[JAPAN ALL STAR 2021] An alternative to VAR
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
何が起きているのか誰か説明してくれない?
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
日本のオールスターゲームのようだ
VARの代わりに冗談で巨大スクリーンを使ってリプレイ見返してるんだよ
VARの代わりに冗談で巨大スクリーンを使ってリプレイ見返してるんだよ
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
守備側のチームがみんなしてイライラしてるのがツボだw
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>4
みんなチームメイトなんだから当然だろ?!
こういうの好きだ、本物のリアクションだ
みんなチームメイトなんだから当然だろ?!
こういうの好きだ、本物のリアクションだ
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
リアクションが面白い😂
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
こんな感じ両チームがVAR判定をリアルタイムで見れるのなら、
もっとサッカー見たくなるね
もっとサッカー見たくなるね
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
もうVAR制度は廃止にして、
ランダムにファンの誰かにマイクを渡してファウルかどうか決めてもらおう
ランダムにファンの誰かにマイクを渡してファウルかどうか決めてもらおう
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
サッカーもクリケットみたいにすべきだ
クリケットでは審判が話す判定プロセスを全部ライブで放送するんだ
で、観客はスタジアムで同じ映像を見る
クリケットでは審判が話す判定プロセスを全部ライブで放送するんだ
で、観客はスタジアムで同じ映像を見る
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
ヨーロッパでは守備側のチームが映像を確認して、
それでもなお、自分たちが不当に扱われたふりをするね
それでもなお、自分たちが不当に扱われたふりをするね
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
本当にね
ヨーロッパや南米では競争スピリッツが行き過ぎてしまっているよ
本当にね
ヨーロッパや南米では競争スピリッツが行き過ぎてしまっているよ
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>11
ボーナスがかかってるからね
一方これはオールスターゲーム
ボーナスがかかってるからね
一方これはオールスターゲーム
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
自分はもっと監督に焦点当てたリアクションカメラが欲しいね
ルイ・ファン・ハールを試合中ずっと見れたら最高だろう
ルイ・ファン・ハールを試合中ずっと見れたら最高だろう

14:海外の反応を翻訳しました : ID:
マイク・ディーン(審判)ならこう言うだろう
「いいや見てない、私の最初の判定が何よりも勝るのだ」
「いいや見てない、私の最初の判定が何よりも勝るのだ」

15:海外の反応を翻訳しました : ID:
セルフサービスVARだね
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
2010年ワールドカップのアルゼンチン対メキシコ戦で、
アルゼンチンの先制ゴールが明らかなオフサイドだったよね
スタジアムのスクリーンに映し出されたリプレイでは明らかにオフサイドで、
メキシコの選手たちはそれを主審に指摘したが、
主審はその判断を変えなかったんだ(ルール上、変えることはできない)
アルゼンチンの先制ゴールが明らかなオフサイドだったよね
スタジアムのスクリーンに映し出されたリプレイでは明らかにオフサイドで、
メキシコの選手たちはそれを主審に指摘したが、
主審はその判断を変えなかったんだ(ルール上、変えることはできない)
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本人はほんとに画面の小窓にリアクションを映すのが好きだねw
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>17
俺たちも大好きだろ!
俺たちも大好きだろ!
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>17
今、世界中で(youtuberのような)配信者が何にでもリアクションして人気だろ
もしかしたら日本人はただそれを先取りしていたのかもしれない
今、世界中で(youtuberのような)配信者が何にでもリアクションして人気だろ
もしかしたら日本人はただそれを先取りしていたのかもしれない
引用元:reddit
コメント
>今、世界中で(youtuberのような)配信者が何にでもリアクションして人気だろ
もしかしたら日本人はただそれを先取りしていたのかもしれない
今やリアクション芸人って職業まであるからなw
あれってリアクション専門に出してる人ってこと?
そんな世界になってるとは知らんかった
これでよく日本のワイプに文句言えるよな
ようやく時代が追いついた説好き
外国のサッカーは金が動くだけに謎判定あるしね
外人の方がリアクション動画好きだよな、ちょっと異常なくらい
日本のテレビのワイプってリアクションというより出演者全体を映すことができない苦肉の策から始まった需要だと思うから、外人の素人リアクターが動画出してめっちゃ再生数稼いでるのと意味合いが違う気がするけどな
日本じゃリアクター自体少ないし、リアクション動画出して成功するのは既に人気者の人たち
外人て日本のワイプめっちゃ馬鹿にするけどさお前らリアクション動画好きすぎるだろ…
アニメのタイトルで検索すると必ずリアクション動画が出てくる
しかも大人数のリアクションまとめたやつ
あと洋楽のタイトル検索してもリアクション動画めちゃ出てくるしな
やたらオーバーなリアクションした外人のサムネと共に
案外アメリカの番組でワイプ作ったらめっちゃウケるだろうなって最近思った