  30. says:

    子は親を選べない。残念だがそれが現実。

    0
    2
  31. 匿名 says:

    これって、プロ野球選手やピアニストになれなかった親が自分の子供に強制的に野球やピアノをやらせて
    「自分の夢」を子供に代わりに叶えてもらおうとするのと似たようなものなんじゃないかな?

    うろ覚えだけど日本の新聞記事で、欧米のレズビアンのカップルの片方が精子提供で出産してパートナーの女性と育てた息子が
    「両親は『男性が必要じゃない世界』で生きている同性愛者の女性たちだけど、自分は『両親とは違う世界』で生きている異性愛者の男性」という現実に幼い頃から違和感を感じ心が傷つきながら育ってしまった所為で、
    大人になってからも自分のアイデンティティを確立できなかった……という実話を読んだ記憶が有る。

    0
    2
  32. 匿名 says:

    4歳で、自分の意志で選べる訳ねえだろ
    あまつさえ子供を盾にするな卑怯者が

    0
    1
  33.   says:

    昔は海外の子を養子にするのが人格者の流行りだった国だし
    今はポリコレ純粋培養するのが流行りだしてるのかな
    中庸ってないんかね

    0
    1
  34. 匿名 says:

    女の子だからピンクやお人形を強要!とか、男の子だから青や車のおもちゃを強要!みたいなことをしてないだけなら別に良いと思うけど。
    その子供が所謂男らしいものや女らしいものを求めても遮って中性的なものしか許さない…という話ならただの毒親。

    0
    2
  35. 匿名 says:

    お兄ちゃんとかお姉ちゃんじゃなくてtheyって呼ぶのはなんか悲しいわ
    女の子でも男の子でもそのまま受け入れて自然に育てればいいのに
    もし大人になって本人が嫌がったらその時に変更すればいいだけなんだし

    0
    1
  36. 匿名 says:

    レズとゲイは病気っていう過激派保守層の説を信じたくなってくるわw

    1
    0