海外「ギフテッドと認められたお前ら、今どうなってる?」才能を伸ばす教育で育ったはずの連中に聞いてみた結果・・

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Gifted kids” and “old souls,” where are you now?

1海外の反応を翻訳しました : ID:
子ども時代にギフテッドと認められたお前ら、今どうなってる?

文部科学省は、特定分野で突出した才能を持つ児童生徒について、学校における学習支援に初めて乗り出す。 文部科学省の有識者会議によると、特出した才能を持ち、通常の授業で苦痛を感じたり孤立したりする児童生徒について、特定の教科の高度なオンライン授業や、大学で指導を受けることを可能にするなど、才能を伸ばす方向で検討しているという。

引用元:goo ニュース

2海外の反応を翻訳しました : ID:

クソつまらない仕事に就いている

 

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
ギフテッドあるあるクラブへようこそ!

4海外の反応を翻訳しました : ID:

セラピーにかかってます

5海外の反応を翻訳しました : ID:

>>4
子ども時代のトラウマと虐待、それもギフテッドあるあるだ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

<情熱と意欲>と、<立ち止まってしまえば失敗するという強迫観念>
これらは私にとっては同じ意味だった
今はこの違いを知ろうともがいている最中なんだ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

止まれないで、燃え尽きて、病んでます

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
同じだよ でも心配するな、
やってもやっても成功しないと感じるよな
だけど成功する可能性に近いから俺らが選ばれた、そう考えて
メンタル崩壊を防いでるんだ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

馬鹿の方が賢いやつより、気軽に「成功」を手に入れているように見えて仕方がない

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

博士号取得して学者になったギフテッドたちは
不安症の精神疾患を抱えている人が本当に多いよ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
その一人だ、加えて再発性のうつ症状を抱えてる

12海外の反応を翻訳しました : ID:

医者になったよ
重度の鬱を抱えながら働いている

13海外の反応を翻訳しました : ID:
高齢になるほど、ストレスが増えて、孤独だ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

成人の「元ギフテッドの会」が必要だよな
おれらは「この部屋に行きなさい、そしてこの課題について話しなさい」と指示されないと人としゃべれない
だから週末にモールス信号か何かについて話す会が必要なんだ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

>>元ギフテッドの会

そんな名前じゃなくても、木工部、メカ部、プラモデル部、コスチュームクラブ、そのへんに飛び込んでみれば同じようなやつ、いるぞ

16海外の反応を翻訳しました : ID:

2週間に1度、インポスターシンドロームに襲われる

※自分の達成を肯定できず、自分が詐欺師であるかのような、何かを騙しているような気持ちに襲われること

17海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
共感するな、自分が思うような所に到達しない気持ちに日々襲われて焦る、前進しなきゃと囚われる

18海外の反応を翻訳しました : ID:

囚われ過ぎて過呼吸になる時ない?(私自身の経験だ)

19海外の反応を翻訳しました : ID:

兄がギフテッド、優秀なエンジニアになったけど、16歳から飲酒してて、アルコール依存症、ガンにかかった

20:海外の反応を翻訳しました : ID:

Redditにかじりついて、この世から消えたいとうっすら願ってる

21:海外の反応を翻訳しました : ID:

適当であることを学んだよ、妻と猫との質素な暮らしに満足している
自分の潜在能力を発揮することにこだわるのをやめたんだ
周りが誰も自分と同じような努力をしていないのに頑張るなんてアホらしいじゃないか
だから「まあいいや」って口グゼを脳に覚えこませた

引用元:Reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    ギフテッドの発掘よりも、オーバーエデュケーション問題の解消の方が重要だと思う。
    特に女の教育とか、無駄で非生産的なケースが多過ぎる。

    • 匿名 says:

      性別関係なく無能低能の高学歴が問題だ
      中3と高3で全国統一試験やって偏差値50未満は進学阻止すればいい
      大卒なんて人口の25%でも多すぎるだろ

      • 匿名 says:

        もう20年位前から大学の価値は当時の専門学校以下だからね。

        7
        1
      • 匿名 says:

        補助金ビジネスだから。学園は儲かるからバンバン大学作る。教育レベルを上げたいわけじゃない

        2
        0
      • 匿名 says:

        でも成績良くても目標がないのに大学に大勢行かせるのも問題じゃね
        なりたい職業とか夢とかあいまいなやつは、いったん社会に出て、目標みつけたらまた大学で勉強すればいいと思う

        0
        0
      0
      0
    0
    0
  2. 匿名 says:

    正直成績いい子は次の学年へといけるシステム欲しかったな
    優秀なほうとそうでないほうをわけてやってみる授業を学校で一時期していたが
    頭悪いほうの親が自分たちの子供とさらに差が出ていやだあああと騒いで途中で中止になったわ
    でもこのシステムの恩恵に一番預かったのは頭悪いほうの子供たちだったという
    いいほうは難しい内容をだしてとかせればいいがそうでない方は先生がしっかりと何がわかってないか綿密にしっかりとやってたんだよね。正直可哀想だったよ。
    下のほうで上がれるチャンスッてそうそうないのにな……。

    • 匿名 says:

      日本の教育は…というか日本のあらゆるものが下に合わせる傾向にあるからな。
      正直もう飛び級可能にして、出来る子達はさっさと次の階段に上らせた方がいいよね。

      2
      3
    2
    3
  3. 匿名 says:

    ギフテッドの中にも精神面を含め格差があって挫折する者は多い

    0
    4
  4. 匿名 says:

    コメントを見る限りだと「できて当たり前」の呪縛に囚われてるのかな
    能力の限界の壁にぶち当たることなく褒めそやされた幼少期との落差が大きいから病むんだろうか

    • 匿名 says:

      常に満点取るやつらを集めてだんだんと難易度上がっていき
      99・・・90・・・80・・・と落ちていく中で回りは100点がごろごろとか焦るだろうな

      0
      2
    0
    2
  5. 匿名 says:

    俺アスペでまあまあの大学出てるけど、定番のうつ病やら適応障害からの就職失敗続きで最低時給暮らしだよ。

    0
    6
  6. 匿名 says:

    おれはできる教科とできない教科の差が激しすぎて苦しかったな
    できない教科ばっかりやらされてた

    • 匿名 says:

      「天才」と呼ばれる人間の中には、均せば平均だがバランスを著しく欠いて、一部が突出している分、別の部分が大きく欠けているタイプが含まれるらしい。
      欠けている部分は最初から足りていないから、埋めるにも限度がある。

      元記事にあるギフテッド教育という語には、足りないところを埋める努力は求めずに長所を伸ばすのを優先するイメージがある。

      0
      5
    0
    5
  7. 匿名 says:

    ギフテッドって記憶力が良いって指標なら資格取っとくのが一番人生楽に生きれそうだな
    面接ない難しい資格なら全部取れそうやしな

    0
    5
  8. 匿名 says:

    アルジャーノンは名作だな

    0
    3
  9. 匿名 says:

    ギフテッド、って言葉のニュアンスがイマイチわかっていない。
    贈り物として他にはない才能が与えられた子ども、なのか、
    地上への贈り物として遣わされた天才なのか。
    前者なら、本人を苦しめるばかりの「ギフト」なんてありがた迷惑もいいところだし、
    後者なら、本当に本人の個人的な幸福なんて二の次なんだなと気の毒になる。

    0
    4
  10. 匿名 says:

    ギフテッドって、周りからの期待で押しつぶされたりしそう

    0
    10
  11. 匿名 says:

    アメリカでは高校で微積分を習うのはキフテッドのみだそうだ

    0
    1
  12. 匿名 says:

    日本でも最近この言葉が広まってるけど、親の話とかを傍から読む限りでは「知能が高い」というよりは「色々なことに敏感で、ささいなことにも気が付く、感受性の豊かな子」「それが外側から見ると気難しいとかわがままに見えることもあるので、親には覚悟が必要」みたいなニュアンスで使われてるわ

    • 匿名 says:

      100点取るのなんて当たり前だと思って気づかない親もいるし
      才能があるかどうかは確かに大きいけど一番は理解し寄り添って育ててくれる親がいるかなんだよね

      0
      1
    0
    1
  13. 匿名 says:

    伸びしろが年々低くなっていくからなぁ
    逆に周りの期待はどんどん膨れる一方だし、精神的にきつくなるよね

    0
    5
  14. 匿名 says:

    飛び級で千葉大行った子も今はトラックの運ちゃんらしいし、ギフテッドみたいな子が必ずしもバランスを欠いてるから失敗しやすいわけじゃなくて、アカデミックなポストでテニュアを得るのが何処でも難しいのが問題なんだよな。

    • 匿名 says:

      アカデミックポストは勉強はそこそこでもいい。それ以外の能力が要るからギフテッドでも向き不向きあると思うわ

      0
      0
    0
    0
  15. 匿名 says:

    周囲からのやっかみも激しいだろうからな
    精神崩す人が多いのもわかる

    0
    4
  16. 匿名 says:

    十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人ってことわざもあるから、ドンマイ

    0
    8
  17. 匿名 says:

    正直IQが低い人の集団と話すのは苦痛。「IQが20違うと会話が成立しない」は実感する。だから、よく似たレベルの高校・大学は楽しかった。
    そこまで酷くないけどギフテッドの気持ちはわかる。
    IQ差20づつのグループに分かれて、社交クラブみたいなのがあると救われる人がいると思う。
    メンサなんかその代表だね。

    • 匿名 says:

      そういうのはIQの差より趣味や嗜好が合うか合わないかの方が大きいだろ
      そんな曖昧な指標真に受けてるなんてIQ低いんじゃないの?

      • 匿名 says:

        そう感じるってことは、IQがあんまり高くないって証拠みたいなもんだから、声高に言わない方がいい。

        0
        0
      0
      0
    • 匿名 says:

      横からだが趣味嗜好もあるが喋り方・話す内容の質・反応速度などかなり違うからそういうのは思ったより大きいよ
      多少話短縮しても上側の人とはとんとん拍子で話せるが下側の人は???だしね
      実際例えばテストの点数でも格差大きいところにいれば体感で実感できるほど差があったりする

      3
      3
    3
    3
  18. 匿名 says:

    岐阜の熊さん

    2
    0
  19. 匿名 says:

    成績がずば抜けてもそれが仕事で成功、家庭での幸せには結びつかない
    ギャップに擦り切れて病むのは想像がつくよ

    1
    3
  20. 匿名 says:

    天才の能力は周囲によってダメにされるのが世の常
    のびのびと育つのが一番よ

    3
    5
  21. 匿名 says:

    結局こいつらも落ちこぼれで超一部の真の天才がアメリカを世界一の国してる

    0
    2
  22. 匿名 says:

    社会人経験してわかったのは勉強できるだけの人間は使えない
    優秀な高学歴は経験値も人並み以上あるんだよね。応用力とか臨機応変に動けたり柔軟的な思考を持ってるとか勉強以外の経験値を積む必要があるんだと思う
    30過ぎて学歴のこと話しだす高学歴は仕事の邪魔にしかなってない

    1
    7
  23. 匿名 says:

    糞みたいな結果にしかならんことが見えてるから
    それを止めようとするわけだが、馬鹿には成功する未来しか
    見えてないし、馬鹿ほど徒党を組んでこちらを攻撃してくるし

    んで、糞みたいな結果が確定したら責任のなすりつけを
    こちらにしてくるわけでさ
    まともな知能があるより、馬鹿に混じって徒党を組む才能の方が
    よっぽど幸せにはなれるよね
    まあ、最終的に組織そのものがやってけなくなって終わるんだけどさ

    1
    1
  24. 匿名 says:

    上には上がいて、トップ以外の人は何をやっても中途半端で人気者になれないのがこの世界の厳しいところ

    0
    3
  25. 匿名 says:

    すごく記憶力の良い人、頭脳明晰な人と話をしていると、その話の内容の是非に関わらずとても癒される。家に置いておきたいとさえ思う。

    1
    0
  26. 匿名 says:

    中高と数学でずっと全国模試1位(100点だっただけ)だったワイは大学も数学科に行き
    今はただのしがないSEをやってる

    0
    2
  27. 匿名 says:

    小学校のときは授業がまどろっこしくて常にイライラしてた
    でもIQは平均より20くらい高い程度でたいしたことないし、とにかく無機的な暗記が苦手だったから成績悪くて何の取り柄もない大人になっちゃったな

    0
    4
  28. 匿名 says:

    結局そういうのの教育が進んでいるところの子らだってこうやって悩んでいるわけだ
    。日本だってかわらないことになるわ。

    0
    3
  29. 匿名 says:

    昔、「窓ぎわのトットちゃん」で評してる人が、「落ちこぼれに見えて、実は飛び上がりの話」というのがあった。
    飛び上がったギフテッドって、凡人にとっては落ちこぼれと一緒。
    凡人の暴力から隔離しないと伸びていかない。

    1
    2
  30. 匿名 says:

    要するに、「ごくごく一部の面で凡人より多少優れていた程度」でしかなかったのにそれをはるかに上回るレベルを想定された教育を受けさせられて潰れてしまい、凡人未満に落ちこぼれてしまった人たちか

    1
    1
  31. 匿名 says:

    サヴァン症候群

    1
    0
  32. 匿名 says:

    結局は親なんよ。制度があれば確かに良いが、同時に親が理解して転職や引っ越ししてでも生活の場を子供に合わせて変えられるかが大事

    1
    0
  33. 匿名 says:

    ギフテッドも発達障害の一つだよ。
    日本だとその意識がまだ低くて、十分なケアをされない事も多いから、能力の低い方の発達障害のケアだけが拡充していくけれど、能力が高い(しかも、アンバランス)方のケアも拡充して行けたら良いのだけれど。
    突出した部分とそうじゃない部分、鋭敏な知覚、心と体の発達のチグハグなアンバランスさ、標準的な人なら順当で緩やかで微調整しつつバランスよく育って行ける部分が、凸凹過ぎてハードモードヘルモードになると考えられるので、サポートが必要。
    高い能力の人材も標準の能力の人材も、そして能力の低い人材も、適材適所で十分に活かし切れる社会が必要。円滑で安定と成長を続けて行くヒントだと思う。

    1
    1
  34. 匿名 says:

    一応の一部上場には入ったけど、OE的な面があり体壊しやすいので「あいつはよくサボる」「ダメなやつ」的な扱い。
    妻も娘も病気のことをあまり理解してもらえてなくて家庭内別居のATM状態で、会社でもストレス状態

    0
    1