海外「日本の清掃員、さぼらないだけでもすごいのに、楽しそうに仕事している」上野駅の裏方仕事を欧米の研修動画として使わせてくれ

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

How Japanese Clean Train Stations & Public Toilets | Tokyo’s UENO STATION Team ★ ONLY in JAPAN

1海外の反応を翻訳しました : ID:

2海外の反応を翻訳しました : ID:

日本では、掃除は単なる仕事ではなく、文化の一部であり、芸術のようなものです。東京を訪れたことのある人なら誰でも、東京が世界で最もきれいな都市の一つであることを知っているでしょう。その状態を維持するためには、献身的なプロフェッショナルチームが必要です。彼らはしばしば気付かれることなく、素晴らしい仕事をしているのです

 

3海外の反応を翻訳しました : ID:

これだけの人が利用する駅をあそこまで清潔に保つのは驚きでしかない

4海外の反応を翻訳しました : ID:

清掃という仕事は、日本人にとってとてもまじめに取り組む仕事なんだね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

従業員の安全管理の徹底が素晴らしい

6海外の反応を翻訳しました : ID:

清掃の仕事を「気づかれない仕事」と紹介しているけれど、それは違う
僕らが日本を訪れた時に先ず気づくのがその清潔さ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

働く人が仕事への誇りを持っていて、乗客を楽しませたい、自分も清潔な空間を楽しみたいと語っている、これはすごいことだ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

裏方のヒーロー達の活躍を見れてとても嬉しい
日本人の乗客は裏方のヒーローのこともきちんと考えていて、公共の場では自分の出したごみを片付けていくよね、お互いに礼儀がある

9海外の反応を翻訳しました : ID:

さぼらないだけでもすごいのに、楽しそうに仕事しているなんて
スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

従業員がプロフェッショナルで、運営側の体制も整っている

11海外の反応を翻訳しました : ID:

他の国もこうだったらなと思ってしまうが、これは日本だけで可能なこと

12海外の反応を翻訳しました : ID:

こういう日本を感じてみたくて、2016年に日本を訪れたんだ

13海外の反応を翻訳しました : ID:
カルチャーショック・・・・

14海外の反応を翻訳しました : ID:

池袋や新宿でも同じかな?

15海外の反応を翻訳しました : ID:

上野駅をこれだけ清潔に保つのに、一日当たり何人の従業員が必要なんだ?

16海外の反応を翻訳しました : ID:
安全基準の細かさに驚きだよ
家族が心配せずに済むね

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>16
でも少しやり過ぎなのが日本だ
トイレットペーパーを運ぶ従業員が誰もいない場所ですら「台車通りまーす」と規則通りに叫び続けている、しなくていいこともある

18海外の反応を翻訳しました : ID:

多くの国で、この動画を研修に導入したらどうだい?

19海外の反応を翻訳しました : ID:

アメリカはリスクマネジメントは重視するんだけど、従業員の安全性をもう少し考えてくれれば

20海外の反応を翻訳しました : ID:

欧米でも、このような考え抜かれた効率的なプロセスを確立する企業が増えてほしいよ

引用元:You tube

コメント

  1. 匿名 says:

    使う側が汚さないというのが一番大きいのかも

    • 匿名 says:

      だね。もし、キーワード「中国 列車 ゴミ」で検索して出て来る写真みたいな状態だったら掃除も追っつかんわな。

      0
      15
    0
    15
  2. 匿名 says:

    >でも少しやり過ぎなのが日本だ
    >トイレットペーパーを運ぶ従業員が誰もいない場所ですら「台車通りまーす」と規則通り>に叫び続けている、しなくていいこともある

    いないからやらなくていいってもんじゃないってのが解ってないんだろうな

    • 匿名 says:

      従業員の死角に入ってしまって人がいることに気付かないという万一の可能性を考慮してるだけなのにな。

      0
      1
    • 名無し says:

      まあそれなりに通行人はいるし、多少は撮影用に丁寧にやってるとは思うが
      多少離れて居ても周りに注意を喚起するのは必要。
      海外の動画で歩きスマホのバカが跳ね飛ばされたり、穴に落ちたりなんてよく見るけど、
      ああいうのを面白がる向こうの神経がワカラン。

      0
      7
    • 匿名 says:

      せっかく習慣ついてるから、ささいな理由でやめちゃうと、後から結構大変だしなあ。

      0
      7
    • 匿名 says:

      この外人からすると「台車通るぞどけどけー」なんだろうね
      なぜ曲がり角や動線が交差するところで声かけをするか理解してない

      0
      1
    • 匿名 says:

      習慣化してるんだから言う側に落とすのは当然なのにね。

      1
      25
    1
    25
  3. 匿名 says:

    昔は日本も欧米の常識ってやつを輸入したもんだが
    ちょっとは常識を輸出する側になれたんだな

    3
    3
  4. 匿名 says:

    清掃業やってたけど、結局は人間関係次第、人柄の良いチームリーダーとの清掃作業は和気藹々と楽しかった、ガーガーうるさい奴がいるとさっさと終わらせようと黙々と作業する

    0
    26
  5. 匿名 says:

    アメリカの清掃員の方がよほど楽しそうだけどな。日本はルールに縛れ我慢をする事が多いのでストレスを感じ表情が暗くなる

    • 匿名 says:

      知ってるか
      アメリカは日本と違ってあらゆる事がルールでガチガチに決まってる
      ルールを破ればクビだ
      日本のような裁量や臨機応変という曖昧な部分はない

      部下をクビにするのは直属の上司の権限
      作業中だろうがその場でだ
      その瞬間に部外者になるのですぐ立ち去らないと不法侵入で逮捕される

      給料は二束三文
      客のご機嫌を取ってチップを貰え
      多くのサービス業従事者が忌引すら申請したことがない
      葬式で休みたいなどと言えば解雇されるからな

      楽しそうな職場だろ
      そりゃ表情も明るくなるよな

      14
      0
    14
    0
  6. 匿名 says:

    まぁ日本人からしたら普通やけど、同じことを外国人にさせたら「人種差別だ~奴隷制度だ~ブラック企業だ~」って騒ぐんだよな!

    0
    17
  7. 匿名 says:

    掃除する人の事も考えて綺麗に使う習慣を見て「彼らの仕事を奪う事になるじゃないか」と傲慢な意見言う人間には不思議な光景に思えるんだろうな。
    他人に対する思いやりと仕事に対する誠実さの現れてなんだけどね。

    1
    24
  8. 匿名 says:

    毎回のように日本は清潔だー移住したいーとか言うけど、自分もその「社会全体を清潔に保つ一員」になる事を奴らわかってるのかね。
    清掃は自分以外の誰かの仕事、とか思ってる人は日本に馴染まないよ。

    0
    30
  9. 匿名 says:

    街中の掃除をしているのは近所のお店の人と年寄りだからな
    俺もスーパーで働いていたときに掃除していた
    こういう人たちがいなければ日本もゴミだらけだよ

    1
    17
  10. about says:

    欧米人には無理。デブな怠け者だから。

    1
    6
  11. 匿名 says:

    社会の成り立ちが大きく異なってるんだよ
    昔の日本ではウシハクとシラスと呼び分けてたが
    海外の多くが人が人を所有する社会から成り立っていて
    日本は社会を人々が支える仕組み
    日本人は社会に貢献することを無意識に良しとしてる

    0
    10
  12. 名無し says:

    自分が住んでる国では、自分の家以外はきれいにしない。家の塀の外は草ぼうぼうだし、ゴミは散らかり放題。犬のフンもそのままにしてる。道路は市が掃除するもの、というのがしみ込んでて、掃除なんて下層民の仕事って思ってる人ばかり。ヨーロッパの先進国の、さらに高級住宅街だぞ。そこらじゅうの家にプールがある。しかし掃除なんていうのは自分には関係ない、と思い込んでるんだ。もちろんその分税金は高くなる。自分でやるならタダだけど、市が清掃員を雇えば高くつく。その辺には思いが至らないバカ外人。

    0
    14
  13. 匿名 says:

    >トイレットペーパーを運ぶ従業員が誰もいない場所ですら「台車通りまーす」と規則通りに叫び続けている

    それを聞いているアンタがそこにいる

    0
    10
  14. 匿名 says:

    どんな仕事でも地味に体を動かしたほうがビールもうまい。
    サボるとか労働の尊さを知らない国の人は、食って寝てブクブク太る。

    0
    8
  15. 匿名 says:

    仕事は慣れる。ゲロ掃除も出来ないことはない。体力使うが慣れればこれも良い運動だと思える。だが定年後のパート老人や底辺正社員たちの陰湿さには耐えられなかったわ

    0
    1
  16. 匿名 says:

    それは、これをボランティアでやれ、という場合だよね。これは仕事でしょ?金もらっているならやる義務がある。

    0
    0
  17. 匿名 says:

    何人か既に指摘してるけど使う側がちゃんと使ってくれるから成立してる文化
    仮に、1億1000万全員外国人にすげ替わったらこうはなってない
    例えに外国人を使って申し訳ないが

    0
    5
  18. 匿名 says:

    欧米でこれができないのは社会システムと国民一人一人の価値観の問題だから
    サッカー場で清掃する日本人サポーターに、清掃員の仕事を奪うって意見出してたでしょ
    あちらは自分達が公共の場を汚すから仕事に付ける人がいるって考えなんだよ
    日本人はそういう仕事をしてる人達の負担を減らしたいと考えるから全然違う
    家庭の母親の仕事を奴隷にやらせ、その後企業化したから、こういう仕事に敬意を払わない人が多いのでは
    日本は母親の仕事を楽にしたいって思いから派生してるから

    • 匿名 says:

      散らかしたゴミを片付けるだけで手一杯になってしまい、
      それ以上の清潔化の清掃ができなくなるのよね。
      っていうか清掃員の仕事を奪うとかいうのは建前で、ただ片付けたくないだけなんだろうな、ああいう人たちは。

      0
      3
    0
    3
  19. 匿名 says:

    楽しそうに見えるのは体裁を繕ってるだけだ、休憩時間に仕事が楽しいなんて誰も一言も言わないよ、みんな死んだ魚みたいな目をして黙々と働いているだけだ

    6
    0
  20. 匿名 says:

    台車は危ないってことを怪我するまでわからない派の人か???
    赤ちゃんかな???

    0
    1
  21. ななし says:

    てか、底辺の仕事でもちゃんとしてねえと雇って貰えないのが現実。昔はテキトーでも済んだ仕事もあったけどな。

    0
    2