海外「日本、アリガト!」TOYOTA車への信頼を確固たるものとした、イギリスのとある番組での実験!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Killing a Toyota | Top Gear | BBC

1海外の反応を翻訳しました : ID:

トヨタをぶっ壊してみよう!(シリーズ3部作)

この番組は「Top Gear」という、1977年から現在までイギリスBBCで放映されている自動車番組。

トヨタハイラックスが頑丈すぎるということで、鉄球を当ててみたり、上からキャンピングカーを落下させたり、挙げ句の果てに火まで点けて壊そうとする。

しかしハイラックスは何事もなかったかのようにエンジンがかかるのだ。その頑丈さにムキになったジェレミーはついに発破解体するビルの屋上にハイラックスを置く……。その運命やいかに!?

引用元:ベストカー

2海外の反応を翻訳しました : ID:

みんな!メカニックがスペアパーツなしで動かしたんだ
もっと称賛されていいはず!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

その通り!アメリカなんかパーツ交換して、新しいエンジン買えだの、新しい車買えだの言うだけだ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

いやいや、イギリスだってヨーロッパだって同じだって
番組は腕のいいメカニックを呼んだだけだよ
面白い試みにチャレンジしてくれるメカニックをね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

南アフリカではトヨタ車の修理にパーツはいらんよ
ちょちょいって直しちゃうwww

6海外の反応を翻訳しました : ID:

トヨタもすごいけど、このメカニックももっと称賛されるべきだ!

7海外の反応を翻訳しました : ID:

真のヒーローはこのメカニックだなwww

8海外の反応を翻訳しました : ID:

修理できないもの修理した、このメカニックはそんなことをやったんだ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

9海外の反応を翻訳しました : ID:

俺は日本人だが、こんな高品質の車を製造してくれて誇らしいと思ってる

10海外の反応を翻訳しました : ID:

日本、アリガト!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

最近、ある人がとても興味深い話をしてくれた
第二次世界大戦後、日本は色々な制限を受けたせいで、宇宙工学やロケット科学にエンジニアが進むことができなかった では、エンジニアはどうしたか?
そう、自動車に目を向けたんだ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

トヨタのハイラックスはペルーでもよく走ってるよ 炭鉱会社は大量にハイラックスを買うんだ 標高4000mでちゃんと動いてくれる数少ないトラックだからね

13海外の反応を翻訳しました : ID:

トヨタはフィンランドで一番売れてるブランドだよ
寒い国ではロシアの車が相性いいんだけど、トラクターみたいな走りなんだよ
マツダ、日産、トヨタが一番いい! 問題なく動いてくれる

14海外の反応を翻訳しました : ID:

ノルウェイでもトヨタ乗ってるよ!

15海外の反応を翻訳しました : ID:

トヨタのカローラもいいね!
この番組でやったようなことには耐えられないと思うけどね

16海外の反応を翻訳しました : ID:

俺はスバルが好き!フォレスター最高!

17海外の反応を翻訳しました : ID:

僕は農場で使われていたハイラックスの76年型を50ドルで買ったよ
持ち主は車がガス欠になって9年間農場に放置して、何頭もの牛に頭突きされてボロボロだった 僕はガソリン缶とジャンパーケーブルを持って行ったんだ そして3回キーを回したら、動いたんだよ!そしてそのまま家に乗って帰った その後オイル換えたりなんやかんやで10年は走ったな

18海外の反応を翻訳しました : ID:

こんなに酷いことされてもスタジオに戻ってきた時には涙がこぼれたよ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

俺なんかこのシリーズみてずっと泣いてたぜ・・・

20海外の反応を翻訳しました : ID:

ニンジャが隠れて玉ねぎ切ってたんだわ・・・

21海外の反応を翻訳しました : ID:

だから軍隊系ではトヨタのピックアップトラックがよく使われるのか!

22海外の反応を翻訳しました : ID:

麻薬組織も反乱軍もみんな使うよね・・・

23海外の反応を翻訳しました : ID:

トヨタは不滅だ!

24海外の反応を翻訳しました : ID:

俺はこの回を見てトヨタのピックアップトラックを買ったんだよ

25海外の反応を翻訳しました : ID:

答え:「トヨタ・ハイラックスは死なない」

引用元:YouTube

コメント

  1. 匿名 says:

    あくまでも一般的な工具類で…と言うものの

    0
    5
  2. 匿名 says:

    車好きは車を壊さない。

    2
    33
  3. 匿名 says:

    日本車では数少ないラダーフレーム構造の車だからね。
    普通の車が採用してるモノコックフレームとは剛性の信頼度が違うよ。

    • 名無しさん says:

      どういう設計をどのような車両に採用するかの問題であって、適材適所で有用な設計されているのならモノコックでも悪いとは思わんがね。

      1
      1
    • 匿名 says:

      またラダーフレームをサイコフレームとかムーバブルフレームと勘違いしてるこどおじガノタか…

      0
      2
    0
    2
  4. 匿名 says:

    ハイラックス『……シテ……』

    0
    3
  5. 匿名 says:

    散々な目にあっても尚動くこのハイラックスといい爆撃に耐えたゲームボーイといい日本製品の強度はおかしい

    0
    15
  6. 匿名 says:

    これと対をなすのは、スーパーカブ破壊実験だな

    • 匿名 says:

      あれも確かイギリスの番組だろ

      • 匿名 says:

        同じ番組だったと思うな
        高所から落としてパンクしてタイヤ歪んで、大量のピザを積載したうえで、調理用油入れたらちゃんとエンジン動いてタイヤも回ったって奴

        0
        2
      0
      2
    • 匿名 says:

      米国の番組だったはず。
      カブのおかげでバイクに対するイメージが良くなり、女性でも誰でも気軽に乗れるようになった、と米国での歴史ふりかえってたから。

      そんな楽しいホンダバイクを歌った曲も登場。ビーチボーイズの「リトルホンダ」。The Hondells(ホンデルズ)というグループがカバーして、米国ではこちらの方がヒットした。

      0
      0
    0
    0
  7. 匿名 says:

    かわいそう
    一台一台大切に使って欲しい

    3
    28
  8. 匿名 says:

    海水浸かってもエンジンが大丈夫なのはなぜなんや

    1
    5
  9. 匿名 says:

    三馬鹿時代の当時のトップギアは滅茶苦茶してた分
    批判も多かったが面白かったなあ

    1
    7
  10. 匿名 says:

    このシリーズで、中国車にはソファクッションを落として、頑健性を証明してた皮肉が面白かった

    0
    4
  11. 匿名 says:

    海浸かった後小さく「Sorry」って言ってるのが良い

    1
    10
  12. 匿名 says:

    トップギアだろ?
    悪乗りしている感はあるわな。

    0
    2
  13. 匿名 says:

    アメリカは日本を軍事的に封じるために自国の自動車産業を犠牲にしたんやね

    1
    3
  14. 匿名 says:

    伝説となった3馬鹿時代のTGか
    「激安チャレンジ」では、インテグラにそっくりな某国(りの国)製の車が出ていたな…

    0
    0
  15. 匿名 says:

    好きだからこそ傷付けてしまうとか
    愛してるから壊したくなるという
    大人の歪んだ愛情が、多少でも理解できないタイプの連中が多いらしい
    発達が遅いとか、知能の上限が低いというだけで
    別に馬鹿にしてる訳じゃないんだけど
    この手の連中はそういうのを指摘すると逆上するんだよね…

    • 匿名 says:

      愛情というか、アクセル踏んだらどこまで加速するか?ってことを番組内で実行している程度の連中やからな
      愛情とか憎しみとか、そんな以前に「やりたいからやる」「なんかやってみた」程度の思い付きで番組コーナー作ってるレベル
      彼らからしてみれば偉大な車だと認識していても、性能実験のためなら大量生産されている車を一台限界までボコボコにして廃車にしてしまうことなんて、なんの痛痒も感じないやろ
      そのために準備された車だし、同じ車はいっぱいある時代だったし

      3
      0
    • 匿名 says:

      何の脈絡もなくクルマの上にピアノを落として破壊する一発ギャグかますからね。
      自国の王室ですらジョークのネタにしてしまうお国柄なんで
      内心ちょっと引っ掛かるものはあっても文句言う筋合いじゃなくなってしまう。

      1
      0
    1
    0
  16. 匿名 says:

    ヒュンダイはタイガーウッズの命を救って称賛されたけどTOYOTAは?
    何にもしてないよね。発展途上国のヤギ運びぐらいにしか使われてない(笑)
    今やアメリカではひゅんだwに乗ることが最高のステータスになってんのよ。
    日本車じゃなくてね(笑)

    14
    1
  17. 匿名 says:

    ハイラックスかと思ったらハイラックスやった。

    ちなみに、昔のハイラックスは油脂系を極低温対応に交換するだけで極点使用(北極と南極)可能だったらしい。

    0
    1
  18. 匿名 says:

    一般大衆に対してセンセーショナルにアピールする目的としては別にいいんじゃないか。
    でもなぜかこういう悪ふざけ系の実験ってイギリスからのが多い気がする。

    0
    2
  19. 匿名 says:

    昔は日本でも車壊しまくってたな
    西部警察やタケシの番組なんかで

    1
    3
  20. 匿名 says:

    リアタイでみてたわ
    これマジで泣くぞw

    0
    1
  21. 匿名 says:

    容赦なさが泣ける
    面白いけどものを壊す忌避感というか

    0
    2
  22. 匿名 says:

    その昔、徳大寺という外車を礼讃する自動車評論家がベンツは衝突後にドアが開閉出来る凄い車だって言って日本車を馬鹿にしてたけど、はっきり言って機械的に見て日本車以上の車ってあるのか?ベンツのGクラスだと遥か前にノックアウトたろ。レベチだよ。最近は現代を礼讃する日本人評論家もいる。誰かAnybody home?ってやってやれ

    0
    3
  23. 匿名 says:

    クソ腹が立つ。トヨタはこの車を引き取ってフルレストアして欲しい。

    • 匿名 says:

      この番組、ほかの国のメーカーの車も、結構頻繁にぶっ壊してたよ
      空母からカタパルトで撃ち出したり、崖から押し出したり、定番なのは牽引式キャンピングカーをぶっ壊す事だった

      0
      1
    0
    1
  24. 匿名 says:

    ジェレミーはヒュンダイもテストしてたぞ
    舗装路なのにアクセルベタ踏みでも上り坂で止まる車だったぞ
    「坂に差し掛かったところで屁みてぇなトルクが一瞬だけ発生するギャグみたいな車」だとさ

    • 匿名 says:

      韓国車を徹底的にボロクソ叩いていたあの回か?
      はじめに「名前がダサい」からはじまって
      3気筒なんて誰が欲しがるんだ
      上り坂に負ける
      カーブに負ける
      唯一の美点はスピードが出ないから足回りのプアさが目立たない
      最後は「私が作った韓国車をみてください」と、粗大ごみを組み合わせて作ったクルマ(?)をスタジオ内で走らせて観客の大笑いと共に番組終了。
      あまりの扱いにネットでは韓国人たちが悲観に暮れ、さすがに同情した日本人ネットユーザーが慰める展開に。

      0
      4
    0
    4
  25. 匿名 says:

    でももうカリフォルニアでは売れなくなるんやなあ

    1
    1
  26. 匿名さん says:

    カビの生えた5年前の記事持ち出す程ネタに困ってんのか?

    1
    1
  27. says:

    欧米かぶれ「欧米ブランドが至高!証拠?デザイン」

    0
    2
  28. 匿名 says:

    いやー、ロケット系を発展させないため「液体燃料ロケットとか誘導装置とか絶対渡さないもん!!(購入も不可)」してたら、「んじゃあ、全段個体燃料で無誘導で」人工衛星上げちゃったんで、「俺たちに分かるテクノロジーでしろや!!」と色々渡す様になったという、なんともとんちきな経緯もあってな……。

    0
    4
  29. 匿名 says:

    かつてはISISも愛用してた隠れ戦車だよな。完全電気にしないのはどんな状況下でも機動の可能性を残すためだろうな。

    0
    1
  30. 匿名 says:

    電気自動車じゃあこんな馬力でないよなぁ?

    0
    1